グローリー・リーグ -宇宙サッカー奮闘記-

山中カエル

文字の大きさ
上 下
89 / 109
第四章 新たな一歩

89 隠蔽事件

しおりを挟む
 行方不明のネイトを探しに宿舎から外へ出る。
 走りながらクレの話を聞いて気になった点を整理しよう。

 まずはヒル。
 確かに元々口の悪いやつだがあれ程ではない。何があった?
 思い当たる節としてはフロージア戦でのレオぺぺとの揉め事かヘンディとの一件。しかしそこまで尾を引くことか……?

 となるとやはり一番可能性として高いのは特訓場か。
 俺の特訓相手はアウラス監督だったが、あの説明を聞くに人によって違うのだろう。
 ヒルの特訓相手が何か悪影響を及ぼした。俺はこれだと睨んでいる。

 だが、ヒルの様子を聞いた感じだと、今そのことで話に行っても逆効果だろう。しかし、だからといって時間を空けるのがいいのかと聞かれるとこれも違う気がする。
 特訓相手に問題があるのなら、まさに今行われている特訓で何かが起こっているのかもしれないし。

 これは正直、特訓場を運営しているアウラス監督やフィロさん等の大人組を頼った方がよさそうか。
 もちろん、特訓場が原因と決まったわけではないので、もし違った場合は俺も全力で対処しよう。

 次にフィロさん……というかオグレス星。
 科学の発展しているこの星だ。テルのGPSが無かろうが、人一人見つける方法なんていくらでもありそうなものだが。

 この場合予想される展開は2つ。
 1つ目、フィロさんは既にネイトの居場所を把握しているが、何らかの理由で俺たちにはそのことを隠している。
 2つ目、フィロさんは科学力を駆使してネイトを探しているが、それでも見つけられていない。

 個人的な予想は2つ目。フィロさんがクレや将人の手助けを断って一人で探そうとしたのが引っかかる。マネージャーたちの力も借りていないようだし。
 もしかしたら、最初にネイトの話を聞いた時点でかなり力を入れて探したんじゃないだろうか。その上で見つからなかった。だから、フィロさんは何かの事件に巻き込まれたのではないかと疑い、一人でネイトを探そうとした。

 筋は通っているように思えるが、特段何か証拠があるわけでもない。俺が深く考えすぎているだけの可能性の方が高い。
 しかし、もしこの推測が正しかったらと思うと焦りもする。

 とはいえ俺に何ができるのか。息巻いて出てきたのはいいものの、土地勘すらないのは中々にキツい。本当に何から手をつけていいのかわからない……。

 だが立ち止まってもいられない。何か行動してみないことには始まらない。
 宿舎の外で唯一俺が知ってる場所、ミロク・エリラにでも行ってみるか。流石にあの場所にはいないだろうが、知り合いもいるし何か手がかりを入手できるかも。

 ***

 「あ」

 「あ」

 「「…………」」

 ミロク・エリラに到着した。そこにいたのは……ネイトだった。

 「は、え? ネイト!? なんでここに?」

 「…………」

 何も答えず、慌てた顔で俺に背を向け走り出すネイト。
 このまま逃がしていいわけがない。

 「待てよ、ネイト!」

 声をかけながら奥の方へと逃げるネイトを追いかける。すると……

 「びいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」

 警報音。
 ゲッ、これって……

 「侵入者だ! 確保せよ!」

 「ちょ、またこの流れかよー!?」

 ***

 「一度ならず二度までも。飽きないね、君も」

 「わざとやってるわけじゃないですよ……カグラさん」

 「そうか、あはは」

 またも銃士隊に捕まった俺は、今回も同じくカグラさんに助けてもらう。
 残念ながら、そのうちにネイトは見失ってしまったのだが。

 「知ってるんですよね、ネイトのこと。みんな心配してますよ、もちろんフィロさんも」

 「だろうねぇ。いやー、私もどうするべきか悩んだんだよ? でも……」

 「いい判断じゃったぞ、カグラ」

 「その声は……ミコトちゃん?」

 「はっ、気安くちゃん付けで呼ぶでないわ。
 して何用じゃ、ネイトを奪い返しに来たか?
 残念じゃが、ネイトを渡す気はない」

 「何言って……ネイトは俺たちの仲間だ!
 戻ってきてほしい」

 「何を言うておる。ネイトが望んでここにおるのじゃ。これはやつ自身の意思じゃ。
 貴様如きが人の意思を変えられるものか」

 「なら……せめてネイトと話をさせてほしい」

 「……ダメじゃ」

 「なん――」
 「逃げ出してきた者に、貴様が何の言葉をかけられよう」

 「…………ッ」

 「わかったら早う帰れい。
 安全が保証されておることがわかっただけでもよかったじゃろう。
 ネイトの今の居場所は、ここじゃ」

 これだけの言葉を残して、ミコトちゃんも奥へと姿を消してしまった。

 「悪いな、ほんと」

 「いえ、……カグラさんはいつから知っていたのですか?」

 「んー? 言うなら最初からだなー。
 ここでミコトちゃんと話してたら、ちょうどネイトくんが来たって感じ。2人が少し話したら、ミコトちゃんがここに匿うって聞かなくてさ」

 「それで、ネイトの存在をオグレス星のデータから隠蔽したんですか」

 「うぇ、そこまでバレてるのかぁ。
 そうだよ。でもこれはミコトちゃんの指示じゃない。少し迷いはしたけど、これは私の意思さ。ネイトくんの様子がおかしかったのも確かだし、そういうときにどうすればいいかはわかってるつもりだからね」

 なるほどな。
 確かに話を聞く限りここに来たのはネイト自身の意志のようだ。ここに何か目的があったというより、偶然辿りついた感じだろうか。地球に雰囲気が似ている場所だし、精神が不安定になったのならここに来るのも理解できる。

 それに、今更ネイトが何に悩んでいるか疑問に思うこともない。察しはついている。
 だとしたら今はここに居させてやるのも悪くないのかもしれないな。
 宿舎に戻って解決する問題にも思えない。寧ろ今のヒルが心無い言葉を浴びせる危険まである。

 ここでの生活は悪くないようだし、少しの間だけでもここにいることがいい影響を及ぼすかもしれない。

 「あれ? ていうか一応フィロには連絡してたんだけど……聞いてなかった?」

 え、そうなのか?
 俺自身はフィロさんにあってないとはいえ、クレからそんな話は聞いてないんだけどな……。
 もしかしたらクレたちと別れた後に連絡が来て、その裏取りでもしてたのだろうか。

 「聞いてない……ですね。また戻ったら話してみます。
 それにネイトですが、こちらからもよろしくお願いしますと言っておきます。
 無理に連れ戻すのが彼にとって正解とは限りませんから」

 「……なんか、しっかりしたな。
 この間と比べても、若者の成長速度は早いねぇ」

 「そ、そうですか?」

 ああ、なんか安心したらまた眠気が。疲れてたのに動き回ったからだなぁ。限界が近いかも。

 「そうだ。君この間話の途中で帰ったろ?
 ウララさんがもう少――」
 「すみません、ちょっと色々あって疲れたので今日は帰らせてもらいます。色々とありがとうございました。そして改めてネイトのことよろしくお願いします」

 「あ、ああ。疲れてるのなら仕方がないな。
 お疲れさん。この間の試合もよく頑張ってたと思うよ。ゆっくり休みな」

 「はい、ではそうさせていただきます」

 こうして俺は宿舎へと戻る。
 フィロさんへ確認のメッセージだけ飛ばして部屋に直行だ。
 疲れて頭がぼーっとしている。
 早く寝たい、と思っているのに

 「龍也くん、少しいいですか。これから大切な話があります」

 「なんだよ……アラン」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

謎の隕石

廣瀬純一
SF
隕石が発した光で男女の体が入れ替わる話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

―異質― 激突の編/日本国の〝隊〟 その異世界を掻き回す重金奏――

EPIC
SF
日本国の戦闘団、護衛隊群、そして戦闘機と飛行場基地。続々異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 大規模な演習の最中に異常現象に巻き込まれ、未知なる世界へと飛ばされてしまった、日本国陸隊の有事官〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟と、各職種混成の約1個中隊。 そこは、剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する世界であった。 そんな世界で手探りでの調査に乗り出した日本国隊。時に異世界の人々と交流し、時に救い、時には脅威となる存在と苛烈な戦いを繰り広げ、潜り抜けて来た。 そんな彼らの元へ、陸隊の戦闘団。海隊の護衛艦船。航空隊の戦闘機から果ては航空基地までもが、続々と転移合流して来る。 そしてそれを狙い図ったかのように、異世界の各地で不穏な動きが見え始める。 果たして日本国隊は、そして異世界はいかなる道をたどるのか。 未知なる地で、日本国隊と、未知なる力が激突する―― 注意事項(1 当お話は第2部となります。ですがここから読み始めても差して支障は無いかと思います、きっと、たぶん、メイビー。 注意事項(2 このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 注意事項(3 部隊単位で続々転移して来る形式の転移物となります。 注意事項(4 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。かなりなんでも有りです。 注意事項(5 小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

3024年宇宙のスズキ

神谷モロ
SF
 俺の名はイチロー・スズキ。  もちろんベースボールとは無関係な一般人だ。  21世紀に生きていた普通の日本人。  ひょんな事故から冷凍睡眠されていたが1000年後の未来に蘇った現代の浦島太郎である。  今は福祉事業団体フリーボートの社員で、福祉船アマテラスの船長だ。 ※この作品はカクヨムでも掲載しています。

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

処理中です...