13 / 187
1章 異世界に召喚されました
13話 エルフの砦
しおりを挟む
リリに乗って、地上を見下ろせばエルフの砦だろうか?
森の中にぽつんとある街にぐるりと城壁を囲ったような砦に向かって、まるで押し寄せるかのように山から魔物の群れが向かっている。
うん。まだ砦の方には到着してないようで助かった。
「コロネ!コロネとリリは、レベルが上がりすぎて気を失うとかあるのか!?」
私が聞けば、コロネは首を振り、
「いえ、ドラゴン種やエルフは精神世界への耐性が高いのでありません」
「うし、パーティーを組む!
どういう仕組みかは後で説明するからリリとコロネは システムウィンドウが開いたら「はい」を選択してくれ!
んでもってこれ持ってろ!!」
と、コロネとリリに経験値2倍のオーブを渡しておく。
パーティーを組んでおけばリリにもコロネにも経験値がいくはずだ。
ちなみにこのゲーム、パーティーを組める人数は8人まで。
組んでいれば経験値範囲内にいれば、誰が倒しても全員に経験値が等分される。
一緒に行動するなら少しでもレベルが高いほうがいい。
目視できる範囲でしか経験値が届かないという縛りがあるが、リリとコロネには空中で待機していてもらえばその縛りもクリアできるだろう。
「いいか?リリとコロネは空中でこのまま待機。
絶対降りてくるなよ!」
ざっと空中を見回したところ、空を飛べるモンスターはいないらしので空は安全だろう。
私は二人にそう告げると、瞬間移動で、一気にエルフの砦の前にワープするのだった。
△▲△
砦の前に降りると、エルフの魔導士たちだろうか。
慌てた様子で結界か何かを張る作業をしているところだった。
「なっ!?お前は確か猫まっしぐら!??」
私の姿を確認したクランベールが叫ぶ。
くっ、随分面倒なところに着地してしまった。説明するとか面倒くさい。
このおっさん相手するの面倒なんだよ。マジで。
「あんたたちは砦に戻ってろ!!もう先頭集団がこちらにつくぞ!!」
私が叫べば、エルフの魔導士達に動揺がはしる。
流石に彼らも向かっている敵が自分たちでは敵わないというのは理解しているらしい。
「何を言う!!我らエルディア騎士団は例え敵わぬとわかっていようともひく事はできぬ!
砦を何としてでも死守してみせようぞ!」
と、熱血君みたいなセリフを言うクランベール。
「ああ、わかった!?じゃあそこから絶対動くなよ!!」
正直相手をするのは面倒なので放っておくこう。
既に魔物の足音がこちらにまで響きわたり近いことがわかる。
こちらも準備をしなければないけないのだ。
私は両手をつき、巨大な魔方陣をかきあげあた。
そう、森を覆うくらいの巨大な魔方陣をだ。
書き上げた魔方陣はトルネリアの砦で披露した魔方陣と同じ。
自分よりレベルが100以下の魔物は倒せる魔方陣だ。
とりあえず自分よりレベルが100より下の敵は全部間引いておく。
「トラップ発動――【死神の演舞!!】」
私の言葉とともに現れた黒い骸骨の顔をした死神達が、レベル653以下のモンスターを瞬殺するのだった。
△▲△
「クランベール様!!こちらに向かっていた敵の半数以上が……倒されました!!!」
魔道具で様子を見ていたのだろうか、兵士の一人が叫ぶかのように報告した。
「んなっ!??
馬鹿なっ!!!カルネル山の魔物だぞ!?いくらプレイヤーでも!!」
「本当です!!残りの魔物は残りわずかとなっていますっ!!」
「ありえんっ!?何がどうなってるんだ!???」
後ろでエルフの魔導士軍団がワイワイ騒いでいるのがこちらにも聞こえてくる。
まぁ、スキルで聴覚ちょっとあげてるから聞こえるってのもあるけれど。
にしても、やたら喜んでいるが、むしろ問題はここからだ。
残った魔物はレベルが653より上なのは確定している。
これが何時ものごとくゲーム上の話で廃装備をしているなら「楽勝!!」とか言ってドヤ顔のひとつもしてみせるが、いま私が装備している装備は、課金アイテムのレベルにあわせて武器性能が変わる武器だがレベル600のB級程度の装備である。
武器レベルは SS>S>A>B>C とあり、最低ランクの一つ上くらいなのだ。
これでも200レベルの武器で闘うよりはずっと楽ではあるが、普通に闘う分にはかなり苦戦を強いられる。
なにせこのゲーム。攻撃力や防御力はプレイヤーのステータスなどお飾り程度でほぼ武器や防具の性能で強さが決まる。
一匹程度なら私でも楽勝だが、相手は複数なのだ。B級装備はちとキツイ。
「いいか、お前ら!!絶対そこから動くなよ!!こっちに来た奴の命まで保証できないからな!!」
私は言うと、両手を地につけると、魔法を発動した。
私が最も得意とする土魔法。土で壁を作り出す魔法だ。
「土霊振壁!!」
言うと同時に、砦から外に出ている魔導士連中も一緒に囲むように高い壁を砦周辺にぐるりと囲ませる。
そして私はその土の壁にクリスタル化の魔法をかけると、即席の壁を作り出した。
レベル600以上の魔物には慰め程度の強度だが、何もないよりはマシだろう。
そして私はダッシュで駆けるとこちらに向かっているモンスターをスキルの【魔力察知】で探知する。
すぐ近くにきているモンスターは5体。
いちいち一体一体相手をしていたら、何体かは砦に向かってしまう。
自分に対する危険度はぐっとあがるが、とりあえずスキルの【殺気】で全部自分に引きつけるしかない。
『リリ!コロネ聞こえるか!』
私がパーティーチャットで話しかける。
この機能、パーティーメンバーならどんなに遠くても声が届く便利機能だ。
『はい!聞こえます』
『ウン!キコエタ』
私の問いに二人が元気に答える。
『これから残った敵を全部私に引きつける!空から、敵の取りこぼしがないか見張っててくれ!』
『そんな事をすれば猫様が危険では?』
『でもやるしかないだろう!
大丈夫!勝算はカエサルのときより全然高い!』
『ナラ ネンワ ツナグ リリ と コロネ ミタモノ ネコも 見エル ようになる』
と、リリちゃんが言ってくる。
なんとそんな便利な機能があるのか!?
『じゃあそれで頼む!』
私の一言とともにリリが念話をつなぐ感覚がわかった。
確かにリリの言うとおり、リリとコロネの視ているものがこちらにも伝わってくる。
おおう!?これマジ便利!!
『じゃあ見張りはお願い!二人とも!!』
私が念話で喋れば――何故かその声は本来の私の声。橘楓の声だった――。
森の中にぽつんとある街にぐるりと城壁を囲ったような砦に向かって、まるで押し寄せるかのように山から魔物の群れが向かっている。
うん。まだ砦の方には到着してないようで助かった。
「コロネ!コロネとリリは、レベルが上がりすぎて気を失うとかあるのか!?」
私が聞けば、コロネは首を振り、
「いえ、ドラゴン種やエルフは精神世界への耐性が高いのでありません」
「うし、パーティーを組む!
どういう仕組みかは後で説明するからリリとコロネは システムウィンドウが開いたら「はい」を選択してくれ!
んでもってこれ持ってろ!!」
と、コロネとリリに経験値2倍のオーブを渡しておく。
パーティーを組んでおけばリリにもコロネにも経験値がいくはずだ。
ちなみにこのゲーム、パーティーを組める人数は8人まで。
組んでいれば経験値範囲内にいれば、誰が倒しても全員に経験値が等分される。
一緒に行動するなら少しでもレベルが高いほうがいい。
目視できる範囲でしか経験値が届かないという縛りがあるが、リリとコロネには空中で待機していてもらえばその縛りもクリアできるだろう。
「いいか?リリとコロネは空中でこのまま待機。
絶対降りてくるなよ!」
ざっと空中を見回したところ、空を飛べるモンスターはいないらしので空は安全だろう。
私は二人にそう告げると、瞬間移動で、一気にエルフの砦の前にワープするのだった。
△▲△
砦の前に降りると、エルフの魔導士たちだろうか。
慌てた様子で結界か何かを張る作業をしているところだった。
「なっ!?お前は確か猫まっしぐら!??」
私の姿を確認したクランベールが叫ぶ。
くっ、随分面倒なところに着地してしまった。説明するとか面倒くさい。
このおっさん相手するの面倒なんだよ。マジで。
「あんたたちは砦に戻ってろ!!もう先頭集団がこちらにつくぞ!!」
私が叫べば、エルフの魔導士達に動揺がはしる。
流石に彼らも向かっている敵が自分たちでは敵わないというのは理解しているらしい。
「何を言う!!我らエルディア騎士団は例え敵わぬとわかっていようともひく事はできぬ!
砦を何としてでも死守してみせようぞ!」
と、熱血君みたいなセリフを言うクランベール。
「ああ、わかった!?じゃあそこから絶対動くなよ!!」
正直相手をするのは面倒なので放っておくこう。
既に魔物の足音がこちらにまで響きわたり近いことがわかる。
こちらも準備をしなければないけないのだ。
私は両手をつき、巨大な魔方陣をかきあげあた。
そう、森を覆うくらいの巨大な魔方陣をだ。
書き上げた魔方陣はトルネリアの砦で披露した魔方陣と同じ。
自分よりレベルが100以下の魔物は倒せる魔方陣だ。
とりあえず自分よりレベルが100より下の敵は全部間引いておく。
「トラップ発動――【死神の演舞!!】」
私の言葉とともに現れた黒い骸骨の顔をした死神達が、レベル653以下のモンスターを瞬殺するのだった。
△▲△
「クランベール様!!こちらに向かっていた敵の半数以上が……倒されました!!!」
魔道具で様子を見ていたのだろうか、兵士の一人が叫ぶかのように報告した。
「んなっ!??
馬鹿なっ!!!カルネル山の魔物だぞ!?いくらプレイヤーでも!!」
「本当です!!残りの魔物は残りわずかとなっていますっ!!」
「ありえんっ!?何がどうなってるんだ!???」
後ろでエルフの魔導士軍団がワイワイ騒いでいるのがこちらにも聞こえてくる。
まぁ、スキルで聴覚ちょっとあげてるから聞こえるってのもあるけれど。
にしても、やたら喜んでいるが、むしろ問題はここからだ。
残った魔物はレベルが653より上なのは確定している。
これが何時ものごとくゲーム上の話で廃装備をしているなら「楽勝!!」とか言ってドヤ顔のひとつもしてみせるが、いま私が装備している装備は、課金アイテムのレベルにあわせて武器性能が変わる武器だがレベル600のB級程度の装備である。
武器レベルは SS>S>A>B>C とあり、最低ランクの一つ上くらいなのだ。
これでも200レベルの武器で闘うよりはずっと楽ではあるが、普通に闘う分にはかなり苦戦を強いられる。
なにせこのゲーム。攻撃力や防御力はプレイヤーのステータスなどお飾り程度でほぼ武器や防具の性能で強さが決まる。
一匹程度なら私でも楽勝だが、相手は複数なのだ。B級装備はちとキツイ。
「いいか、お前ら!!絶対そこから動くなよ!!こっちに来た奴の命まで保証できないからな!!」
私は言うと、両手を地につけると、魔法を発動した。
私が最も得意とする土魔法。土で壁を作り出す魔法だ。
「土霊振壁!!」
言うと同時に、砦から外に出ている魔導士連中も一緒に囲むように高い壁を砦周辺にぐるりと囲ませる。
そして私はその土の壁にクリスタル化の魔法をかけると、即席の壁を作り出した。
レベル600以上の魔物には慰め程度の強度だが、何もないよりはマシだろう。
そして私はダッシュで駆けるとこちらに向かっているモンスターをスキルの【魔力察知】で探知する。
すぐ近くにきているモンスターは5体。
いちいち一体一体相手をしていたら、何体かは砦に向かってしまう。
自分に対する危険度はぐっとあがるが、とりあえずスキルの【殺気】で全部自分に引きつけるしかない。
『リリ!コロネ聞こえるか!』
私がパーティーチャットで話しかける。
この機能、パーティーメンバーならどんなに遠くても声が届く便利機能だ。
『はい!聞こえます』
『ウン!キコエタ』
私の問いに二人が元気に答える。
『これから残った敵を全部私に引きつける!空から、敵の取りこぼしがないか見張っててくれ!』
『そんな事をすれば猫様が危険では?』
『でもやるしかないだろう!
大丈夫!勝算はカエサルのときより全然高い!』
『ナラ ネンワ ツナグ リリ と コロネ ミタモノ ネコも 見エル ようになる』
と、リリちゃんが言ってくる。
なんとそんな便利な機能があるのか!?
『じゃあそれで頼む!』
私の一言とともにリリが念話をつなぐ感覚がわかった。
確かにリリの言うとおり、リリとコロネの視ているものがこちらにも伝わってくる。
おおう!?これマジ便利!!
『じゃあ見張りはお願い!二人とも!!』
私が念話で喋れば――何故かその声は本来の私の声。橘楓の声だった――。
0
お気に入りに追加
688
あなたにおすすめの小説
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
『おっさんが二度も転移に巻き込まれた件』〜若返ったおっさんは異世界で無双する〜
たみぞう
ファンタジー
50歳のおっさんが事故でパラレルワールドに飛ばされて死ぬ……はずだったが十代の若い体を与えられ、彼が青春を生きた昭和の時代に戻ってくると……なんの因果か同級生と共にまたもや異世界転移に巻き込まれる。現代を生きたおっさんが、過去に生きる少女と誰がなんのために二人を呼んだのか?、そして戻ることはできるのか?
途中で出会う獣人さんやエルフさんを仲間にしながらテンプレ? 何それ美味しいの? そんなおっさん坊やが冒険の旅に出る……予定?
※※※小説家になろう様にも同じ内容で投稿しております。※※※

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる