シスター・フェンリルは執行聖女 ~ダークなファンタジーはお好きですか~

甘い秋空

文字の大きさ
上 下
4 / 12

第Ⅳ話 伯爵の正体

しおりを挟む

「フェンリル嬢は、どうして、この街の聖堂へ赴任された?」
 カイゼルから、赴任理由を聞かれた。こういう質問には、ボロが出ないように、気をつけて答えなければならない。

「ただのバイトです。給金が良かったものですから」
 ウソではない、バイトなのだ。騎士兵襲撃の犯人を捕らえるためだとは、今の段階では言えない。

「カイゼル様、貴方は兵士ではありませんね?」
 彼は、防御力の高そうなレザーのベストを着用しているが、腰に下げているのは短剣であり、戦闘には向いているとは言えない。予想としては、偵察兵か商人だが、さて、何と答えるか。

「私は、遊び人だよ。バイトで伯爵の仕事を手伝っている。フェンリル嬢と同じだ」
 ウソのような、本当のような……表情から判別はつかないが、片方の眉がひくひくと震えている。


 ◇


 馬車で、カイゼルと向かい合って座る。無言の時間が長い。
 広場から離れると、街には明かりが無い。両脇に建物があるのに、道は、馬車の明かりだけになった。
「ここには、街灯がないのですね」

「道を照らす必要は、ありませんから」
 日没後は、だれも外に出ないという事か。

「ガス灯の燃料となるカーバイドガス、そして上水道も、地下の配管を使って、各家庭に届けている。ここは、生活インフラの整った良い街だよ」
 カイゼルは、私に教えてくれた。

 なにか引っかかるのは、彼の『本当の顔』が見えないからだろう。



 ここは、本当に人が住んでいる街なのか?
「窓を開けてもよろしいですか?」

「少し暑いのか? 機械で温度を下げる」
「外の空気を吸ってみたいのです」

 カイゼルが何かのボタンを押して、窓を下げてくれた。窓ガラスは厚い物だった。クロスボウで撃たれても、ビクともしないほどに。

 馬車の歩みは、ゆっくりだ。心地よい夜の風を感じる……違う! 風に乗って、新鮮な血の匂いがする。



 風上は、さっきの停車場広場だ!
 今から戻るべきか?

《この匂いは人間だな。魔族の人造DNAは混ざっていない》
 宝石が、匂いを分析した。

《落ち着け、既に手遅れだ》
 厳しい修行を積んだ私でも、少しは感情が残っている。
 冷静を保って本当の悪党を嗅ぎ分けるため、落ち着くんだ、私!



「伯爵様は、魔族の国に行かれて、よく無事に戻れましたね」
 落ち着くため、カイゼルに話題を振る。

 王国を代表できるのは侯爵以上だ。伯爵では、身の安全を保証してもらえない。

「フェンリル嬢は、聞いていないのかな?」
 カイゼルが、不思議そうな顔をした。

「この街を任されたベルゼ伯爵は……血統ある魔族だ」
 血統ある魔族とは、魔王陛下の人造DNAを色濃く引き継いでいる上級魔族のことだ。



 すると、私兵たちに人造DNAを分け与えたオリジナルの魔族は、ベルゼ伯爵か!

 ◇

「聖堂に着いたぞ」
 夜の闇に隠れている。薄暗い外観は、言われないと聖堂だとは分からない。

「フェンリル嬢は、赴任したタイミングが悪かったな」
 タイミング? 伯爵と魔王との交渉、妻の復しゅう、切り札……騎士兵襲撃事件、そして今日のテロリストによる伯爵襲撃……そんな時期と、私が来た時機が重なったのが、気に食わないのか。
 彼は、私を怪しんでいるようだ。

 カイゼルは、乗ってきた馬車で、停車場のほうへ向かった。



 聖堂の扉が開き、中から司教らしき女性が出てきた。

「この聖堂の司教です。遅いので心配していました、シスター・フェンリル」
 優しそうな司教で良かった。修道服は白だが……所々汚れている。

「ご心配をかけました、司教様。停車場で、トラブルに巻き込まれたもので」
 あの襲撃の件は、まだ、街には広まっていない様だ。
「先に送った私の荷物は?」
「え? 届いていませんが……」
 あちゃ、この街を嫌いになりそうだ。

「今ほど走り去ったのは、伯爵様の馬車ですね。シスター・フェンリルに神のご加護がありますように、祈ります」
 司教は、伯爵におびえている。数日前までは、慕われていた伯爵だったはずだ。いったい、何があった?



「さぁ、中へ入って下さい」
「ここは、ガスや水道がなく不便ですが、これも修行だと考えて下さい」
 司教は申し訳なさそうに言ったが、私は、ベッドさえあれば、野宿するよりは快適だと思っている。

「シスター・ライザ、いませんか?」
 ライザ? 襲撃者のリーダーと同じ名前だ。

「この聖堂には、私とシスター・ライザ、そして身寄りのない若い女性職員の三名だけなのです」
 街の規模を考えれば少し足りないか。これでは……私は、数日で街を離れる予定だとは、言えない状況だ。

 呼ばれたシスターは、紺色のシスター服を着用し、ウィンプルを被る一般的なシスターだ。つり目で、鼻と口は小さめ、アゴが細く、小悪魔的な顔立ちの、まぁまぁな美人だ。
 しかし、名前がテロリストのリーダーと同じで、しかも、珍しい紫色の瞳まで同じだ。



「こちらが、フェンリル様の部屋になります」
 小さな部屋に案内された。

 彼女は、部屋にある油のランタンに、魔法で火を灯した。油芯の先に小さな炎、黒い煙がわずかに上がり、すぐに安定した……彼女の生活魔法は、一級品だ。

「フェンリル様は、生活魔法を使えますよね?」
 彼女の口ぶりは、ここでの暮らしは、生活魔法を使えないと、やっていけないと言っている。

「はい、問題ありません、シスター・ライザ」
 生活魔法は、シスターを名乗るなら、必ず使える魔法だ。



 彼女は、なぜか私に「様」を付けて呼ぶ。彼女の所作、アゴが細いことから、上級貴族の令嬢だと思われるのにだ。
「シスター・ライザは、どうして、同じシスターの私を、様付けで呼ぶのですか?」
 気になる……

「私は、シスターを名乗っていますが、最下層の人間です。フェンリル様は、上級貴族の所作ですので、敬意をもって仕えます」
 彼女は、サラッと答えたが、なぜか自分を最下層だと言い、さらに私を所作だけで上級貴族だと見抜いた。

「この街では、水は井戸水をくんで飲んでください。決して伯爵が設置した水道は飲まないでください」
 ライザは、伯爵を伯爵様とは呼ばない。むしろ、嫌悪の念を抱いているようだ。

 困ったな。真剣な目の彼女に、お腹が空いたとは、言えない雰囲気だ。



「シスター・ライザと会うのは、二回目ですね。最初は、停車場広場……」
 ライザは、間違いなく、停車場で会った令嬢だろう。直接、確かめる。

「男装していましたが、バレましたね」
 認めた……という事は、彼女はテロリストのリーダーだ。

「なぜですか?」
「男装は安全のためです。この街は、急激に治安が悪くなりました……特に警備兵が罪を犯すようになったのです」

 私は、男装のことをきいたのではない。彼女の目を見て、本当の回答を促す。



「……もうひとつも、バレていましたか」
 彼女はため息をついた。観念したようだ。

「襲撃の場で、名前で呼ばれていましたからね」
 私の問いに、どう答えようか、彼女は悩んだ。

「テロは犯罪です。見過ごすことは出来ません」
 王国の転覆など、不法に変革・破壊する目的で暴動を起こすテロは、重罪だ。

「私を捕えるのですか」
 彼女の表情が強張った。彼女は、遠回しではあるが、テロであることを認めた。



「街の行政に不満があるなら、王国に直訴する方法がありますし、王国の騎士兵に助けを求める方法もあります」
 騎士兵襲撃について、遠回しに探りを入れてみた。

「この街を出て、帰って来た者はいない……」
 ライザの口数は少ない。何かを隠そうとしているのだろう……王国への直訴は実行したが失敗したのか?
 騎士兵については触れてこないということは、何かを知っている。

「ほとんどの住民は口を閉ざしたが、私たちには、奴らから奪った武器がある」
 武器……違法クロスボウや短剣、煙幕のことか。

「仲間の数は少ないが、必ずカタキを取る」
 カタキを……亡くなった仲間のことか。
 仲間が亡くなったから襲撃したのか、襲撃したから仲間が亡くなったのか、鶏と卵のようで、納得いかない。



「私たちの狙いは、伯爵と手下となった警備兵!」
 彼女が私を見つめる。目が真剣だ。
「あの魔族から逃げ切れたフェンリル様なら……」
 逃げ切ったのではなく、倒したのだが、今は黙っておく。テロ活動を解ってくれという事か。まさか、手伝ってくれという事なのか。

「伯爵の切り札『黒のクイーン』も破壊したいが、情報がない」
 ライザの口からも切り札という言葉が出た。
 伯爵も口にしていた言葉だ。しかも、使う準備は出来ているという彼の口ぶりだった。

「この街で、私は人の心を取り戻しました。カタキを討って、元の街を取り戻したい。それが私の願いです」
 人の心を取り戻したとは?

 シスター・ライザは、うつむき、右腕を袖の上から押さえた。



「ドアの外が騒がしいな」
 私は部屋の外の物音に気が付いた。静かな聖堂内を、ドカドカと無粋な足音、そしてギシギシと軋む床の音が、部屋に近づいてくる。

「シスター・フェンリル、お客様です」
 ノックの後、ドアの外から司教のおびえた声がした。

 シスター・ライザと顔を見合わせる……ここは、ドアを開けるしかないようだ。お互いにうなずく。ドタドタとした足音の主に、心当たりがあるからだ。

 ドアを開けると、カイゼルが、そして、彼の後ろには、予想どおり私兵が立っていた。
 むさ苦しい男の胸ナンバーはⅥか……停車場広場での襲撃の際に、血の気が多く、長剣が得意だった強化人間だ。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

理系が転生したら非科学的存在 (魔物)でした【前半部完】

秋人司
ファンタジー
「ちょっと待て。せめて質量保存則は成り立ってくれ、頼むから!!」  地球上のとある場所で、とある男が死んだ。それは至ってありふれた事象。  だが、なぜか男は異世界に転生し、よりにもよって非科学的存在 (魔物)になってしまった!? 「そもそも、なんで動植物が地球のそれと一緒なんだっ」 「この不思議エネルギー(魔力)は果たして波なのか? 反射するのか? 媒介粒子はなんなんだ。というか、物理法則に干渉するエネルギーに、物理的定義が適用できんのか??」  仮にも理系としてツッコミどころは満載だが、男はあらゆる疑問から全力で目を逸らし、新しい生を気軽に()生きることにする――。  理系モノ異世界転生奇譚。  かつバディものです!  どうぞ!! 【以下。あらすじ的な蛇足】  異世界転生した男が“とある事情”でともに行動することになったのは、外見エルフの気難しい青年。彼は鬱陶しい周囲からの偏見や権力争いも、優れた魔力と文武の才で淡々と乗り越えてきた過去を持つ。  時に対立し、憎まれ口もたたき合うが、それでも彼らは一蓮托生。国から課される任務に従い、各地を巡る。――そして、行く先々でまるで仕組まれたように“非科学的存在”と出会い、やがて世界の秘密を徐々に知っていくことに。  量子論およびマルチバース宇宙論、五行思想に神の存在。  そもそもこの世界の魔力とは、魔物とは、一体なんなのか。  男を含めた非科学的存在に共通する不可思議な点。  失われた記憶。  一方その頃、国の中枢では。  次期王位継承権をめぐり何やら暗雲が立ち込めていて……?  相棒の過去や明かされない出自、王都での政変。  男とその相棒、そして集っていく仲間たち。  彼らの関係性を主軸としたファンタジー戦記。  テンプレに見せかけた非テンプレですが、よろしければご一読。  「いいね」、コメント等いただけましたら望外の喜びです!  ちなみに、小説家になろうでは137話まで投稿しています!

学園にいる間に一人も彼氏ができなかったことを散々バカにされましたが、今ではこの国の王子と溺愛結婚しました。

朱之ユク
恋愛
ネイビー王立学園に入学して三年間の青春を勉強に捧げたスカーレットは学園にいる間に一人も彼氏ができなかった。  そして、そのことを異様にバカにしている相手と同窓会で再開してしまったスカーレットはまたもやさんざん彼氏ができなかったことをいじられてしまう。  だけど、他の生徒は知らないのだ。  スカーレットが次期国王のネイビー皇太子からの寵愛を受けており、とんでもなく溺愛されているという事実に。  真実に気づいて今更謝ってきてももう遅い。スカーレットは美しい王子様と一緒に幸せな人生を送ります。

I my me mine

如月芳美
恋愛
俺はweb小説サイトの所謂「読み専」。 お気に入りの作家さんの連載を追いかけては、ボソッと一言感想を入れる。 ある日、駅で知らない女性とぶつかった。 まさかそれが、俺の追いかけてた作家さんだったなんて! 振り回し系女と振り回され系男の出会いによってその関係性に変化が出てくる。 「ねえ、小説書こう!」と彼女は言った。 本当に振り回しているのは誰だ?

覚悟は良いですか、お父様? ―虐げられた娘はお家乗っ取りを企んだ婿の父とその愛人の娘である異母妹をまとめて追い出す―

Erin
恋愛
【完結済・全3話】伯爵令嬢のカメリアは母が死んだ直後に、父が屋敷に連れ込んだ愛人とその子に虐げられていた。その挙句、カメリアが十六歳の成人後に継ぐ予定の伯爵家から追い出し、伯爵家の血を一滴も引かない異母妹に継がせると言い出す。後を継がないカメリアには嗜虐趣味のある男に嫁がられることになった。絶対に父たちの言いなりになりたくないカメリアは家を出て復讐することにした。7/6に最終話投稿予定。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

痛みは教えてくれない

河原巽
恋愛
王立警護団に勤めるエレノアは四ヶ月前に異動してきたマグラに冷たく当たられている。顔を合わせれば舌打ちされたり、「邪魔」だと罵られたり。嫌われていることを自覚しているが、好きな職場での仲間とは仲良くしたかった。そんなある日の出来事。 マグラ視点の「触れても伝わらない」というお話も公開中です。 別サイトにも掲載しております。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

処理中です...