ぶっきらぼう魔女は育てたい

桜乱捕り

文字の大きさ
上 下
20 / 301

19話、意味がある謎の行動

しおりを挟む
 数分。いや、数十分は空を眺めていただろうか。時の流れすら曖昧になるほど空を仰いでいたら、地面に突いていた手からふと、微振動を感じ取り出した。
 最初は気に掛けていなかったが、だんだんと微振動が振動へと変わり、時が経つにつれ大きくなっていく。
 流石に無視する事も出来ず、鬱陶しくなってきたので、仕方なく顔を花畑にやった。

 右側は異常無し。正面や背後もそう。だが左側に顔を向けてみると、純白の大地には邪魔にさえ感じる、茶色の異物が混ざり込んでいた。

 目を細めて確認せずとも、その異物の正体は分かる。予想を立てるまでもなく、異物はゴーレム達だと確信が持てた。
 数は五体。先ほどのゴーレム達だろうか? まだ遠くに居るが、徐々にこちらへ向かって来ている。まるで、何か目的を持っている様な足取りで。
 サニーはまだ気付いていない。絵を描くのに夢中になっている。そろそろ完成しそうなので、極力邪魔はしないでおこう。

 なのでゴーレム達が迫って来ようとも、身動きがまったく取れない状態だ。万が一という事態もあるので、サニーの体に『ふわふわ』をかけておく。
 かなり距離を詰められ、それに相まって体が浮く勢いの振動にまでなると、サニーがやっと異変に気付き、画用紙から顔を離した。
 そして辺りを見渡し、間近まで迫って来たゴーレム達の姿を目視すると、また会えて嬉しくなったのか、表情をぱあっと明るくさせた。

「わぁ~っ、ごーれむさんだ! ままっ、ごーれむさんがいるよっ!」

「そうだな」

 目前まで来ているゴーレム達を見据えながら、適当に言葉を返す私。黙って見続けていると、ゴーレム達は私達を囲み、上以外の逃走経路を遮断させる。
 圧倒的な広さを誇っていた空間を狭め、威圧的な圧迫感を与えてくるゴーレム達。
 私は五体の立っている場所を全て確認し、いつでも指を鳴らせる様に構えると、目の前に居るゴーレムに顔を合わせた。

「なんの用だ?」

 ゴーレムは基本喋る事が出来ないので、こいつの出方次第では一斉に凍らせてやる。サニーが居るので、粉々に砕きまではしないが。
 ぶっきらぼうに問い掛けてみると、目の前に居たゴーレムが、左手の平をそっと私達の前に差し伸べる。
 敵意も無ければ殺意も無い。まるで乗れと言わんばかりの手だ。私はゴーレムの顔から手の平に視線を移し、再び戻した。

「乗れと?」

 合っているのか、ゴーレムが二度うなずく。意図がまったく分からない。しかし、私達を襲うつもりが無いのであれば、差し伸べてきたこの手を無下に出来なくなってきた。

「私達を乗せて、一体どうするつもりだ?」

 意図が知りたいので、無意味だと思うが追及する。すると、隣に居たゴーレムが自分に指を差し、棒立ちした後。両手を広げて肘を曲げ、元気になった様な恰好をした。
 ゴーレムが棒立ちすると、元気になる。その意味がありそうな行動を理解しようとして思案するも、結局は分からず終いで、訳が分からない謎だけが深まっていく。
 確か、一体だけ喋れるゴーレムが居たはず。そいつにさえ会れば、この行動の意味するものがすぐに分かるのだが。

「すまない、全然伝わってこないんだが」

 腕を組みながらそう告げると、ゴーレムは動作の意味を伝える為か、大袈裟に肩を落とす。
 これなら分かる。私が理解していないので、がっかりしているのだろう。たぶん。
 だが、今ので友好的である事は理解出来たので、手の平に乗ってみるとするか。

「サニー、この手に乗るぞ。そろそろどいてくれ」

「わかったっ」

 やっとサニーが、私の元から離れてくれた。ずっと同じ体勢でいたせいか、両足に未だかつてない痺れを感じる。
 足を震わせながら立ち上がり、地面に敷いていた布を中腰で片付け、他の物と一緒に布袋にしまい込む。
 そして、ぎこちない足取りで先に手の平に乗り、身をもって安全を確認した後。地面に居るサニーを見下ろした。

「来い」

「わーいっ! ごーれむさんのてだー!」

 急にはしゃぎ出したサニーが、ぴょんと飛び乗ってくると、そのまま無防備な私の足に抱きついた。

「あうっ……」

 抱きついた衝撃が起爆剤となり、足を襲っている痺れが、何とも言えない震えに変わって全身を駆け巡り、頭の先まで伝わっていく。
 サニーに注意しようとする前に、乗っていたゴーレムの手が動き出し、右肩まで移動する。
 右肩に着くと手の動きが止まったので、私は真横にまで来たゴーレムの顔を視界に入れた。

「こ、今度は、肩に乗れば、いいのか?」

 念の為に問い掛けてみれば、ゴーレムも私に顔を合わせてうなずいた。ここで私は、このゴーレムが私達をどこかに連れて行こうとしているのだと予想する。
 違うゴーレムの行動から察するに、棒立ちすると元気になる場所へ。そこに私達を連れて行って、一体どうするつもりなのだろうか?

 少々興味が湧いてきたので、サニーを足に触らせないよう抱っこし、足の痺れに気を掛けつつ、ゴーレムの肩に腰を下ろす。
 すると左手が離れていき、周りに居るゴーレム達が頷くと、来た道とは逆の方角を目指して一斉に歩き出した。

「うわぁ~っ、うごきだしたっ!」

「あうっ、あうっ、あうっ、はうぁっ……」

 ゴーレムが一歩歩む度に、景色は激しく上下に揺れ、全身で感じる振動が痺れている足に襲い掛かってきて、情けない声が勝手に漏れ出していく私。
 当然サニーにも聞こえているようで、不思議そうにしている顔を私に向けてきては、澄んだ青い瞳をぱちくりとさせた。

「まま、どうしたの?」

「なんでも、あうっ、ない、ふぉっ……。気に、あうっ……、する、にゃっ……」

 余計に気になってしまったのか、サニーが首をかしげる。もしかしたら、立っていた方が幾分マシだったかもしれない。
 が、立っていれば立っていればで、サニーが足に抱きついてくるだろう。どちらにせよ軽い拷問でしかない。しばらく耐えるとするか。
 その内に足の痺れも消え、煩く上下に揺れる景色にも集中出来るだろう。そう覚悟を決めた私は口を力強く紡ぎ、勝手に漏れ出していく声を押し殺した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

処理中です...