2 / 21
2
しおりを挟む
「ルフナよ、私は君に言われてしっかりと考えたのだ」
「はぁ……」
クミンさんがまたしても旦那様の腕に胸を擦り付けながらしがみついているのですから、ろくな考えではないはずです。
「元々ルフナとは政略結婚。貴族の跡取りを作るのは大事なことは分かっている。だからこそ私も仕方なく君と結婚をしたのだ」
貴族としての後継の話までは正論で異論はありません。私も令嬢として全うする為に結婚したのですから。
ですが、旦那様は私のことを、子孫繁栄の道具としてしか見ていないような言い方をします。
例え本音だとしても、もう少し言い方を考えて欲しいですね。
私は黙って旦那様の言い分をそのまま聞きます。
「だが、クミンは私の好みのタイプだし可愛い。これこそが恋愛なのだと理解したのだよ。残念ながら第二夫人には出来ないかもしれない。だが、愛人として我が家に招き入れることとする」
そんなことを堂々と言うなんて……もはや怒りや呆れを通り越して苦笑いをしてしまいました。
「よくもまぁ堂々とそのようなことを仰いますね……。これで離婚を申し出て多額の賠償金を請求したら、旦那様は破滅しますよ?」
「え……そうなのか?」
知らなかったのですか……。最早貴族の嗜みの以前に、一般教養からやり直して学習するべきかと推奨したいですね。
「旦那様が愛人と仰っている以上、やっていることは不倫行為かと。当然、貴族として信頼をも裏切る行為ですので、私が離婚を申しでればそれ相応の慰謝料が旦那様に発生するかと……」
「それは困る! なんとか離婚せずに……クミンが愛人であっても大事にしたいのだ」
「ルフナさんー、私とカルダモン様の愛の絆の為になんとかしてくださいよ」
二人に申したいですが、身勝手にも限度があります。しかも、旦那様は堂々とした態度で当たり前のように言ってきます。クミンさんは礼儀がなさすぎです。
残念ながら私も離婚を易々と宣言できない環境下にあるのです。
旦那様の態度がそれを見越してのものとは到底思えません。
悔しいですけれども平和的に問題を解決する方法を暫くの間、無言で考えました。
「ならば、旦那様のご両親に頼むべきかと。クミンさんはスパイス家の養子にしていただくというのはどうでしょうか?」
「それでは義兄妹になってしまうだろう? 頭が悪くなったのか?」
折角提案しているのに、この態度は如何なものでしょうか。それでも私は発言を続けます。
「血が繋がっていませんので法律的には問題はないかと思います。勿論貴族の方々からの異論はあるかと思いますが、これが運良く通るならばクミンさんは準男爵家の人間になります」
「だとどうなるのだ?」
「第二夫人として結婚が出来る最低限の関門は突破できるかと」
あくまで法律の最低限の問題を解決できると言ったまでですが、旦那様はあっさりと喰いついてきました。
「なるほど! それは名案だ。褒めてやろう」
「ありがとうございます……」
「早速お願いしにいくことにしよう。ここはルフナに説得してもらいたい」
なるほど……そう出てきましたか。それでは私の作戦が無駄になってしまいます。
ここは何か再度、嘘のない範囲で旦那様が喜びそうな言葉を選んでいくしかありませんね。
「それはお断りします」
「なんでだ? 私の命令が聞けないと言うのか!?」
「そうではありません。クミンさんはこれから貴族になるお方です。その夫になる貴方が自らクミンさんを守って差し上げるべきかと」
「ふむ……」
二人とも黙って聞いてくれています。どうやら上手くいきそうですね。
「ここで私が出てしまえば、周りの貴族の方々からの評価は私に向いてしまいます。無能夫と汚名を言われるようになってしまってもおかしくありませんので」
「そうかそうか! お前は私をそこまで立ててくれるのだな。ならばちょっと怖いが、直談判してみようではないか」
「頑張ってくださいねカルダモンさまぁ!」
どうやら上手くいったようですね。
私は決して婚約が出来るとは言っていませんよ。あくまでクミンさんが準男爵という称号を手に入れられる可能性を提言したまでです。
旦那様……貴方は私よりも愛人のクミンさんを大事にしたいという気持ちが強いことが良くわかりました。
離婚を申し立てることがしずらい環境である以上、今のうちに旦那様達の過失や弱みを徹底的に掴んでおくことにします。
「はぁ……」
クミンさんがまたしても旦那様の腕に胸を擦り付けながらしがみついているのですから、ろくな考えではないはずです。
「元々ルフナとは政略結婚。貴族の跡取りを作るのは大事なことは分かっている。だからこそ私も仕方なく君と結婚をしたのだ」
貴族としての後継の話までは正論で異論はありません。私も令嬢として全うする為に結婚したのですから。
ですが、旦那様は私のことを、子孫繁栄の道具としてしか見ていないような言い方をします。
例え本音だとしても、もう少し言い方を考えて欲しいですね。
私は黙って旦那様の言い分をそのまま聞きます。
「だが、クミンは私の好みのタイプだし可愛い。これこそが恋愛なのだと理解したのだよ。残念ながら第二夫人には出来ないかもしれない。だが、愛人として我が家に招き入れることとする」
そんなことを堂々と言うなんて……もはや怒りや呆れを通り越して苦笑いをしてしまいました。
「よくもまぁ堂々とそのようなことを仰いますね……。これで離婚を申し出て多額の賠償金を請求したら、旦那様は破滅しますよ?」
「え……そうなのか?」
知らなかったのですか……。最早貴族の嗜みの以前に、一般教養からやり直して学習するべきかと推奨したいですね。
「旦那様が愛人と仰っている以上、やっていることは不倫行為かと。当然、貴族として信頼をも裏切る行為ですので、私が離婚を申しでればそれ相応の慰謝料が旦那様に発生するかと……」
「それは困る! なんとか離婚せずに……クミンが愛人であっても大事にしたいのだ」
「ルフナさんー、私とカルダモン様の愛の絆の為になんとかしてくださいよ」
二人に申したいですが、身勝手にも限度があります。しかも、旦那様は堂々とした態度で当たり前のように言ってきます。クミンさんは礼儀がなさすぎです。
残念ながら私も離婚を易々と宣言できない環境下にあるのです。
旦那様の態度がそれを見越してのものとは到底思えません。
悔しいですけれども平和的に問題を解決する方法を暫くの間、無言で考えました。
「ならば、旦那様のご両親に頼むべきかと。クミンさんはスパイス家の養子にしていただくというのはどうでしょうか?」
「それでは義兄妹になってしまうだろう? 頭が悪くなったのか?」
折角提案しているのに、この態度は如何なものでしょうか。それでも私は発言を続けます。
「血が繋がっていませんので法律的には問題はないかと思います。勿論貴族の方々からの異論はあるかと思いますが、これが運良く通るならばクミンさんは準男爵家の人間になります」
「だとどうなるのだ?」
「第二夫人として結婚が出来る最低限の関門は突破できるかと」
あくまで法律の最低限の問題を解決できると言ったまでですが、旦那様はあっさりと喰いついてきました。
「なるほど! それは名案だ。褒めてやろう」
「ありがとうございます……」
「早速お願いしにいくことにしよう。ここはルフナに説得してもらいたい」
なるほど……そう出てきましたか。それでは私の作戦が無駄になってしまいます。
ここは何か再度、嘘のない範囲で旦那様が喜びそうな言葉を選んでいくしかありませんね。
「それはお断りします」
「なんでだ? 私の命令が聞けないと言うのか!?」
「そうではありません。クミンさんはこれから貴族になるお方です。その夫になる貴方が自らクミンさんを守って差し上げるべきかと」
「ふむ……」
二人とも黙って聞いてくれています。どうやら上手くいきそうですね。
「ここで私が出てしまえば、周りの貴族の方々からの評価は私に向いてしまいます。無能夫と汚名を言われるようになってしまってもおかしくありませんので」
「そうかそうか! お前は私をそこまで立ててくれるのだな。ならばちょっと怖いが、直談判してみようではないか」
「頑張ってくださいねカルダモンさまぁ!」
どうやら上手くいったようですね。
私は決して婚約が出来るとは言っていませんよ。あくまでクミンさんが準男爵という称号を手に入れられる可能性を提言したまでです。
旦那様……貴方は私よりも愛人のクミンさんを大事にしたいという気持ちが強いことが良くわかりました。
離婚を申し立てることがしずらい環境である以上、今のうちに旦那様達の過失や弱みを徹底的に掴んでおくことにします。
46
お気に入りに追加
1,886
あなたにおすすめの小説

側近という名の愛人はいりません。というか、そんな婚約者もいりません。
gacchi
恋愛
十歳の時にお見合いで婚約することになった侯爵家のディアナとエラルド。一人娘のディアナのところにエラルドが婿入りする予定となっていたが、エラルドは領主になるための勉強は嫌だと逃げ出してしまった。仕方なく、ディアナが女侯爵となることに。五年後、学園で久しぶりに再会したエラルドは、幼馴染の令嬢三人を連れていた。あまりの距離の近さに友人らしい付き合い方をお願いするが、一向に直す気配はない。卒業する学年になって、いい加減にしてほしいと注意したディアナに、エラルドは令嬢三人を連れて婿入りする気だと言った。

〖完結〗もうあなたを愛する事はありません。
藍川みいな
恋愛
愛していた旦那様が、妹と口付けをしていました…。
「……旦那様、何をしているのですか?」
その光景を見ている事が出来ず、部屋の中へと入り問いかけていた。
そして妹は、
「あら、お姉様は何か勘違いをなさってますよ? 私とは口づけしかしていません。お義兄様は他の方とはもっと凄いことをなさっています。」と…
旦那様には愛人がいて、その愛人には子供が出来たようです。しかも、旦那様は愛人の子を私達2人の子として育てようとおっしゃいました。
信じていた旦那様に裏切られ、もう旦那様を信じる事が出来なくなった私は、離縁を決意し、実家に帰ります。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全8話で完結になります。
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

あなたの破滅のはじまり
nanahi
恋愛
家同士の契約で結婚した私。夫は男爵令嬢を愛人にし、私の事は放ったらかし。でも我慢も今日まで。あなたとの婚姻契約は今日で終わるのですから。
え?離縁をやめる?今更何を慌てているのです?契約条件に目を通していなかったんですか?
あなたを待っているのは破滅ですよ。

王命を忘れた恋
須木 水夏
恋愛
『君はあの子よりも強いから』
そう言って貴方は私を見ることなく、この関係性を終わらせた。
強くいなければ、貴方のそばにいれなかったのに?貴方のそばにいる為に強くいたのに?
そんな痛む心を隠し。ユリアーナはただ静かに微笑むと、承知を告げた。

私があなたを好きだったころ
豆狸
恋愛
「……エヴァンジェリン。僕には好きな女性がいる。初恋の人なんだ。学園の三年間だけでいいから、聖花祭は彼女と過ごさせてくれ」
※1/10タグの『婚約解消』を『婚約→白紙撤回』に訂正しました。

初恋の君と再婚したい?お好きになさって下さいな
藍田ひびき
恋愛
「マルレーネ。離縁して欲しい」
結婚三年目にして突然、夫であるテオバルト・クランベック伯爵からそう告げられたマルレーネ。
テオバルトにはずっと想い続けている初恋の君がいた。ようやく初恋の女性と再会できた夫は、彼女と再婚したいと述べる。
身勝手な言い分に呆れつつも、マルレーネは離縁を受け入れるが……?
☆コミカライズ版がブシロードワークス様より2025年2月7日発売の「愛さないと言われた令嬢ですが、勝手に幸せになりますのでお構いなく! アンソロジーコミック」に収録されています。
※ なろうにも投稿しています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる