【グラニクルオンライン】〜女神に召喚されたプレイヤーがガチクズばかりなので高レベの私が無双します〜

てんてんどんどん

文字の大きさ
上 下
17 / 187
1章 異世界に召喚されました

17話 呪文書

しおりを挟む
「ん、まてよ呪文書ってことは、コロネも自分が持ってる呪文書で魔法を覚えられるのか?」

「どうでしょう?試した事はありませんが、恐らくは」

「じゃあ、アイテムボックスにある呪文書全部出すから、覚えてない呪文は使っていいぞ」

 そう。ゲーム内でも魔法を覚えるのは呪文書だった。
 私がゲームをはじめた初期はそこそこいい値段で呪文書も売れていたのだが、さすがにゲーム開始から3年目くらいになると魔法は行き渡っているのか呪文書を商店にだしてもあまり売れなくなっていた。
 そのため売れ残った呪文書が山ほどある。
 私は職業的に覚えられない呪文が多いが、職業大賢者のコロネなら大体覚えられるだろう。

 私が呪文書をアイテムボックスから取り出すとコロネに渡す。

 コロネが一礼してうけとると、一つ一つ目を通し、……何故か天を仰ぎ。
 そのまま卒倒した。

 
 うん。何故だ。


 △▲△


「申し訳ありません。あまりにも伝説級の呪文書ばかりだったのでつい……」

 コロネを抱き起こせば、コロネが頭を抑えながら起き上がった。

「伝説級って……プレイヤーには普通の呪文書だけど」

「猫様、基本この世界ではプレイヤーの方々は強大な存在です。
 人間や獣人の平均レベルが5~10。騎士達にしても20~30。強いと言われる人物で40です。
 寿命の長いエルフや竜人は10~30。騎士達は40~60。強い部類で60~95となります。
 レベル200のプレイヤーの足元にもおよびません。
 装備などでもこちらの世界の住人を遥かに凌駕しています」

「へー。じゃあレベル143だったコロネって超強い部類だったのか」

 私の言葉にコロネは苦笑いして

「ええ、ですがプレイヤーが召喚された今となっては、虚しい話ではありますが。
 呪文書一つとってもそうです。
 私たちの基準では夢御伽話級の魔法書でさえ、プレイヤーの方にとっては普通レベルなのですから……
 復活の呪文の呪文書など、神官を総べる神官長ですら所持していません。
 こちらがどんなに足掻いてもプレイヤーには勝てないのも仕方がないのかもしれませんね」

 言ってため息をつく。

「んー。でもコロネだって大分レベル上がったんじゃないか?」
 
 そう。エルフの砦に魔物が大挙して押し寄せたときパーティーを組んだので大分レベルも上がっているはずだ。

「ああ、そうでしたね。
 鑑定の魔道具でレベルを確認するのを忘れていました」

「へぇ。そんなのがあるんだ?」

「はい。こちらの住人はステータス画面を見ることができませんから。
 基本魔道具でレベルを鑑定します。
 この魔道具は自分のレベルしか測定できません。
 ここ50年、レベルが上がる事などなかったので持ち歩くのを忘れていました」

「50年も?」

「はい。これでも一応レベルあげはしていたつもりですが……。
 鑑定のスキルもありませんし、レベルを調べる魔道具も自分以外には使えません。
 ですので魔物の正確なレベルがわかりませんから、どうしても闘う時に慎重にならざるえません。
 復活の呪文もゲーム化から解除されると同時に失われてしまっていますからね。

 武器・防具もプレイヤーの方と比べてしまうとかなり見劣りする状態ですから、同レベル相手の魔物でもこちらの住人にはきついものがあります。
 一応私は魔力量などでそれなりに相手のレベルが自分から比べて上か下かは予測することはできるのですが、レベル100を超えるとどうしても適正レベルの敵がいなくなります。
 ですからレベルを上げるのも大変になります」

「あー。なるほど。確かに」

 プレイヤーは死んでも生き返れるため、無理な戦い方もできるだろうが、こちらの住人は死んだら生き返れないとしたら慎重にもなるだろう。
 てか、ゲーム中では普通に神官なら復活の呪文は使えたはずなのだけれど……なぜか復活の呪文は失われているらしい。
 そりゃ復活の呪文の呪文書を渡せば卒倒するはずだわ。

「でもレベル100の敵とか普通に森の中とかに闊歩していなかったっけ?」

「ゲーム化が解けてから10年もしないうちに、魔素濃度がぐっと下がりまして。
 現在では魔物のレベルが高いと言われているエルディアの森でも魔物のレベルは40~80の魔物しか湧きません。
 街道や平原にいたってはレベル5~10です」

「へぇ。随分平和的な世界になってたんだな」

 言いつつ私はコロネのレベルを鑑定してみた。
 レベルはいつの間にか448となっている。

「うん。コロネのレベルは448だな。
 三人で経験値をわけてそれだけ上がったなら結構上がった方かな?」

 私の言葉にコロネが固まるのだった。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜

たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?  途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定? ※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...