54 / 97
—彼の伏せた横顔—
激昂、ひとすじの涙
しおりを挟む
それは、兄から母方の祖父母、親族宛に、拘束されてから直ぐに差し出された手紙でした。
透君はあなたに関してはまだひとのこころを持っている。だから、あなたはこれ以上の苦しみをもう負う必要はないの。
よく知っている兄の繊細な直筆を見せられ、その時ばかりは共に涙しました。けれど、
また、兄は私だけ苦しみから遮断された真綿の世界に放りこんで、自分だけ、誰も知らない闇の沼底へ、その続きにひとりで浸かろうとしている。だから、
「…………こんな、こんなところに居て良い訳ないのは、 お兄ちゃんだって、同じじゃない…………!」
大罪を犯しておいて、おかしなことを言っていると思います。
だけど、私にとっては、そうでした。
本来なら、どんな言葉をかけるのが適当なのでしょうか。
見舞い、気遣い、励まし。帰りを待っている存在を想いおこさせる、家の灯りのようなほの温かさ。
けれど、私が投げかけるのは、ただ兄の気を引きたい、その凍って背けた頬をこちらに向けて少しでも溶かせたいという、稚拙な詰りでした。
児の駄々のような恨み言は、兄の水分の枯渇した樹のような、体幹をやはりふるわせません。
元々なだらかだった喉許の円い起伏が、肉が削げてより白く陰影も鮮明に浮き彫らせて見えたけど、呼吸のために、微かに上下したかに過ぎませんでした。
私は、ここへ来た本来の目的だった筈のものを、兄を腕を引くために持ち出しました。
「…………私、今度の公判で、証言台に、立つから」
初めてと言っていいくらい、兄の伏せられていた眼と尖った顎が、小さく私に振れました。
「…………は?」
「……山岸弁護士が、教えてくれたの。審理には、『遺族』の被害感情と、更生の可能性、望ましさが重要な判断基準になるって。それには、私の証言が、大きな力になるって……、」
「……そういうのは、お前は一切関わるなと、言ってある筈だ」
「私が勝手にやってるの! 私がしたいからやってる……、……ごめんなさい。怖くて、今まで何も出来なかったけど、私も、言うから……。
私もちゃんと言うから、お兄ちゃんも……!」
「お前が何を、証言出来るって言うんだよ」
「お兄ちゃんが本当は、そんなことする筈の人じゃないって、決まってるじゃない!
……皆んなして寄ってたかって、残虐、身勝手極まりない、都合の良いところで嘘をついている、……お父さんだって、虐待なんかしてない、
本当は、ただ皆んなの、どろどろしたところをひとりで何も言わずに、受け容れてただけだって…………!」
「……証言するまでもなく、前半は事実だよ。後半は、お前の妄想だ。話にならない」
「何でそうやってまだ自分ばっかり悪者にするの? もう良いじゃない、私だって、家族だよ。お兄ちゃんの『家族』だよ!
ひとりでそうやって、勝手に抱えこんでどっか行かないでよ。狡いよ、意地張らないでよ、
私だって解ってる、お兄ちゃんのこともう解ってる、
お兄ちゃんはどんなことしたって、お兄ちゃんはお兄ちゃんだって…………っ」
私を、これ以上 もうひとりにしないでよ——、
「だからお前は、何も解ってないって言うんだよ!」
叫んだとして、兄の声は、大きくはなかったと思います。
だけど目の前から発せられた怒声、いつも潤沢に潤う黒瞳が蒼褪めたように退き、雷が撃つような白眼を剥く眼光が放たれて、
私の身体を、びくりとふるわせました。
怒気を当てられたことより、経験のない驚愕の方が、大きかったのです。
「…………本当にうんざりだ……」
「……」
「お兄ちゃんはお兄ちゃんなんだろ? なら、それだけ見てれば良いじゃないか。
——今更何だよ。だって、そうだろ? お前はずっとずっと光のなかで生きて、『そこ』で見てきたんだから。それで、良かったじゃないか」
「…………違」
「違わないだろ。お前は昔から、天真爛漫、純粋無垢。天使のように、頭も良くて。母さんの希望の星で。
そんなお前に、俺の何が解るっていうんだよ。解らせるつもりもない。解る訳もないんだよ。
だから言っただろ。帰れって。お前はお前の、光の世界へ」
「…………やめてよ。違うよ……、」
「やめるのはお前だし違わないよ。だってお前は、そうやってずっと、何の穢れも汚ならしい醜いものも一切見ないで、生きてきたんだから。
俺ばかりだよ。俺ばっかりそれを浴びてきたんだから、 それで良かったじゃないか!
汚れものは汚れものに相応しく、大人しく首縊って墜ちるだけだ。お前の捲る幕なんかないんだよ。
お前に出てこられてももう遅い、なんの意味も持たない、
俺の汚れなんか一生解る訳もない、お前に出来ることなんか、何一つもないんだよっ!」
「ごめんなさい…………、」
ひとすじの、何と稚なくて、身勝手な、
生温くてみじめったらしい涙が、私の片瞳から流れおちました。
それを認めた、兄は、激情は放たれて鎮まった顔のなかの、僅かな歪みを、直ぐにうちに隠し、
痩せた顎を逸らして、小さく息を吐きました。
ああ。 兄は傷ついている。
私は、また兄を傷つけている。
自分の闇を撒いて、ついに晒して、それだけでも苦しい筈であるのに、
私に撃ちつけることで、結局そのこころを、また自身へ累ねを加えるようにして、さらに抉っている。
それを感じていながら、やはり幼稚でおろかな私は、その浅ましい涙を、
拭うこともせず滴らせたままでいました。
透君はあなたに関してはまだひとのこころを持っている。だから、あなたはこれ以上の苦しみをもう負う必要はないの。
よく知っている兄の繊細な直筆を見せられ、その時ばかりは共に涙しました。けれど、
また、兄は私だけ苦しみから遮断された真綿の世界に放りこんで、自分だけ、誰も知らない闇の沼底へ、その続きにひとりで浸かろうとしている。だから、
「…………こんな、こんなところに居て良い訳ないのは、 お兄ちゃんだって、同じじゃない…………!」
大罪を犯しておいて、おかしなことを言っていると思います。
だけど、私にとっては、そうでした。
本来なら、どんな言葉をかけるのが適当なのでしょうか。
見舞い、気遣い、励まし。帰りを待っている存在を想いおこさせる、家の灯りのようなほの温かさ。
けれど、私が投げかけるのは、ただ兄の気を引きたい、その凍って背けた頬をこちらに向けて少しでも溶かせたいという、稚拙な詰りでした。
児の駄々のような恨み言は、兄の水分の枯渇した樹のような、体幹をやはりふるわせません。
元々なだらかだった喉許の円い起伏が、肉が削げてより白く陰影も鮮明に浮き彫らせて見えたけど、呼吸のために、微かに上下したかに過ぎませんでした。
私は、ここへ来た本来の目的だった筈のものを、兄を腕を引くために持ち出しました。
「…………私、今度の公判で、証言台に、立つから」
初めてと言っていいくらい、兄の伏せられていた眼と尖った顎が、小さく私に振れました。
「…………は?」
「……山岸弁護士が、教えてくれたの。審理には、『遺族』の被害感情と、更生の可能性、望ましさが重要な判断基準になるって。それには、私の証言が、大きな力になるって……、」
「……そういうのは、お前は一切関わるなと、言ってある筈だ」
「私が勝手にやってるの! 私がしたいからやってる……、……ごめんなさい。怖くて、今まで何も出来なかったけど、私も、言うから……。
私もちゃんと言うから、お兄ちゃんも……!」
「お前が何を、証言出来るって言うんだよ」
「お兄ちゃんが本当は、そんなことする筈の人じゃないって、決まってるじゃない!
……皆んなして寄ってたかって、残虐、身勝手極まりない、都合の良いところで嘘をついている、……お父さんだって、虐待なんかしてない、
本当は、ただ皆んなの、どろどろしたところをひとりで何も言わずに、受け容れてただけだって…………!」
「……証言するまでもなく、前半は事実だよ。後半は、お前の妄想だ。話にならない」
「何でそうやってまだ自分ばっかり悪者にするの? もう良いじゃない、私だって、家族だよ。お兄ちゃんの『家族』だよ!
ひとりでそうやって、勝手に抱えこんでどっか行かないでよ。狡いよ、意地張らないでよ、
私だって解ってる、お兄ちゃんのこともう解ってる、
お兄ちゃんはどんなことしたって、お兄ちゃんはお兄ちゃんだって…………っ」
私を、これ以上 もうひとりにしないでよ——、
「だからお前は、何も解ってないって言うんだよ!」
叫んだとして、兄の声は、大きくはなかったと思います。
だけど目の前から発せられた怒声、いつも潤沢に潤う黒瞳が蒼褪めたように退き、雷が撃つような白眼を剥く眼光が放たれて、
私の身体を、びくりとふるわせました。
怒気を当てられたことより、経験のない驚愕の方が、大きかったのです。
「…………本当にうんざりだ……」
「……」
「お兄ちゃんはお兄ちゃんなんだろ? なら、それだけ見てれば良いじゃないか。
——今更何だよ。だって、そうだろ? お前はずっとずっと光のなかで生きて、『そこ』で見てきたんだから。それで、良かったじゃないか」
「…………違」
「違わないだろ。お前は昔から、天真爛漫、純粋無垢。天使のように、頭も良くて。母さんの希望の星で。
そんなお前に、俺の何が解るっていうんだよ。解らせるつもりもない。解る訳もないんだよ。
だから言っただろ。帰れって。お前はお前の、光の世界へ」
「…………やめてよ。違うよ……、」
「やめるのはお前だし違わないよ。だってお前は、そうやってずっと、何の穢れも汚ならしい醜いものも一切見ないで、生きてきたんだから。
俺ばかりだよ。俺ばっかりそれを浴びてきたんだから、 それで良かったじゃないか!
汚れものは汚れものに相応しく、大人しく首縊って墜ちるだけだ。お前の捲る幕なんかないんだよ。
お前に出てこられてももう遅い、なんの意味も持たない、
俺の汚れなんか一生解る訳もない、お前に出来ることなんか、何一つもないんだよっ!」
「ごめんなさい…………、」
ひとすじの、何と稚なくて、身勝手な、
生温くてみじめったらしい涙が、私の片瞳から流れおちました。
それを認めた、兄は、激情は放たれて鎮まった顔のなかの、僅かな歪みを、直ぐにうちに隠し、
痩せた顎を逸らして、小さく息を吐きました。
ああ。 兄は傷ついている。
私は、また兄を傷つけている。
自分の闇を撒いて、ついに晒して、それだけでも苦しい筈であるのに、
私に撃ちつけることで、結局そのこころを、また自身へ累ねを加えるようにして、さらに抉っている。
それを感じていながら、やはり幼稚でおろかな私は、その浅ましい涙を、
拭うこともせず滴らせたままでいました。
2
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ヤンキーDKの献身
ナムラケイ
BL
スパダリ高校生×こじらせ公務員のBLです。
ケンカ上等、金髪ヤンキー高校生の三沢空乃は、築51年のオンボロアパートで一人暮らしを始めることに。隣人の近間行人は、お堅い公務員かと思いきや、夜な夜な違う男と寝ているビッチ系ネコで…。
性描写があるものには、タイトルに★をつけています。
行人の兄が主人公の「戦闘機乗りの劣情」(完結済み)も掲載しています。
泣き虫な俺と泣かせたいお前
ことわ子
BL
大学生の八次直生(やつぎすなお)と伊場凛乃介(いばりんのすけ)は幼馴染で腐れ縁。
アパートも隣同士で同じ大学に通っている。
直生にはある秘密があり、嫌々ながらも凛乃介を頼る日々を送っていた。
そんなある日、直生は凛乃介のある現場に遭遇する。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
怯える猫は威嚇が過ぎる
涼暮つき
BL
柴嵜暁人(しばさきあきひと)は
あることがきっかけで以前勤めていた会社を辞め
現在の職場に転職した。
新しい職場で以前の職場の人間とは毛色の違う
上司の葉山龍平(はやまりゅうへい)と出会う。
なにかと自分を気に掛けてくれる葉山や
先輩の竹内のことを信頼しはじめるが、
以前の職場で上司にされたあることを
今の職場の人間に知られたくなくて
打ち解けることを拒む。
それでも変わらず気に掛けてくれる葉山を意識するようになる。
もう誰も好きにならない
そう決めたはずなのに。
好きになってはいけない──。
ノンケの葉山に対して次第に膨らんでいく気持ちに戸惑い
葉山と距離をおこうとするが──?
ホテルを舞台に繰り広げられる
しっとり切ない大人のメンズラブ。
※以前外部URLで公開していたものを
掲載しなおしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる