27 / 187
1章 異世界に召喚されました
27話 ギルド 空と海
しおりを挟む
「あーーー また落ちたー」
リリがソファに座りながらゲーム機で某赤いおじさんのアクションゲームをやりながら、悲鳴を上げた。
画面を見れば、赤いおじさんが下へと落下して、ゲームオーバーの文字が浮かび上がる。
「むむむ これ 難しい リリ 下手」
ゲームオーバーになってふてくされて言うリリに
「初めてにしちゃうまい方だぞ。リリならすぐそのステージもクリアできると思う」
そう、リリはゲーム初プレイにしてはかなり上手な方だった。
最初の方はかなり四苦八苦していたが10分後には扱い方をなんとなく覚えてしまったのだ。
この子はわりと器用な方なのかもしれない。
私が言うとリリがぱぁぁぁと顔を輝かせ
「うん!リリがんばる!」
と、またピコピコゲームをしだす。
この姿だけ見てると現代っ子っぽく感じなくもない。
因みにコロネはというと、本棚にあったグラニクルオンラインの攻略本を真剣に読み漁っていた。
そういえばそんなものもあったよね。
もうちょっとはやく、コロネに見せてあげればよかったかもしれない。
テントの中なら本が読めることすっかり忘れてた。ちなみに攻略本があるのはレベル100がカンストレベル時代のガイアサーバーの攻略本で、それ以後のは発売されていないので持っていない。
それでもコロネは嬉しかったらしく、大事そうに本を読んでいた。
なんとなくテントの中に入った事で思い出す。
ゲームをやっていた時はいつも仲のいいカンナちゃんという女の子と旅をしていた。
一緒にレベルをあげたり、イベントをしたり、二人でギルドを作ったり。
このテントを買ってしまったのもカンナちゃんを驚かせたいという見栄からだったのだが。
いつも一緒で、この世界に召喚されてしまった前の日も二人で一緒に遊んでいたのだ。
元気にしてるかなカンナちゃん。
挨拶もなく、こっちの世界に来てしまったけれど、私がいなくなって困ってはいないだろうか。
もしこの世界が現実化したのが、プレイヤーの命を生贄に捧げてとかいう恐ろしい理由だとしたら、カンナちゃんだけでも絶対ゲームを止めさせないといけない。
それに仲がよかった他ギルドの子達も。
そのためには元に戻る方法と、何故この世界が現実化したかを探らないと。
なんとなく懐かしくなってゲームのギルド項目をみてみた。
グラニクルオンラインのギルドは二人から作ることができ、私とカンナちゃんの二人ギルドだ。
***
ギルド名 :空と海
マスター :猫まっしぐら
人数 :2/2
ギルドレベル:5/5
ハウスレベル:4/5
守護天使数 :3/8
同盟ギルド :暁の騎士団
守護神 :冥王ナース
***
と、でる。
ちなみに守護天使とはそのギルドの守り神みたいなのもで、課金やイベントで手に入る。
ギルマスだけが所持でき、最大8体までもてるのだ。
護衛してくれるNPCみたいなもので、マップフィールドも普通に連れ歩けるのだが、攻撃はNPCだけあって単調ですぐ死んでしまう。
ガイアサーバーではそこそこ役にたつようなのだが、アテナサーバーではあまり役にたたなかった。
というのもAIがお馬鹿すぎて、すぐ死んでしまうからだ。
そしてギルドハウスとはその名の通り、ギルド員だけが利用できる家のようなもので、課金やらなにやらで好きにカスタマイズできるのが特徴だ。
そういえばこの世界ギルドハウスとか守護天使ってどうなってるんだろう?
うちの守護天使ちゃん達もギルドハウスに戻ればいるのだろうか?
もしそうだとすれば、守護天使のレベルはギルドマスターである私と同レベルになるのでレベル780になっているはず。
コロネみたいに自分の意思をもって闘う事ができるなら頼もしい仲間が3人も増えることになる。
ゲームの世界ではギルドハウスは人間の世界にある女神像でワープできたはずだけど行けるのかな?
「そういえばコロネ。
こっちの世界ではギルドハウスとか守護天使とかどうなってるんだ?」
「え。あ、はい。
守護天使を所持しているプレイヤーは何人か見かけますが、ギルドハウスは入れないと聞いています」
私に急に話しかけられコロネが本から視線をあげて答える。
「え?ギルドハウスには入れないのに守護天使を所持しているのか?」
「守護天使達はプレイヤーと一緒にこちらの世界に転移してきたようです」
「あー、なるほど。
こっちの世界だと守護天使ってどういう扱いなんだろう?」
「そうですね非情に厄介な存在ともいえます」
「厄介?」
「プレイヤーの方はガイアサーバーの転移者が多く、能力は高いものの、戦い方が素人のため、対応しやすいのですが……。
守護天使達はプレイヤーと同じくレベルも200と高く、尚且つ戦い方もこちらの住人に勝るとも劣らない戦い方をしてきますので……。
あれを相手には正直したくはありませんね。
猫様は簡単に相手をしていらしゃいましたが。
……ああ、ですが今の私のレベルならもちろん敵ではありませんが」
と、コロネは自分がレベル500になったのを忘れていたようですぐに訂正する。
「ああ、なるほど」
頷く私。
……にしても、やっぱりコロネは何だかんだでプレイヤーを常に敵と想定して考えてるフシがある。
それだけ、嫌な目にもあってきたのだろう。
本当に女神が召喚したプレイヤー連中は一体なにをしてくれているのだろう。
ラファといいろくな奴がいない。
あとでちゃんと何かしら対応しないとまずいよな。
私は憂鬱な気分でため息をつくのだった。
リリがソファに座りながらゲーム機で某赤いおじさんのアクションゲームをやりながら、悲鳴を上げた。
画面を見れば、赤いおじさんが下へと落下して、ゲームオーバーの文字が浮かび上がる。
「むむむ これ 難しい リリ 下手」
ゲームオーバーになってふてくされて言うリリに
「初めてにしちゃうまい方だぞ。リリならすぐそのステージもクリアできると思う」
そう、リリはゲーム初プレイにしてはかなり上手な方だった。
最初の方はかなり四苦八苦していたが10分後には扱い方をなんとなく覚えてしまったのだ。
この子はわりと器用な方なのかもしれない。
私が言うとリリがぱぁぁぁと顔を輝かせ
「うん!リリがんばる!」
と、またピコピコゲームをしだす。
この姿だけ見てると現代っ子っぽく感じなくもない。
因みにコロネはというと、本棚にあったグラニクルオンラインの攻略本を真剣に読み漁っていた。
そういえばそんなものもあったよね。
もうちょっとはやく、コロネに見せてあげればよかったかもしれない。
テントの中なら本が読めることすっかり忘れてた。ちなみに攻略本があるのはレベル100がカンストレベル時代のガイアサーバーの攻略本で、それ以後のは発売されていないので持っていない。
それでもコロネは嬉しかったらしく、大事そうに本を読んでいた。
なんとなくテントの中に入った事で思い出す。
ゲームをやっていた時はいつも仲のいいカンナちゃんという女の子と旅をしていた。
一緒にレベルをあげたり、イベントをしたり、二人でギルドを作ったり。
このテントを買ってしまったのもカンナちゃんを驚かせたいという見栄からだったのだが。
いつも一緒で、この世界に召喚されてしまった前の日も二人で一緒に遊んでいたのだ。
元気にしてるかなカンナちゃん。
挨拶もなく、こっちの世界に来てしまったけれど、私がいなくなって困ってはいないだろうか。
もしこの世界が現実化したのが、プレイヤーの命を生贄に捧げてとかいう恐ろしい理由だとしたら、カンナちゃんだけでも絶対ゲームを止めさせないといけない。
それに仲がよかった他ギルドの子達も。
そのためには元に戻る方法と、何故この世界が現実化したかを探らないと。
なんとなく懐かしくなってゲームのギルド項目をみてみた。
グラニクルオンラインのギルドは二人から作ることができ、私とカンナちゃんの二人ギルドだ。
***
ギルド名 :空と海
マスター :猫まっしぐら
人数 :2/2
ギルドレベル:5/5
ハウスレベル:4/5
守護天使数 :3/8
同盟ギルド :暁の騎士団
守護神 :冥王ナース
***
と、でる。
ちなみに守護天使とはそのギルドの守り神みたいなのもで、課金やイベントで手に入る。
ギルマスだけが所持でき、最大8体までもてるのだ。
護衛してくれるNPCみたいなもので、マップフィールドも普通に連れ歩けるのだが、攻撃はNPCだけあって単調ですぐ死んでしまう。
ガイアサーバーではそこそこ役にたつようなのだが、アテナサーバーではあまり役にたたなかった。
というのもAIがお馬鹿すぎて、すぐ死んでしまうからだ。
そしてギルドハウスとはその名の通り、ギルド員だけが利用できる家のようなもので、課金やらなにやらで好きにカスタマイズできるのが特徴だ。
そういえばこの世界ギルドハウスとか守護天使ってどうなってるんだろう?
うちの守護天使ちゃん達もギルドハウスに戻ればいるのだろうか?
もしそうだとすれば、守護天使のレベルはギルドマスターである私と同レベルになるのでレベル780になっているはず。
コロネみたいに自分の意思をもって闘う事ができるなら頼もしい仲間が3人も増えることになる。
ゲームの世界ではギルドハウスは人間の世界にある女神像でワープできたはずだけど行けるのかな?
「そういえばコロネ。
こっちの世界ではギルドハウスとか守護天使とかどうなってるんだ?」
「え。あ、はい。
守護天使を所持しているプレイヤーは何人か見かけますが、ギルドハウスは入れないと聞いています」
私に急に話しかけられコロネが本から視線をあげて答える。
「え?ギルドハウスには入れないのに守護天使を所持しているのか?」
「守護天使達はプレイヤーと一緒にこちらの世界に転移してきたようです」
「あー、なるほど。
こっちの世界だと守護天使ってどういう扱いなんだろう?」
「そうですね非情に厄介な存在ともいえます」
「厄介?」
「プレイヤーの方はガイアサーバーの転移者が多く、能力は高いものの、戦い方が素人のため、対応しやすいのですが……。
守護天使達はプレイヤーと同じくレベルも200と高く、尚且つ戦い方もこちらの住人に勝るとも劣らない戦い方をしてきますので……。
あれを相手には正直したくはありませんね。
猫様は簡単に相手をしていらしゃいましたが。
……ああ、ですが今の私のレベルならもちろん敵ではありませんが」
と、コロネは自分がレベル500になったのを忘れていたようですぐに訂正する。
「ああ、なるほど」
頷く私。
……にしても、やっぱりコロネは何だかんだでプレイヤーを常に敵と想定して考えてるフシがある。
それだけ、嫌な目にもあってきたのだろう。
本当に女神が召喚したプレイヤー連中は一体なにをしてくれているのだろう。
ラファといいろくな奴がいない。
あとでちゃんと何かしら対応しないとまずいよな。
私は憂鬱な気分でため息をつくのだった。
0
お気に入りに追加
688
あなたにおすすめの小説
『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜
たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?
途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定?
※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~
夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】
「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」
アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。
理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。
もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。
自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。
王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると
「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」
オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが……
アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。
そして今日も大きなあの声が聞こえる。
「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」
と

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる