セイレーン~楽園27~

志賀雅基

文字の大きさ
上 下
32 / 43

第32話

しおりを挟む
 結局そのまま走って目に飛び込んできたのは、あまり大きくない漁船だった。白い船体がビーチから僅か数メートルまで近づき停泊している。その船上から舳先を盾にして漁師らしき男らが防風林を掩蔽物にした警備員らと撃ち合っているのだ。

「ダイアナとマリーを返せ! でないと全員ぶっ殺してやる!」
「クリーヴの言う通りだ、でねぇとダイナマイトぶち込むぞ!」

 漁師らの叫びから先程アーサーが言ったカチコミのパターン、そのままの再来らしいとシドは悟る。だがここで銃を抜いてもどちらの味方をしていいものか分からない。振り向くとハイファも少々困った顔をしていて、ここは暫し見守ることに決めた。

 だがそうは問屋が卸さなかった。特攻野郎が一人で突っ込んだと思うと、勢いサンパチ口径のリボルバを引き抜いて警備員たちに向かって撃ち始めたのだ。

「なっ、こら、バカ野郎、やめろ!」
「放っておけねぇ、恋人を食われたんだぞ!」

 騒いでいるうちに一番近い敵と見なしたか、防風林からの火線が一斉にこちらを向いた。これは堪らない。三人ともに掩蔽物は何もなく身を晒しているのだ。咄嗟にシドとハイファはその場に伏せる。同時にハイファはアーサーも引き倒していた。だがアーサーは引き倒されても撃つ気満々だ。もう本当にうんざりした気分でシドは仕方なく這い始めた。

 匍匐でハイファとアーサーの前に出る。顔と頭を左腕で庇いつつレールガンを抜き、最弱パワーをセレクトした。面倒なのでフルオートモードにして防風林を薙ぐ。

「ハイファ、アーサーと後退しろ!」
「ラジャー!」

 火線をシドが押さえている間にハイファは素早く身を起こすと、乱射しようとするアーサーの襟首を掴んで駆け出していた。目指すは一番近い掩蔽物である漁船だ。ビーチを横切り波間に駆け込む。いや、駆け込むというより飛び込んでいた。小さめとはいえ漁船が浮いているのだから当然深い。なるべく愛銃を濡らさないよう高く上げて船上に手を振る。

 漁船からすぐに縄梯子が下ろされた。シドが大事なハイファはアーサーを途中から無視、先に梯子を掴んで上り始める。上りきると舷側から甲板に下りて舳先に走った。
 舳先からの掩護は簡単だった。高みの利で防風林の敵を押さえる。撃ち込んで撃たせない。

「シド、急いで!」

 跳ね起きてシドも海へと走った。背後はバディに任せて波間にダイヴする。

 ここで誤算、シドは泳げなかった。深みにハマってぶくぶくと沈んだ。しこたま塩辛い水を飲む。もうだめかと思ったときに対衝撃ジャケットの内側にあった空気でぷかりと浮いた。必死で水を掻いて縄梯子を掴む。だが今度は濡れた特殊ゲル入りのジャケットが鎧の如く重たくなって、縄を掴んだ指がちぎれるかと思った。

 ビーチ辺りで爆音。本当に誰かがダイナマイトを投げたようだ。無我夢中で重い水から這い上がり、やっとの思いで梯子を上りきると舷側から甲板に転がり込む。

「シド、残弾二!」

 ハイファの叫びを聞いて重たい躰を引きずるように舳先に向かった。

 半ば這うようにして舳先に辿り着くと一旦仕舞っていたレールガンを抜き、またフルオートモードで薙いだ。それでも撃ち返してくる警備員もいっそ天晴れ、だがもう相手をするのに飽きたシドはセレクタレバーを親指で弾き上げる。単発モード・マックスパワーで三射をぶちかますと、防風林の直径三十センチ近くある樹木がバリリと三本折れた。

 これには警備員たちも恐れをなしたらしく火線が止む。

「船を出せ、撤退しろ!」

 巨大レールガンを握ったままシドに大喝され、こちらも恐れをなした漁師たちが操舵室に駆け込んだ。エンジンが低く唸りだし、数秒キャビテーションを起こしたスクリューが正常回転を始めて漁船が動き出す。方向転換してあっという間にレヴィ島を離れた。

「あああ、もう、何だったんだよ……」
「大丈夫、シド?」

 上から覗き込まれ、手を差し出されて握ると上体を起こす。奇跡的に無傷だったが、塩水が右頬の傷に滲みてポーカーフェイスを歪ませた。ポケットを探ると煙草はびしょびしょのクシャクシャ、反対側のポケットを探って開封前のものを取り出す。

 最近水に落ちるシチュエーションが続いたので、スタンダードな防湿仕様より十クレジット高い防水加工品を買うことにしていたのは正解だった。開封してこれも無事だったオイルライターと吸い殻パックを出す。紫煙を吐いていると恐る恐る漁師たちが視線を投げてきた。

「すまん、禁煙だったか?」
「いや、幾らでも吸っていいが、あんたらは何者だ?」

 訊かれてシドはすらすらと大ウソをこく。

「この辺りで未確認飛行物体・UFOを探す研究者だ。セイレーナ島はもう調査済み、それ以外でそういうのを見たことはねぇか?」
「セイレーナ以外で……聞かねぇし、見ねぇなあ」
「……そうか」

 こんな目に遭って結局何の収穫もなかったのだ。シドはかなり消沈する。
 隣ではもっと消沈したアーサーが膝を抱えていた。ハイファの前でいいところを見せられなかったのが原因のようだ。残弾多数のサンパチ口径をひねくり回している。

「景気の悪いツラをするんじゃねぇよ!」

 八つ当たり気味に叫ぶとアーサーは余計に落ち込んだらしく仏頂面で呟いた。

「護るって言ったっすよ、なのにハイファスに護られちまって……」
「仕方ねぇだろ、俺たちはプロだぞ」
「でも……俺、立場がねぇっすよ」

 男として気持ちは分からないでもない。シドはアーサーの肩に手を置く。

「お前、格好悪くねぇよ。撃ち合いに突っ込んでったお前は、まあまあカッコよかったぜ」

 それでも『まあまあ』が拙かったのか、アーサーは俯くばかりだ。指先で甲板をほじっている。穴が空いて浸水する前にシドは更に慰めにかかった。

「もう終わったことだろ、いいからお前はお前にできることをしろよな」
「俺にできること……?」
「ああ、そうだ。『伯爵の名代』とか語ったお前はマジで格好よかったしな」

「そうっすか? でも俺にできることって何すかね?」
「さあな。次代の伯爵に何をして欲しいのか、あっちで訊いてこい」

 やや明るい顔になったアーサーは素直に立ち上がって漁師たちの方へと歩いていく。
 他人事のように聞いていたハイファが笑った。

「青少年お悩み相談室、ご苦労様」
「原因のクセして他人事みたいに言うんじゃねぇよ」
「じゃあ、じっくり相談に乗ってあげてもいいの?」
「ふん。……あー、くそう、いつもの調子も出ねぇし、今回は何だってんだ、チクショウ!」

 毒づきながら対衝撃ジャケットを脱いで絞ると甲板に広げた。更にびしょ濡れの全身を乾かすべく、咥え煙草のままゴロリと大の字になって空を見上げる。

 そして非常に馬鹿馬鹿しくも今、気付いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

処理中です...