セイレーン~楽園27~

志賀雅基

文字の大きさ
上 下
21 / 43

第21話

しおりを挟む
 テラ人の戦争の歴史を鑑みて、テラ連邦議会は『一星系一政府』の原則を貫き、各星系に批准させている。それでも火種に事欠かないのがテラ人で、このリューラでも多分に洩れず思想的主張の違いから星系を真っ二つにして人々は相争ったのだという。

「――そこで使われたのがBC兵器だった」
「バイオ・ケミカル兵器か。それで?」
「地上は汚染され、逃れる先は海しかなくなった。当時はカルチャーダウンもしてなくて科学も最高のレヴェルにあった。人々は海洋で暮らすにふさわしい形を手に入れて海に逃れた」
「人魚は人工的なものだったのか……」

 だが海に逃れなかった人々もいた。彼らは人と戦うことをやめて環境と戦うことにしたのだ。しかしそれは厳しすぎる道のりだった。
 戦火とBC兵器での汚染で何もかもを失くし、けれど戦略的に重要な宙域でもないためにテラ連邦議会からの援助も受けられず斬り捨てられた。

「そんな彼らが一から始めるために選んだのが、カルチャーダウンしての再出発だった」
「なるほどな」
「でも彼らはそれだけでは済ませなかった――」

 地上の人々は先人たちの負の遺産に苦しみながらも、この星を再生させることに成功した。だが平和が戻ってくると争いも戻ってきてしまった。
 海に逃れて安穏と暮らしてきた海洋性人種たちに対しての憎しみが破裂したのだ。
 戦いは完全に一方的だった。戦う術を失くした海洋性人種たちは激減する。

「――その辺りでまだ食糧難だった地上民の間に『敵を食べる』っていう行為が生まれたらしいんだけど、公的記録に残ることでもないし、ハッキリしたことは分かってないのが現状」

 ここに暮らしている者たち自身にも、もう人魚食の由来は分からないらしい。

「そういやAD世紀の大昔には、強い奴の躰を食ってその強さを自分のものにする、とかいう風習も一部にはあったってTVで視たことがあるな」
「まあ、似てるのかもね。プリミティヴって言っちゃえばそこまでだけど、宗教絡みの儀式なんかだと倫理を説いても歯が立たないことだってあるし」
「で、海と地上の関係はどうなったんだ?」

 結局は海洋性人種たちが停戦を申し入れ、地上民は彼らを自らの下層人種として扱う取り決めをし、争いは収まった。だがそれは同時に海洋性人種たちの哀しい歴史の始まりだとも云えた。何せ自分たちが食われるという風習までは戦火とともに消えなかったからだ。

「人魚は乱獲された。でも残り一万人を切って、これは拙いってことになった」
「絶滅は拙いって、テラ連邦議会からの物言いでもついたのかよ?」
「そうじゃなくて『重要な食文化が廃れると拙い』ってことらしいよ」
「ふ……ん、それで?」
「完全な人魚の供給管理体制が敷かれた……これが現在の状況だよ」

 ベッドに腰掛けたハイファは足をぶらぶらさせながら、セイレーナ島からの航行中に読んだ資料をバディに語り終え、何だかすっきりした気分になっていた。
 話を聞き終えてシドは立つと洗面所から水のコップを持ってきてハイファに手渡す。

「AD世紀末期のクジラみてぇな扱いだな。にしても人魚の肉も高級品ってことか」
「まあ、そうかもね。僕が人魚を食べさせられた宿も、この星にしたら結構グレード高かったし。でもそっか、貴族が自ら管理してるとは思わなかったよ」

 水で喉を潤すハイファにシドは珍しく肩を竦めた。

「まだそいつも推論でしかねぇんだぞ。けど、ジェフにでも訊けばすぐに割れるだろうな」
「じゃあ今日はここまでにしようよ。眠らないとワープラグを引きずっちゃう」

 同意してシドは二人の愛銃をベッドのヘッドボードの棚に置いた。コップをデスクに置いてランプの火を消したハイファは戻ってくるとベッドにダイヴする。マットレスはやや硬く、中身は藁か何かのようだった。二人で少し目の荒い毛布を被る。

 ランプを消しても薄明るいと思ったら丁度横になって見上げた位置に小さな天窓があり、星明かりが差し込んでいるのが見えた。
 いつものように左腕の腕枕を貰ったハイファはご満悦でシドの温かい胸に寄り添う。シドはハイファを抱き締めて指で長い後ろ髪を梳いた。

 目を瞑った二人は数秒と経たないうちに深い眠りに引き込まれていく。

◇◇◇◇

 カーテンを閉めることも忘れて眠ってしまい、シドは眩い光に切れ長の目を眇めた。胸の上に載ったハイファのリモータを見ると七時で、たっぷり八時間以上も寝てしまった計算だ。
 なるべく静かにハイファの腕を除けてベッドから滑り降りようとしたが、まさか気付かれない訳もなく、寝返りを打ったハイファがくぐもった声を出した。

「ん……何時?」
「七時だ。まだ早い、寝てていいぞ」
「やだ、起きる――」

 言って上体を起こしたのはいいが、そこでピタリと動きを止めている様子はタマのようだ。ここが高度文明圏なら濃いコーヒーの一杯でも淹れてやるのだが、それもままならない。仕方なくシドは窓を開けて新鮮な空気を入れることにする。

「うわ、こいつは今日も暑くなるぞ」

 戦争前のウェザコントローラが残って稼働しているとは思えないが、くっきりとした空の青には雲の一片もない。舞い込んでくる風は、ほのかな潮の香りと光の熱を孕んでいた。
 ふと目下を見下ろすと大通りに面したドロップスの宿屋の前には荷馬車が駐められ、野菜や卵にミルクか何かの大きな缶、かごに入った肉や魚までが荷台に載っていた。それらの食材を荷馬車の主人とジェフが店に運び入れている。

 どうやら朝食も期待できそうだ。シドは目覚めの一本を吸いながら暫し眺め続けた。荷馬車の馬は思っていたより大きくて、だが大人しく用が済むのを待っている。
 眺めるのに飽きて煙草を消すと、その頃にはハイファも起きてベッドに座っていた。

「シド、貴方寝ぐせがハリネズミみたいだよ」
「んあ、そうか。それより朝メシは何時からだ?」
「さあ。降りていけば何か食べさせて貰えるんじゃない?」

 顔を洗って寝ぐせを直し、ゆっくり着替えて執銃すると二人は部屋を出て階段を一階まで降りた。だがやはりまだ早すぎたらしい。食堂ではジェフが食材を運んでいる。

「おはようございます」
「おはよう、ジェフ」
「ああ、おはよう。若いのに早起きは感心だが、ちょっと待ってくれるかの」

 そこでシドとハイファはジェフを手伝い、野菜を運び始めた。ジェフの指示で仕舞う場所をあれこれと変えながら三人で立ち働くと十五分もしないうちに綺麗に片付く。

「お客さんに手伝わせてすまんの、これでも飲んで待ってて貰っていいかね」

 カウンターから出されたのは大きなカップがふたつで紅茶のいい香りがした。有難くシドが受け取り椅子に座って煙草と濃い紅茶を味わう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

処理中です...