上 下
59 / 61
リアルであったことと絡めまくっての話

一年経って

しおりを挟む

こんばんは、クリスマスイブですね!

僕は、食べることが本当に好きではないのでこの時期になると微妙に胃が痛くなります!

そして、なにより、恋人ができてから一年が経ちます。

この一年は僕の感情が忙しなく動いた年でした。

それでも、一年経っても僕は恋人を異性として見ることができていません。

ただ、「恋人が好きですか?」と聞かれたら「好きです。」とは答えられるようになりました。まぁ、そんな質問されないと思いますが。

そして、その「好きです。」というのは、どうしても人間としてだとかにしかなれません。しかし、まぁ、恋人として好きだという気持ちは出てきました。

けれど、果然、恋愛というものはよくわかりません。

そもそも、人と関わることが好きではないというのは変えられないもののようですし、家族、親族というものに対して苦手意識が消えないというのも事実です。
そして、僕は片思いというか、恋に恋する方が好きなようです。それ故にというか、人が苦手ゆえなのか、両思いの利点が「相手に好きと言える」くらいしか思い浮かばなかったです。

付き合うというのもなにがいいのかわからず、友達でいいのではないだろうかと思う始末でして…。

独占欲というものに関しても、僕は根本が人間不信ですので、、、
「この人好きだな」と思っても、即座に隣に僕ではない人間がいて、幸せそうにしていてくれればいいな、とか、そう思ってしまいます。
また、本質的に独占欲も嫉妬心も強い人間だという自覚があるので、それを親友以外に向けないように無意識に自制しているというのもあります。

一応、恋人に関しても嫉妬したりしましたが、すぐに「何故、僕はこの感情を持ったのだろうか」と哲学まっしぐらでした。加えて、嫉妬に気がつくのに数日のラグがある…。

完全に社会生活を送る人間として、何かが足りないと、そう自覚する一年でもありましたね。

一瞬、別れる騒動が勃発したりもしましたが、悲しいというか、嬉しいというか、半々な気持ちですが、恋人殿からの好感度が上がって仲直りに至ってしまうという…。
恋人殿、僕にガチ恋ですよ、どうすればいいんですかね。

他にも、友達に告白されたり、微妙に口説かれる手前くらいの友達ができたり(僕は信じないが、友人に相談したらそれは好意だと、言われてしまった、みたいな…。いや、いやだ、人に好かれたくない…1人でひっそり生きていたい。それが無理ならモブになりたい。僕は背景がいい…。)。
客観的に見て、モテ期的なものが来てますよね…。…誰か変わってください。
僕は、ひっそりと生きていたい…。

あと、えーと、なんでしょう。

とりあえず、この一年、告白してきた友人とユニーク以外には付き合ってるとバレませんでした。よかった。よ、よかった…。
何故隠してるのかわからないですが、安心感が違う。
一応、隠してるのではなく、聞かれたら答える方針という約束を恋人としてるので、同意の上なので、はい。

それでも、僕はうっかり「言ったら別れます」と、こう、言っちゃいましたよね、その場の勢いで。はい。

まぁ、話し合いができる関係性だと認識できたのでよかったです。

あと、僕がクズだということを恋人殿が少しでも分かった上で、まだ、付き合いたいと、言ってくれたので、大切にしなければいけないなと、思いました…。
というか、別れたくないと言われたので頭が痛い。クズだって知っても、もっと好きになりましたと、言われたので……く、苦しい。僕の手には負えない。

ということで、想定以上に恋人からの愛が強かったのを僕は知りたくない、けど、それを認識しておかないと誠実ではない、という葛藤で揺れています。

中身がクズなんだから、行動くらい誠実にしないと、、、でも、それだと、僕から別れを告げなければいけなくなる、、、うぅ、いや、もう、このまま、ちゃんと好きになるようにすれば、、、というか、本当に僕でいいのか?いいのか???


うぅ、眠くなったので現実逃避します。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

ここクマでした。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

むかし沈んだ船の殺人

ミステリー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

探偵SS【ミステリーギャグ短編集】

ミステリー / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:2

ヌウ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...