4 / 19
4
しおりを挟む
──ガシャン!
既に使用人として働き始めて十日は過ぎたのだが、何枚皿を割れば気が済むのか。
食器を洗う時も、皿を撫でているだけ。
汚れや油が落ちていない。
家事が全くできないベルベットさんに、丁寧に一から教えていったが全く成長しないのだ。
ザーガルは毎日朝から外へ出かけている。
おそらく仕事へ行っているのだろう。
だから使用人としての仕事は、ほとんど私が教えている。
使用人を雇ったことで、私の家事が以前よりも倍近く増えた。
「ベルベットさん、失敗して迷惑をかけてしまうのは構いません。そこから学んで失敗しないようにしてくだされば」
ヘラヘラとした態度で反省の素振りは全くなかった。聞いているのかも怪しい。
「はーい。新しい食器買いに行かされるのもめんどくさいので気をつけますー」
はぁ、胃が痛い。
本家にいた使用人や執事がこの光景を見たらどうなることやら。
♢
──ドガッドガッ!!
──ドガッドガッ!!
「ベルベットさん! そんな包丁の使い方ないでしょ!」
「えー? でもちゃんと食材は切れていますよ」
包丁を持ったまま腕を振り上げて、薪割りをするかのような勢いで振り落とすのだ。
今まで聞いたことがないような凄まじい効果音がまな板に響き渡る。危険すぎるので、手を止めさせた。
「今まで包丁使ったことないのですか?」
「初めてですー」
以前に趣味で料理教室をやっていたが、そこで教えていた小さな子供達よりも酷い。
このままではベルベットさんが怪我をしてしまう。
「包丁を持っていないてで食材を抑えてね、こうやって……」
──トントントントントントン。
しっかりと手本を見せて、一から教えた。
小さい子供達も不器用ながら少しずつ上達したからベルベットさんも教えればきっと……。
「包丁のそばに手を添えるなんて……ジュリアは自殺するつもりですか!?」
「そんなわけないでしょう? 包丁はこれが基本ですよ。それから、前にも言いましたが、主従の関係はしっかり持ってください。ザーガルの前では旦那様もしくは主人様、私には奥様か奥方様と……」
「固いですよー。ザーガルは何も言わないですよー?」
あぁ、胃が激しく痛い。
私だってこんなに細かく言いたくはない。
でも、もし客人がきた時に今のまま馴れ馴れしい発言をされてしまっては困るのだ。主にザーガルとベルベットさんが。
客人に失礼な態度や言葉遣いではまずい。
「オンとオフをしっかり持てれば文句は言いません。ですが、このままでは困るのはベルベットさんですよ……」
「あーもう、はいはい、わかりましたー。おくがたさまー!」
不貞腐れてもしっかり指示通り呼んでくれたけど、『わかりました』というのもどうなのだろうか。『承知しました』もしくは『かしこまりました』と言えないのだろうか。
このままでは客人が来たときに、ベルベットさんが笑い者にされてしまう。
それとも私が固すぎるのだろうか。
いや、このままではいけない。
やはりザーガルにしっかりと相談して、ザーガルからも言ってもらうようにしなければ。
既に使用人として働き始めて十日は過ぎたのだが、何枚皿を割れば気が済むのか。
食器を洗う時も、皿を撫でているだけ。
汚れや油が落ちていない。
家事が全くできないベルベットさんに、丁寧に一から教えていったが全く成長しないのだ。
ザーガルは毎日朝から外へ出かけている。
おそらく仕事へ行っているのだろう。
だから使用人としての仕事は、ほとんど私が教えている。
使用人を雇ったことで、私の家事が以前よりも倍近く増えた。
「ベルベットさん、失敗して迷惑をかけてしまうのは構いません。そこから学んで失敗しないようにしてくだされば」
ヘラヘラとした態度で反省の素振りは全くなかった。聞いているのかも怪しい。
「はーい。新しい食器買いに行かされるのもめんどくさいので気をつけますー」
はぁ、胃が痛い。
本家にいた使用人や執事がこの光景を見たらどうなることやら。
♢
──ドガッドガッ!!
──ドガッドガッ!!
「ベルベットさん! そんな包丁の使い方ないでしょ!」
「えー? でもちゃんと食材は切れていますよ」
包丁を持ったまま腕を振り上げて、薪割りをするかのような勢いで振り落とすのだ。
今まで聞いたことがないような凄まじい効果音がまな板に響き渡る。危険すぎるので、手を止めさせた。
「今まで包丁使ったことないのですか?」
「初めてですー」
以前に趣味で料理教室をやっていたが、そこで教えていた小さな子供達よりも酷い。
このままではベルベットさんが怪我をしてしまう。
「包丁を持っていないてで食材を抑えてね、こうやって……」
──トントントントントントン。
しっかりと手本を見せて、一から教えた。
小さい子供達も不器用ながら少しずつ上達したからベルベットさんも教えればきっと……。
「包丁のそばに手を添えるなんて……ジュリアは自殺するつもりですか!?」
「そんなわけないでしょう? 包丁はこれが基本ですよ。それから、前にも言いましたが、主従の関係はしっかり持ってください。ザーガルの前では旦那様もしくは主人様、私には奥様か奥方様と……」
「固いですよー。ザーガルは何も言わないですよー?」
あぁ、胃が激しく痛い。
私だってこんなに細かく言いたくはない。
でも、もし客人がきた時に今のまま馴れ馴れしい発言をされてしまっては困るのだ。主にザーガルとベルベットさんが。
客人に失礼な態度や言葉遣いではまずい。
「オンとオフをしっかり持てれば文句は言いません。ですが、このままでは困るのはベルベットさんですよ……」
「あーもう、はいはい、わかりましたー。おくがたさまー!」
不貞腐れてもしっかり指示通り呼んでくれたけど、『わかりました』というのもどうなのだろうか。『承知しました』もしくは『かしこまりました』と言えないのだろうか。
このままでは客人が来たときに、ベルベットさんが笑い者にされてしまう。
それとも私が固すぎるのだろうか。
いや、このままではいけない。
やはりザーガルにしっかりと相談して、ザーガルからも言ってもらうようにしなければ。
60
お気に入りに追加
2,590
あなたにおすすめの小説

私を運命の相手とプロポーズしておきながら、可哀そうな幼馴染の方が大切なのですね! 幼馴染と幸せにお過ごしください
迷い人
恋愛
王国の特殊爵位『フラワーズ』を頂いたその日。
アシャール王国でも美貌と名高いディディエ・オラール様から婚姻の申し込みを受けた。
断るに断れない状況での婚姻の申し込み。
仕事の邪魔はしないと言う約束のもと、私はその婚姻の申し出を承諾する。
優しい人。
貞節と名高い人。
一目惚れだと、運命の相手だと、彼は言った。
細やかな気遣いと、距離を保った愛情表現。
私も愛しております。
そう告げようとした日、彼は私にこうつげたのです。
「子を事故で亡くした幼馴染が、心をすり減らして戻ってきたんだ。 私はしばらく彼女についていてあげたい」
そう言って私の物を、つぎつぎ幼馴染に与えていく。
優しかったアナタは幻ですか?
どうぞ、幼馴染とお幸せに、請求書はそちらに回しておきます。
貴方に私は相応しくない【完結】
迷い人
恋愛
私との将来を求める公爵令息エドウィン・フォスター。
彼は初恋の人で学園入学をきっかけに再会を果たした。
天使のような無邪気な笑みで愛を語り。
彼は私の心を踏みにじる。
私は貴方の都合の良い子にはなれません。
私は貴方に相応しい女にはなれません。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

没落寸前でしたが、先祖の遺産が見つかったおかげで持ち直すことができました。私を見捨てた皆さん、今更手のひらを返しても遅いのです。
木山楽斗
恋愛
両親が亡くなってすぐに兄が失踪した。
不幸が重なると思っていた私に、さらにさらなる不幸が降りかかってきた。兄が失踪したのは子爵家の財産のほとんどを手放さなければならい程の借金を抱えていたからだったのだ。
当然のことながら、使用人達は解雇しなければならなくなった。
多くの使用人が、私のことを罵倒してきた。子爵家の勝手のせいで、職を失うことになったからである。
しかし、中には私のことを心配してくれる者もいた。
その中の一人、フェリオスは私の元から決して離れようとしなかった。彼は、私のためにその人生を捧げる覚悟を決めていたのだ。
私は、そんな彼とともにとあるものを見つけた。
それは、先祖が密かに残していた遺産である。
驚くべきことに、それは子爵家の財産をも上回る程のものだった。おかげで、子爵家は存続することができたのである。
そんな中、私の元に帰ってくる者達がいた。
それは、かつて私を罵倒してきた使用人達である。
彼らは、私に媚を売ってきた。もう一度雇って欲しいとそう言ってきたのである。
しかし、流石に私もそんな彼らのことは受け入れられない。
「今更、掌を返しても遅い」
それが、私の素直な気持ちだった。
※2021/12/25 改題しました。(旧題:没落貴族一歩手前でしたが、先祖の遺産が見つかったおかげで持ち直すことができました。私を見捨てた皆さん、今更掌を返してももう遅いのです。)
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています

私の完璧な婚約者
夏八木アオ
恋愛
完璧な婚約者の隣が息苦しくて、婚約取り消しできないかなぁと思ったことが相手に伝わってしまうすれ違いラブコメです。
※ちょっとだけ虫が出てくるので気をつけてください(Gではないです)
わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない
鈴宮(すずみや)
恋愛
孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。
しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。
その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる