262 / 296
257話、無意識の驕りと、何も知らない氷の上位精霊
しおりを挟む
爪斬撃に似た氷晶が入り乱れる暴風雪の勢いが無くなり。雪原同様、純白の寒空が見えてきて、数十秒もすると、視界が一気に晴れていった。
「……なるほど。アルビスから学んだ事を活かし、ちゃんと実践してるじゃないか」
箒の速度を緩めつつ、掴んでいた手を離し、箒を私の下へ招き、またがってから辺りを見渡してみた。
左右上背後、向きに統一性の無い透き通った氷板が、乱雑に配置されている。
ついでに、フローガンズの姿を成した氷像も、約二十体ほど確認。私をしっかり捉えていそうだが、未だ動き出す気配は無し。
氷像も生成出来るなら、私が暴風雪を突破した瞬間に、氷板と氷像を用いて奇襲を仕掛け、畳み掛けていればよかったものの。
まだ、動きがちょっと疎かだな。それに、私に状況判断の時間を与えるのも、あまりよろしくない。そっちから動かないのであれば、私はどんどん状況を把握していくぞ。
フローガンズ本体を見失ったらしく、『光柱の管理人』が空から降ってきていない。たぶん、上手く身を隠したか、氷像の中に紛れ込んでいるのだろう。
『極光蟲』は、待機したまま。だとすると、私の周りに視認が難しい氷は無いらしい。じゃあ、この沈黙が続く時間は、一体なんなのだろうか?
「ふっふっふっ、どうだアカシック! この完璧な包囲網! 驚いて声も出せないだろっ!」
自信に満ち溢れたフローガンズ直の声が、高らかに辺りへ響き渡っていく。おい、フローガンズ。せめて『伝心』で話してくるとか、ちょっとは工夫しろ。
普通に喋ると、お前がこの付近に居る事が私にバレてしまうぞ? それに、先の意気揚々とした大声よ。どうやら本人は、これで私を追い詰めたと思っているらしい。
……まあ、フローガンズ本来の戦法は、近接格闘だ。司る物から魔法を使用するのは、相当不慣れなはず。だからきっと、この包囲網は、あいつにとって頭に描いた理想に近い形なのだろう。
「うん。アルビスと戦ってた時より、よくなってるんじゃないか?」
「でしょでしょ! すごく頑張ったんだからね、これ!」
褒められて嬉しくなったのか。無邪気に弾けたフローガンズの声が、私の背後から聞こえてきた。一応、死角には回っていると。
さあ、ここからどうしよう。今の私なら、この包囲網は無詠唱の火属性魔法で一掃出来る。それは流石に、フローガンズが可哀想だ。……いや。この戦いは、命を懸けた戦いだぞ?
別に、フローガンズの気持ちは汲み取らなくていい。相手が、今持っている全力を出してきたんだ。ならば私も、全力を出して応えた方がいい。
たとえそれが、あいつの心をへし折ってしまう行為であろうとも。
「けどアカシックも、なんか凄そうな召喚獣を出してるね」
「そうだな。しかし、こいつらの攻撃を拝みたいのであれば───」
言葉を溜めた私は、またがっていた箒を消し、火の杖に持ち替えながら自由落下を開始。
「もっと本気を出せ、フローガンズ」
そう宣言した私は、体を横に捻りつつ火の杖を振り、アルビスが自前で出した物と似た爆炎旋風を展開。凍てつく空気が瞬時に焦げつき、気温が極寒から酷暑へ変わっていく。
そして、三度召喚した箒にまたがり。上空を焼いていた爆炎旋風が自然消滅した頃には、氷板や氷像は一つ残らず消え失せており。
分厚い氷塊に身を隠していたフローガンズだけが、私の視界に入っていた。
「流石に、守りは固くなってきたか」
「くっそぉ~、せっかく時間を掛けて用意したのに~……」
急激に元気を無くしたフローガンズが、氷塊をすり抜ける形で中から出てきた。眉間にシワを寄せて口を尖らせているし、不貞腐れていそうだな。
しかし、やる気自体は削がれていないようで。標的を捉え直し、新たに振ってきた『光柱の管理人』を蹴り上げ、左方向へゆるやかに旋回を始めた。
「まあ、いいや。一回やったから要領を掴んだし、今度はすぐに用意出来るもんねー」
自信満々で呟いたフローガンズが、指をパチンと鳴らす。すると、広くなった空を狭めるように、蒸発させたばかりの板氷、氷像が再生成を始め。数秒もすれば、爆炎旋風を使う前の状況に戻っていた。
おかしい。爆炎旋風で見える範囲の氷は全て蒸発させたし、『極光蟲』が露払いや攻撃を開始していない今、目視が難しい氷も無いはず。
しかしフローガンズは、何も無い場所で現状を復元させた。つまり、『極光蟲』も反応出来ないほど、極小な氷の粒が辺りにあると思った方がいい。
『天翔ける極光鳥』や『極光蟲』のみで捌くのは、到底不可能な量が。……してやられた。目に見える情報だけで満足していて、当てにならない固定観念に踊らされていた。
「……どうやら甘いのは、私の方だったみたいだな」
この、不可視な物に囲まれた状態。ノーム戦の終盤に似ている。参ったな。私が最も得意とする場なのに、逃げ場がどこにも存在しないなんて。
「どうしたの? アカシック。一人で盛り上がっちゃってさ」
「いや。自分が思っていた以上に追い詰められてる事を理解して、お前に対し、どこか驕ってたなと反省してただけさ」
「え、なんで? アカシックだったら、こんなの簡単にひっくり返せるでしょ?」
「む?」
なんか、妙にズレた違和感を覚える反応だな。確かに、フローガンズの言う通り、これぐらいなら何度でも切り抜けられる。
問題は、その後だ。不可視の氷は、もちろん魔法壁内まで侵入しているだろう。なんなら、衣服や肌にまで付着している可能性だって、大いにある。
簡単に言ってしまえば、フローガンズは私自身に『奥の手』を使用しているような状態だ。どんなに距離を離そうとも、意味が無い。常に私の近くから、魔法を放てるというのに。
「なあ、フローガンズ? 質問してもいいか?」
「質問? なに?」
「お前はどうやって、氷の板や氷像を再生成させたんだ?」
「どうやってって。大気中にある、氷の粒からだよ」
やけにすんなりと、手の内を明かしてくれたが。自前で用意した氷ではなく、自然生成された氷を利用したと。
「その氷の粒とやらは、沢山あるのか?」
「うん、そこら中にいっぱいあるよ! だから何回消されても、復活させる事が出来るからね!」
……ああ。なんとなく、ズレた違和感の正体が掴めてきたぞ。こいつ、現状を回復させる事だけしか考えていないな?
「なら、その氷の粒って、私の体にも付着してるんじゃないか?」
「うん、身体中にひっ付いてるよ」
「だったら、そんなまどろっこしい事はしないで、私を直接叩いた方が早いんじゃ……」
「え? ……あっ、ぶげっ!」
私の助言を受け、呆けた表情になったフローガンズが、その場に留まった途端。空から降ってきた『光柱の管理人』に巻き込まれ、共に落下していった。
おい、嘘だろ? フローガンズの師匠は、一体何を教えていたんだ? まさか、近接格闘だけじゃないよな?
実戦の経験不足が祟っているとはいえ、色々と疎かだぞ。いや、何か違うな。教えを忠実に受け止め過ぎて、すぐ実行に移したがっているだけなのかもしれない。
どちらにせよ……。私は、あいつに厄介な切っ掛けを与えてしまった。ここから先、私は一瞬たりとも立ち止まれなくなる。無駄だろうけど、風魔法で私の体に付着した氷を払っておこう。
「……なるほど。アルビスから学んだ事を活かし、ちゃんと実践してるじゃないか」
箒の速度を緩めつつ、掴んでいた手を離し、箒を私の下へ招き、またがってから辺りを見渡してみた。
左右上背後、向きに統一性の無い透き通った氷板が、乱雑に配置されている。
ついでに、フローガンズの姿を成した氷像も、約二十体ほど確認。私をしっかり捉えていそうだが、未だ動き出す気配は無し。
氷像も生成出来るなら、私が暴風雪を突破した瞬間に、氷板と氷像を用いて奇襲を仕掛け、畳み掛けていればよかったものの。
まだ、動きがちょっと疎かだな。それに、私に状況判断の時間を与えるのも、あまりよろしくない。そっちから動かないのであれば、私はどんどん状況を把握していくぞ。
フローガンズ本体を見失ったらしく、『光柱の管理人』が空から降ってきていない。たぶん、上手く身を隠したか、氷像の中に紛れ込んでいるのだろう。
『極光蟲』は、待機したまま。だとすると、私の周りに視認が難しい氷は無いらしい。じゃあ、この沈黙が続く時間は、一体なんなのだろうか?
「ふっふっふっ、どうだアカシック! この完璧な包囲網! 驚いて声も出せないだろっ!」
自信に満ち溢れたフローガンズ直の声が、高らかに辺りへ響き渡っていく。おい、フローガンズ。せめて『伝心』で話してくるとか、ちょっとは工夫しろ。
普通に喋ると、お前がこの付近に居る事が私にバレてしまうぞ? それに、先の意気揚々とした大声よ。どうやら本人は、これで私を追い詰めたと思っているらしい。
……まあ、フローガンズ本来の戦法は、近接格闘だ。司る物から魔法を使用するのは、相当不慣れなはず。だからきっと、この包囲網は、あいつにとって頭に描いた理想に近い形なのだろう。
「うん。アルビスと戦ってた時より、よくなってるんじゃないか?」
「でしょでしょ! すごく頑張ったんだからね、これ!」
褒められて嬉しくなったのか。無邪気に弾けたフローガンズの声が、私の背後から聞こえてきた。一応、死角には回っていると。
さあ、ここからどうしよう。今の私なら、この包囲網は無詠唱の火属性魔法で一掃出来る。それは流石に、フローガンズが可哀想だ。……いや。この戦いは、命を懸けた戦いだぞ?
別に、フローガンズの気持ちは汲み取らなくていい。相手が、今持っている全力を出してきたんだ。ならば私も、全力を出して応えた方がいい。
たとえそれが、あいつの心をへし折ってしまう行為であろうとも。
「けどアカシックも、なんか凄そうな召喚獣を出してるね」
「そうだな。しかし、こいつらの攻撃を拝みたいのであれば───」
言葉を溜めた私は、またがっていた箒を消し、火の杖に持ち替えながら自由落下を開始。
「もっと本気を出せ、フローガンズ」
そう宣言した私は、体を横に捻りつつ火の杖を振り、アルビスが自前で出した物と似た爆炎旋風を展開。凍てつく空気が瞬時に焦げつき、気温が極寒から酷暑へ変わっていく。
そして、三度召喚した箒にまたがり。上空を焼いていた爆炎旋風が自然消滅した頃には、氷板や氷像は一つ残らず消え失せており。
分厚い氷塊に身を隠していたフローガンズだけが、私の視界に入っていた。
「流石に、守りは固くなってきたか」
「くっそぉ~、せっかく時間を掛けて用意したのに~……」
急激に元気を無くしたフローガンズが、氷塊をすり抜ける形で中から出てきた。眉間にシワを寄せて口を尖らせているし、不貞腐れていそうだな。
しかし、やる気自体は削がれていないようで。標的を捉え直し、新たに振ってきた『光柱の管理人』を蹴り上げ、左方向へゆるやかに旋回を始めた。
「まあ、いいや。一回やったから要領を掴んだし、今度はすぐに用意出来るもんねー」
自信満々で呟いたフローガンズが、指をパチンと鳴らす。すると、広くなった空を狭めるように、蒸発させたばかりの板氷、氷像が再生成を始め。数秒もすれば、爆炎旋風を使う前の状況に戻っていた。
おかしい。爆炎旋風で見える範囲の氷は全て蒸発させたし、『極光蟲』が露払いや攻撃を開始していない今、目視が難しい氷も無いはず。
しかしフローガンズは、何も無い場所で現状を復元させた。つまり、『極光蟲』も反応出来ないほど、極小な氷の粒が辺りにあると思った方がいい。
『天翔ける極光鳥』や『極光蟲』のみで捌くのは、到底不可能な量が。……してやられた。目に見える情報だけで満足していて、当てにならない固定観念に踊らされていた。
「……どうやら甘いのは、私の方だったみたいだな」
この、不可視な物に囲まれた状態。ノーム戦の終盤に似ている。参ったな。私が最も得意とする場なのに、逃げ場がどこにも存在しないなんて。
「どうしたの? アカシック。一人で盛り上がっちゃってさ」
「いや。自分が思っていた以上に追い詰められてる事を理解して、お前に対し、どこか驕ってたなと反省してただけさ」
「え、なんで? アカシックだったら、こんなの簡単にひっくり返せるでしょ?」
「む?」
なんか、妙にズレた違和感を覚える反応だな。確かに、フローガンズの言う通り、これぐらいなら何度でも切り抜けられる。
問題は、その後だ。不可視の氷は、もちろん魔法壁内まで侵入しているだろう。なんなら、衣服や肌にまで付着している可能性だって、大いにある。
簡単に言ってしまえば、フローガンズは私自身に『奥の手』を使用しているような状態だ。どんなに距離を離そうとも、意味が無い。常に私の近くから、魔法を放てるというのに。
「なあ、フローガンズ? 質問してもいいか?」
「質問? なに?」
「お前はどうやって、氷の板や氷像を再生成させたんだ?」
「どうやってって。大気中にある、氷の粒からだよ」
やけにすんなりと、手の内を明かしてくれたが。自前で用意した氷ではなく、自然生成された氷を利用したと。
「その氷の粒とやらは、沢山あるのか?」
「うん、そこら中にいっぱいあるよ! だから何回消されても、復活させる事が出来るからね!」
……ああ。なんとなく、ズレた違和感の正体が掴めてきたぞ。こいつ、現状を回復させる事だけしか考えていないな?
「なら、その氷の粒って、私の体にも付着してるんじゃないか?」
「うん、身体中にひっ付いてるよ」
「だったら、そんなまどろっこしい事はしないで、私を直接叩いた方が早いんじゃ……」
「え? ……あっ、ぶげっ!」
私の助言を受け、呆けた表情になったフローガンズが、その場に留まった途端。空から降ってきた『光柱の管理人』に巻き込まれ、共に落下していった。
おい、嘘だろ? フローガンズの師匠は、一体何を教えていたんだ? まさか、近接格闘だけじゃないよな?
実戦の経験不足が祟っているとはいえ、色々と疎かだぞ。いや、何か違うな。教えを忠実に受け止め過ぎて、すぐ実行に移したがっているだけなのかもしれない。
どちらにせよ……。私は、あいつに厄介な切っ掛けを与えてしまった。ここから先、私は一瞬たりとも立ち止まれなくなる。無駄だろうけど、風魔法で私の体に付着した氷を払っておこう。
0
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
私を裏切った相手とは関わるつもりはありません
みちこ
ファンタジー
幼なじみに嵌められて処刑された主人公、気が付いたら8年前に戻っていた。
未来を変えるために行動をする
1度裏切った相手とは関わらないように過ごす
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる