363 / 378
355話 私の記憶でございます。 3
しおりを挟む
「あいりぃ、寝る前にえ本よんでぇ!」
「はい、ただいま!」
いつの間にか場面が変わり、お嬢様と私が大きくなっていた。お嬢様はだいたい2歳から3歳頃だろうか。そして私は小学校に通い始めたばかりの頃だ。
十歳未満の子供では、いくら生まれた時から給仕のイロハを仕込まれてきとはいえ限度があるため、本来やるべき仕事の半分くらいしかまだ任せれていなかった覚えがある。概ね、この頃の私はお嬢様にとっての姉代わりと言ったところか。
そんなことよりお嬢様が可愛すぎる。天使よ、天使。なんだか涙が出てきちゃいそう。
「今夜はどれになさいますか?」
「これ!」
「先日、御主人様がプレゼントなさった本ですね。了解しました」
お嬢様は自分専用の絵本棚の中から、一際新しく綺麗な本を指さした。この本には記憶が蘇ってきた今となってはかなり覚えがある。この本を初めて読む日となるとこの場面は、私のあだ名が決まる日ということか。
「_________すると、おじょう様は言いました。『ばぁや、あたしからのおたんじょーびのプレゼント。あげるね!』おじょう様はばぁやに無事、手ぶくろを渡せましたとさ。おしまい」
「むふー」
「如何でしたか?」
「いいお話!」
「そうですね、ほっこりしますね」
「うん、このお話のおじょう様と、ばぁやっておばーさん、すごく仲がいいの! ……なんか、ばぁやってこーゆーお話でよくきくね」
「たしかにそうかも知れませんね」
給仕係の老婦のことをばあや、男性の場合はセバスチャンなんて呼ばれてるのを非常によく聞く。そこに気がつくとはさすがお嬢様、この歳にしてなんて聡明な頭脳。将来性はケルくん並みかもしれない。
「……えーっと、わたしにとってこのえ本のばぁやは、あいりなんだよね? そーゆー……たちばっていうの?」
「はい、その通りでございます」
「そっかぁ……ね、ね、あいり」
「はい、なんでございましょう」
「私もあいりのこと、ばぁやってよんでもいいかな?」
「勿論でございます。お嬢様は私のことをお好きにお呼びくださいませ」
「やった! えーっと、ばぁや!」
「はい」
「ばぁや!」
「はい」
「えへへへ!」
ぐっ……かわいいっ……! ただここで私が軽率に了承したばっかりに、これ以降ずっとお嬢様から私へのあだ名が「婆や」になってしまった。4つしか離れていないのに。
そのため、私が中学生辺りの多感な時期にほんのちょっぴり嫌気がさしたりささなかったりしたのを覚えている。本当にちょっぴりだけ。
「おやすみ、ばぁや」
「はい、おやすみなさい。お嬢様」
そして可愛い幼少期のお嬢様は眠りについた。……あ、子供の方の私がヨダレを垂らしてニヤニヤしてる。側からみたら気持ち悪いわね。
◆◆◆
気がつけば、今度は道場。
私は勝負くんと組手をしていた。私の見た目からして、お嬢様から婆やと呼ばれ始めて半年後といったところのようだ。この頃にはすでに私と対峙できる同年代はおらず、まともに相手できるのは中高生以上の人か勝負くんだけ。徒手格闘のみならず、薙刀や刀剣といったこの道場で扱っているほぼ全ての分野でそんな状態だった。
それにしても、勝負くんはこの頃からイケメンの片鱗があったようだ。この頃の私は特に気にしてないと思う。ただ、言葉にはしないけど内心彼のことを認め始めていた覚えがある。
「それまでッ」
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」
「くっそー、また負けた」
「ですが惜しかったですよ」
「そう、いつも惜しいんだ。それ以上にはまだ……」
あら、私と付き合ってるガーベラさんはこんなに負けず嫌いだったかしら。いや、結局は私と喧嘩して勝ってるわけだから、今もそう変わらないのかも知れない。
「愛理ちゃん、そろそろ帰る時間だろう」
「おや、そのようですね。先生、今日もありがとうございました」
「ああ、じゃあまた明日」
「はい。勝負くんもまた明日、学校で」
「ん、じゃあね」
……これで終わりかしら。なぜこんなところがピックアップされたのだろう。特に変わったイベントはなさそうに思える。
と、そんなことを考えていたらこの道場のチャイムが鳴り響いた。私達や門下生一同はそちらを振り向く。師は私に待つように言い、それに出た。
「はい……あ、どーもどーも……え……えぇ!? いやぁ、これはこれは。あ、はい。たしかに今ちょうど終わったところです。これから着替えて帰宅させるところでして。しかしまさか……」
「どうしても愛理が通っている道場を見てみたいと言ってきかなくって、申し訳ありません」
「いやぁ、とんでもない。むしろ蛇神様にこんな古い道場をお目に入れてしまい謝りたい気分というか……」
なるほど、お嬢様が初めてこの道場に来る日だったか。ということは、勝負くん、もといガーベラさんが初めてあの方と対面する日でもある。そうだ、この日を境にたしか、勝負くんはお嬢様と1度や2度ならず何度も対面してたはず。
「愛理ちゃん、お嬢様がお迎えに」
「えぇ!?」
道義から着替えるのも忘れ、玄関に出る小さい私。そんな私を見てお嬢様は目を丸くしている。可愛い。
「すごい、それがどーぎ? 強そうね、ばぁや!」
「ありがとうございますお嬢様。しかし、わざわざ私を迎えに来るだなんて。どこで誰が狙ってるとも判らないのに……」
「ばぁやのパパがいっしょだから大丈夫! ね!」
「ええ、その通りですお嬢様」
お父様も一緒に来ている。御主人様から頼まれたんだろう。
それはそうと、気がついたら勝負くんが小さい私の隣でボケッとした顔で突っ立って、お嬢様のことを物珍しそうに眺めていた。
「この子が愛理の言う『お嬢様』なんだ。……なんかすごい」
「あ、こらいつの間に! それに『この子』はよしなさい。この方々は代々伝わる由緒正しき……ほらお前たちも覗かない!」
「勝負くん、それに皆さんも。くれぐれもあの方には敬意を払って下さいね?」
「わかってるよ、なんかすごいっていうのは聞いてるし」
「ええ、不敬を働いたら私が許しませんからね。肝に銘じてください。……お嬢様、お父様、私は着替えますので少々お待ちを」
「うん!」
「あまり待たせないようにな」
小さい私は更衣室へと消えていった。私も私自身について行くべきか悩んだが、いくら女の子といっても自分の裸を見ても何も思わないので今の私はこちらに残ることにする。
「それで、どうですかアレは」
「いやぁ、優秀ですよ。俺の親父が見たら昔の貴方そっくりだと言うでしょうね」
「そうですか。まあ、そうでなければ困りますが」
「……? ばぁやパパもここに居たの?」
「その通りですよ、お嬢様」
「そっかー! いっしょなんだね! ところで、ばぁやの横にいたあなた!」
「は、はい!」
お嬢様が勝負くんに目を向けた。そして、お嬢様は目をキラキラと輝かせている。
「もしかして、ばぁやのカレシっていうの? そーゆーのなの? わたし、ばぁやが外の人と仲良さそうにお話ししてるの初めてみた!」
なっ……こんな会話をしていたのか。たしかになんだかこの日から勝負くんの態度がよそよそしくなったというか、女子として扱うようになったと言うか。そのきっかけはお嬢様だったのね。今は実際にその通りになってると考えると、さすがはお嬢様、先見の明もあったのね。
「え、ええ!? 仲良さそう……?」
「あれ違った? じゃあお友達なの? ほんとにカレシじゃなくて?」
「違います、お嬢様。友人というのは認めても良いですが」
「あ、おかえりばぁや!」
おそらく1分ほどで着替えて私はお嬢様らのもとへ戻ってきた。それより、小さい頃の私から彼を友達と認める旨の言葉が出るなんて、この頃から勝負くんには少しデレていたとも言える。
ちなみに勝負くんは何で思ってるのかしら。ちょっと顔を項垂れさせてて表情がわからない。照れててくれると、何となく嬉しい。
「でもざんねん、ともだちかー」
「その通りです。ともかくんお二人ともお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。帰宅しましょう」
「ではこれで。また明日以降も愛理のことをよろしくお願いします」
「あ、ああ。はい。ではまた」
とにかく、ややあって私達は車で帰路へとたった。
そんな車中、お父様はすこしこわい表情で私に注意を始める。と言ってもそこまで怒ってるわけじゃないのはわかる。しかし、しかしその瞬間に今の私が、全身が凍りついたような感覚に襲われた。
その正体は、お父様が話したその内容だった。
「……愛理、わかっていると思いますが、貴女に婚約相手を決める権限はありません。これは石上家の決まりです。改めて肝に銘じておくように。私達は決められた相手として恋愛はできないのです」
「……? え、ええ、理解しておりますとも」
「んー、なんのお話?」
「ああ、お嬢様、申し訳ありません。今のは石上家の問題。お嬢様はお気になさらずとも大丈夫です」
「そーなんだ」
小さい私は今の話を当たり前のように受け流した。当然、このお嬢様より幼い頃からその話は聞いていたから。
でも今の私にとってはどうか。記憶を回想し始めてからも何度も聞かされた「蛇神家に仕えているから自由がない」と言う言葉、それの本当の意味を再確認させられた。
そう……そうだ、もし地球に戻れば私はガーベラさんと、勝負くんと結婚できなくなる。しかし、私は彼女を守るのが使命として生きていた。地球に戻らなければならない。
今私が抱いているのは迷い。きっと、記憶を取り戻し始めた時からわかっていたことなのに……今更。私にとってはどっちも大事で選ぶことなんてできないのに……。
「あ、そういえばばぁや! さっきちょっと聞こえたんだけど、ばぁやといっしょにぶじゅつ習ってるみんなが、なんか、ばぁやのこと『ばぁや』って呼ぶの気に入ったみたいだよ?」
「おや? そうですか」
お嬢様の言葉で私は我に帰った。そう、だめよアイリス。私は私自身の過去を全部見て……それで、ちゃんと判断しなければ。
そしてもう一つ余計なことを思い出した。この頃から一部では、私のあだ名が『ばぁや』あるいはそれに因んだ名で浸透してしまったことを。今の私はどうも、また、何でもないかのように受け流しているけれど……。
#####
お待たせしました、1ヶ月ぶりの本編です。申し訳ありませんでした。
次の投稿は来週の火曜日の深夜~水曜日の朝の予定です。
変更する場合は当日の夜迄にここに記入致します。
追記:申し訳ありません、次話は明日か明後日に投稿します。
「はい、ただいま!」
いつの間にか場面が変わり、お嬢様と私が大きくなっていた。お嬢様はだいたい2歳から3歳頃だろうか。そして私は小学校に通い始めたばかりの頃だ。
十歳未満の子供では、いくら生まれた時から給仕のイロハを仕込まれてきとはいえ限度があるため、本来やるべき仕事の半分くらいしかまだ任せれていなかった覚えがある。概ね、この頃の私はお嬢様にとっての姉代わりと言ったところか。
そんなことよりお嬢様が可愛すぎる。天使よ、天使。なんだか涙が出てきちゃいそう。
「今夜はどれになさいますか?」
「これ!」
「先日、御主人様がプレゼントなさった本ですね。了解しました」
お嬢様は自分専用の絵本棚の中から、一際新しく綺麗な本を指さした。この本には記憶が蘇ってきた今となってはかなり覚えがある。この本を初めて読む日となるとこの場面は、私のあだ名が決まる日ということか。
「_________すると、おじょう様は言いました。『ばぁや、あたしからのおたんじょーびのプレゼント。あげるね!』おじょう様はばぁやに無事、手ぶくろを渡せましたとさ。おしまい」
「むふー」
「如何でしたか?」
「いいお話!」
「そうですね、ほっこりしますね」
「うん、このお話のおじょう様と、ばぁやっておばーさん、すごく仲がいいの! ……なんか、ばぁやってこーゆーお話でよくきくね」
「たしかにそうかも知れませんね」
給仕係の老婦のことをばあや、男性の場合はセバスチャンなんて呼ばれてるのを非常によく聞く。そこに気がつくとはさすがお嬢様、この歳にしてなんて聡明な頭脳。将来性はケルくん並みかもしれない。
「……えーっと、わたしにとってこのえ本のばぁやは、あいりなんだよね? そーゆー……たちばっていうの?」
「はい、その通りでございます」
「そっかぁ……ね、ね、あいり」
「はい、なんでございましょう」
「私もあいりのこと、ばぁやってよんでもいいかな?」
「勿論でございます。お嬢様は私のことをお好きにお呼びくださいませ」
「やった! えーっと、ばぁや!」
「はい」
「ばぁや!」
「はい」
「えへへへ!」
ぐっ……かわいいっ……! ただここで私が軽率に了承したばっかりに、これ以降ずっとお嬢様から私へのあだ名が「婆や」になってしまった。4つしか離れていないのに。
そのため、私が中学生辺りの多感な時期にほんのちょっぴり嫌気がさしたりささなかったりしたのを覚えている。本当にちょっぴりだけ。
「おやすみ、ばぁや」
「はい、おやすみなさい。お嬢様」
そして可愛い幼少期のお嬢様は眠りについた。……あ、子供の方の私がヨダレを垂らしてニヤニヤしてる。側からみたら気持ち悪いわね。
◆◆◆
気がつけば、今度は道場。
私は勝負くんと組手をしていた。私の見た目からして、お嬢様から婆やと呼ばれ始めて半年後といったところのようだ。この頃にはすでに私と対峙できる同年代はおらず、まともに相手できるのは中高生以上の人か勝負くんだけ。徒手格闘のみならず、薙刀や刀剣といったこの道場で扱っているほぼ全ての分野でそんな状態だった。
それにしても、勝負くんはこの頃からイケメンの片鱗があったようだ。この頃の私は特に気にしてないと思う。ただ、言葉にはしないけど内心彼のことを認め始めていた覚えがある。
「それまでッ」
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」
「くっそー、また負けた」
「ですが惜しかったですよ」
「そう、いつも惜しいんだ。それ以上にはまだ……」
あら、私と付き合ってるガーベラさんはこんなに負けず嫌いだったかしら。いや、結局は私と喧嘩して勝ってるわけだから、今もそう変わらないのかも知れない。
「愛理ちゃん、そろそろ帰る時間だろう」
「おや、そのようですね。先生、今日もありがとうございました」
「ああ、じゃあまた明日」
「はい。勝負くんもまた明日、学校で」
「ん、じゃあね」
……これで終わりかしら。なぜこんなところがピックアップされたのだろう。特に変わったイベントはなさそうに思える。
と、そんなことを考えていたらこの道場のチャイムが鳴り響いた。私達や門下生一同はそちらを振り向く。師は私に待つように言い、それに出た。
「はい……あ、どーもどーも……え……えぇ!? いやぁ、これはこれは。あ、はい。たしかに今ちょうど終わったところです。これから着替えて帰宅させるところでして。しかしまさか……」
「どうしても愛理が通っている道場を見てみたいと言ってきかなくって、申し訳ありません」
「いやぁ、とんでもない。むしろ蛇神様にこんな古い道場をお目に入れてしまい謝りたい気分というか……」
なるほど、お嬢様が初めてこの道場に来る日だったか。ということは、勝負くん、もといガーベラさんが初めてあの方と対面する日でもある。そうだ、この日を境にたしか、勝負くんはお嬢様と1度や2度ならず何度も対面してたはず。
「愛理ちゃん、お嬢様がお迎えに」
「えぇ!?」
道義から着替えるのも忘れ、玄関に出る小さい私。そんな私を見てお嬢様は目を丸くしている。可愛い。
「すごい、それがどーぎ? 強そうね、ばぁや!」
「ありがとうございますお嬢様。しかし、わざわざ私を迎えに来るだなんて。どこで誰が狙ってるとも判らないのに……」
「ばぁやのパパがいっしょだから大丈夫! ね!」
「ええ、その通りですお嬢様」
お父様も一緒に来ている。御主人様から頼まれたんだろう。
それはそうと、気がついたら勝負くんが小さい私の隣でボケッとした顔で突っ立って、お嬢様のことを物珍しそうに眺めていた。
「この子が愛理の言う『お嬢様』なんだ。……なんかすごい」
「あ、こらいつの間に! それに『この子』はよしなさい。この方々は代々伝わる由緒正しき……ほらお前たちも覗かない!」
「勝負くん、それに皆さんも。くれぐれもあの方には敬意を払って下さいね?」
「わかってるよ、なんかすごいっていうのは聞いてるし」
「ええ、不敬を働いたら私が許しませんからね。肝に銘じてください。……お嬢様、お父様、私は着替えますので少々お待ちを」
「うん!」
「あまり待たせないようにな」
小さい私は更衣室へと消えていった。私も私自身について行くべきか悩んだが、いくら女の子といっても自分の裸を見ても何も思わないので今の私はこちらに残ることにする。
「それで、どうですかアレは」
「いやぁ、優秀ですよ。俺の親父が見たら昔の貴方そっくりだと言うでしょうね」
「そうですか。まあ、そうでなければ困りますが」
「……? ばぁやパパもここに居たの?」
「その通りですよ、お嬢様」
「そっかー! いっしょなんだね! ところで、ばぁやの横にいたあなた!」
「は、はい!」
お嬢様が勝負くんに目を向けた。そして、お嬢様は目をキラキラと輝かせている。
「もしかして、ばぁやのカレシっていうの? そーゆーのなの? わたし、ばぁやが外の人と仲良さそうにお話ししてるの初めてみた!」
なっ……こんな会話をしていたのか。たしかになんだかこの日から勝負くんの態度がよそよそしくなったというか、女子として扱うようになったと言うか。そのきっかけはお嬢様だったのね。今は実際にその通りになってると考えると、さすがはお嬢様、先見の明もあったのね。
「え、ええ!? 仲良さそう……?」
「あれ違った? じゃあお友達なの? ほんとにカレシじゃなくて?」
「違います、お嬢様。友人というのは認めても良いですが」
「あ、おかえりばぁや!」
おそらく1分ほどで着替えて私はお嬢様らのもとへ戻ってきた。それより、小さい頃の私から彼を友達と認める旨の言葉が出るなんて、この頃から勝負くんには少しデレていたとも言える。
ちなみに勝負くんは何で思ってるのかしら。ちょっと顔を項垂れさせてて表情がわからない。照れててくれると、何となく嬉しい。
「でもざんねん、ともだちかー」
「その通りです。ともかくんお二人ともお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。帰宅しましょう」
「ではこれで。また明日以降も愛理のことをよろしくお願いします」
「あ、ああ。はい。ではまた」
とにかく、ややあって私達は車で帰路へとたった。
そんな車中、お父様はすこしこわい表情で私に注意を始める。と言ってもそこまで怒ってるわけじゃないのはわかる。しかし、しかしその瞬間に今の私が、全身が凍りついたような感覚に襲われた。
その正体は、お父様が話したその内容だった。
「……愛理、わかっていると思いますが、貴女に婚約相手を決める権限はありません。これは石上家の決まりです。改めて肝に銘じておくように。私達は決められた相手として恋愛はできないのです」
「……? え、ええ、理解しておりますとも」
「んー、なんのお話?」
「ああ、お嬢様、申し訳ありません。今のは石上家の問題。お嬢様はお気になさらずとも大丈夫です」
「そーなんだ」
小さい私は今の話を当たり前のように受け流した。当然、このお嬢様より幼い頃からその話は聞いていたから。
でも今の私にとってはどうか。記憶を回想し始めてからも何度も聞かされた「蛇神家に仕えているから自由がない」と言う言葉、それの本当の意味を再確認させられた。
そう……そうだ、もし地球に戻れば私はガーベラさんと、勝負くんと結婚できなくなる。しかし、私は彼女を守るのが使命として生きていた。地球に戻らなければならない。
今私が抱いているのは迷い。きっと、記憶を取り戻し始めた時からわかっていたことなのに……今更。私にとってはどっちも大事で選ぶことなんてできないのに……。
「あ、そういえばばぁや! さっきちょっと聞こえたんだけど、ばぁやといっしょにぶじゅつ習ってるみんなが、なんか、ばぁやのこと『ばぁや』って呼ぶの気に入ったみたいだよ?」
「おや? そうですか」
お嬢様の言葉で私は我に帰った。そう、だめよアイリス。私は私自身の過去を全部見て……それで、ちゃんと判断しなければ。
そしてもう一つ余計なことを思い出した。この頃から一部では、私のあだ名が『ばぁや』あるいはそれに因んだ名で浸透してしまったことを。今の私はどうも、また、何でもないかのように受け流しているけれど……。
#####
お待たせしました、1ヶ月ぶりの本編です。申し訳ありませんでした。
次の投稿は来週の火曜日の深夜~水曜日の朝の予定です。
変更する場合は当日の夜迄にここに記入致します。
追記:申し訳ありません、次話は明日か明後日に投稿します。
0
お気に入りに追加
1,775
あなたにおすすめの小説
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
[完結]異世界転生したら幼女になったが 速攻で村を追い出された件について ~そしていずれ最強になる幼女~
k33
ファンタジー
初めての小説です..!
ある日 主人公 マサヤがトラックに引かれ幼女で異世界転生するのだが その先には 転生者は嫌われていると知る そして別の転生者と出会い この世界はゲームの世界と知る そして、そこから 魔法専門学校に入り Aまで目指すが 果たして上がれるのか!? そして 魔王城には立ち寄った者は一人もいないと別の転生者は言うが 果たして マサヤは 魔王城に入り 魔王を倒し無事に日本に帰れるのか!?
転生幼女具現化スキルでハードな異世界生活
高梨
ファンタジー
ストレス社会、労働社会、希薄な社会、それに揉まれ石化した心で唯一の親友を守って私は死んだ……のだけれども、死後に閻魔に下されたのは願ってもない異世界転生の判決だった。
黒髪ロングのアメジストの眼をもつ美少女転生して、
接客業後遺症の無表情と接客業の武器営業スマイルと、勝手に進んで行く周りにゲンナリしながら彼女は異世界でくらします。考えてるのに最終的にめんどくさくなって突拍子もないことをしでかして周りに振り回されると同じくらい周りを振り回します。
中性パッツン氷帝と黒の『ナンでも?』できる少女の恋愛ファンタジー。平穏は遙か彼方の代物……この物語をどうぞ見届けてくださいませ。
無表情中性おかっぱ王子?、純粋培養王女、オカマ、下働き大好き系国王、考え過ぎて首を落としたまま過ごす医者、女装メイド男の娘。
猫耳獣人なんでもござれ……。
ほの暗い恋愛ありファンタジーの始まります。
R15タグのように15に収まる範囲の描写がありますご注意ください。
そして『ほの暗いです』
【一時完結】スキル調味料は最強⁉︎ 外れスキルと笑われた少年は、スキル調味料で無双します‼︎
アノマロカリス
ファンタジー
調味料…それは、料理の味付けに使う為のスパイスである。
この世界では、10歳の子供達には神殿に行き…神託の儀を受ける義務がある。
ただし、特別な理由があれば、断る事も出来る。
少年テッドが神託の儀を受けると、神から与えられたスキルは【調味料】だった。
更にどんなに料理の練習をしても上達しないという追加の神託も授かったのだ。
そんな話を聞いた周りの子供達からは大爆笑され…一緒に付き添っていた大人達も一緒に笑っていた。
少年テッドには、両親を亡くしていて妹達の面倒を見なければならない。
どんな仕事に着きたくて、頭を下げて頼んでいるのに「調味料には必要ない!」と言って断られる始末。
少年テッドの最後に取った行動は、冒険者になる事だった。
冒険者になってから、薬草採取の仕事をこなしていってったある時、魔物に襲われて咄嗟に調味料を魔物に放った。
すると、意外な効果があり…その後テッドはスキル調味料の可能性に気付く…
果たして、その可能性とは⁉
HOTランキングは、最高は2位でした。
皆様、ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.
でも、欲を言えば、1位になりたかった(⌒-⌒; )
ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜
望月かれん
ファンタジー
中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。
戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。
暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。
疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。
なんと、ぬいぐるみが喋っていた。
しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。
天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。
※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。
異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト)
前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した
生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ
魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する
ということで努力していくことにしました
社畜おっさんは巻き込まれて異世界!? とにかく生きねばなりません!
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
私の名前はユアサ マモル
14連勤を終えて家に帰ろうと思ったら少女とぶつかってしまった
とても人柄のいい奥さんに謝っていると一瞬で周りの景色が変わり
奥さんも少女もいなくなっていた
若者の間で、はやっている話を聞いていた私はすぐに気持ちを切り替えて生きていくことにしました
いや~自炊をしていてよかったです
【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】
スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。
帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。
しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。
自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。
※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。
※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。
〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜
・クリス(男・エルフ・570歳)
チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが……
・アキラ(男・人間・29歳)
杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が……
・ジャック(男・人間・34歳)
怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが……
・ランラン(女・人間・25歳)
優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は……
・シエナ(女・人間・28歳)
絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる