138 / 187
3章 魔獣と神々
18. 天界への道
しおりを挟む
「おーなんかいかにも天界に行けそうな場所だな」
私は石で作られた階段と、その先に立ち塞がる大きな石の扉を見ながら呟いた。
ここは神々の山脈といわれるレイゼル霊峰。
その山脈の奥底に、神々の住まう天界へと続く、試練の階段が続いていた。
私たちはコロネの家でゆっくり休んだあと、こうして試練の階段に来たのだ。
「あの扉の向こう。魔物とは違う、神様の気をまとった何かがいっぱいいる。
守護天使達とも違う気。魔物のような天使のような よくわからない気」
リリが真剣に扉を睨みつけて言う。
どうやらあそこの奥には天界へと昇る試練を与える天の守り人達がいるらしい。
「あそこを超えれば神々がいる神界なのですね!」
目をキラキラさせていうコロネ。
まぁ、この世界の人間って神様大好きだしね、会えるとなればそりゃ感動するだろう。
嬉しくてたまらないという表情のコロネと比べると……守護天使達は3人は微妙な表情だった。
ちなみにザンダグロムはエルフ領の護衛に残ってもらっている。
「なんだかみんな浮かない顔だけど……何か心配でもあるのか?」
アルファー達に聞いてみれば
「……いえ、ただ、私たちはこの世界ではどのような存在なのかな…と」
と、アルファーがうつむきながら答える。
確かに、ゲームでは神の使いの天使設定ではあるが……こちらの世界では守護天使などというものは存在しないらしい。
存在しない天使が、貴方の部下です!と、いきなり来た所で、神様からしたら「あんた誰?」となる可能性を心配しているのかもしれない。
「でもさ、神々がこの世界を巻き戻してゲーム化したなら、守護天使も立派な天使扱いなんじゃないかな」
と、私。
「そうだといいのですが……」
まぁ、コロネの話だと、契約が切れると、異次元に帰ろうとするらしいから……その可能性は極めて低いのだろう。
こちらの世界の天使なら、天界に帰るだろうし。
元々アルファーの知識から得た情報なので、アルファー達も自分達がゲーム専用の存在だということは知っている。
だからこそ、神々に会うのが怖いのだろうけれど……。
考えても仕方ない。
会ってみないことには答えはわからないのだから。
△▲△▲△▲△▲△▲
ザシュッ!!
守り人である天使のような魔物のようなモンスターを私は一刀両断にした。
レベル1100の守り人は悲鳴をあげる間もなく散っていく。
うん。やべぇ弱い。
武器が弱いはずなのに、敵が軟らかいのは私の武器の属性が天使の弱点属性だったりするからなのだろう。
コロネとリリとは何時ものごとく見学組みとなってしまっている。
まぁレベル100差はやっぱりきついからね。
コロネとリリはアイテム回収係で、守護天使と私がバシバシ敵を倒している感じだ。
『それにしても、物凄い数ですね。
ゲームでもこのような感じなのでしょうか?』
と、コロネ。
ここは、まだシステムが作動しているらしく、守り人からボロボロ宝箱がドロップしているのでゲーム基準なのだろう。
『うーん。ゲームならこんなに普通の道で沸いてるのは見たことないけどどうかな?
モンスタースポットの部屋でもなさそうだし』
と、私。
確かに敵の湧きが酷いような気がする。もう通路を狭しとわしゃわしゃ湧いてくるのだ。
まぁ、あっさり倒しちゃってるので、経験値&宝箱ご馳走様です!状態なのだが。
『神の領域で異界の女神が干渉してこれるとは考えたくはありませんが……。
女神が何かしらのトラップを張っている可能性も考慮したほうがいいかもしれませんね』
コロネが警戒したように、魔力を探りながら言う。
『なんだか変な魔力感じる。
リリたち視てた 魔力と同じ』
『ってことは異界の女神!?』
私がリリに聞くと――
『うーん。でもちょっと違う。
もうちょっとトゲトゲしてる』
『トゲトゲ?』
『うん。優しくない』
リリの言葉に
『引き返しますか?』
と、アルファーが聞いてくる。
……うーん。どうしたものか。
何故神々の領域に異界の女神がいるのだろう?
『………やっぱり、神々ってもう異界の女神にやられたりしてるのか?』
私の言葉に、全員が息を飲むのがわかった。
『でも、リリ達の世界の神様の気も少しだけ感じる』
『少しだけ?』
『うん、とても弱々しく感じる。いっぱいいる優しい気』
『と、いうことは神々は捕らえられているということでしょうか?』
レイスリーネの言葉に私はつばを呑んだ。
『ってことはこのまま神界に向かうのは自殺行為なのだが――。
かといって神々が危険な状態なら放って置くこともできないし』
『猫様、退路が断たれたようです』
敵を軽く葬りながらファルティナが告げる。
確かに後ろを見やれば、なぜか先ほどまで通路のあったその場所は――壁になっていた。
△▲△▲△▲△▲
――さて。どうしたものか。
私は考える。退路が断たれたといっても実は念話がリュートとsionとザンダグロムに通じてある。
彼らの視界を通して瞬間移動すればいつでもエルフの集落に帰れるのだ。
守護天使達は硬質化して私のアイテムボックスの中に入れればいい。
でも――なぜだかはわからないが――いま行っておかないといけない気がする。
『うし、じゃあ行ってみよう。やばそうなら守護天使達も硬質化。
リリとコロネはリュート達視界をジャックして瞬間移動で逃げること。
――OK?』
『大丈夫でしょうか?』
と、アルファー。
『うーん、このまま放っておいたら、神様殺されて世界滅ぼされましたとかなったらやばいし。
なんだか今行っておかないとダメな気がするんだよな。
カンってやつ?』
『カンですか?』
アルファーがキョトンとするが
『ネコのカンが言うならきっと間違いない!
リリがほしょーする!』
と、ムンフーといいそうなドや顔で言うリリちゃん。
『そうですね状況だけでも確かめておいたほうがいいかと思います。
sion様に見せていただいた設定集によれば、神々の力で世界は空に浮いている状態のはずです。
神々が滅べば、それこそ世界は混沌の闇に引き込まれ消滅します』
と、コロネ。
『うっしゃ、それじゃあいっちょ行きますか』
言って私は微笑むのだった。
私は石で作られた階段と、その先に立ち塞がる大きな石の扉を見ながら呟いた。
ここは神々の山脈といわれるレイゼル霊峰。
その山脈の奥底に、神々の住まう天界へと続く、試練の階段が続いていた。
私たちはコロネの家でゆっくり休んだあと、こうして試練の階段に来たのだ。
「あの扉の向こう。魔物とは違う、神様の気をまとった何かがいっぱいいる。
守護天使達とも違う気。魔物のような天使のような よくわからない気」
リリが真剣に扉を睨みつけて言う。
どうやらあそこの奥には天界へと昇る試練を与える天の守り人達がいるらしい。
「あそこを超えれば神々がいる神界なのですね!」
目をキラキラさせていうコロネ。
まぁ、この世界の人間って神様大好きだしね、会えるとなればそりゃ感動するだろう。
嬉しくてたまらないという表情のコロネと比べると……守護天使達は3人は微妙な表情だった。
ちなみにザンダグロムはエルフ領の護衛に残ってもらっている。
「なんだかみんな浮かない顔だけど……何か心配でもあるのか?」
アルファー達に聞いてみれば
「……いえ、ただ、私たちはこの世界ではどのような存在なのかな…と」
と、アルファーがうつむきながら答える。
確かに、ゲームでは神の使いの天使設定ではあるが……こちらの世界では守護天使などというものは存在しないらしい。
存在しない天使が、貴方の部下です!と、いきなり来た所で、神様からしたら「あんた誰?」となる可能性を心配しているのかもしれない。
「でもさ、神々がこの世界を巻き戻してゲーム化したなら、守護天使も立派な天使扱いなんじゃないかな」
と、私。
「そうだといいのですが……」
まぁ、コロネの話だと、契約が切れると、異次元に帰ろうとするらしいから……その可能性は極めて低いのだろう。
こちらの世界の天使なら、天界に帰るだろうし。
元々アルファーの知識から得た情報なので、アルファー達も自分達がゲーム専用の存在だということは知っている。
だからこそ、神々に会うのが怖いのだろうけれど……。
考えても仕方ない。
会ってみないことには答えはわからないのだから。
△▲△▲△▲△▲△▲
ザシュッ!!
守り人である天使のような魔物のようなモンスターを私は一刀両断にした。
レベル1100の守り人は悲鳴をあげる間もなく散っていく。
うん。やべぇ弱い。
武器が弱いはずなのに、敵が軟らかいのは私の武器の属性が天使の弱点属性だったりするからなのだろう。
コロネとリリとは何時ものごとく見学組みとなってしまっている。
まぁレベル100差はやっぱりきついからね。
コロネとリリはアイテム回収係で、守護天使と私がバシバシ敵を倒している感じだ。
『それにしても、物凄い数ですね。
ゲームでもこのような感じなのでしょうか?』
と、コロネ。
ここは、まだシステムが作動しているらしく、守り人からボロボロ宝箱がドロップしているのでゲーム基準なのだろう。
『うーん。ゲームならこんなに普通の道で沸いてるのは見たことないけどどうかな?
モンスタースポットの部屋でもなさそうだし』
と、私。
確かに敵の湧きが酷いような気がする。もう通路を狭しとわしゃわしゃ湧いてくるのだ。
まぁ、あっさり倒しちゃってるので、経験値&宝箱ご馳走様です!状態なのだが。
『神の領域で異界の女神が干渉してこれるとは考えたくはありませんが……。
女神が何かしらのトラップを張っている可能性も考慮したほうがいいかもしれませんね』
コロネが警戒したように、魔力を探りながら言う。
『なんだか変な魔力感じる。
リリたち視てた 魔力と同じ』
『ってことは異界の女神!?』
私がリリに聞くと――
『うーん。でもちょっと違う。
もうちょっとトゲトゲしてる』
『トゲトゲ?』
『うん。優しくない』
リリの言葉に
『引き返しますか?』
と、アルファーが聞いてくる。
……うーん。どうしたものか。
何故神々の領域に異界の女神がいるのだろう?
『………やっぱり、神々ってもう異界の女神にやられたりしてるのか?』
私の言葉に、全員が息を飲むのがわかった。
『でも、リリ達の世界の神様の気も少しだけ感じる』
『少しだけ?』
『うん、とても弱々しく感じる。いっぱいいる優しい気』
『と、いうことは神々は捕らえられているということでしょうか?』
レイスリーネの言葉に私はつばを呑んだ。
『ってことはこのまま神界に向かうのは自殺行為なのだが――。
かといって神々が危険な状態なら放って置くこともできないし』
『猫様、退路が断たれたようです』
敵を軽く葬りながらファルティナが告げる。
確かに後ろを見やれば、なぜか先ほどまで通路のあったその場所は――壁になっていた。
△▲△▲△▲△▲
――さて。どうしたものか。
私は考える。退路が断たれたといっても実は念話がリュートとsionとザンダグロムに通じてある。
彼らの視界を通して瞬間移動すればいつでもエルフの集落に帰れるのだ。
守護天使達は硬質化して私のアイテムボックスの中に入れればいい。
でも――なぜだかはわからないが――いま行っておかないといけない気がする。
『うし、じゃあ行ってみよう。やばそうなら守護天使達も硬質化。
リリとコロネはリュート達視界をジャックして瞬間移動で逃げること。
――OK?』
『大丈夫でしょうか?』
と、アルファー。
『うーん、このまま放っておいたら、神様殺されて世界滅ぼされましたとかなったらやばいし。
なんだか今行っておかないとダメな気がするんだよな。
カンってやつ?』
『カンですか?』
アルファーがキョトンとするが
『ネコのカンが言うならきっと間違いない!
リリがほしょーする!』
と、ムンフーといいそうなドや顔で言うリリちゃん。
『そうですね状況だけでも確かめておいたほうがいいかと思います。
sion様に見せていただいた設定集によれば、神々の力で世界は空に浮いている状態のはずです。
神々が滅べば、それこそ世界は混沌の闇に引き込まれ消滅します』
と、コロネ。
『うっしゃ、それじゃあいっちょ行きますか』
言って私は微笑むのだった。
0
お気に入りに追加
688
あなたにおすすめの小説

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜
たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?
途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定?
※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~
夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】
「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」
アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。
理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。
もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。
自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。
王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると
「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」
オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが……
アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。
そして今日も大きなあの声が聞こえる。
「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」
と
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる