20 / 87
1章
20
しおりを挟む
目が覚めたのはまだ夜も明けきらない頃だった。
意識が覚醒すると目を開ける前にギィの匂いを感じた。
視覚が塞がれて嗅覚が鋭くなったのか。匂いを感じるほど近くに他人がいたことがなかったからか。ここまで不安を退け続けてきてくれた匂い。ずっと側にあった匂い。ギィの匂いに安心する。
抱え込まれるような形で寝ていた頭をそっと上げると、こちらを見下ろしているギィと目があった。
「起きてたの?ちゃんと寝れた?」
「あぁ。まだ早い。立つ前には起こすから寝てていいぞ」
「もう起きる。おはよう。
…ギィとルークに話したいことがあるんだ。ルーク起きてるかな」
身支度をして部屋を出る。
ギィは一度自分の部屋に戻って元の服を着てきた。ルークも既に起きていたらしい。
ギィと夜が明けたばかりの外へ出るとルークが鞍を付けた駱を2頭連れて来た。
「おはよう。
ハク殿が駱を用意してくれたよ。裏手から高台に行けるそうだから少し散策しないか?」
「ルーク、おはよう。
駱乗る!昨日乗ったとき楽しかった!」
ルークがおさえてくれている駱に乗ろうと鞍に手をかけたけど、よじ登る前にギィに後ろから持ち上げられて鞍に乗せられそのまま後ろにギィが跨る。
「…俺が乗せて行こうと思ってたのになー。お前カイトの事になるとほんと心狭いよな」
ブツブツ言ってるルークを無視してギィは駱の向きを変えて進ませた。
早朝の空気は澄んでいて気持ち良かった。
駱は小走りくらいのスピードで軽快に進み、やがて屋敷を見下ろせる高台の上に着いた。
駱から降りて伸びをする。
駱は手綱を離しても勝手にどこかへ行ってしまうこともなく、近くの草地に座り込んで太陽の方を向いてのんびり日向ぼっこの体勢。
見下ろした屋敷ではハクが外廊下で何かを運んでいて、タチが広い裏庭らしきところに居るのが見える。
反対側に目をやるとどこまでも続く森が見えた。
ビルもアスファルトも車もない世界。
俺は込み上げてくる寂しさを耐えてグッと奥歯を噛み締めた。
「俺たちが向かうのはあちらの方角だ」
ギィが右側を示す。
「今はギィも俺もエリカという街にいて、そこのギルドに報告に戻るんだよ。俺たちだったら5日くらいで着くかな」
「大きな街なの?」
「都ほどの大きさはないが、この辺りでは一番大きな街だね」
「そっか。そこに2人は住んでるんだね」
「住んでいるというよりは留まっているというだけだ。カイトが気に入らなければ他へ移るし、街が嫌なら森に家を作ってもいい」
ギィがなんでもないことのように言うから笑ってしまった。
ほんとうに一緒にいてくれるつもりなんだってわかったから。
冒険者は自由だからね。ってルークも笑う。
俺のことを話したら離れていってしまうかもしれない。どう考えても普通じゃないし変な妄想にはまってる危ない奴だとか、不気味だとか思われても仕方がないと思う。
でもだからこそただの親切なだけでなく大事にしてくれる2人にちゃんと全部話しておきたかった。
話して離れていってしまったらそれまでだ!
次からはもう誰にも話さないようにすればいいだけ。
…この2人みたいに想える人がまた現れるとは思えないけど、でも隠したままは嫌なんだ。
「ギィ、ルーク、俺を拾ってくれてありがとう。俺、ここのこと何もわからないし目もこんなだし、怪しいところしかないのにここまで連れてきてくれて、助けてくれて感謝してます」
2人に向かって頭を下げる。
「それでね、聞いてほしいことがあるんだ。どうしたらいいかわからなくてまだ誰にも言ってないんだけど聞いてほしいんだ」
ギィが無言で側の木陰に移動して座り、横の地面を叩く。
あそこに座れってことかな?
そう思いながらも動けない俺の背中をルークが優しく押してギィの横に座らせると、俺を挟んで反対側にルークも座った。
一度大きく深呼吸して俺は話しだす。
あの日裏山の木の下で起きたこと、こっちに来ることになった経緯を全部。
話し終わっていつのまにか俯いてた顔を上げた。
2人は一度も口を挟まずに最後まで聞いてくれた。
何を言われるか不安でドキドキしてくる。また視線が下がって立てている膝の間に頭がはまっていく。
「カイトは弟と妹がいるのか。かわいいだろうな」
「カイトが我慢強いの納得だなー」
えっと、俺の話を聞いた感想がそれなの!?
「俺は末子で兄たちの横暴に耐えてきたが、カイトが兄なら懐いて離れなかっただろうな」
「俺んとこは姉だけど今も理不尽ばっかりで振り回されっぱなしだわ」
「あの、俺、違う世界から来たんだと思うんだけど…」
「うん?そうだね。神との契約ということになるのかな?自分が結んだ訳でもない契約に縛られて突然連れて来られるなんてどうなんだ?
カイトは頑張ったと思うよ」
「俺はカイトに出会えて良かったが、次またやって来て連れて行こうなどとするなら神といえど追い払ってやる」
ギィが肩に腕を回してぎゅっと握ってくる。
ルークは俺の頭をかき混ぜるように撫でる。
俺の話を聞いても変わらない2人に安心して涙が出そうになった。ほんとはすごく不安だったんだな、俺。でも頑張れそう!
2人が見ててくれるなら大丈夫。頑張れる!
「そろそろ戻ろうか。ハク殿が呼んでる」
屋敷をみると裏庭でハクが手を振ってた。
立ち上がり手を振り返して駱に近づく。
「カイト、1人で乗ってみる?」
「いいの!?乗りたい!」
俺が跨った駱の手綱をルークが引いて、ギィはもう一頭の手綱を引いて。のんびり歩いて屋敷に戻った。
これ、1人で乗ってるって言うのか???
意識が覚醒すると目を開ける前にギィの匂いを感じた。
視覚が塞がれて嗅覚が鋭くなったのか。匂いを感じるほど近くに他人がいたことがなかったからか。ここまで不安を退け続けてきてくれた匂い。ずっと側にあった匂い。ギィの匂いに安心する。
抱え込まれるような形で寝ていた頭をそっと上げると、こちらを見下ろしているギィと目があった。
「起きてたの?ちゃんと寝れた?」
「あぁ。まだ早い。立つ前には起こすから寝てていいぞ」
「もう起きる。おはよう。
…ギィとルークに話したいことがあるんだ。ルーク起きてるかな」
身支度をして部屋を出る。
ギィは一度自分の部屋に戻って元の服を着てきた。ルークも既に起きていたらしい。
ギィと夜が明けたばかりの外へ出るとルークが鞍を付けた駱を2頭連れて来た。
「おはよう。
ハク殿が駱を用意してくれたよ。裏手から高台に行けるそうだから少し散策しないか?」
「ルーク、おはよう。
駱乗る!昨日乗ったとき楽しかった!」
ルークがおさえてくれている駱に乗ろうと鞍に手をかけたけど、よじ登る前にギィに後ろから持ち上げられて鞍に乗せられそのまま後ろにギィが跨る。
「…俺が乗せて行こうと思ってたのになー。お前カイトの事になるとほんと心狭いよな」
ブツブツ言ってるルークを無視してギィは駱の向きを変えて進ませた。
早朝の空気は澄んでいて気持ち良かった。
駱は小走りくらいのスピードで軽快に進み、やがて屋敷を見下ろせる高台の上に着いた。
駱から降りて伸びをする。
駱は手綱を離しても勝手にどこかへ行ってしまうこともなく、近くの草地に座り込んで太陽の方を向いてのんびり日向ぼっこの体勢。
見下ろした屋敷ではハクが外廊下で何かを運んでいて、タチが広い裏庭らしきところに居るのが見える。
反対側に目をやるとどこまでも続く森が見えた。
ビルもアスファルトも車もない世界。
俺は込み上げてくる寂しさを耐えてグッと奥歯を噛み締めた。
「俺たちが向かうのはあちらの方角だ」
ギィが右側を示す。
「今はギィも俺もエリカという街にいて、そこのギルドに報告に戻るんだよ。俺たちだったら5日くらいで着くかな」
「大きな街なの?」
「都ほどの大きさはないが、この辺りでは一番大きな街だね」
「そっか。そこに2人は住んでるんだね」
「住んでいるというよりは留まっているというだけだ。カイトが気に入らなければ他へ移るし、街が嫌なら森に家を作ってもいい」
ギィがなんでもないことのように言うから笑ってしまった。
ほんとうに一緒にいてくれるつもりなんだってわかったから。
冒険者は自由だからね。ってルークも笑う。
俺のことを話したら離れていってしまうかもしれない。どう考えても普通じゃないし変な妄想にはまってる危ない奴だとか、不気味だとか思われても仕方がないと思う。
でもだからこそただの親切なだけでなく大事にしてくれる2人にちゃんと全部話しておきたかった。
話して離れていってしまったらそれまでだ!
次からはもう誰にも話さないようにすればいいだけ。
…この2人みたいに想える人がまた現れるとは思えないけど、でも隠したままは嫌なんだ。
「ギィ、ルーク、俺を拾ってくれてありがとう。俺、ここのこと何もわからないし目もこんなだし、怪しいところしかないのにここまで連れてきてくれて、助けてくれて感謝してます」
2人に向かって頭を下げる。
「それでね、聞いてほしいことがあるんだ。どうしたらいいかわからなくてまだ誰にも言ってないんだけど聞いてほしいんだ」
ギィが無言で側の木陰に移動して座り、横の地面を叩く。
あそこに座れってことかな?
そう思いながらも動けない俺の背中をルークが優しく押してギィの横に座らせると、俺を挟んで反対側にルークも座った。
一度大きく深呼吸して俺は話しだす。
あの日裏山の木の下で起きたこと、こっちに来ることになった経緯を全部。
話し終わっていつのまにか俯いてた顔を上げた。
2人は一度も口を挟まずに最後まで聞いてくれた。
何を言われるか不安でドキドキしてくる。また視線が下がって立てている膝の間に頭がはまっていく。
「カイトは弟と妹がいるのか。かわいいだろうな」
「カイトが我慢強いの納得だなー」
えっと、俺の話を聞いた感想がそれなの!?
「俺は末子で兄たちの横暴に耐えてきたが、カイトが兄なら懐いて離れなかっただろうな」
「俺んとこは姉だけど今も理不尽ばっかりで振り回されっぱなしだわ」
「あの、俺、違う世界から来たんだと思うんだけど…」
「うん?そうだね。神との契約ということになるのかな?自分が結んだ訳でもない契約に縛られて突然連れて来られるなんてどうなんだ?
カイトは頑張ったと思うよ」
「俺はカイトに出会えて良かったが、次またやって来て連れて行こうなどとするなら神といえど追い払ってやる」
ギィが肩に腕を回してぎゅっと握ってくる。
ルークは俺の頭をかき混ぜるように撫でる。
俺の話を聞いても変わらない2人に安心して涙が出そうになった。ほんとはすごく不安だったんだな、俺。でも頑張れそう!
2人が見ててくれるなら大丈夫。頑張れる!
「そろそろ戻ろうか。ハク殿が呼んでる」
屋敷をみると裏庭でハクが手を振ってた。
立ち上がり手を振り返して駱に近づく。
「カイト、1人で乗ってみる?」
「いいの!?乗りたい!」
俺が跨った駱の手綱をルークが引いて、ギィはもう一頭の手綱を引いて。のんびり歩いて屋敷に戻った。
これ、1人で乗ってるって言うのか???
6
お気に入りに追加
701
あなたにおすすめの小説
【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。
ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。
幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。
逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。
見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。
何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。
しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。
お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。
主人公楓目線の、片思いBL。
プラトニックラブ。
いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。
2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。
最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。
(この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。)
番外編は、2人の高校時代のお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
没落貴族の愛され方
シオ
BL
魔法が衰退し、科学技術が躍進を続ける現代に似た世界観です。没落貴族のセナが、勝ち組貴族のラーフに溺愛されつつも、それに気付かない物語です。
※攻めの女性との絡みが一話のみあります。苦手な方はご注意ください。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
【完結】イケメン騎士が僕に救いを求めてきたので呪いをかけてあげました
及川奈津生
BL
気づいたら十四世紀のフランスに居た。百年戦争の真っ只中、どうやら僕は密偵と疑われているらしい。そんなわけない!と誤解をとこうと思ったら、僕を尋問する騎士が現代にいるはずの恋人にそっくりだった。全3話。
※pome村さんがXで投稿された「#イラストを投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる」向けに書いたものです。元イラストを表紙に設定しています。投稿元はこちら→https://x.com/pomemura_/status/1792159557269303476?t=pgeU3dApwW0DEeHzsGiHRg&s=19
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる