もう一度君と…

海津渚

文字の大きさ
上 下
17 / 41
1-2 遠崎佳奈

最悪な再会

しおりを挟む
 4月は早かった。勉強に部活、ばたばただった。新しい環境に慣れるのはやっぱり時間がかかる。

 無事文化祭実行委員になれた。私のクラスは自分と朝陽。楓も3組の実行委員になれたそうだ。
 放課後にはすべての実行委員で集まり、今後の日程などを決めるらしい。

「良かったなほかにしたい人いなくて。」
「そうだね。まあ仕事大変だからやりたくないっていう人が多かったと思う。」
「まあな。」
 楓とも合流し、集合場所である第2会議室へ行く。

 まだ私たち以外に人はいなかった。
「イケメンいるかな!!クールビューティーとか入っていないかな~」
「クールビューティー…?」
「うん!1年のイケメンのこと!この前、クラスの子に教えてもらったんだ~藍色の瞳で髪がさらさらで、背も高くてかっこよかった。クールな雰囲気出している美男子だったから個人的にクールビューティーって呼んでる!」
 このまえ聖来ちゃんが言ってたイケメンのことかな。楓も知ってるってことはたぶん相当なイケメンだろう。

 様々な人が入ってくる。いろんな人を見るのはわくわくする。小説のキャラ作りに役立つのだ。

 その時だった。
「失礼しまーす。」
「失礼します。」
 2人の男子が入ってくる。
 私はその顔を見た途端、頬の筋肉が固まるのを感じた。

 一番会いたくなかった大っ嫌いな人、1つ年下の井原悠太だった。なんで、なんでこいつが…!?
 心の奥底に閉じ込めていた数々の映像がフラッシュバックする。


『睨まないで。嫌いなら嫌いって言ってよ。』
 どれだけ不快な態度をとられただろう。すれ違うたびに避けるようにして逃げる。私のすぐそばで友達に私の陰口を言う。うんざりだった。
 絶対遠い高校に合格して、もう二度と会わないんだ。そうやって決めていたのに…。

「クールビューティーじゃん!!!!!」
 私の気持ちとは反対に楓はきゃあきゃあ騒ぐ。
 …彼だったのか。クールビューティー。楓は何もしらないくせに。誰も彼の本性知らないくせに。何がモテ男。意味がわかんない。ほんとに意味がわかんない。
「……佳奈?どうし…」
 …私は何か悪いことをしたんだろうか。

 視界が真っ黒になった。


 目覚めると保健室にいた。
「貧血でもないし、何も異常は確認されなかったのにねえ。ストレスかな…。」
「そうですか。」
 その落ち着いた声は朝陽だ。
「ここまで運んでくれてありがとねえ。今後もまた同じことが起こるかもしれないから様子見てくれる?」
「はい。」
 足音が近づいてくる。私は慌てて目をつぶる。
 ベットを囲む薄緑のカーテンが開くのを感じ、私は今起きたかのようにゆっくり目を開ける。
「佳奈!!」
「朝陽…ごめん、心配かけて。」
「大丈夫?」
「うん…」

 嘘。全然大丈夫じゃない。また中学の巻き戻りだ。
 朝陽に気が付かれないように小さくため息をついた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

小説【それでも、僕が外せない腕時計】

赤羽根比呂
恋愛
 僕は決して忘れないよ。忘れちゃいけないんだ、きっと…。あの日何も出来なくて悔しくて悲しくて泣いた事を。僕は決して忘れないよ。君が好きだった桔梗の花を。君が最期に見せてくれたあの笑顔を…。※続きは本文へ。※この話には二つのエンディングがあります。

いっそあなたに憎まれたい

石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。 貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。 愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。 三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。 そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。 誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。 これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。 この作品は小説家になろうにも投稿しております。 扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。

処理中です...