【完結】物作りを頑張っている婚約者にベタ惚れしてしまったので、応援していたらなぜか爵位が上がっていきます

よどら文鳥

文字の大きさ
上 下
50 / 50

50

しおりを挟む
「これが噂で聞いたカメラか! こんなに高そうなものを戴いて良いのか⁉︎」
「はい。ご挨拶も兼ねて、受け取っていただけたらと」
「ありがとう。大事にするよ」

 レオルド様と一緒にお父様のところへ挨拶しに行った。
 婚約の話について説得するために来たわけだが、お父様はすでにカメラに夢中だ。
 使い方をレオルド様に教えてもらうと、さっそく私を撮影しまくりである。

「一瞬にして絵を描ける道具とは……。カメラとは素晴らしいな」
「今は諜報員の捜査の役にたてるよう作っています。一般へ向けての販売は難しいかと思いますが、後日王都商会会長のセバル侯爵様と要相談で決めていこうかと考えています」
「そうか。なおのこと、このカメラは大事にしなければな」

 お父様は私が描かれた写真を見て喜んでいる。
 すでに婚約の話は成立しているかのように、レオルド様ととても仲良く話をしてくれているのだ。

「レオルド君! ソフィーナのこと、よろしく頼む。俺もソフィーナのことはまだ知らないことだらけだが、これからは国の騎士としても君たちを守っていくつもりだ。絶対にな!」
「ありがとうございます! もちろん、ソフィーナのことは大事にしていきますよ。彼女がいたおかげで、物づくりで商品化するという夢が叶ったのですから」

 このとき、私は思った。
 レオルド様は私のことをベタ褒めしてくれているが、その何倍もレオルド様に対して感謝している。

 物置小屋で毎日過ごしていた生活から救い出してくれた。
 私に自由を与えてくれた。
 物づくりを一生懸命頑張っているレオルド様を見ていてワクワクしていた。
 プリドラ学園の入学を一緒に果たそうという目標を一緒に頑張ってこれた。
 私がドジをしてしまっても、レオルド様の物づくりのおかげで助けてくれた。
 私と血の繋がった家族と仲良くしようとしてくれた。

 数えたらキリがないほど感謝している。

「あの、お父様とレオルド様にお願いしたいことがあるのですが」
「なんだ?」
「なんでしょう?」
「私と一緒にカメラで写真を撮ってくれませんか? 今この時間を記念に残しておきたくて」

 二人とも笑顔で了承してくれた。

 まずは私とお父様のツーショット。
 筋肉で引き締まった肉体なのに、とても緊張している表情をしたお父様。

 続けて私とレオルド様のツーショット。
 今度は私が緊張して、レオルド様に視線を向けて顔を赤らめてしまった表情。
 お父様が妬いていたのは言うまでもない。

 最後に、三人揃って二度撮影した。
 お父様の家に置いておく用と、私たちの家で飾る用だ。

「このような素晴らしい道具を販売できないかもしれないのは残念だな」
「そうですね……。一瞬で撮影できることから色々な問題もありそうですので、対策も必要になってきそうですから」
「そのための俺たち騎士がより王都の警備を強化しなければだな。レオルド君には協力したいと思う」
「ありがとうございます! カメラだけでなく、これからも色々な物を作っていきたいと考えていますので、また試作品が完成したら持ってきます」

 無事に挨拶も済み、晴れて婚約関係は継続できることになった。
 帰りの馬車の中で、レオルド様が私の真横にいるのだが、いつもよりもべったりとくっついてきた。
 なにごとかと思い、私の心臓の鼓動が速くなる。

「さきほども言いましたが、私が侯爵への叙爵も、色々な物づくりができるのも、全てソフィーナのおかげです」
「ずるいですよ。私だって、レオルド様のおかげで今の自分が成り立っているようなものです。レオルド様には感謝しても足りないです」

 私の頭をコツンとレオルド様の肩に乗せる。
 レオルド様は私の頭をそっと撫でてきた。

「帰ったら、私はまた新しい道具を作ってみたいと考えています」
「いつもどおり、見学しながらご飯の用意をさせていただきますね」
「ありがとうございます。どれもソフィーナの役にたててホッとしています」
「え? どういうことですか?」
「実は、冷蔵庫やエアコンはソフィーナと出逢う前から作っていたものです。ゆえに、商品としての意識が高かったのです。しかし、それ以降に作りはじめた物は、すべてソフィーナのために作ったものなんですよ」

 私の心臓に矢が何本もグサグサと刺さるようなことを聞かされ、あわあわ状態になって脳内がパニックになった。

「魔力測定器は、ソフィーナの魔力でも対応できるようなもの、なおかつソフィーナの魔力が役立つようにと作りました。血縁測定紙はソフィーナとモンブラー子爵家の関係性を確かにしたかったために作りました。カメラは今のソフィーナ、これからのソフィーナを永久に保管したいために作りました。これは私のためかもしれませんね……。ですが、盗聴器やカメラはソフィーナを苦しめてきた治安維持部隊の壊滅に役立てることができてホッとしています」

 全く気がつかなかった……。レオルド様が毎日楽しそうにしながら物づくりをしてきた理由が私のためだったなんて……。
 嬉しすぎて、今にも頭から湯気が出てしまいそうなくらいに感情が高ぶっていた。

「これからも、ソフィーナに役立てそうなものを作っていきたいと思います」
「ありがとうございます……レオルド様……」

 馬車の中で、私はレオルド様の頬に口をあててしまった。
 感情が抑えられないほど愛してしまったのだから、これくらいは許してほしい。

 そして後日談。
 それぞれ侯爵となり、より目立ってしまったが、レオルド様の物づくりの反響はすさまじく、誰一人文句を言うような者はいなかった。
 私とレオルド様は幸せな日々を過ごしながら無事にプリドラ学園を卒業し、結婚したのである。



ーーーーーーーーーー
【後書き】
全50話お付き合いくださり、ありがとうございました。

商業作品の広告宣伝の効果があったからなのか、今作品は最後までブクマ離れがなく、HOTからさようならしても、全サイトで永遠と伸びてくれました。
今回はもう、とにかく仕事としての執筆がデンジャラス状態だったため、執筆の休憩として楽しく書きました。
ほぼ趣味丸出しで、学園なんぞを出してみたりもしましたが、如何だったでしょうか。

そして次の新作は聖女系です。作者フォローしてくださっている方々の大半が、私の作品だと聖女を読みたいのかなぁと思って書いてみました。←違ったらスミマセン……。
それがこちら。

『追放無自覚聖女ののんびりカフェ ~聖なる飲み物でお客様を元気にしていることに気がつかない聖女と、聖女を追放させた姉妹の破滅への末路~』

ざまぁ展開はかなり先という悪手をしていますが、かなり書き溜めています。
良かったらぜひこちらもお願いします。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。 妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。 ……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。 けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します! 自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

言いたいことはそれだけですか。では始めましょう

井藤 美樹
恋愛
常々、社交を苦手としていましたが、今回ばかりは仕方なく出席しておりましたの。婚約者と一緒にね。 その席で、突然始まった婚約破棄という名の茶番劇。 頭がお花畑の方々の発言が続きます。 すると、なぜが、私の名前が…… もちろん、火の粉はその場で消しましたよ。 ついでに、独立宣言もしちゃいました。 主人公、めちゃくちゃ口悪いです。 成り立てホヤホヤのミネリア王女殿下の溺愛&奮闘記。ちょっとだけ、冒険譚もあります。

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね

ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。 失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。

婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。

ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。 こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。 (本編、番外編、完結しました)

里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります> 政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

婚約破棄されたので、隠していた力を解放します

ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」  豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アレクシスが高らかに宣言した。  周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。  私は、この状況をただ静かに見つめていた。 「……そうですか」  あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。  婚約破棄、大いに結構。  慰謝料でも請求してやりますか。  私には隠された力がある。  これからは自由に生きるとしよう。

処理中です...