19 / 187
1章 異世界に召喚されました
19話 校舎裏
しおりを挟む
結局。3つの聖樹も調べたがすべて鑑定結果は正常だった。
どうやら魔族が細工をしていたのはカルネル山脈の聖樹のみらしい。
いまここで異常がないのなら、すぐにまた結界が破られるなんてこともないだろう。
カルネル山の結界だって解くまでに300年かかってるわけだし。
あと一箇所は流石に日が暮れたので明日しようという事になった。
「うおー疲れた!」
私が転移の魔方陣で神殿に戻るなり背筋を伸ばす。
いや、別に鑑定するだけだから疲れる事もないんだけど移動がね。
他の人もいるから瞬間移動もできないし、結局ガタガタと馬車に揺られるしかなかったわけで。
転移の魔方陣で近くに移動したといっても慣れない馬車は疲れるものがある。
そのほか神殿にも罠を貼るために回ったわけで 、結構な長時間移動してたせいで超疲れた。
「お疲れさまでした。猫様。
おかげで助かりました」
と、リュート王子が背後にバラの花でもしょってるんじゃないかという感じで微笑んでくる。
くやしいがこいつ本当に美形。まぁ、内面は腹黒だけど。
「ああ、ならよかった」
と、答える私。
「今日は皆さんお疲れでしょうし、こちらに泊まられては?
今から移動も大変かと。すぐ部屋も用意させますので」
と、リュート。
確かに。いくら瞬間移動とはいえこの暗闇を移動するのはちょっときついものがある。
どうしようかなとチラリとコロネとリリを見やれば
『猫様にお任せします。もし断りづらいのであれば私から断ります』
と、パーティーチャットでコロネが答える。
『リリもどっちでもいいよ』
と、リリ。
「うーん。じゃあお願いしようかな。今から移動は面倒だし」
私が言えば
「それではすぐ部屋を準備させます。お茶を飲みながら待ちましょう」
と、リュートが微笑みながらテーブルに案内するのだった。
△▲△
「おや、誰かと思えば、こんなところで会うとはな」
と、何やらエルフ耳の偉そうな男の人に話しかけられる。
後ろには護衛だろうか何人ものやはり偉そうな格好のエルフの騎士が控えていた。
もちろん話しかけられたのは私ではない。私にエルフの知り合いなんていないし。
声をかけられたのはリュート王子だ。
そのエルフの顔を見るなり、クランベールやコロネの顔が強ばるのがわかった。
「これはセズベルク様」
リュート王子の声のトーンが明らかに変わり、セズベルクと呼ばれた長身の青髪短髪の美形中年エルフに向き直り、頭を下げる。
「こちらがプレイヤー猫まっしぐら様ですか。
私、第1王子のセズベルクです。以後お見知りおきを」
言って私にセズベルクが綺麗な仕草でお辞儀をした。
「こちらこそよろしくお願いします」
と、自分も一応ぺこりと頭を下げる。
「しかし、愚弟を貴方にお付き合いさせることになって申し訳ありません。
是非とも私が猫まっしぐら様とご一緒したかったのですが」
と、笑みを浮かべる。何だろう顔は物凄くにこやかなのに、嫌味を隠す気は全くないらしい。
うん。何だこいつ。
確かにリュートは腹黒だけど、基本いい奴だし。
『エルフでもこういう人種っているんだな。
エルフってもっと温和な性格なのかと思っていたのだけれど』
私がパーティーチャットで言えば、コロネがため息をついて
『猫様がどのようなイメージをお持ちかは解りかねますが
人間ほど裏表がないというだけであって、エルフ全体が温和なわけではありません。
その中でもあの王子は酷い方ではありますが……』
と、答えた。
まぁ、とにかく、リュートが虐められるのを見ているのも面白くないのでフォローしてあげないと。
「いえ、リュート王子はよく案内してくれています。
逆に自分が迷惑をかけてしまったくらいです」
と、私がリュート王子の一歩前にでて言えば
「愚弟が迷惑をかけているのにそのような言葉をかけてくださるとは、流石猫まっしぐら様は寛大なお方だ」
と、何故かリュート下げ、私上げのセリフを言い始めるセズベルク。
うおーなんだよ、こいつ。性格の悪い新人虐めのお局様かなにかかよ。
他人下げする奴嫌いなんだよ!基本!
『ネコ この人 リリ 嫌い。
リュートの悪口 ばかり考えてる』
リリがぷぅっーと嫌そうにほっぺたを膨らませた。
そういえばリリちゃんは自分よりレベルが低い人の心を読めるんだったっけか。
「兄上、猫様達はお疲れです。私への悪口ならいつでも私が聞きますので今日は 遠慮願えますでしょうか?」
リュートが鋭い口調でいい
「な、何を言う!私はレベルが一番低いお前が迷惑をかけているのではないかと心配してだな」
と、セズベルク。
その言葉に私がリュートとセズベルクのレベルを鑑定すれば、確かにリュートがレベル65でセズベルクは82だ。
結構な差である。
『コロネ、エルフの王族にレベルなんてそんなに重要なのか?』
『はい。そのまま王位継承にも影響します』
コロネに問えば、コロネもすぐに答えた。
リュートはため息をついて
「だからこそ、師であるコロネ様も付き添ってくださっているのです。
これ以上は……」
「そうですね。貴方は私では不満だとでもいいたいのでしょうか?セズベルク様」
今まで黙って聞いていたコロネがジロリとセズベルクを睨めば、彼は冷や汗をかいて
「いえ、まさか!そのように受け取られてしまったのなら謝ります」
とセズベルクは丁寧な謝罪をして、お付きの者を連れて去っていってしまう。
……うん。役職にはつけないと前言ってた気がするが、王子に睨みを利かせられるとかコロネの立ち位置が今ひとつよくわからん。
△▲△
リュートに用意してもらった寝室で目を覚せば、まだ夜があけたばかりなのだろうか、ほんのりと空が明るくなっていた。
なんとなく目が冷めてしまって、隣で当然のように寝ているリリが起きないように、気を付けながらベットから起き上がる。
そしてなんとなく神殿の窓から外を見てみれば……セズベルクの取り巻きに囲まれたリュートの姿を見つける。
うお。なんだよあの図。
校舎の裏で虐めをしている男子の図かよ。
なんとなく気になって身体強化のスキルで聴力と視力をあげてみれば
「……譲れません。我が師コロネ様は私を指名したのですから。
兄上も我が師がどれほど頑固な方かご存知でしょう」
と、ニコニコ顔でリュート。話の流れ的に、私の付き添いを譲れとでも話しているのだろうか。
やだよ。セズベルクが付き添いとか。あんな底意地の悪いそうな奴。
「お前が体調不良ということにすればいいだろう。
まさかここで私より点数を稼いで王位に就こうとしているのか?」
「まさか。そんな野心などありませんよ。
お話がそれだけなら失礼します」
言ってリュートが立ち去ろうとすると取り巻きに止められる。
「大賢者様のお気に入りというだけで図にのるなよ。
人間に股を開いた下賎な女の子共の分際で」
とセズベルク。
リュートの端正な顔が一瞬強ばるのがわかった。
――ああ、もう校舎裏かっ!虐めかっ!
くそっ、もうみてられない!!
「おーい。リュート!!」
いかにも今気づいたかの風を装って窓から声をかければ
リュートとセズベルク達がぎょっとする。
私が瞬間移動して彼らの前に飛び降りれれば
「これは猫まっしぐら様。おはようございます」
と、セズベルクが営業スマイルを浮かべ、長々とヨイショ言葉を続ける。
うーん。なんでこの人こんなに、私におべっかをつかうのだろう?
私の護衛をするとなんか点数稼げるとかあるのだろうか。
どちらにせよ、うっとおしい。
私はそこそこにセズベルクの挨拶を切り上げると、リリがリュートに用があるからと、彼を瞬間移動で部屋まで連れ込むのだった。
どうやら魔族が細工をしていたのはカルネル山脈の聖樹のみらしい。
いまここで異常がないのなら、すぐにまた結界が破られるなんてこともないだろう。
カルネル山の結界だって解くまでに300年かかってるわけだし。
あと一箇所は流石に日が暮れたので明日しようという事になった。
「うおー疲れた!」
私が転移の魔方陣で神殿に戻るなり背筋を伸ばす。
いや、別に鑑定するだけだから疲れる事もないんだけど移動がね。
他の人もいるから瞬間移動もできないし、結局ガタガタと馬車に揺られるしかなかったわけで。
転移の魔方陣で近くに移動したといっても慣れない馬車は疲れるものがある。
そのほか神殿にも罠を貼るために回ったわけで 、結構な長時間移動してたせいで超疲れた。
「お疲れさまでした。猫様。
おかげで助かりました」
と、リュート王子が背後にバラの花でもしょってるんじゃないかという感じで微笑んでくる。
くやしいがこいつ本当に美形。まぁ、内面は腹黒だけど。
「ああ、ならよかった」
と、答える私。
「今日は皆さんお疲れでしょうし、こちらに泊まられては?
今から移動も大変かと。すぐ部屋も用意させますので」
と、リュート。
確かに。いくら瞬間移動とはいえこの暗闇を移動するのはちょっときついものがある。
どうしようかなとチラリとコロネとリリを見やれば
『猫様にお任せします。もし断りづらいのであれば私から断ります』
と、パーティーチャットでコロネが答える。
『リリもどっちでもいいよ』
と、リリ。
「うーん。じゃあお願いしようかな。今から移動は面倒だし」
私が言えば
「それではすぐ部屋を準備させます。お茶を飲みながら待ちましょう」
と、リュートが微笑みながらテーブルに案内するのだった。
△▲△
「おや、誰かと思えば、こんなところで会うとはな」
と、何やらエルフ耳の偉そうな男の人に話しかけられる。
後ろには護衛だろうか何人ものやはり偉そうな格好のエルフの騎士が控えていた。
もちろん話しかけられたのは私ではない。私にエルフの知り合いなんていないし。
声をかけられたのはリュート王子だ。
そのエルフの顔を見るなり、クランベールやコロネの顔が強ばるのがわかった。
「これはセズベルク様」
リュート王子の声のトーンが明らかに変わり、セズベルクと呼ばれた長身の青髪短髪の美形中年エルフに向き直り、頭を下げる。
「こちらがプレイヤー猫まっしぐら様ですか。
私、第1王子のセズベルクです。以後お見知りおきを」
言って私にセズベルクが綺麗な仕草でお辞儀をした。
「こちらこそよろしくお願いします」
と、自分も一応ぺこりと頭を下げる。
「しかし、愚弟を貴方にお付き合いさせることになって申し訳ありません。
是非とも私が猫まっしぐら様とご一緒したかったのですが」
と、笑みを浮かべる。何だろう顔は物凄くにこやかなのに、嫌味を隠す気は全くないらしい。
うん。何だこいつ。
確かにリュートは腹黒だけど、基本いい奴だし。
『エルフでもこういう人種っているんだな。
エルフってもっと温和な性格なのかと思っていたのだけれど』
私がパーティーチャットで言えば、コロネがため息をついて
『猫様がどのようなイメージをお持ちかは解りかねますが
人間ほど裏表がないというだけであって、エルフ全体が温和なわけではありません。
その中でもあの王子は酷い方ではありますが……』
と、答えた。
まぁ、とにかく、リュートが虐められるのを見ているのも面白くないのでフォローしてあげないと。
「いえ、リュート王子はよく案内してくれています。
逆に自分が迷惑をかけてしまったくらいです」
と、私がリュート王子の一歩前にでて言えば
「愚弟が迷惑をかけているのにそのような言葉をかけてくださるとは、流石猫まっしぐら様は寛大なお方だ」
と、何故かリュート下げ、私上げのセリフを言い始めるセズベルク。
うおーなんだよ、こいつ。性格の悪い新人虐めのお局様かなにかかよ。
他人下げする奴嫌いなんだよ!基本!
『ネコ この人 リリ 嫌い。
リュートの悪口 ばかり考えてる』
リリがぷぅっーと嫌そうにほっぺたを膨らませた。
そういえばリリちゃんは自分よりレベルが低い人の心を読めるんだったっけか。
「兄上、猫様達はお疲れです。私への悪口ならいつでも私が聞きますので今日は 遠慮願えますでしょうか?」
リュートが鋭い口調でいい
「な、何を言う!私はレベルが一番低いお前が迷惑をかけているのではないかと心配してだな」
と、セズベルク。
その言葉に私がリュートとセズベルクのレベルを鑑定すれば、確かにリュートがレベル65でセズベルクは82だ。
結構な差である。
『コロネ、エルフの王族にレベルなんてそんなに重要なのか?』
『はい。そのまま王位継承にも影響します』
コロネに問えば、コロネもすぐに答えた。
リュートはため息をついて
「だからこそ、師であるコロネ様も付き添ってくださっているのです。
これ以上は……」
「そうですね。貴方は私では不満だとでもいいたいのでしょうか?セズベルク様」
今まで黙って聞いていたコロネがジロリとセズベルクを睨めば、彼は冷や汗をかいて
「いえ、まさか!そのように受け取られてしまったのなら謝ります」
とセズベルクは丁寧な謝罪をして、お付きの者を連れて去っていってしまう。
……うん。役職にはつけないと前言ってた気がするが、王子に睨みを利かせられるとかコロネの立ち位置が今ひとつよくわからん。
△▲△
リュートに用意してもらった寝室で目を覚せば、まだ夜があけたばかりなのだろうか、ほんのりと空が明るくなっていた。
なんとなく目が冷めてしまって、隣で当然のように寝ているリリが起きないように、気を付けながらベットから起き上がる。
そしてなんとなく神殿の窓から外を見てみれば……セズベルクの取り巻きに囲まれたリュートの姿を見つける。
うお。なんだよあの図。
校舎の裏で虐めをしている男子の図かよ。
なんとなく気になって身体強化のスキルで聴力と視力をあげてみれば
「……譲れません。我が師コロネ様は私を指名したのですから。
兄上も我が師がどれほど頑固な方かご存知でしょう」
と、ニコニコ顔でリュート。話の流れ的に、私の付き添いを譲れとでも話しているのだろうか。
やだよ。セズベルクが付き添いとか。あんな底意地の悪いそうな奴。
「お前が体調不良ということにすればいいだろう。
まさかここで私より点数を稼いで王位に就こうとしているのか?」
「まさか。そんな野心などありませんよ。
お話がそれだけなら失礼します」
言ってリュートが立ち去ろうとすると取り巻きに止められる。
「大賢者様のお気に入りというだけで図にのるなよ。
人間に股を開いた下賎な女の子共の分際で」
とセズベルク。
リュートの端正な顔が一瞬強ばるのがわかった。
――ああ、もう校舎裏かっ!虐めかっ!
くそっ、もうみてられない!!
「おーい。リュート!!」
いかにも今気づいたかの風を装って窓から声をかければ
リュートとセズベルク達がぎょっとする。
私が瞬間移動して彼らの前に飛び降りれれば
「これは猫まっしぐら様。おはようございます」
と、セズベルクが営業スマイルを浮かべ、長々とヨイショ言葉を続ける。
うーん。なんでこの人こんなに、私におべっかをつかうのだろう?
私の護衛をするとなんか点数稼げるとかあるのだろうか。
どちらにせよ、うっとおしい。
私はそこそこにセズベルクの挨拶を切り上げると、リリがリュートに用があるからと、彼を瞬間移動で部屋まで連れ込むのだった。
0
お気に入りに追加
688
あなたにおすすめの小説

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜
たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?
途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定?
※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる