「お前の席ねーから」とパーティーを追放された俺、幼い聖女の守護騎士になる

未来人A

文字の大きさ
上 下
9 / 35

9話 出発

しおりを挟む
 夜、酒場クラミレス。
 いつものように、端っこの席で、トルダはパーティーメンバーと酒を飲んでいた。

「ハハハ、傑作だったなあいつの顔!」
「ほんと、今にも殴りかかって来そうな感じだったよね!」
「まあ、あの程度の奴に殴りかかられても、どうにでもあしらえるわよね」

 トルダたちのパーティーは、つい先日追放した元パーティーメンバーであるリストを、笑いものにして楽しんでいた。

「やあ、君がトルダ・ヴァイスかい?」

 そんなトルダたちのパーティーに、男が話しかけてきた。

「何の用だ?」

 酒の邪魔をするなと言わんばかりに、トルダは返答する。

「依頼の話をしたいんだけど……ずいぶん酒を飲んでいるようだし……」
「構わん。俺は酒に強いんだ。今も全然酔ってない」

 よく酔っぱらいは酒によってないというが、トルダの場合は本当に酔っていなかった。

「では、ここで話しましょうか。リスト・バノン、という方をご存知ですか?」
「ああ、一応な。ちょっと前までこのパーティーにいた奴だ」
「同じパーティーにいたんですか。それは偶然ですね。そのリスト・バノンと、その近くにいる少女を攫ってきてくれませんか?」
「はぁ?」

 トルダは何言ってるんだこいつ、と言いたげな表情になる。

「ちょっとぉ~~、この人、私たちを犯罪者集団と勘違いしてるでしょ~~」

 パーティーメンバーの一人リサが口をとんがらせていった。彼女はだいぶ酔っているようだった。

「俺たちは冒険者だ。そんな依頼はマフィアにでも頼んでくればいい。いい人さらいを紹介してくれるぜ」
「腕のある冒険者パーティーであるあなた方に依頼したいのですよ」
「人さらいの腕はよくない」
「報酬は弾みますよ」

 そう言われて、トルダはピクリと反応した。

「いくらだ?」
「一億ゴールドです」
「「「一億!?」」」」

 話を聞いていたパーティーのメンバーも一緒に驚きの声を上げる。

「い、一億ゴールドもあれば、山分けしても、一生遊べるくらいの金になるぞ」
「あ、怪しすぎる! そんな金あるわけないだろ!」
「ギラン!」

 男が声を上げると、大きな袋を抱えた執事風の男が、複数入ってきた。
 その袋をトルダたちの前で開けて見せる。
 まばゆいばかりの金色が、トルダたちの目に飛び込んでくる。
 袋の中身は全部ゴールドのようだ。

「これで一億ゴールドあるというわけではありませんが、信用して頂けましたか?」

 ゴクリ、トルダは唾を飲み込む。
 一億あるかは定かではないが、馬鹿みたいな大金を持っているのは事実だろう。
 それを手に入れるチャンスが目の前に転がっていた。

「一億本当に貰えるなら、人さらいにでも何でもなってやってもよくはあるな」
「そ、そうね……」

 メンバーの酔いは、驚きですっかり冷めていた。
 人さらいは犯罪ではあるが、大きなリスクを冒す価値があるほど、一億ゴールドと言うのは大きな金額であった。

「相手はリストだ。たいして強くない。全員でかかれば確実に倒せる」
「そうよね……」

 全員が真剣悩んでいる。
 ただここでやると決断すれば、必ずやる方向になるだろうとトルダは確信していた。
 前まではこんな時は、リストがパーティーを止めていた。
 犯罪っぽい依頼は、リストが必死の形相で止めにかかってきていたので、毎回トルダは折れていた。
 今日はそのリストがいない。

 ――受けちまおう。

 トルダはそう思い。

「やる」

 依頼を受けた。

「それでは情報をお渡しします。対象は今、自宅にいますがもしかしたら、この町を出るかもしれません。とにかくリストとその傍らにいる少女を連れてきてください。必ず生きたまま連れてきてください。前金としてこのゴールドはお渡しします。それと二人を連れてくる場所がかかれた紙を渡しておきます」

 金の入った袋と紙を置いて、男は去って行った。

「よし、じゃあ準備するぞ」

 トルダは、パーティーメンバーに指示を出した。



 そういえば師匠に会えば何かわかるかもしれない。

 この家を出る最中ふとそう思いついた。
 ミリアを俺の元に行かせたのは、師匠だ。
 聖女についても当然詳しいだろう。

「なあミリア。お前を連れてきたメダロスがどこにいるか分かるか?」
「分かりません」
「ここに来る前はどこにいたんだ?」
「お城の中です」

 城?
 貴族か何かだったのか?

「どこの城だ?」
「……ごめんなさいくわしくは知らないです。わたしずっと中にいたから外のせかいをよく知らないんです」

 ずっと中にいた? 閉じ込められたってのか?
 まだまだミリアに関しては知らないことが多いな。
 いずれ聞ける時がくるか。

「メダロスさんのこともそこまで知っているわけではないんです。とにかく場所は知りません」

 結局ミリアは師匠の居場所を知らないようだ。 
 師匠に関して知っている人も、旅の途中で探すとするか。


 町を出るならなるべく早い方がいい。
 俺は準備をして、翌日、ミリアを連れて家を出た。

 この家に住んでいたのは三年くらいか。

 元々は別の町を拠点にトルダたちと冒険者をやっていたのだが、三年前にこの町に拠点を移した。
 その時にこの家は買ったのだ。

 購入した時はいずれまた拠点を変更する時に、家を手放すことになるとは思っていたが、こんな形になるとは思っていなかった。
 どうせ出るんなら売ってからにしたかったが、どうせ高くは売れないし別にいいか。

「じゃあ行くか」
「はい」

 ミリアが家を出ることに責任を感じていないか少し心配だったが、割と晴れやかな表情をしていた。
 杞憂だったようだ。何も悪くないという俺の言葉を素直に受け取ったらしい。

 町の門に向かって歩く。
 家の者を詰めるだけ詰めているバッグを背負っているのだが、全然重くない。
【超人化】でパワーが上昇しているからだろう影響なのだろう。

 ん?

 気のせいか……いや……。

 確かに今視線を感じた。

 黒い鎧のやつらか?
 いや、奴らは俺には敵わないと諦めて、逃げたはず。
 来るなら何らかの手段を使って倒しにくるはずだが、こんな短期間で準備が出来るものか?
 そもそも奴らは夜襲に向いているだろうが、昼間からはこないだろう。
 恐らく違う。

 じゃあ、誰だ?

 分からんが……、来るなら返り討ちにしてやる。

 そう決めて俺は町を出た。

 ちらりとミリアの様子を見てみると、何だか顔を赤らめてもじもじしている。

「トイレか?」
「ち、ちがいます!」
「じゃあ、何だ?」
「手を……つなぎたいんですが……」
「何だそんなことか。ほれ」

 俺はミリアの前に己の手を差し出した。

 ミリアは俺の手をギュっと握りしめ、

「えへへ」

 と言って笑った。
 相変わらずそこまで笑わない子だが、たまにかこうして笑みを見せてくれる。
 笑うと可愛さが十倍ぐらいになるので、もっと笑えばいいのにと思う。
 俺がもっと笑えるようにしてやらないといけないか。

 そしてしばらく歩き町からだいぶ離れた場所で、俺は歩を止めた。

「そろそろ出て来いよ」

 町で感じた視線を出していた連中は、ここまで俺たちを尾行してきていた。
 逃げるか、どうするか迷ったが、何らかの情報を知っている可能性もある。
 とりあえずこれで出てくるなら倒す。
 逃げるなら追わずにそのまま行くということにした。

 俺が尾行に気付いているということを知った連中は、動き出した。
 逃げずに素直に俺の前に出てきた。

「よう、流石に結構鋭いな」
「トルダ?」

 それからぞろぞろと出てくる。
 俺を追放した元パーティーメンバーたちが、次々と姿を現した。





しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから―― ※ 他サイトでも投稿中

護国の聖女、婚約破棄の上、国外追放される。〜もう護らなくていいんですね〜

ココちゃん
恋愛
平民出身と蔑まれつつも、聖女として10年間一人で護国の大結界を維持してきたジルヴァラは、学園の卒業式で、冤罪を理由に第一王子に婚約を破棄され、国外追放されてしまう。 護国の大結界は、聖女が結界の外に出た瞬間、消滅してしまうけれど、王子の新しい婚約者さんが次の聖女だっていうし大丈夫だよね。 がんばれ。 …テンプレ聖女モノです。

冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる

みおな
恋愛
聖女。 女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。 本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。 愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。 記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。

妹に婚約者を奪われ、聖女の座まで譲れと言ってきたので潔く譲る事にしました。〜あなたに聖女が務まるといいですね?〜

雪島 由
恋愛
聖女として国を守ってきたマリア。 だが、突然妹ミアとともに現れた婚約者である第一王子に婚約を破棄され、ミアに聖女の座まで譲れと言われてしまう。 国を頑張って守ってきたことが馬鹿馬鹿しくなったマリアは潔くミアに聖女の座を譲って国を離れることを決意した。 「あ、そういえばミアの魔力量じゃ国を守護するの難しそうだけど……まぁなんとかするよね、きっと」 *この作品はなろうでも連載しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】

青緑
ファンタジー
 聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。 ——————————————— 物語内のノーラとデイジーは同一人物です。 王都の小話は追記予定。 修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

処理中です...