七草渚冴はループする

kyouta

文字の大きさ
上 下
9 / 11

第九話 木曜日(二)

しおりを挟む
 授業の合間には十分間の休憩時間がある。この時間を使って次の授業の準備や移動を行うのだが、今は男子と女子で別れて愚痴大会が開かれている。

 僕はと言うと、小平さんを始めとした席が近いメンバーで話し始めている。

「いやー修羅場ですな」

「醜い」

 宮川さんと小平さんがそんなことを言っている。醜いって小平さんの口から出るとは思わなかった。

「七草君はどーなると思う? この泥沼の結末は」

「んー。女子の方がしっかり考えられててイメージしやすいよね。でも男子の方はロマンがあるし同じ男として気持ちは分かるしね」

 計画的な女子と、勢いの男子って感じ。どっちになっても悪くないと思うんだけどな。

 ふと男子のグループの方を見たら健太と目があった。すぐに健太は僕のいる方に走ってきた。

「渚冴助けて、あいつら本気でメイド喫茶以外拒否するっぽい」

 健太はため息をついた。空いている椅子がないから窓から落ちないように付けられている銀色のポールに寄りかかっている。

「男子はマジなんだー、女子も引かないと思うけどね」

「今日決まんねーなこりゃ。委員長も可哀想だよな」

 確かに。本来出た意見をまとめて、ただの言い合いにならないように仕切るのが仕事のはずが出来ていない。だからこんな小学生がするような話し合いになってしまっている。

「役立たずですみません……」

 小平さんの席の近くに委員長が立っていた。いや気づかなかった。

「いやいや、うちらも何もせず聞いてるだけだしこっちこそ何も出来なくてごめん」

「小平さん優しすぎ! 見た目怖いけど好き」
 
 一瞬小平さんの目がピクッと動いたけど気のせいだということにしておこう。それにしても委員長本人を前にあんなこと言えるんだ。ちょっと尊敬する。

「はぁ、今日は進展なさそうだし本読んでてもいいかな?」

 前言撤回。この人ちょっと変わってるだけだきっと。

「副委員長が書記頑張ってるんだから頑張ろうよー」

「あの人黒板に字書くのが好きなだけだよ。話なんて何も聞いてなかったもん」

 なんでこの二人がクラス委員なんだろう。人選ミスってますやん……。

「なぁ渚冴、お前なんか解決策とかない? このままだとどっちやることになってもクラスの雰囲気やばいし」

 そこだよね。片方選ばれれば片方は選ばれないわけだから、メイドじゃないならやらないとかパンケーキじゃないならやらないってなるのが一番最悪なパターン。

 つまり双方納得できる案を出すことが必要なわけだ。朝宮川さんと小平さんと話したことを思い出す。その後僕なりに調べて、メイド喫茶でもパンケーキが出るお店もあるみたいだ。萌え萌えキュンはオムライス限定なイメージがあったけど、そんなこともないらしい。委員長もここにいるし、こっそり提案してみようかな。

 そして僕はこっそり今いるメンバーに頭の中にある構想を話してみた。委員長はそれだ! って言うと教壇の方に走って行ってしまったが、ちょうど授業開始のチャイムが鳴った。え、僕これ皆んなの前で発言とか無いよね……?

 教壇に立っている委員長と目が合った。なぜかウインクされたんだけど、嫌な予感しかしない。

「話し合いを再開する前に少しいいですかー? さっきの休憩時間にとても良い案が出ましたので本人の口から直接言ってもらおうかと! 七草君お願いします!」

 全員の視線が僕に集まる。さっき話していた人たちからは期待の眼差しを。さっき言い合ってたボス達からは何やお前引っ込んでろって睨まれていて、それ以外の人たちからは心配そうな目で見られている。こうなるのが分かってたからこっそり言ったのに。

 一度深呼吸をして気持ちを落ち着かせる。それでも足は少し震えているけど、ここで言わなければループが終わらないから。

「えっと。男子はメイド喫茶がやれれば提供するメニューにこだわりとかは無いんだよね?」

 男子のボスが席を立って答える。

「ああ、別にオムライスにこだわりはねぇよ」

 やっぱオムライスが定番なんだ……。

「女子の方は、パンケーキがやりたいのと、コスプレするなら男子も何かしてほしいんだよね?」

 女子のボスも同じように立って答えた。

「そ。女子だけは平等じゃ無いし」

 男子はとにかくメイド喫茶がやりたくて、それが叶うなら他はどうなっても我慢はすると。

 女子はパンケーキがやれて、コスプレも女子だけじゃなくて男子もやるならやってもいい。

 最初から難しい問題じゃ無い。お互いの良いところを足してあげればいいだけだ。

「それならメイド執事喫茶はどう? メニューはパンケーキで、男子は執事で女子はメイドになって給仕するってのは……」

 途中から自信なくて小声になってしまった。それぞれのボスは黙ったまま、手を口の前に持ってきて考えている? ポーズををしている。

 それからすぐに、それだ! って2人同時に僕に指を刺してきた。

 そこからは早かった。パンケーキは女子が担当し、コスプレは男子が担当することになった。6限の時と違って、止まっていた時間が動き出したかのように次々に決まって行った。僕は提案こそしたものの、内容に関しては2人のボスが協力して決めて行った。あの地獄の空気が嘘のようだ。

 あっという間に7限は終わり、続きは明日の放課後行うようだ。 

 鞄を持って帰宅しようと席を立った時、委員長がこちらへやって来た。

「七草君、今日は本当にありがとう。おかげでクラスが分裂することなくやれそうだよ」

「いやいや、大したことはしてないよ。提案だけしてその後は任せっきりだし」

「それでもありがとう。また困った時は助けてね、七草君が困っている時は私が力になるから!」

 弾けるような笑顔だな。悩んでいた時は体調が悪いんじゃ無いかと疑うくらい暗い顔だったのに。いやストレスで悪かったかもしれない。

 今日初めて意見を出した。クラスの中で。足が震えるくらい緊張したし、何ならまだ委員長のことを根に持っている。まぁ今度ジュースでも奢ってもらうとしよう。

 木曜と金曜だけのループは時間の経過が早く感じる。今日はいつにもまして疲れたからぐっすり寝ることができた。そして金曜日を普段通りこなし、日付が変わる前にベットに入る。今回は1番手応えがあったから、恐らく金曜日の朝に目が覚めるだろう。長かった一週間も、あと金曜日だけ。何をすればいいか、何をしたいか。そんなことを考えていたら、いつのまにか意識が遠くに行ってしまった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

若返って、常世の国へ仮移住してみました

九重
キャラ文芸
『若返って”常世の国”に仮移住しませんか?』 『YES』 日々の生活に疲れ切った三十歳のOLは、自棄でおかしなメールに返信してしまった。 そこからはじまった常世の国への仮移住と、その中で気づいたこと。 彼女が幸せになるまでの物語。

椿の国の後宮のはなし

犬噛 クロ
キャラ文芸
※4話は2/25~投稿予定です。間が空いてしまってすみません…! 架空の国の後宮物語。 若き皇帝と、彼に囚われた娘の話です。 有力政治家の娘・羽村 雪樹(はねむら せつじゅ)は「男子」だと性別を間違われたまま、自国の皇帝・蓮と固い絆で結ばれていた。 しかしとうとう少女であることを気づかれてしまった雪樹は、蓮に乱暴された挙句、後宮に幽閉されてしまう。 幼なじみとして慕っていた青年からの裏切りに、雪樹は混乱し、蓮に憎しみを抱き、そして……? あまり暗くなり過ぎない後宮物語。 雪樹と蓮、ふたりの関係がどう変化していくのか見守っていただければ嬉しいです。 ※2017年完結作品をタイトルとカテゴリを変更+全面改稿しております。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

処理中です...