27 / 87
1章
27
しおりを挟む
寝台から出てソファセットに座る。
俺の両隣にルークとギィ。向かいに魔王を挟んでタチとヘキ。
ギィが俺の腰に腕を回したまま離さないので微妙に座りにくいんだが。
ルークはそれを見てニヤニヤしながら口パクでよかったなって言ってきた。
やめろ。顔が熱くなるだろ!
「カイト、すまなかった」
全員が座った途端タチが謝ってくる。
待って待って。
「なんでタチが謝るの!?俺こそごめんなさい。連れて行ってって自分から言ったのに何もできなくて倒れて」
「カイトは悪くない」
「ちょっ、ギィ!俺が」
「俺もカイトは悪くないと思う」
「っっ!ルーク!」
「いや、いきなり連れて行ったのは間違いだった。木剣もそこそこできるようになったし、本人もやる気だからと確認を怠った私の責任だ」
しらーっとした目でタチを見ているギィとルークから冷気が漏れてる気がする…。
どうしよう。と魔王に目で助けを求める。
「止めなかったわたしにも責任はあるのだけども、少し言い訳をさせてちょうだい。カイトが生き物の死骸を見たり、例えば皮を剝ぐとかの作業ができないかもしれない可能性は考えていたのよ?サトがそうだったから。ただカイトはサトと違って戦闘にも積極的だったから個人差かと思ったのよね」
サトさんは最初から武器を持って戦ったり狩りをすることはできない。と言っていたそうだ。獲物の処理もしたくない。自分の居た環境は直接自分で動物を殺して肉にするようなことはなかったから、自分には耐性がなくできない。と。だから俺がここで暮らすようになってハクに料理を習い始めると肉は全て処理済みの物だけを調理場に用意するようにしていたらしい。
「ただカイトはサトと違って体術も武術も積極的に取り組んで、木剣を渡したときは大喜びだったって聞いてたしね」
そう。確かに大喜びだった。かっこいい!って。向こうじゃ触ったこともなかったし。
「本人も狩りに行きたいって言っていたし、釣りは問題なくできたんでしょう?」
確かに。前回ルークが来た時に釣りに連れて行ってもらった。森の中の川で見たことない魚がいっぱい釣れてその場でもらったばかりのナイフで捌き方も教わった。持って帰った魚は晩御飯にみんなで食べた。川の中の魚も魔力で見たら位置がわかるってことに気づいて、次回は網も持って来ようって、すごく楽しかった。
「だから大丈夫かと思ったのよね」
「…釣りは楽しかったのか?」
「うん…すごく楽しかった」
「そうか。じゃあ次は俺と行こう「ギィ、それ今する話じゃないだろ」な」
サトさんはやっぱり大人だ。色んなことが考えられてちゃんと現実として想像できてる。
俺はまだまだ子供だ。考え方が幼稚なんだ。
「俺、俺も戦うとか狩りとかやったことなくて、サトさんと違ってちゃんとわかってなくて、ゲームとか映画とかそういう空想の世界でしか見たことなかったのにかっこいいって思ってて。それで連れて行って欲しいってお願いしちゃって。本物は血が出て痛そうで…俺、ダメだった」
ごめんなさい。って呟くと、俯いた俺のつむじにギィが頬ずりしてくる。
膝の上で握りしめた拳をルークがとんとんと叩いてくれる。
「俺、練習してもできるようになれると思えない。俺、冒険者にはなれない」
俺の両隣にルークとギィ。向かいに魔王を挟んでタチとヘキ。
ギィが俺の腰に腕を回したまま離さないので微妙に座りにくいんだが。
ルークはそれを見てニヤニヤしながら口パクでよかったなって言ってきた。
やめろ。顔が熱くなるだろ!
「カイト、すまなかった」
全員が座った途端タチが謝ってくる。
待って待って。
「なんでタチが謝るの!?俺こそごめんなさい。連れて行ってって自分から言ったのに何もできなくて倒れて」
「カイトは悪くない」
「ちょっ、ギィ!俺が」
「俺もカイトは悪くないと思う」
「っっ!ルーク!」
「いや、いきなり連れて行ったのは間違いだった。木剣もそこそこできるようになったし、本人もやる気だからと確認を怠った私の責任だ」
しらーっとした目でタチを見ているギィとルークから冷気が漏れてる気がする…。
どうしよう。と魔王に目で助けを求める。
「止めなかったわたしにも責任はあるのだけども、少し言い訳をさせてちょうだい。カイトが生き物の死骸を見たり、例えば皮を剝ぐとかの作業ができないかもしれない可能性は考えていたのよ?サトがそうだったから。ただカイトはサトと違って戦闘にも積極的だったから個人差かと思ったのよね」
サトさんは最初から武器を持って戦ったり狩りをすることはできない。と言っていたそうだ。獲物の処理もしたくない。自分の居た環境は直接自分で動物を殺して肉にするようなことはなかったから、自分には耐性がなくできない。と。だから俺がここで暮らすようになってハクに料理を習い始めると肉は全て処理済みの物だけを調理場に用意するようにしていたらしい。
「ただカイトはサトと違って体術も武術も積極的に取り組んで、木剣を渡したときは大喜びだったって聞いてたしね」
そう。確かに大喜びだった。かっこいい!って。向こうじゃ触ったこともなかったし。
「本人も狩りに行きたいって言っていたし、釣りは問題なくできたんでしょう?」
確かに。前回ルークが来た時に釣りに連れて行ってもらった。森の中の川で見たことない魚がいっぱい釣れてその場でもらったばかりのナイフで捌き方も教わった。持って帰った魚は晩御飯にみんなで食べた。川の中の魚も魔力で見たら位置がわかるってことに気づいて、次回は網も持って来ようって、すごく楽しかった。
「だから大丈夫かと思ったのよね」
「…釣りは楽しかったのか?」
「うん…すごく楽しかった」
「そうか。じゃあ次は俺と行こう「ギィ、それ今する話じゃないだろ」な」
サトさんはやっぱり大人だ。色んなことが考えられてちゃんと現実として想像できてる。
俺はまだまだ子供だ。考え方が幼稚なんだ。
「俺、俺も戦うとか狩りとかやったことなくて、サトさんと違ってちゃんとわかってなくて、ゲームとか映画とかそういう空想の世界でしか見たことなかったのにかっこいいって思ってて。それで連れて行って欲しいってお願いしちゃって。本物は血が出て痛そうで…俺、ダメだった」
ごめんなさい。って呟くと、俯いた俺のつむじにギィが頬ずりしてくる。
膝の上で握りしめた拳をルークがとんとんと叩いてくれる。
「俺、練習してもできるようになれると思えない。俺、冒険者にはなれない」
6
お気に入りに追加
703
あなたにおすすめの小説
推しにプロポーズしていたなんて、何かの間違いです
一ノ瀬麻紀
BL
引きこもりの僕、麻倉 渚(あさくら なぎさ)と、人気アイドルの弟、麻倉 潮(あさくら うしお)
同じ双子だというのに、なぜこんなにも違ってしまったのだろう。
時々ふとそんな事を考えてしまうけど、それでも僕は、理解のある家族に恵まれ充実した引きこもり生活をエンジョイしていた。
僕は極度の人見知りであがり症だ。いつからこんなふうになってしまったのか、よく覚えていない。
本音を言うなら、弟のように表舞台に立ってみたいと思うこともある。けれどそんなのは無理に決まっている。
だから、安全な自宅という城の中で、僕は今の生活をエンジョイするんだ。高望みは一切しない。
なのに、弟がある日突然変なことを言い出した。
「今度の月曜日、俺の代わりに学校へ行ってくれないか?」
ありえない頼み事だから断ろうとしたのに、弟は僕の弱みに付け込んできた。
僕の推しは俳優の、葛城 結斗(Iかつらぎ ゆうと)くんだ。
その結斗くんのスペシャルグッズとサイン、というエサを目の前にちらつかせたんだ。
悔しいけど、僕は推しのサインにつられて首を縦に振ってしまった。
え?葛城くんが目の前に!?
どうしよう、人生最大のピンチだ!!
✤✤
「推し」「高校生BL」をテーマに書いたお話です。
全年齢向けの作品となっています。


性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
オッサン課長のくせに、無自覚に色気がありすぎる~ヨレヨレ上司とエリート部下、恋は仕事の延長ですか?
中岡 始
BL
「新しい営業課長は、超敏腕らしい」
そんな噂を聞いて、期待していた橘陽翔(28)。
しかし、本社に異動してきた榊圭吾(42)は――
ヨレヨレのスーツ、だるそうな関西弁、ネクタイはゆるゆる。
(……いやいや、これがウワサの敏腕課長⁉ 絶対ハズレ上司だろ)
ところが、初めての商談でその評価は一変する。
榊は巧みな話術と冷静な判断で、取引先をあっさり落としにかかる。
(仕事できる……! でも、普段がズボラすぎるんだよな)
ネクタイを締め直したり、書類のコーヒー染みを指摘したり――
なぜか陽翔は、榊の世話を焼くようになっていく。
そして気づく。
「この人、仕事中はめちゃくちゃデキるのに……なんでこんなに色気ダダ漏れなんだ?」
煙草をくゆらせる仕草。
ネクタイを緩める無防備な姿。
そのたびに、陽翔の理性は削られていく。
「俺、もう待てないんで……」
ついに陽翔は榊を追い詰めるが――
「……お前、ほんまに俺のこと好きなんか?」
攻めるエリート部下 × 無自覚な色気ダダ漏れのオッサン上司。
じわじわ迫る恋の攻防戦、始まります。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる