セイレーン~楽園27~

志賀雅基

文字の大きさ
上 下
1 / 43

第1話

しおりを挟む
 ふらりと立ち上がったシドの袖を右隣のデスクから伸びた手が掴んだ。

「何処に行くのサ?」
「何処って、外回りだ。お前まで課長みたいなこと言うなよな」
「課長みたいで申し訳アリマセンが、この書類の山を見て貴方は言ってるんですか?」

 相棒バディのハイファにグイと引っ張られ、シドは敢えなく再び椅子に着地する。

「ったく、俺たちだけ忙しすぎるんだって。アンフェアすぎるぜ」
「そのアンフェア人生に僕も付き合ってるんだから、文句を言わずに書いて下さい」

 やたらと丁寧語になりつつあるハイファは危険信号、シドもこれで表に出るのは拙いと承知していた。だが最後の抵抗で傍らに積んであった電子回覧板を手にして背後を見回す。

 朝の喧噪が収まったフロア内では同僚たちがデスクで欠伸をし、噂話に花を咲かせ、情報収集用に点けてあるホロTVを眺め、鼻毛を抜いて太さを比べ、気も早く本日の深夜番を賭けてのカード大会を繰り広げている。誰も仕事などしてはいなかった。

 いや、仕事をしていないように見えるが、彼らはここに居るのが仕事なのだ。

 ここは太陽系広域惑星警察セントラル地方七分署・刑事部機動捜査課の刑事デカ部屋である。
 AD世紀から三千年経って機動捜査隊から機動捜査課と名を変えた今でも、殺しや強盗タタキなどの凶悪事件の初動捜査を担当するセクションだ。同報と呼ばれる事件の知らせが入れば飛び出してゆかねばならない。

 だが汎銀河一の治安の良さを誇る地球テラ本星セントラルエリアでそんな事件は殆ど起こらない。広大な汎銀河にあまた存在する、あとからテラフォーミングされた惑星に比べ、母なるテラ本星はテラ連邦議会のお膝元として妙なエリート意識が漂う社会である。

 ID管理が確立され、義務と権利のバランスがとれたここでは皆、醒めているのだ。

 お蔭でここに残った僅かな在署番以外の機捜課員は他課の張り込みや聞き込み、ガサ要員などといった下請け仕事に出掛けているという有様なのである。

「なのにシド、あーたの前ではどうしてこんなに事件が起こるんでしょうねえ」
「うるせぇな、ハイファ。俺がやってる訳じゃねぇっつーの」
「道を歩けば、ううん、表に立ってるだけで事件・事故が寄ってくる超ナゾ特異体質『イヴェントストライカ』としての自覚が足りないんじゃないの?」

「ハイファ、その仇名を口にするな」
「宝飾店強盗二件に街金強盗二件、通り魔一件にその他諸々。書類も一昨日から溜まりっ放しで三十枚、さすがは『シド=ワカミヤの通った跡は事件・事故で屍累々ぺんぺん草が良く育つ~♪』とまで歌われたイヴェントストライカだけあるよね」
「人の話を聞いてるのかよ、テメェは!」

 嫌味な仇名を連呼された挙げ句に歌まで口ずさまれ、シドはポーカーフェイスの眉間に不機嫌を溜めて唸った。続けて思いついたありとあらゆる文句を羅列してやろうかと思ったが、ハイファも書類に辟易しているのは分かっているので、ムッとしながらも押し黙る。

 それにハイファの科白を全否定することもできない。
 押し黙ったまま、珍しくご機嫌斜めを隠そうともしないバディをシドは眺めた。

 ハイファ、本名をハイファス=ファサルートという。
 テラ連邦内でも有数のエネルギー関連会社ファサルートコーポレーション、通称FCの会長の御曹司だ。一歩間違えば現社長に就任していてもおかしくない立場である。だが二歩も三歩も間違ったので今は刑事だった。しかし血族の結束も固いFCに於いて、名ばかりとはいえ本社代表取締役専務などという肩書きを持たされている。

 おまけに生みの母はレアメタルで有名なセフェロ星系の王族という大した出自なのだ。

 だからという訳でもないが、細く薄い躰を包んでいるのは上品なドレスシャツとソフトスーツである。タイまでは締めていない。明るい金髪にシャギーを入れ、後ろ髪だけ長く伸ばしてうなじの辺りで銀の留め金を使い、束ねてしっぽにしていた。しっぽの先は腰近くまで届いている。瞳は優しげな若草色だった。

 顔立ちはノーブルに整い、誰が見ても女性と見紛うほどの美人である。

 だが美人なだけにキリキリとしたオーラを撒き散らすのは頂けない。
 視線を外してシドは煙草を咥えオイルライターで火を点けた。紫煙を吐くと手にしていた電子回覧板を読み、チェックし始める。

「ちょっとシド。逃げてると本当に知らないからね」
「ん……ああ」

 情報漏洩や容易な改竄を防止するために先人が試行錯誤した挙げ句、何と今どき書類は原則本人手書きというローテクなのだ。筆跡は内容とともに捜査戦術コンに査定される。故にあとでハイファが手伝ってやることもできない。
 ペンを走らせる手を止めたハイファは、いい加減な返事をするバディを睨んだ。

 シド、フルネームを若宮わかみや志度しどという。
 その名が示す通りAD世紀末期の大陸大改造計画以前に存在した、旧東洋の島国出身者の末裔である。前髪が長めの艶やかな髪も切れ長の目も黒い。綿のシャツとコットンパンツを身に着けているが、そのいでたちがラフすぎて勿体ないような端正な顔立ちをしていた。

 そしてその左薬指にはハイファとお揃いのリングが嵌っている。
 そう、シドとハイファのバディシステムはプライヴェート領域にまで及ぶのだ。

 一年半ほど前にハイファは機動捜査課にやってきた。同時に七年間の片想いを成就させ、親友だった完全ヘテロ属性のシドをとうとう堕とすことに成功したのである。それ以来の二十四時間バディシステムという訳だった。
 だが照れ屋で意地っ張りのシドは未だに職場でハイファとの仲を認めようとしない。

 同性どころか異星人とでも結婚し、遺伝子操作で子供まで望める時代である。なのにハイファがやってきた当初、よそと比べて不思議なほどに女性率の低い機動捜査課では『シドが男の彼女をつれてきた』などと大変な騒ぎになり、シドは周囲から冷やかされ、からかわれて難儀したのだ。躍起になって否定し、そのまま主張を翻せず事実否認を続けているのである。

 冷やかす方も頑強に否定する方も中学生男子並みだ。
 それはともかく意固地なシドがペアリングを嵌めてくれているのは奇跡的な現象なので、ハイファは嬉しくて堪らないのである。

 だからといって女房役としてはバディをサボらせる訳にいかない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

処理中です...