9 / 43
第9話
しおりを挟む
どんなに汚染されていても主が土足厳禁を言い張る部屋にハイファは靴を脱いで上がる。
「お邪魔しまーす。うん、まだ大丈夫だね」
先日ハイファが怒り狂って掃除をしたばかりなので今日は床が綺麗に見えていた。飲料の空ボトルが数本と『AD世紀の幻のプラモシリーズ』の部品と工具が散っているだけである。
それでも我慢がならずに飲料の空ボトルを入り口に並べた。
硬い寝台にハイファは腰掛け、シドは床から掌サイズの灰皿を取り上げて自分も寝台に並んで腰を下ろす。ハイファはバディの不機嫌を察知して殊更明るい声を出した。
「さあて、別室任務のお時間ですよー」
「くそう……本業やってるヒマもねぇな」
最初の頃は『俺は軍人でも別室員でもねぇんだぞ!』などといってはゴネたシドだったが、最近はあまり抵抗しなくなっていた。拒否権など何処にもないのだ。だからといってこのリモータも外そうとして外せない訳でもない。何が鳴り出そうと捨ててしまえばそこまでだ。
けれど外さないのは惚れた弱みで『この俺をやる』と宣言した男は、ハイファ独りで危険な任務に送り出すことができなくなってしまったのである。
だが任務が降ってきて喜ぶ脳天気でもないので、ポーカーフェイスながらも不機嫌オーラを振り撒いているのだ。心の中では別室長ユアン=ガードナーへの怨嗟の罵倒を並べている。
「まずは内容だけでも見てみようよ」
「開封した瞬間に『命令受領』がフィードバックされるんだろうが」
「それはそうだけど……急ぎだと困るから、見よ?」
溜息ひとつ、シドはスリーカウントでリモータ操作するハイファに倣った。
小さな画面に浮かび上がった緑色の文字を読み取る。
【中央情報局発:コリス星系第四惑星リューラに於いて海洋性人種を違法に取引するグループが存在する疑惑が浮上。その疑惑解明に従事せよ。選出任務対応者、第二部別室より一名・ハイファス=ファサルート二等陸尉。太陽系広域惑星警察より一名・若宮志度巡査部長】
「ふうん、想像通りの任務じゃねぇか」
「まあ、流れから言えば順当だよね」
「けど【海洋性人種を違法に取引】って何だよ、まるで違法じゃない取引があるみたいな書き方だよな?」
そう言って煙草を咥えたシドにハイファは頷いた。
「その通り、コリス星系に於いて海洋性人種を取引するのは違法じゃないんだよ」
「そういやお前は行ったことがあるんだっけな」
「まあね、任務で一度だけ。そのとき僕は人魚の肉を食べさせられたよ」
「げっ、まさか俺たちも――」
「行けば食べさせられる可能性はあるよね」
「マジかよ?」
異星の食文化は怖い。ときに皿を這っていたりスープを泳いでいたりする。だがあの水槽に沈んだ人魚たちを見たあとでは、それ以上にインパクトのある情報だった。
「……俺、ちょっと今回は自信がないかも知れん」
「味は悪くなかったし、普通のお肉と変わらなかったよ」
「勘弁してくれ。それより何で単なる人身売買に別室が乗り出したんだ?」
「それはたぶん海洋性人種の数が激減したからじゃないのかな?」
リモータ操作したハイファはアプリの十四インチホロスクリーンを立ち上げ、一緒に送られてきた資料のファイルを映し出す。ざっと目を通してから一部を指差した。
「ほら、ここ。現在のコリス星系第四惑星リューラに於ける海洋性人種の人口の推移だよ」
「確かに激減してるな。元は十万人以上いたのが今は五千を切ったってか」
「このまま【違法な取引】で絶滅でもさせて汎銀河条約機構にでも知られたら、ここぞとばかりに異星系人種からテラ人は叩かれる。だからじゃない?」
「ふん、ショートサイクルながらバイタリティで以て幅を利かせるテラ人が、今までどれだけの種を絶滅させてきたか、異星人が知ったら吃驚仰天するだろうぜ」
鼻を鳴らしてシドは灰皿に煙草の灰を弾き落とす。
「それは置いといて、あそこは特殊な世界だからね。覚悟しておいて貰わないと」
シリアスなハイファの様子にシドはやや退いた。
「何だよ、その特殊な世界っつーのは?」
「高度文明圏でありながら、ある程度のカルチャーダウンをしてるってこと」
「今どきカルチャーダウンかよ。そいつは不自由しそうだな」
例えば王政の維持や、他星文化の流入を拒んだ完全自給自足政策などで、文化程度を自ら落としていることをカルチャーダウンというのだ。
「故に有人惑星一個につき、テラ連邦軍基地を一ヶ所ないし駐屯地を三ヶ所置くっていうテラ連邦議会の意向もここは護られてない」
「それでも異星系に取られねぇように、上空からは見張ってるんだろ?」
「勿論、巡察艦が常に張りついてるよ」
「じゃあ最悪、助けは求められるってことだな」
そんなナニかを予想しなければならないほどに今までの任務は過酷だったのである。
「ンなとこに、お前は何の任務で行ったんだよ?」
「中央情報局第六課で手配された人と同行して、ね」
「第六課、対テロ課か。同行して証拠を掴んで……ってことだな」
同行してということは、それなりの関係を構築してのことだろう。口に出してしまってからシドは自身の嫉妬心が急激に膨れ上がるのを感じた。終わったことであり、ハイファ自身が心を移した訳ではないことくらい知っている。シドと今のような仲になる前のハイファはひたすら明るく軽く、非情な薄愛主義者だったのだ。
「ごめんね?」
微妙な顔色を読んで先手を打たれ、シドは持って行き場のない感情のままに煙草を灰皿に叩き捨てると、細い躰を軋むくらいに抱き締めた。そして耳許に熱い吐息とともに吹き込む。
「誰にも、もう誰にも渡さねぇからな!」
二人は深く口づけ合った。舌を絡ませ交互に唾液を吸う。シドは歯の裏まで探って舐め回した。昨日までの被疑者は全て検察送致され、二人を邪魔する者は誰もいない。
「お邪魔しまーす。うん、まだ大丈夫だね」
先日ハイファが怒り狂って掃除をしたばかりなので今日は床が綺麗に見えていた。飲料の空ボトルが数本と『AD世紀の幻のプラモシリーズ』の部品と工具が散っているだけである。
それでも我慢がならずに飲料の空ボトルを入り口に並べた。
硬い寝台にハイファは腰掛け、シドは床から掌サイズの灰皿を取り上げて自分も寝台に並んで腰を下ろす。ハイファはバディの不機嫌を察知して殊更明るい声を出した。
「さあて、別室任務のお時間ですよー」
「くそう……本業やってるヒマもねぇな」
最初の頃は『俺は軍人でも別室員でもねぇんだぞ!』などといってはゴネたシドだったが、最近はあまり抵抗しなくなっていた。拒否権など何処にもないのだ。だからといってこのリモータも外そうとして外せない訳でもない。何が鳴り出そうと捨ててしまえばそこまでだ。
けれど外さないのは惚れた弱みで『この俺をやる』と宣言した男は、ハイファ独りで危険な任務に送り出すことができなくなってしまったのである。
だが任務が降ってきて喜ぶ脳天気でもないので、ポーカーフェイスながらも不機嫌オーラを振り撒いているのだ。心の中では別室長ユアン=ガードナーへの怨嗟の罵倒を並べている。
「まずは内容だけでも見てみようよ」
「開封した瞬間に『命令受領』がフィードバックされるんだろうが」
「それはそうだけど……急ぎだと困るから、見よ?」
溜息ひとつ、シドはスリーカウントでリモータ操作するハイファに倣った。
小さな画面に浮かび上がった緑色の文字を読み取る。
【中央情報局発:コリス星系第四惑星リューラに於いて海洋性人種を違法に取引するグループが存在する疑惑が浮上。その疑惑解明に従事せよ。選出任務対応者、第二部別室より一名・ハイファス=ファサルート二等陸尉。太陽系広域惑星警察より一名・若宮志度巡査部長】
「ふうん、想像通りの任務じゃねぇか」
「まあ、流れから言えば順当だよね」
「けど【海洋性人種を違法に取引】って何だよ、まるで違法じゃない取引があるみたいな書き方だよな?」
そう言って煙草を咥えたシドにハイファは頷いた。
「その通り、コリス星系に於いて海洋性人種を取引するのは違法じゃないんだよ」
「そういやお前は行ったことがあるんだっけな」
「まあね、任務で一度だけ。そのとき僕は人魚の肉を食べさせられたよ」
「げっ、まさか俺たちも――」
「行けば食べさせられる可能性はあるよね」
「マジかよ?」
異星の食文化は怖い。ときに皿を這っていたりスープを泳いでいたりする。だがあの水槽に沈んだ人魚たちを見たあとでは、それ以上にインパクトのある情報だった。
「……俺、ちょっと今回は自信がないかも知れん」
「味は悪くなかったし、普通のお肉と変わらなかったよ」
「勘弁してくれ。それより何で単なる人身売買に別室が乗り出したんだ?」
「それはたぶん海洋性人種の数が激減したからじゃないのかな?」
リモータ操作したハイファはアプリの十四インチホロスクリーンを立ち上げ、一緒に送られてきた資料のファイルを映し出す。ざっと目を通してから一部を指差した。
「ほら、ここ。現在のコリス星系第四惑星リューラに於ける海洋性人種の人口の推移だよ」
「確かに激減してるな。元は十万人以上いたのが今は五千を切ったってか」
「このまま【違法な取引】で絶滅でもさせて汎銀河条約機構にでも知られたら、ここぞとばかりに異星系人種からテラ人は叩かれる。だからじゃない?」
「ふん、ショートサイクルながらバイタリティで以て幅を利かせるテラ人が、今までどれだけの種を絶滅させてきたか、異星人が知ったら吃驚仰天するだろうぜ」
鼻を鳴らしてシドは灰皿に煙草の灰を弾き落とす。
「それは置いといて、あそこは特殊な世界だからね。覚悟しておいて貰わないと」
シリアスなハイファの様子にシドはやや退いた。
「何だよ、その特殊な世界っつーのは?」
「高度文明圏でありながら、ある程度のカルチャーダウンをしてるってこと」
「今どきカルチャーダウンかよ。そいつは不自由しそうだな」
例えば王政の維持や、他星文化の流入を拒んだ完全自給自足政策などで、文化程度を自ら落としていることをカルチャーダウンというのだ。
「故に有人惑星一個につき、テラ連邦軍基地を一ヶ所ないし駐屯地を三ヶ所置くっていうテラ連邦議会の意向もここは護られてない」
「それでも異星系に取られねぇように、上空からは見張ってるんだろ?」
「勿論、巡察艦が常に張りついてるよ」
「じゃあ最悪、助けは求められるってことだな」
そんなナニかを予想しなければならないほどに今までの任務は過酷だったのである。
「ンなとこに、お前は何の任務で行ったんだよ?」
「中央情報局第六課で手配された人と同行して、ね」
「第六課、対テロ課か。同行して証拠を掴んで……ってことだな」
同行してということは、それなりの関係を構築してのことだろう。口に出してしまってからシドは自身の嫉妬心が急激に膨れ上がるのを感じた。終わったことであり、ハイファ自身が心を移した訳ではないことくらい知っている。シドと今のような仲になる前のハイファはひたすら明るく軽く、非情な薄愛主義者だったのだ。
「ごめんね?」
微妙な顔色を読んで先手を打たれ、シドは持って行き場のない感情のままに煙草を灰皿に叩き捨てると、細い躰を軋むくらいに抱き締めた。そして耳許に熱い吐息とともに吹き込む。
「誰にも、もう誰にも渡さねぇからな!」
二人は深く口づけ合った。舌を絡ませ交互に唾液を吸う。シドは歯の裏まで探って舐め回した。昨日までの被疑者は全て検察送致され、二人を邪魔する者は誰もいない。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。


王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる