異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央

文字の大きさ
上 下
77 / 114
第4章 現代商品無双!?

お菓子のオマケはワクワクすっぞ!

しおりを挟む
今、俺は。ハーレムを満喫している。

いいよね、ハーレム。
君も好きでしょ?ハーレム。
周りに«キャッキャ»と
小っさい小動物が……。
もふもふが。ふわふわが。

何この生き物~!

小さい手でお菓子持って、
小さいお口で  モグモグしてんだよ。
ティナのまん丸尻尾がさ
ピクピクしてんの~。

ピットちゃんは、さすがリス。
頬袋かな~
詰め込んでパンパンになってるし。

シンミアは美味し過ぎたんだな。
抱えこんで、隠しながら食べてるよ。

うんうん。癒しだわ~。
ジョエルも可愛いんだけどね
なんていうのか、ちびっ子達とは
違う可愛さ?

ちびっ子達は、アニマルのミニキャラ
みたいな?
ゼンマイでトコトコ歩く感じの可愛さなんだけど。

ジョエルは、美幼年……
ピンクの髪の毛とガーネット色の目で
“美可愛い”  なんだよね~。

あ、話がズレた。
そう、ハーレムだよハーレム~。
最っ高だよねぇ~。

ん?あれ?そのハーレムじゃないと?

ま、まさか!ボインなのとか
キュッ!っとしてるのとか、
ボンッ!としてるのとかが
ワラワラと周りにいる、
あのハーレムが最っ高だと?

そうか~。キミも好きね~。
俺はちょっとイヤだな……

「おにちゃん、しょの箱はにゃに~?
お菓子~?」キュル

ん?この  “お菓子のオマケ”  の事かな

「僕も、見たいにゃ」

「開けてみようか。
何が出るかな?  何が出るかな~?」

「クフフ。何が出るかな~ ね~」ピョン
「「「ね~」」」 きゃはは

…………うん知ってた。
こういう事なの知ってた。
期待裏切らないよね~

「「「「女神様~!」」」」

そう……
案の定というかね。
美しい、キラキラな女神様の……
これは、コップの縁に座らせて愛でる
あのフィギュアかな?

「女神様の玩具だね。
そのカップ貸してごらん、ここに……」

「ふぉぉ。かぁいいにょ~!
しょこにしゅわるでしゅ?」キュル

こりゃ…、普通に可愛いぞ!

「にゃ。お兄ちゃん、
もう1つ箱あるにゃ、
あ、1つじゃないね。2個…3個?」

「違うよ、10個だよ~。
今度は僕が開ける!
みんな1個ずつ開けよう~」ウキ

「「「「せ~~の!!」」」」

…………もう!!嫌がらせなの!?
これ、どう見ても  “俺”  じゃんか!

何で?何がしたいの!?
俺に羞恥で死ねと??

「あたちの。ピットちゃんにょ!
……ちょえりゅくん?ね~!」キュル

「ぼ、僕のは…ティナにゃ!
ちっちゃいティナにゃ~」

ジョエルに、ティナだと…?
じゃあ、あっちは……

「ぼくは……
ドワーフのおじちゃん……
ピットちゃんじゃ無かった……グスッ」

おいおい~!泣いちゃったよ~
なんで、ここにきて“エンザイム”?

まさか、あの箱の中身
ミニチュアの、島に住む皆の人形?

「ほら、泣くな。な?
まだ箱あるからな~
シンミアとピットちゃんは
隠れんぼしてるんだぞ。
探して見付けてあげないと……
逃げちゃうかも!」

「キャー。逃げりゅでしゅ!
だめでしゅよ~。」

「…グスッ…僕は逃げないもん!
ピットちゃんは僕が探すもん…グスッ…」

しっかし、男神様も
中々いい事するじゃないか。
これは、カップの縁に座らせるのも
可愛いけど……

どうせなら、ドールハウス出してやるか。
椅子に座らせたり、ベッドに寝かせたり
子供達の人形遊びグッズ~。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

《ネット検索、ドールハウス》
オススメの商品をご案内致します。

1.白亜の宮殿。
最高級のミニチュア調度品で
宮殿を飾り付け。

2.妖精をモチーフにした家。
メルヘンチックな調度品で
可愛く飾り付け。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

どっちにするか…ん~
フィギュアにエンザイムとか
レーガーが居るんだろ?

どっちに置いても違和感しかない…
ドワーフといえば、鉱山!だしね

う~ん……
妖精モチーフにするか~。
フォーコ達のフィギュアもあるな……

「お兄ちゃん、どうしたにゃ?
う~ん、う~んってしてるにゃ」

「ジョエルおいで。
ほら、ここすわって。見てろよ~」

《出でよ、ドールハウス!》ポンッ

「「「「凄~い!家??」」」」

「お、お兄ちゃん。
これ、お家?小さいにゃ。
お人形さんのお家にゃ?」

「キャハッ!ちっちゃいお家ね~」
「「「ねぇ~。」」」

「リョウゴお兄ちゃん!僕これ好き!
見て見て、僕とピットちゃんあったよ!」

「そう、これはお人形さんのお家ね
こうやって置いて……
どうだ!こうやって置いて遊ぶんだぞ」

付属品が、ファータとカーラ
ジェンモと…ピクシーね
あ、スライム君までいる(笑)
きのこの家に……
お菓子の家!?あの時のか!!

そういえば、あの家どうなったんだ??
本当に食べられる家だったから
エオリカあたりが来て食べたか?
な~んてな(笑)

「お兄ちゃん、このお家……
これ、僕が怪我した時に寝てた家にゃ…
もうないにゃ。

エオリカちゃんが食べてたにゃんよ」

え!?
まさか本当に食べてたとは……
最近、姿見せないから
どうしたかと思えば…
まさか人の住んでる家を食べるとは…

エオリカ恐ろしい子!!

「食べられちゃったのか~(笑)
お前達の家は、
これから建ててやるから
それまでは、
あの宿に泊まっててくれな
噴水広場の左側に色々な家建てるから
そこがお前達の街になるんだ。」

そうなんだよ。
この子らも、他の獣人達も
ずっと、あのホテルに居たら
ダメだと思うんだよ。
AIが全部やってくれるのは有難いけどね。

「僕達の街……」
「…??…コテン?」

「いいか?今からお話しするので
よく聞いてね。

先ず、お前達は沢山辛い事があったな?
いっぱい傷付いたと思う。
目の前で人が死んだり、親を亡くしたり、
捨てられたり…」

「………………」

「でもな、ジョエルも、シンミアも
ティア、ピット。
それに一緒にこの島に来た獣人達は
生きてる。
生きていかなきゃならない。
わかるか?」

「「「…グスッ…ウン…わかるよ…」」」

「辛い事、哀しい事、理不尽な事、
沢山あったろ。

忘れろなんて言わないよ?
ただ、そんな過去も乗り越えて
逞しく成長して欲しいんだ。」

「「「…ウン…グスッ…乗り越える…」」」

うんうん。良い子達だ。泣きながらも
理解しようとしてるな。

「今はまだ小さい子供だから、周りの大人達が助けてくれるだろ、勿論俺もな!

成長するに伴って男は、
女を守る為に強くならないといけない。」

「僕はピットを守るもん!」

「そうかそうか!お前は強くなるぞ~。

ただ、レーガーみたいに
筋肉ムキムキにしてもダメだぞ?
心を鍛えてこそ男だ!
そうするとモテるぞ~。」

「わたしはね~ジョエルを守るの~」

ジョエルを守るだと!?
成程…ティナはジョエルね~
いいじゃない?お兄さん応援しちゃる!

「ほら、ジョエル。ここは
「僕が君を守る!」くらい言わないと~」

「な、な、なに言ってるにゃ~。」

「アハハハ!
まぁ、つまりな?これから先、
この島で過ごすにしろ、
外の世界で生きるにしろ、
自分達で生活して行かなきゃならないんだ。
その為の第1歩として、街を作るから
そこで、助け合って生活して欲しい」

理解したかな?
中々上手く言えんな(汗)

「「「「わかったよ!大丈夫!」」」」

「そうか!わかってくれたか!
逞しく成長していってくれよ~
俺は何時までも見守ってるからな!」


しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい

ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。 強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。 ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。

石しか生成出来ないと追放されましたが、それでOKです!

うどん五段
ファンタジー
夏祭り中に異世界召喚に巻き込まれた、ただの一般人の桜木ユリ。 皆がそれぞれ素晴らしいスキルを持っている中、桜木の持つスキルは【石を出す程度の力】しかなく、余りにも貧相なそれは皆に笑われて城から金だけ受け取り追い出される。 この国ではもう直ぐ戦争が始まるらしい……。 召喚された3人は戦うスキルを持っていて、桜木だけが【石を出す程度の能力】……。 確かに貧相だけれど――と思っていたが、意外と強いスキルだったようで!? 「こうなったらこの国を抜け出して平和な国で就職よ!」 気合いを入れ直した桜木は、商業ギルド相手に提案し、国を出て違う場所で新生活を送る事になるのだが、辿り着いた国にて、とある家族と出会う事となる――。 ★暫く書き溜めが結構あるので、一日三回更新していきます! 応援よろしくお願いします! ★カクヨム・小説家になろう・アルファポリスで連載中です。 中国でコピーされていたので自衛です。 「天安門事件」

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...