ぶっきらぼう魔女は育てたい

桜乱捕り

文字の大きさ
上 下
268 / 301

263話、舞い戻りし不死鳥、ベルラザ

しおりを挟む
 再会の約束を果たしたベルラザさんが、鼻でふんっと笑う。……理解が、まったく追い付かない。ベルラザさんは、『冥府の門』に取り込まれて肉体が消滅していたはずなのに。
 今、私の目で捉えているベルラザさんの体は、確かに実在している。細身ながらも筋肉質で、全身小麦色の肌。風にたなびく長髪は、まるで燃え盛る炎のような赤。
 凛々しくもあり、整っていながらもどこか雄々しくて、男勝りな顔立ち。上下一体で、清楚な印象を受ける白の一枚布。やはり何度見ても、あのベルラザさんで間違いない。

 人成らざる者と、ベルラザさんを纏っていた業火の竜巻が、完全の霧散し。空中に浮いていた二人が、地面へ向かい、ゆっくりと降下を始め。
 焼き焦げた地に足が付くと、二人して腕を組み、ベルラザさんがやんちゃで眩しい笑みを見せた。

「どうした? 二人して、信じられねえってツラしやがってよ」

「べ、ベルラザ……。ベルラザァーーーッ!!」

 か弱くも潤んだ叫び声を上げたアルビスが走り出し、両手を大らかに広げたベルラザさんに飛び込み、力が入っているのか分からない両腕で体を抱きしめた。

「おっと、はっはっはっ。ちょっと見ねえ内に、ずいぶん甘えん坊になっちまったなあ」

「……ベルラザ。本物の、ベルラザだぁ……」

「おいおい。『また、どこかで必ず会おうぜ』って、約束しただろ? 忘れたとは言わせねえぞ?」

「約束の内容が、違う……。まさか、生きて帰って来てくれるなんてぇ……!」

 そう。『冥府の門』が閉まる前に交わした約束は、アルビスの守護霊になるという内容だった。けど、実際はどうだ?
 泣き崩れたアルビスは、ベルラザさんの体を抱きしめているし。ベルラザさんも、アルビスの震えた頭を優しく撫でている。

「ああ~……。生き返ったっつーか、生まれ変わったというか。私もまだ、色々実感が湧いてねえんだよな」

「生まれ、変わった……?」

「そう。今の私は、ただのベルラザじゃねえ。火を司る大精霊の卵、ベルラザ様だ!」

「……え? 火を司る、大精霊?」

 おい。ベルラザさんは、今なんて言ったんだ? 火を司る大精霊の卵だって? 一体、どういう事なんだ? ベルラザさんって、不死鳥だったはずでは……。

「そうだ! けど、不死鳥の特性は失っちゃいねえ。今の私は、不死鳥であり火を司る大精霊だ。しかもだぞ、アルビス!」

 嬉々と笑みを浮かべたベルラザさんが、アルビスに顔をズイッと寄せる。

「大精霊になったから、時の穢れを自分で払えるようになれたんだ。これを意味するもんが、なんだか分かるか?」

「時の穢れを払えるようになれたって……。じゃあ、じゃあ……!」

「ああ、そうだ! あんなヘマは、もう二度としねえ。そして、お前が『冥府の門』を開ける機会も、二度来なくなる」

 そう力強く断言したベルラザさんが、柔らかくも女々しくほくそ笑み。再びアルビスを、優しく抱きしめた。

「ごめんな、長い間待たせちまって。ただいま、アルビス」

「あ、ああっ……! お、おか、おかえり……。ベル、ラザァ……!」

 金輪際、別れは訪れないという風に聞こえた挨拶に、とうとう限界が来てしまったのだろう。ベルラザの肩に顔をうずめたアルビスが、本格的に泣き出した。
 生き返ったというよりも、大精霊に生まれ変わって帰って来た。肉体を持って目の前に現れ、説明を受けても、まだ理解が全然追い付いていない。
 けれども、もうそうとしか思えていない自分がいる。当時、幽体だったベルラザさんが大精霊に生まれ変わり、アルビスと交わした約束を果たすべく、逢いに来たのだと。

「いいねえ、感動の再会ってやつは。涙腺が緩んじまってっから、ついウルっときちまったぜ」

「うおっと」

 不意に右側から、野太くも大らかな声が聞こえたので、声がした方へ顔を向けてみれば。
 先ほどまで、ベルラザさんの横に居た人成らざる者が、しみじみとした様子の表情で立っていた。
 いつの間に、私の隣まで来ていたんだ? まったく気付かなかった。それに、この独特で凄まじい威圧感があり、指輪の効果を軽く貫通してくる灼熱の魔力よ。もしかして、この人は……。

「あなた、もしかして火の大精霊様、ですか?」

「ああ。よく分かったな、小娘。火を司る大精霊“イフリート”だ。よろしくな」

「や、やっぱり……」

 違うと答えられたら、どうしようかと思ったが。やはり、火を司る大精霊様で合っていた。シルフ然り、ノーム然り。いつも突如として、なんの前触れも無く現れて来る───。
 いや、今回は数年前に示唆していたっけ。あれは、ウンディーネとシルフが、初めて私の家へ訪れる前夜。私、アルビス、ウィザレナ、レナに大事な話をしていた最中。
 シルフはアルビスに対し、火の大精霊とも契約を交わさせると言っていた。更に、もう一つ。『再会出来る日を、楽しみに待ってな』とも強調していたはず。
 なので、あの時から既に、ベルラザさんは大精霊に生まれ変わっていたと推測が出来る。アルビスが召喚した『冥府の門』が閉じて、ベルラザさんがあの世へ旅立った当日か、次の日までの間に。

「でよ、小娘。てめえに言いてえ文句がある。聞け」

「も、文句、ですか?」

「そうだ。俺達の前に、でっけえ活火山があんだろ?」

 私に向けていた獰猛な目を、前に移したので、私もイフリート様が向けた顔の先へ注目する。
 ベルラザさんが、すすり泣くアルビスを介抱している、その先。かつて、私が火口から侵入し、上位に相当する火のマナの結晶体を採取した活火山が見えた。

「はい、あります」

「あの活火山は、俺の本拠地でよ。いきなりてめえが最深部まで乗り込んで来た時は、流石の俺も焦ったぞ」

「げっ……!? あ、あの山、イフリート様の物だったんですか?」

 ……だとすれば、過去の私がおこなった採取は、ただの窃盗になってしまうじゃないか。しかも、七大精霊の一人、イフリート様が住む活火山の物となれば、その罪は相当重くなってしまうぞ。

「そうだ。ったくよお。薄っすい魔法壁だけ張って、ノコノコ最深部まで来やがって。俺が慌てて噴火を抑えたからよかったものの。もし俺が居なかったら、てめえは噴火に巻き込まれて骨すら溶けてた所だかんな?」

「は、はい、イフリート様の言う通りです……。誠に申し訳ございませんでした……」

「分かればいい。ああ、やっと言えた。数十年間溜めてたから、スッキリしたぜ」

 たぶん、本当にスッキリしたのか。「はっはっはっ」と低音ながらも満足気に笑うイフリート様。この活火山、イフリート様が住まう本拠地だったんだ。
 ウンディーネのように、羽休め目的で居る場所へは、本人の許可を貰って普段から行っているけれども。大精霊様の本拠地となると、話はまったく別になる。
 現世の中でも、特に異例で神聖たる地。人間なんて、軽々しく足を踏み入れてはいけない場所になるだろう。
 そんな地に、私は二度も足を付き、採取と言う名の窃盗を再び犯そうとしていたんだ。おこがましいにも、ほどがあるな。

「けど、ようやく今日、こうして相見えたんだ。欲しいもんがあったら、好きに持ってきな」

「え? いいん、ですか?」

「どうせ俺達は、これから契約を交わして仲間になるんだ。まっ、好みのなんたるかってヤツだ。これから頼むぜ? 相棒」

「あっ……、えと。は、はい。これからよろしくお願いします」

 イフリート様節に負けて、素直に答えると、イフリート様は口角を上げてはにかんだ。展開と切り替えが早過ぎて、上手く流れに付いていけなかったが。
 こんな私を、イフリート様は仲間とか相棒と言ってくれた。それについては、心に温かな物を感じたし、少なからず嬉しくなってしまった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

処理中です...