あなたの隣を独り占めしたい

伊東悠香

文字の大きさ
上 下
27 / 31
4章

包まれる喜び(SIDE恭弥)

しおりを挟む
(SIDE 恭弥)

 俺の中にあった罪悪感は、栞を幸せにすることで拭えるんじゃないか。
 そんな思いが少しあった。
 体を重ねたからといって、心まで得られるわけじゃないのは自分でも承知していて。

 栞は気づいていないかもしれないが、元カレを思い出すという時点でまだ彼女の心は彼のところに少しはあるという証拠だ。

(奪われたくない)

 これはエゴだと知っていても、その想いをぶつけないでいられなかった。
 ずるいと分かっていても、彼女が俺を受け入れるだろう言葉を巧みに使った。
 そして当然のように彼女は心を開き、俺を受け入れた。

(……どこまでも俺って人間は薄汚れてる)

 父を裏切った女性と関係を続けていた時点で、俺は母をも同時に裏切っていたことになる。
 両親を裏切った息子っていうのは、どういう罪になるんだろうか?

 こんな重いものを栞に背負わせるつもりはなかった。だから彼女が佳苗さんのことを気にしているという事実にハッとなる。

(そうか。告げるということは、背負わせるということと同じだったな)

 反省はしても後悔はしない。
 俺の駄目な部分も多少見てもらわないと、幻滅されるスピードが早まるだけだ。
 栞には俺が皆から称賛されている部分ではなく、もっと闇の部分も知ってもらうことになるのだろうから。

「栞?」

 夢中で抱いてしまったせいか、ハッと気づくと栞は腕の中で気を失うように眠っていた。
 汗で頬に張り付いた髪をかき分け、そっとキスをしてやる。

「……セックスは確かに大事だ。こうして触れ合うと一緒になれた感じもわかる。でも……離れたらまた別々の人間に戻るっていう寂しさも大きくなるんだ」

 佳苗さんが自分にとってどういう存在なのか判断できないでいた頃、俺は漠然と温もりが離れる寂しさは怖いものだと実感していた。
 これが母親の愛を得られなかった人間の感覚なのかどうかはわからない。
 でも、俺が『個』であること。
 そのことを体を離す度に実感するのは、とても嫌なものだった。

(栞……君とはそういう悲しい関係にはなりたくはない)

 俺が初めて心奪われた女性は、とても普通で、とても純粋で、とても……危なっかしい人だ。
 しっかり見ていないと、あっという間に別の場所へ連れて行かれそうな危うさがある。

(裏切りを罪だとは思わないが、君を幸せにするのは俺だけなんだって……心でも体でも刻んでほしい)

「いや、俺がこれから刻んでやればいいのか」

 我ながら勝手な人間だなと呆れつつ、それでも俺は腕の中の愛おしい存在を手放す気にはなれなかった。

***

 翌日、目が覚めると栞は朝ご飯の支度をしていた。
 俺は普通の家庭の朝を知らず、よく小説や映画で見る家族団欒の風景はファンタジーだろうと思って見ていた。

「あ、起きました?」

 少し照れた表情で俺を見ると、栞はまだ湯気の出ているおかずに視線を落とした。

「ありもので申し訳ないんですけど。朝ごはん食べません?」
「栞が作ったの?」
「はい。と言っても、作ったのは卵焼きだけで……ほうれん草なんかは茹でただけですし。納豆は言わずもがなです」

 このあまりに当たり前だという空気が、俺にとっては軽く衝撃だった。
 何せ、一晩を過ごした女性と朝飯まで共にするっていうのは今までなかったから。

「……ありがとう」

 まだ夢の途中なのかと思いながら、俺は彼女が用意してくれた食事を口にした。
 レンジで温めたのではないぬくもりが、喉を通って胃に落ちていく。

(美味い)

「どうですか?」

 心配そうに尋ねるから、なんだかおかしくなってしまう。

「おいしいよ」
「良かった! 恭弥さんが洋食派だったらガッカリさせちゃうなぁと思ってたんです」
「いや、俺は洋食も和食もどっちも好きだし。栞の手作りならきっとなんでも美味いよ」
「……上手ですね」

 照れたような拗ねたような、微妙な顔で栞も箸を動かし始める。
 この一般に普通と言われる風景に自分が入っていることが、なんとも不思議な感じがした。
 そして、これは栞と自分があまりに違う世界で生きてきたのではという不安とも繋がった。

(考えすぎだろう。お互い知らない部分は埋めていけばいいわけだし)

 そう考えるものの、やっぱり栞を幸せにすることなど自分にはできないのではという漠然とした弱さが顔をもたげる。
 こんなに自分は情けなかったか?
 そう自問自答するも、答えはすぐに出てこない。

(今まで以上に彼女を大切に扱う……今の俺にできるのは、それくらいか)

 ゆっくりご飯を口に運びながら、俺はこの小さな優しい幸せが永遠に続いてほしいと願っていた。
 それが簡単には叶わないのだと心の奥では知っていたからに違いないのだけれど。

 自分と、自分の好きな人の幸せを願うのは、人間の当然の欲求なんじゃないのか?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

年下の部下がぐいぐい押してくるんだけど!?

霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
「柏原課長。 俺と付き合ってくれませんか?」 唐突に、10も年下の部下の大宮から告白された。 いやいや、ない、ないよ。 動揺している私なんか無視して、大宮はさらに続ける。 「なら、賭をしませんか」 ……と。 柏原留美  33歳、独身 文具問屋 営業三課課長 恋愛関係に疎く、女を捨てた人 なのに、年下から告白されて……? × 大宮伊織 23歳 文具問屋 営業三課所属 仕事熱心で、丁寧な男 社内外の女性に意識されている人 なのに10も年上の柏原が好き!? 恋に疎いアラサー女に迫る、若手社員! 彼の真意はいったい!?

「50kg以上はデブ」と好きな人に言われ、こじらせた女のそれから

国湖奈津
恋愛
中学生の時、初恋を迎えた私。 初恋の相手はぽっちゃり系女子が好きという噂を手に入れた。 本人に確かめてみると、確かにぽっちゃり好きという返事が帰ってきたのだが、よくよく話を聞いてみると話が怪しくなってきて…。

1つ屋根の下で大嫌いなあいつとの同棲生活

鳴宮鶉子
恋愛
結婚適齢期なのに恋人がいないからと大嫌いなあいつとお見合いさそられ、しかも同棲生活をさせられる事になり……。

契約結婚のはずなのに、冷徹なはずのエリート上司が甘く迫ってくるんですが!? ~結婚願望ゼロの私が、なぜか愛されすぎて逃げられません~

猪木洋平@【コミカライズ連載中】
恋愛
「俺と結婚しろ」  突然のプロポーズ――いや、契約結婚の提案だった。  冷静沈着で完璧主義、社内でも一目置かれるエリート課長・九条玲司。そんな彼と私は、ただの上司と部下。恋愛感情なんて一切ない……はずだった。  仕事一筋で恋愛に興味なし。過去の傷から、結婚なんて煩わしいものだと決めつけていた私。なのに、九条課長が提示した「条件」に耳を傾けるうちに、その提案が単なる取引とは思えなくなっていく。 「お前を、誰にも渡すつもりはない」  冷たい声で言われたその言葉が、胸をざわつかせる。  これは合理的な選択? それとも、避けられない運命の始まり?  割り切ったはずの契約は、次第に二人の境界線を曖昧にし、心を絡め取っていく――。  不器用なエリート上司と、恋を信じられない女。  これは、"ありえないはずの結婚"から始まる、予測不能なラブストーリー。

タイプではありませんが

雪本 風香
恋愛
彼氏に振られたばかりの山下楓に告白してきた男性は同期の星野だった。 顔もいい、性格もいい星野。 だけど楓は断る。 「タイプじゃない」と。 「タイプじゃないかもしれんけどさ。少しだけ俺のことをみてよ。……な、頼むよ」 懇願する星野に、楓はしぶしぶ付き合うことにしたのだ。 星野の3カ月間の恋愛アピールに。 好きよ、好きよと言われる男性に少しずつ心を動かされる女の子の焦れったい恋愛の話です。 ※体の関係は10章以降になります。 ※ムーンライトノベルズ様、エブリスタ様にも投稿しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

彼と私と甘い月 番外編 ーその後の二人の甘い日々ー

藤谷藍
恋愛
白河花蓮は26歳のOL。フィアンセの、橘俊幸、31歳、弁護士とお互い一目惚れし、結婚を前提のお付き合いのラブラブ生活を送っていたが、早く花蓮と結婚式をあげたい俊幸にブレーキをかけるのも大変で・・・ このお話は、前に掲載された「彼と私と甘い月」で、リクエストを頂いた番外編です。「彼と私と甘い月」の話の続き、短編となります。楽しんでいただけると嬉しいです。 この作品はムーンライトノベルズと同時掲載されました。

優しい紳士はもう牙を隠さない

なかな悠桃
恋愛
密かに想いを寄せていた同僚の先輩にある出来事がきっかけで襲われてしまうヒロインの話です。

処理中です...