250 / 259
第6章
第6章34幕 名簿<list >
しおりを挟む
「裏口はどこや?」
私達はリーリと合流し『騎士国家 ヨルデン』の案内所にやってきました。
もこちねるが「潜入って言うたら裏口やんな?」と言って裏口を探し始めます。
「ボクは裏口探さなくても、≪隠蔽≫装備があるからいいと思うんだけど」
「私もそう思う。≪認識阻害≫の魔法だってあるし」
リーリと私がそう言うと、少ししゅんとしたもこちねるが戻ってきます。
「≪認識阻害≫頼むわ」
「わかった」
『進メ 彼ノ者ヨ 渡レ 真実ノ道 我ガ血潮ヲカテトシ 辺リニ闇ヲ我ラニ光ヲ』
『≪真実ニ至ル道シルベ≫』
私が≪認識阻害≫を、正確には少し違いますが、発動します。
「これ発見防止やないか。便利な魔法覚えたな」
「でしょ。スクロールになってるのを見つけて習得したんだ」
「高かったやろ?」
「ううん。ドロップ品だもん」
「そうか。ほないくで」
「時間制限あるから気を付けてね」
私がそうもこちねるに声を掛けると、わかったと言わんばかりに手をひらひらと振ります。
「内部には問題なく侵入成功。あとは依頼者リストをちょっと見せてもらうだけやね」
内部に入り、プレイヤーが基本入ることのできない、裏までやってきます。
「裏もしっかり作られててちょっとびっくりー」
「うちは知っとったで? おっと。あそこが保管所みたいやな」
保管所には依頼人の名前などの情報、そしてそれを受注した人の名前などが記載された名簿が置いてあるそうです。
「こんなかから探すんは骨折れるな」
そう言いながら入口に近い棚からパラパラと名簿を捲り始めます。
私とステイシー、リーリも散り散りになり、名簿をあさります。
あっ。これちょっと前に受けたクエストだ。
そう思いながら、その近辺の名簿を漁ります。
自分たちがちょっと前に受けた依頼があるということはその近くにあってもおかしくありませんから。
その近辺をあさり続け、10分ほどが経った頃、一つの名簿を発見します。
「っ! これだ!」
私が声をあげると、もこちねるがやってきます。
「貸しっ!」
もこちねるが私の手から引っぺがした名簿をパラパラ捲ります。
「これや……≪模写≫」
もこちねるが≪模写≫のスキルを使い、内容を写していきます。
「おっけいや。ずらかるで!」
もう発見防止の効果は切れそうなので、急いで案内所から出ます。
「お手柄やでチェリー。どうやって見つけたんや?」
「たまたま最初に見た棚に、私達がちょっと前に受けたクエストがあって、その近くかなって」
「なるほど。ここをホームにしてへんとわからんな。早速やけど、一回『ブラルタ』に飛ぶで」
「わかった」
理由は分かりませんが、もこちねるがそう言うなら必要なことなのでしょう。
「≪ワープ・ゲート≫」
「副長に提出しないといかんのよ」
そう言って『叡智会 支部本部』へと歩いてきます。
すでに顔パスで入れるようになっている私達も続きます。
そしてもこちねるが浮島のいる部屋をノックします。
「どうぞ」
「副長。手がかりをつかみました」
「見せてくれますか?」
「こちらです」
そう言って先ほど≪模写≫した名簿を浮島に渡します。
受け取った浮島がしばらく眺め、頭を抱えます。
「ここまで複雑なのですね。もこのパーティーを主力として、こちらであと3パーティーほど用意します。もこのパーティーは該当人物を追跡し、捕獲、もしくはデスペナルティーにしてください。予備戦力として編成する3パーティーはこのまま『ヴァンヘイデン』に向かわせます」
「ちょっ、ちょっと待ってください!」
そこで私が口を挟みます。
「どうしましたか、チェリーさん」
「なんで『ヴァンヘイデン』に戦力を送るのですか?」
「簡単な話です。放置したら戦争になるので、けん制として数部隊送り込みます」
「話が見えません」
「チェリー。よくこれ見ぃ」
先ほど≪模写≫したものを私に渡してきます。
私はステイシー、リーリとその内容を眺めて言葉を失います。
「だから……『虎の子』を抜けてたんだ……追放になるのが分かってたから」
「チェリー。どうするー? このままだと戦うことになるよー?」
「仕方ないよね。ちょっとおいたが過ぎた元仲間にはキツイお仕置き、しないとね」
記載されていたのはファンダンの名前でした。
「チェリーやれるんか? 元仲間なんやろ?」
「だからこそ、私がやらないとだよね」
私はそう決意の炎を目に燃やし、『花の都 ヴァンヘイデン』の方を眺めます。
「部隊編成で一つお願いがあります」
私がそう浮島に言うと、浮島はこちらを見て、促してきます。とはいっても、何を言うのか分かっていそうな雰囲気ですが。
「部隊編成にジュンヤ、ハリリン、纏花を加えてください。彼らにも知る権利があります」
「彼らには元より打診するつもりでした。いろいろあるでしょうから。そして『ヴァンヘイデン』は恐らく国力の落ちているこの『ブラルタ』を攻め落とせると考えています。傭兵などを起用して」
「もう一つ話したいことが……」
「ジュンヤさんが国王を騒ぎに乗じて暗殺するつもり、ということでしょう?」
「はい」
「大丈夫です。もしそうなっても、取り返しはつきます」
「えっ?」
「実質いま『ヴァンヘイデン』という国を運営しているのは宰相の方です。そちらを我々が暗殺、ジュンヤさんが国王を暗殺します。そうすれば姫君が女王となり、まともな国に生まれ変わります」
「その為には必要な犠牲だと?」
「はい。チェリーさんは気にしなくて良いです。ファンダンさんを倒してくれれば契約成立です」
「……分かりました。私はファンダンを倒します」
「でも気を付けてください。おそらく、多国籍ギルドの『仁義』に入っています」
「うちら5人じゃ正直厳しいです。少し人手が……」
「もこが見つけてください。少数精鋭で『仁義』を叩いてください。拠点を持たないギルドです。いつどこにいるかも分かりません。なので当面はファンダンさんの捜索に当たってください」
「わかりました」
もこちねるがそう言って退出しようとします。
それに続き私達も退出しようとしますが、私の背中に浮島の声がかかります。
「チェリーさん。巻き込んでしまい申し訳ありません」
「それは仕方がないことです。でも願わくば……」
戦争なんてない、平和なゲームであればいいのに。
私はその一文を心の中で唱え、部屋を出て行きました。
to be continued...
私達はリーリと合流し『騎士国家 ヨルデン』の案内所にやってきました。
もこちねるが「潜入って言うたら裏口やんな?」と言って裏口を探し始めます。
「ボクは裏口探さなくても、≪隠蔽≫装備があるからいいと思うんだけど」
「私もそう思う。≪認識阻害≫の魔法だってあるし」
リーリと私がそう言うと、少ししゅんとしたもこちねるが戻ってきます。
「≪認識阻害≫頼むわ」
「わかった」
『進メ 彼ノ者ヨ 渡レ 真実ノ道 我ガ血潮ヲカテトシ 辺リニ闇ヲ我ラニ光ヲ』
『≪真実ニ至ル道シルベ≫』
私が≪認識阻害≫を、正確には少し違いますが、発動します。
「これ発見防止やないか。便利な魔法覚えたな」
「でしょ。スクロールになってるのを見つけて習得したんだ」
「高かったやろ?」
「ううん。ドロップ品だもん」
「そうか。ほないくで」
「時間制限あるから気を付けてね」
私がそうもこちねるに声を掛けると、わかったと言わんばかりに手をひらひらと振ります。
「内部には問題なく侵入成功。あとは依頼者リストをちょっと見せてもらうだけやね」
内部に入り、プレイヤーが基本入ることのできない、裏までやってきます。
「裏もしっかり作られててちょっとびっくりー」
「うちは知っとったで? おっと。あそこが保管所みたいやな」
保管所には依頼人の名前などの情報、そしてそれを受注した人の名前などが記載された名簿が置いてあるそうです。
「こんなかから探すんは骨折れるな」
そう言いながら入口に近い棚からパラパラと名簿を捲り始めます。
私とステイシー、リーリも散り散りになり、名簿をあさります。
あっ。これちょっと前に受けたクエストだ。
そう思いながら、その近辺の名簿を漁ります。
自分たちがちょっと前に受けた依頼があるということはその近くにあってもおかしくありませんから。
その近辺をあさり続け、10分ほどが経った頃、一つの名簿を発見します。
「っ! これだ!」
私が声をあげると、もこちねるがやってきます。
「貸しっ!」
もこちねるが私の手から引っぺがした名簿をパラパラ捲ります。
「これや……≪模写≫」
もこちねるが≪模写≫のスキルを使い、内容を写していきます。
「おっけいや。ずらかるで!」
もう発見防止の効果は切れそうなので、急いで案内所から出ます。
「お手柄やでチェリー。どうやって見つけたんや?」
「たまたま最初に見た棚に、私達がちょっと前に受けたクエストがあって、その近くかなって」
「なるほど。ここをホームにしてへんとわからんな。早速やけど、一回『ブラルタ』に飛ぶで」
「わかった」
理由は分かりませんが、もこちねるがそう言うなら必要なことなのでしょう。
「≪ワープ・ゲート≫」
「副長に提出しないといかんのよ」
そう言って『叡智会 支部本部』へと歩いてきます。
すでに顔パスで入れるようになっている私達も続きます。
そしてもこちねるが浮島のいる部屋をノックします。
「どうぞ」
「副長。手がかりをつかみました」
「見せてくれますか?」
「こちらです」
そう言って先ほど≪模写≫した名簿を浮島に渡します。
受け取った浮島がしばらく眺め、頭を抱えます。
「ここまで複雑なのですね。もこのパーティーを主力として、こちらであと3パーティーほど用意します。もこのパーティーは該当人物を追跡し、捕獲、もしくはデスペナルティーにしてください。予備戦力として編成する3パーティーはこのまま『ヴァンヘイデン』に向かわせます」
「ちょっ、ちょっと待ってください!」
そこで私が口を挟みます。
「どうしましたか、チェリーさん」
「なんで『ヴァンヘイデン』に戦力を送るのですか?」
「簡単な話です。放置したら戦争になるので、けん制として数部隊送り込みます」
「話が見えません」
「チェリー。よくこれ見ぃ」
先ほど≪模写≫したものを私に渡してきます。
私はステイシー、リーリとその内容を眺めて言葉を失います。
「だから……『虎の子』を抜けてたんだ……追放になるのが分かってたから」
「チェリー。どうするー? このままだと戦うことになるよー?」
「仕方ないよね。ちょっとおいたが過ぎた元仲間にはキツイお仕置き、しないとね」
記載されていたのはファンダンの名前でした。
「チェリーやれるんか? 元仲間なんやろ?」
「だからこそ、私がやらないとだよね」
私はそう決意の炎を目に燃やし、『花の都 ヴァンヘイデン』の方を眺めます。
「部隊編成で一つお願いがあります」
私がそう浮島に言うと、浮島はこちらを見て、促してきます。とはいっても、何を言うのか分かっていそうな雰囲気ですが。
「部隊編成にジュンヤ、ハリリン、纏花を加えてください。彼らにも知る権利があります」
「彼らには元より打診するつもりでした。いろいろあるでしょうから。そして『ヴァンヘイデン』は恐らく国力の落ちているこの『ブラルタ』を攻め落とせると考えています。傭兵などを起用して」
「もう一つ話したいことが……」
「ジュンヤさんが国王を騒ぎに乗じて暗殺するつもり、ということでしょう?」
「はい」
「大丈夫です。もしそうなっても、取り返しはつきます」
「えっ?」
「実質いま『ヴァンヘイデン』という国を運営しているのは宰相の方です。そちらを我々が暗殺、ジュンヤさんが国王を暗殺します。そうすれば姫君が女王となり、まともな国に生まれ変わります」
「その為には必要な犠牲だと?」
「はい。チェリーさんは気にしなくて良いです。ファンダンさんを倒してくれれば契約成立です」
「……分かりました。私はファンダンを倒します」
「でも気を付けてください。おそらく、多国籍ギルドの『仁義』に入っています」
「うちら5人じゃ正直厳しいです。少し人手が……」
「もこが見つけてください。少数精鋭で『仁義』を叩いてください。拠点を持たないギルドです。いつどこにいるかも分かりません。なので当面はファンダンさんの捜索に当たってください」
「わかりました」
もこちねるがそう言って退出しようとします。
それに続き私達も退出しようとしますが、私の背中に浮島の声がかかります。
「チェリーさん。巻き込んでしまい申し訳ありません」
「それは仕方がないことです。でも願わくば……」
戦争なんてない、平和なゲームであればいいのに。
私はその一文を心の中で唱え、部屋を出て行きました。
to be continued...
0
お気に入りに追加
267
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】デスペナのないVRMMOで一度も死ななかった生産職のボクは最強になりました。
鳥山正人
ファンタジー
デスペナのないフルダイブ型VRMMOゲームで一度も死ななかったボク、三上ハヤトがノーデスボーナスを授かり最強になる物語。
鍛冶スキルや錬金スキルを使っていく、まったり系生産職のお話です。
まったり更新でやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過しました。
Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷
くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。
怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。
最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。
その要因は手に持つ箱。
ゲーム、Anotherfantasia
体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。
「このゲームがなんぼのもんよ!!!」
怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。
「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」
ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。
それは、翠の想像を上回った。
「これが………ゲーム………?」
現実離れした世界観。
でも、確かに感じるのは現実だった。
初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。
楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。
【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】
翠は、柔らかく笑うのだった。
春空VRオンライン ~島から出ない採取生産職ののんびり体験記~
滝川 海老郎
SF
新作のフルダイブVRMMOが発売になる。 最初の舞台は「チュートリ島」という小島で正式リリースまではこの島で過ごすことになっていた。
島で釣りをしたり、スライム狩りをしたり、探険したり、干物のアルバイトをしたり、宝探しトレジャーハントをしたり、のんびり、のほほんと、過ごしていく。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
World of Fantasia
神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。
世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。
圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。
そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。
現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。
2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。
世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
Select Life Online~最後にゲームをはじめた出遅れ組
瑞多美音
SF
福引の景品が発売分最後のパッケージであると運営が認め話題になっているVRMMOゲームをたまたま手に入れた少女は……
「はあ、農業って結構重労働なんだ……筋力が足りないからなかなか進まないよー」※ STRにポイントを振れば解決することを思いつきません、根性で頑張ります。
「なんか、はじまりの街なのに外のモンスター強すぎだよね?めっちゃ、死に戻るんだけど……わたし弱すぎ?」※ここははじまりの街ではありません。
「裁縫かぁ。布……あ、畑で綿を育てて布を作ろう!」※布を売っていることを知りません。布から用意するものと思い込んでいます。
リアルラックが高いのに自分はついてないと思っている高山由莉奈(たかやまゆりな)。ついていないなーと言いつつ、ゲームのことを知らないままのんびり楽しくマイペースに過ごしていきます。
そのうち、STRにポイントを振れば解決することや布のこと、自身がどの街にいるか知り大変驚きますが、それでもマイペースは変わらず……どこかで話題になるかも?しれないそんな少女の物語です。
出遅れ組と言っていますが主人公はまったく気にしていません。
○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○
※VRMMO物ですが、作者はゲーム物執筆初心者です。つたない文章ではありますが広いお心で読んで頂けたら幸いです。
※1話約2000〜3000字程度です。時々長かったり短い話もあるかもしれません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる