婚約者は義妹の方が大切なので、ふたりが結婚できるようにしてあげようと思います。

櫻井みこと

文字の大きさ
上 下
40 / 58

40

しおりを挟む
 それを聞いたローレンの顔が険しくなる。
 今までは、さすがにローレンまでは届かないように上手くやっていたに違いない。
 もちろんローレンは気が付いていただろうが、こうして公の場で訴える者はいなかったのだろう。
「な、何を言っているの……」
 メリーサは、あきらかに動揺していた。
 今まで何をしても、相手に訴えられることなどなかったのか。
 たしかに、どんな嫌がらせをされても、メリーサの身分や立場などから、口を噤むしかなかったと思われる。
 でも、アデラは違う。
 たとえ彼女がティガ帝国の皇族であるクリスの婚約者でも、泣き寝入りしたりしない。
 何を言ってもメリーサは認めないだろうが、今まで彼女に虐げられてきた人たちのためにも、ここできっちりと責任追及をしておきたい。
 きっと皇太子のローレンは、アデラの味方になってくれるだろう。
「でたらめを言わないでよ。そんな言いがかり……」
「言いがかりではございません。ご自分で、文句があるならピーラ侯爵家までと、おっしゃっていたではありませんか」
「そんなこと……」
 どうしたらいいのか、わからなかったのだろう。
 メリーサは助けを求めるように周囲を見渡すが、彼女の取り巻きも信奉者の男性も、互いにこそこそと視線を交わすだけである。
 その様子から察するに、本当に彼女を慕っている者はひとりもいないようだ。
 メリーサに付いている方が不利だと思えば、さっさと傍を離れるに違いない。
(無理もないわね……)
 アデラは思う。
 ここまで自分勝手だと、おこぼれを期待して群がる者ばかりしか集まらないのも当然である。
「メリーサ。今のアデラ嬢の言葉は本当か?」
 ローレンが厳しい声でさらに問う。
 メリーサは、自分を擁護しない周囲の人たちに怒りを覚えた様子だった。
 でも自分の隣にいる女性を見て、何かを思いついたように薄ら笑いを浮かべて、きっぱりと否定した。
「いいえ。私ではありません」
 そう言って、隣にいた女性を突き飛ばすように前に出す。
「ドレスはマーガレットに取りに行ってもらいました。きっと、そんなことをしたのはマーガレットだわ。服飾店に問い合わせてみてください。きっと、そう言うはずです」
 堂々と、そんなことを言う。
 自分の言動を他人に押し付けることに、慣れ切った様子である。
 マーガレットというのは、彼女の隣にいた女性のことだろう。
 メリーサの言葉にびくりと体を震わせ、怯えた視線を周囲に向けた。
 彼女と同じ赤い髪をしていて、少しだけ雰囲気が似ている。
 もしかしたら、身内なのかもしれない。
 けれど立場はメリーサの方が遥かに上のようで、その言葉には逆らえず、何を言われてもそのまま従うしかないのだろう。
 服飾店にしても、ピーラ侯爵家のメリーサが自分ではないと言い張れば、それ以上は何も言えなくなるのかもしれない。
 証言を封じ、罪を擦り付ける。
 そんなメリーサの言動に、さすがにアデラも呆れてしまう。
 ここで何を言っても、彼女はけっして認めないだろう。
「ほら、ちゃんとそう言いなさい」
「は、はい……。わたしが、服飾店に」
「メリーサではないと言うのか」
 罪を認めるように強要された女性の言葉を、ローレンが遮った。
「ならば、後で確認するとしよう」
 ここでの言葉が証拠となってしまわないように、最後まで言わせなかったのだろう。
 ローレンがそう言うと、メリーサはふいっと視線を逸らした。
 この場で謝罪してもらうことはできなかったが、そもそも彼女がそう簡単に罪を認めるはずがないと、わかっていた。
 だが、自分の仕打ちをこんなに大勢の前で告発されたこと自体、メリーサにとっては初めてのことだろう。
 公式な場でローレンに訴えたことが、重要である。
 たとえメリーサが認めなくとも、彼女の仕業だと、会場にいた誰もが思ったに違いない。
 それに今夜のパーティは、テレンスとアデラの婚約を、ティガ帝国の皇太子であるローレンが祝福していると示すために開催してくれたものだ。
 これ以上メリーサが騒げば、パーティどころではなくなってしまう可能性もある。
 ローレンも、きちんと服飾店に確認し、事実だと判明したら、メリーサに謝罪させると言ってくれた。
 アデラとしても、このまま終わらせるつもりはない。

 その後の彼女は、さすがにおとなしかった。
 取り巻きたちを連れて、会場の隅でせいぜいこちらを睨むくらいだ。
 パーティは無事に進み、テレンスの学生時代の友人にも何人か、会うことができた。
 皆、テレンスの婚約を心から喜んでくれて、テレンスを頼むと真摯に頭を下げてくれた人もいた。
 彼は身内には恵まれなかったが、良い友人がたくさんいるようで、アデラも嬉しかった。
 たくさんの人たちに祝福され、アデラは笑顔で何度もお礼を言う。
 そう長い時間ではなかったが、さすがに終わる頃には疲れ果てていた。
 ローレンに、今日はもう遅いので帝城に泊まったらどうかと勧められた。疲れた様子を見て、気遣ってくれたのだろう。
 テレンスとも話し合い、メリーサの報復がないとも限らないので、帝城にいたほうが安全かもしれない。このまま控え室として用意してもらった客間に泊まることにした。
 テレンスは、その隣に部屋を用意してもらったようだ。
 彼がすぐ近くにいるのが、心強い。
 何かあったらすぐに言ってほしいと言われて頷き、挨拶を交わしてそれぞれの部屋に向かう。
 侍女に着替えを手伝ってもらい、早々に休むことにした。
(今日は朝から、色々と大変だったわね……)
  ベッドに潜り込んで、今日のことを思い出してみる。
 朝から帝城を訪問して皇太子のローレンと対面し、屋敷に戻ったらドレスがないことに気が付いて、慌てて帝都内にある服飾店を訪れた。
 既製品を手直ししてもらい、何とか間に合いそうだと思った途端、メリーサに遭遇してしまい、あの騒ぎである。
 結果としては母がドレスを届けてくれたので間に合ったが、あのままなら手直しもしていない、体に合っていないドレスで自分たちの婚約を祝ってくれるパーティに参加しなければならなかった。
 パーティで再び遭遇したメリーサは、自分の罪をけっして認めず、それどころか別の女性のせいだと言い張った。
 今までアデラが被害を被った女性たちと、似たような性質だ。さらにメリーサには、身分があるのがなおさら質が悪い。
 せっかくローレンが主催してくれたパーティだったので、あの場でそれ以上追及しなかったが、このまま終わらせるつもりはない。
 それに、きっと彼女も黙ってはいないだろう。ああいう女性は、自分が悪いにも関わらず、アデラに報復を企むはずだ。
 その対策も講じなくてはならない。
(もう、どうして私の周りには、あんな女性しかいないのかしら……)
 思わずそう嘆くが、もちろんアデラとしても、このまま泣き寝入りなど絶対にしない。
 今までだって、散々な目に遭いながらも勝ってきたのだ。
 たとえティガ帝国の皇族の婚約者で、侯爵家の令嬢だろうと、負けたりはしない。
 そう決意しながら、ゆっくりと目を閉じる。
 疲れていたので、すぐに意識が薄れていった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

久しぶりに会った婚約者は「明日、婚約破棄するから」と私に言った

五珠 izumi
恋愛
「明日、婚約破棄するから」 8年もの婚約者、マリス王子にそう言われた私は泣き出しそうになるのを堪えてその場を後にした。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

王太子に婚約破棄されてから一年、今更何の用ですか?

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しいます。 ゴードン公爵家の長女ノヴァは、辺境の冒険者街で薬屋を開業していた。ちょうど一年前、婚約者だった王太子が平民娘相手に恋の熱病にかかり、婚約を破棄されてしまっていた。王太子の恋愛問題が王位継承問題に発展するくらいの大問題となり、平民娘に負けて社交界に残れないほどの大恥をかかされ、理不尽にも公爵家を追放されてしまったのだ。ようやく傷心が癒えたノヴァのところに、やつれた王太子が現れた。

処理中です...