101 / 187
2章 人間領へ行くことになりました
19.カシューのクエスト
しおりを挟む
「この洞窟に入るときに唱えた呪文ですが……
あれは私とテオドール、そしてグラッドが幼い時に3人で作った秘密基地に入る時の合言葉と一緒です。
3人で適当に言葉を組み合わせて考えた言葉でした。
……おそらく、この洞窟の入口を作ったのは、グラッドのオリジナルでしょう。
既に壊れて作動しなくなっていましたが、あの入口の前には、扉を認識できないように幻覚を施す魔道具が置いてありました」
グラッドの墓の前で。
コロネはしゃがみながらそう告げた。
「……えーと、つまり?」
リリがよくわからないようで小首をかしげる。
「1000年前。異界の神と神々の戦いが起きたとき、何かしらの理由で世界は滅んだのだと思います。
そして、神々は滅んでしまった世界を再生させた。
理由はわかりませんが、神々は再生させたときに世界をゲーム化したのでしょう。
今まであった世界をそのまま手本とした世界をゲームとして復活させた
以前そこに存在していた人間やエルフの記憶を植え付け、NPCとして記憶と役目をあたえ……それをそのまま世界に適用させた。
ですから、この墓に眠るグラッド達がオリジナルで、いま生きているグラッドやサラたちは偽物、猫様の世界の呼称で呼ばせていただくならレプリカです」
と、コロネ。
確かにそれが今のところ一番しっくりくる。
それならばここに墓があるのもうなずけるのだ。
「うーーん。よくわからないけど、じゃあ、リリの友達のサラ達 死んでない?無事?」
リリが小首をかしげながらコロネに聞けば
「はい。リリ様が遊んでいるサラやロロ、ルーベルトは死んでいませんよ」
と、コロネが答え
「よかった!!!リリと仲良しのサラ達無事!!」
と、にっこり笑う。コロネは一瞬面食らったような顔をしたあと
「………そうですね」
と、ニコニコ顔のリリの頭を撫でてやった。
「うん。そうだな。
仲良くなったのは今のサラ達だもんな」
言って私もリリの頭を撫でてやる。
コロネには……正直なんと声をかけていいのかわからなかった。
自分が本当は作り物だと知ったら、自分ならどう思うだろう?
わりといまなら、別にそれでもいいと思ってしまうのは所詮人事だからなのか。
それとも実際もしそうなら落ち込んでしまうのか。
自分にはよくわからなかった。
コロネはどんな気持ちなのだろう?
私がそんな気持ちでコロネを見ていれば彼はリリににっこり微笑んだ。
「ですが、リリ様、このことは他の誰にも言ってはいけませんよ?
私たちだけの秘密です」
と、コロネがしーっと指をたてて口元でやれば、リリが「おぉぉっ」と目を輝かせて
「秘密!
大丈夫リリ絶対秘密守る!」
と、ふんむーと言わんばかりにガッツポーズをとるリリちゃん。
少しコロネの表情が緩むのがわかった。
こういう時、無邪気な子供というのは強いのかもしれない。
「探せば、私のオリジナルの墓もどこかにあるのかもしれませんが、今はそれよりも聖水を優先しましょう」
と、コロネがポンポンとローブの汚れを払う。
「ああ、そうだな」
「ああ、ですがピンクスライムとブルースライムは是非一度、倒してみたいですね。
古文書や日記などは今でもドロップするのでしょうか?」
そう告げるコロネの顔は……いつもの好奇心旺盛なコロネの表情に戻っていた。
△▲△
「エルフの日記はドロップしませんでしたね」
墓地を抜けたその先の通路で、わらわらと湧いたピンクスライムを問答無用で魔法で全部ぶっぱなしたあと、宝箱を物凄い勢いで開けていたコロネが落胆したかのように言う。
「まぁ、クエストアイテムはクエストを受理してないとドロップしないしな」
「では今からカシューのところへ!!!」
どこかへ イソイソと行こうとするコロネの首根っこを掴むと
「もう死んでるだろ。300年前の話だぞ」
「それならば、子孫の所へ行きましょう何か所持しているかもしれませんっ!!」
「君は本来の目的を忘れてないかなー?」
と、私がコロネに凄めば、「まさか、ははは」と露骨に視線を逸らした。
うん、こいつきっと忘れてたわ。
「あ、コロネ!あっちにもピンクスライム」
リリが言うと笑顔で問答無用で魔法をぶっぱなすコロネを見つつ、元に戻ってよかったんだか、悪かったんだかと私は頭をかかえるのだった。
△▲△
「結局ドロップはありませでんでしたね」
聖水の泉の前で鎮座するブルースライムを倒してコロネが落胆したかのように呟いた。
うん。本来の目的はその奥の聖水の泉のはずなのだが、コロネの中ではすっかり、過去に何があったかの方に興味が移ってしまっている。
探究心が強いのはいいことだが本来の目的を忘れてるのはいかがなものか。
「ねーねーネコ、この泉が全部聖水?」
「ああ、そうだ。これダンジョン産だから消費してもまた湧くと思うんだが」
私が覗き込みながら言えば
「そうですね。後で検証してみる必要があります」
とりあえず今は持てるだけ持って帰りましょう。コロネが言って、モンスターの皮でつくった水筒をいくつも取り出した。
一応魔道具で見かけよりずっと量が入るらしい。
「に、しても、国中に配る量を私たちだけで運ぶっていうのはキツイものがあるな」
私が言えばコロネは頷いて
「そうですね……エルフの騎士のレベルを上げて彼らに頼んだ方がいいかもしれません」
「人間の領土の事をエルフに頼めるのか?」
私がふと疑問に思って言えば
「あまりいい顔はされないと思いますが……。
人間のレベルを上げるくらいなら、と引き受けてくれるでしょう。
それなりの報酬はもちろん人間に請求させていただきますが」
「なら確かにエルフのほうがいいな。
人間だとどうしても寿命が短いし」
などと、コロネと私で話していると
「ネコー!こっちの扉は何があるのー?」
と、泉の奥に扉を発見してリリが叫ぶ。
「ああ、そこは人が住んでいた形跡の遺跡があったはずだけど……
とくにめぼしいものはなかったはずだが」
「遺跡ですか!?」
「……行きたいのか?」
私がジト目で睨めばうっと言う表情になる。
が、好奇心には勝てなかったようで
「猫様、今後この場所に聖水を取りに来る者達のためにもきちんと最後まで遺跡をそれはもう隅々まで調査すべきだと思います!」
いかにも今まとってつけたかのような、理由を言うコロネ。
本人も欲望を隠すつもりはあまりないらしい。
「あー、わかったわかった。じゃあ行ってみるか」
私が言えばコロネは嬉しそうに頷くのだった。
あれは私とテオドール、そしてグラッドが幼い時に3人で作った秘密基地に入る時の合言葉と一緒です。
3人で適当に言葉を組み合わせて考えた言葉でした。
……おそらく、この洞窟の入口を作ったのは、グラッドのオリジナルでしょう。
既に壊れて作動しなくなっていましたが、あの入口の前には、扉を認識できないように幻覚を施す魔道具が置いてありました」
グラッドの墓の前で。
コロネはしゃがみながらそう告げた。
「……えーと、つまり?」
リリがよくわからないようで小首をかしげる。
「1000年前。異界の神と神々の戦いが起きたとき、何かしらの理由で世界は滅んだのだと思います。
そして、神々は滅んでしまった世界を再生させた。
理由はわかりませんが、神々は再生させたときに世界をゲーム化したのでしょう。
今まであった世界をそのまま手本とした世界をゲームとして復活させた
以前そこに存在していた人間やエルフの記憶を植え付け、NPCとして記憶と役目をあたえ……それをそのまま世界に適用させた。
ですから、この墓に眠るグラッド達がオリジナルで、いま生きているグラッドやサラたちは偽物、猫様の世界の呼称で呼ばせていただくならレプリカです」
と、コロネ。
確かにそれが今のところ一番しっくりくる。
それならばここに墓があるのもうなずけるのだ。
「うーーん。よくわからないけど、じゃあ、リリの友達のサラ達 死んでない?無事?」
リリが小首をかしげながらコロネに聞けば
「はい。リリ様が遊んでいるサラやロロ、ルーベルトは死んでいませんよ」
と、コロネが答え
「よかった!!!リリと仲良しのサラ達無事!!」
と、にっこり笑う。コロネは一瞬面食らったような顔をしたあと
「………そうですね」
と、ニコニコ顔のリリの頭を撫でてやった。
「うん。そうだな。
仲良くなったのは今のサラ達だもんな」
言って私もリリの頭を撫でてやる。
コロネには……正直なんと声をかけていいのかわからなかった。
自分が本当は作り物だと知ったら、自分ならどう思うだろう?
わりといまなら、別にそれでもいいと思ってしまうのは所詮人事だからなのか。
それとも実際もしそうなら落ち込んでしまうのか。
自分にはよくわからなかった。
コロネはどんな気持ちなのだろう?
私がそんな気持ちでコロネを見ていれば彼はリリににっこり微笑んだ。
「ですが、リリ様、このことは他の誰にも言ってはいけませんよ?
私たちだけの秘密です」
と、コロネがしーっと指をたてて口元でやれば、リリが「おぉぉっ」と目を輝かせて
「秘密!
大丈夫リリ絶対秘密守る!」
と、ふんむーと言わんばかりにガッツポーズをとるリリちゃん。
少しコロネの表情が緩むのがわかった。
こういう時、無邪気な子供というのは強いのかもしれない。
「探せば、私のオリジナルの墓もどこかにあるのかもしれませんが、今はそれよりも聖水を優先しましょう」
と、コロネがポンポンとローブの汚れを払う。
「ああ、そうだな」
「ああ、ですがピンクスライムとブルースライムは是非一度、倒してみたいですね。
古文書や日記などは今でもドロップするのでしょうか?」
そう告げるコロネの顔は……いつもの好奇心旺盛なコロネの表情に戻っていた。
△▲△
「エルフの日記はドロップしませんでしたね」
墓地を抜けたその先の通路で、わらわらと湧いたピンクスライムを問答無用で魔法で全部ぶっぱなしたあと、宝箱を物凄い勢いで開けていたコロネが落胆したかのように言う。
「まぁ、クエストアイテムはクエストを受理してないとドロップしないしな」
「では今からカシューのところへ!!!」
どこかへ イソイソと行こうとするコロネの首根っこを掴むと
「もう死んでるだろ。300年前の話だぞ」
「それならば、子孫の所へ行きましょう何か所持しているかもしれませんっ!!」
「君は本来の目的を忘れてないかなー?」
と、私がコロネに凄めば、「まさか、ははは」と露骨に視線を逸らした。
うん、こいつきっと忘れてたわ。
「あ、コロネ!あっちにもピンクスライム」
リリが言うと笑顔で問答無用で魔法をぶっぱなすコロネを見つつ、元に戻ってよかったんだか、悪かったんだかと私は頭をかかえるのだった。
△▲△
「結局ドロップはありませでんでしたね」
聖水の泉の前で鎮座するブルースライムを倒してコロネが落胆したかのように呟いた。
うん。本来の目的はその奥の聖水の泉のはずなのだが、コロネの中ではすっかり、過去に何があったかの方に興味が移ってしまっている。
探究心が強いのはいいことだが本来の目的を忘れてるのはいかがなものか。
「ねーねーネコ、この泉が全部聖水?」
「ああ、そうだ。これダンジョン産だから消費してもまた湧くと思うんだが」
私が覗き込みながら言えば
「そうですね。後で検証してみる必要があります」
とりあえず今は持てるだけ持って帰りましょう。コロネが言って、モンスターの皮でつくった水筒をいくつも取り出した。
一応魔道具で見かけよりずっと量が入るらしい。
「に、しても、国中に配る量を私たちだけで運ぶっていうのはキツイものがあるな」
私が言えばコロネは頷いて
「そうですね……エルフの騎士のレベルを上げて彼らに頼んだ方がいいかもしれません」
「人間の領土の事をエルフに頼めるのか?」
私がふと疑問に思って言えば
「あまりいい顔はされないと思いますが……。
人間のレベルを上げるくらいなら、と引き受けてくれるでしょう。
それなりの報酬はもちろん人間に請求させていただきますが」
「なら確かにエルフのほうがいいな。
人間だとどうしても寿命が短いし」
などと、コロネと私で話していると
「ネコー!こっちの扉は何があるのー?」
と、泉の奥に扉を発見してリリが叫ぶ。
「ああ、そこは人が住んでいた形跡の遺跡があったはずだけど……
とくにめぼしいものはなかったはずだが」
「遺跡ですか!?」
「……行きたいのか?」
私がジト目で睨めばうっと言う表情になる。
が、好奇心には勝てなかったようで
「猫様、今後この場所に聖水を取りに来る者達のためにもきちんと最後まで遺跡をそれはもう隅々まで調査すべきだと思います!」
いかにも今まとってつけたかのような、理由を言うコロネ。
本人も欲望を隠すつもりはあまりないらしい。
「あー、わかったわかった。じゃあ行ってみるか」
私が言えばコロネは嬉しそうに頷くのだった。
0
お気に入りに追加
688
あなたにおすすめの小説

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜
たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?
途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定?
※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる