婚約者は義妹の方が大切なので、ふたりが結婚できるようにしてあげようと思います。

櫻井みこと

文字の大きさ
上 下
22 / 58

22

しおりを挟む
 会場から、優雅な音楽が流れてきた。
 そちらに少しだけ視線を向けたアデラは、ダンスをするよりも、こちらを見ている人が多いことに気が付く。
 あれだけ悲鳴を上げていたのだから、それも当然かもしれない。
(まさか、こんな騒ぎになるなんて……)
 こちらは様子見のつもりだったが、リーリアは今回も仕掛けてきた。
 もしアデラがひとりだったら、前回のように罠に嵌められていたのかもしれない。
 でも今回のパートナーのテレンスは、アデラを放置したりしない。
 傍から離れたのは、飲み物を取りに行ってくれたわずかな時間だけ。それもすぐに戻ってきてくれたので、リーリアの思い通りにならずに済んだ。
「ひとりで悲鳴を上げて、自分でワインを掛けるとは。なかなか変わった趣味だな」
 座り込んだままのリーリアに、テレンスが呆れたような声でそう言う。
 クルトに泣いて縋ろうとしていたリーリアは、あきらかに狼狽えていた。
「ち、違います……。これは……」
 助けを求めるようにクルトを見上げるが、彼はまだ困惑している様子で、リーリアに手を差し伸べることはなかった。
「まさか、アデラがやったとは言わないだろうね。たった今、飲み物を持ってきたところだ。アデラがワインを持っていたはずがない」
 その言葉通り、クルトはふたつのグラスを持っている。彼はそれを、こちらの様子を伺っていた給仕に手渡して、あらためてリーリアに向き直った。
 アデラとテレンスという組み合わせに驚いて、たくさんの人たちがふたりに注目していた。アデラが何も持たずにテラスに向かったところを見た人も、複数いたに違いない。
(あまり頼りたくはないけれど、友人たちも見ていたはず……)
 テレンスにエスコートされた経緯が聞きたくて、彼女たちがずっとこちらを伺っていたことは知っている。
 だから、今回はさすがに、彼女たちもリーリアの嘘には騙されないだろう。
「わ、私が持っていたものです。それを」
「いや、君はアルコールが苦手で、まったく飲めないと言っていた。それなのに、どうしてワインを?」
 そう言ったのはテレンスではなく、リーリアをエスコートしていたクルトだった。
 その言葉から考えると、彼はリーリアと共謀していたのではなく、本当に彼女の演技に騙されていたのだろう。
(それもどうかと思うけれど……)
 アデラの父から爵位を継いでリィーダ侯爵となるのならば、簡単に人を信じたり、騙されたりしてはならない。
 真実を見極めることは、大切なことだ。
 この程度で露見する嘘に騙されているようでは、とても当主は務まらないのではないか。
「ひどいわ……」
 クルトが味方してくれなかったことにショックを受けたのか、リーリアは泣き出した。
 ワインで汚れたドレスで、座り込んだまま泣きじゃくる姿は、たしかに哀れなものだ。
 しかしテレンスはもちろん、クルトもリーリアの矛盾に気が付いたようで、ただひとりで泣く彼女を見つめているだけだ。
「ひどいと言われても困る。見たままを話すと、君はアデラを陥れるために、悲鳴を上げて彼女を誘き寄せて、持っていたワインを自分で被っていた。おそらくアデラにグラスを投げつけられたと言って、彼に泣きつく予定だったのだろうが」
 テレンスが、会場からこちらの様子を伺っている人たちにも聞こえるように、はっきりとそう言った。
「そんなこと……、していません」
 もう言い逃れはできない状況なのに、それでも素直に認めることはできなくて、リーリアは震える声でなおもそう言う。
「この状況で、言い逃れができるとでも思っているのか」
 テレンスが呆れたように言うと、会場からこちらに誰かが歩いてくる気配がした。
「これは、何の騒ぎだ?」
 その声を聞いた途端、アデラとテレンスは頭を下げ、慌ててクルトも続く。
「……え?」
 リーリアだけが、呆然とその人を見上げていた。
「ケイン王太子殿下。お騒がせをしてしまい、申し訳ございません」
 テレンスがそう謝罪すると、この夜会の主催者である王太子は、気安い様子でテレンスの肩を叩く。
「いや、お前がこの国に残る気になってくれたのかと喜んでいたのだが、何だか揉め事のようだったからね。何があった?」
 ふたりの親しげな様子にアデラは驚いたが、それは周囲も同じ様子だった。
「パートナーの女性が、そちらの女性に絡まれてしまいまして」
 困ったようにテレンスがそう言うと、王太子はアデラと、そして地面に座り込んだままのリーリアを交互に見つめた。
「君の今日のパートナーは、たしかリィーダ侯爵家のご令嬢だったね」
「はい」
「この状況だけを見ると、絡まれたというよりは、絡んだように見えるが」
 王太子の言葉に、たしかにそうだろうと、アデラも思う。
 それに、可愛らしくて守りたくなるようなリーリアとは違い、アデラは少しきつめに見える顔立ちだ。
「彼女は悲鳴を上げてアデラを誘き寄せ、自分のドレスにワインを掛けて、それをアデラのしわざに見せようとしたようです」
 だがテレンスがそう報告すると、王太子は眉を顰める。
「それは、随分と悪質だな」
「……私は、そんなことはしておりません」
 リーリアはそれを否定して、ぽろぽろと涙を零す。
 アデラをおびき出し、歪んだ笑みを浮かべていた彼女とは、とても同一人物には見えないくらい、弱々しくて儚げな様子だった。
 けれど王太子もテレンスも、リーリアからすぐに視線を逸らす。
 クルトだけが、どうしたら良いのかわからないようで、狼狽えている。
「彼は?」
 王太子の視線がそんなクルトに向かうと、彼は慌てた様子で名乗った。
「リィーダ侯爵令嬢の婚約者なのに、この女性のエスコートを?」
 不思議そうに問われて、クルトは青い顔をして俯いている。
「喧嘩でもしたのでしょう」
 テレンスはあっさりとそう言い、アデラを見た。
「そのお陰で私も、彼女をエスコートする幸運に恵まれました」
 それは、アデラの価値を高めるために言ってくれた言葉だとすぐにわかった。
 彼がそう言ってくれたお陰で、アデラは婚約者に放置されていた哀れな女ではなくなる。
「そうか。とにかく、私の主催した夜会だ。揉め事を治めるのも、私の役目だろう。ここは王城だ。隠し事などできないということを、よく知っておいた方がいい」
 王太子がそう言うと、どこからともなく複数の人影が現れた。それは、『王家の影』と呼ばれる諜報部隊の人間だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

久しぶりに会った婚約者は「明日、婚約破棄するから」と私に言った

五珠 izumi
恋愛
「明日、婚約破棄するから」 8年もの婚約者、マリス王子にそう言われた私は泣き出しそうになるのを堪えてその場を後にした。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

処理中です...