2 / 5
失恋して崖から落ちたら、山の主の熊さんの嫁になった/後
しおりを挟む
木々を抜けると開けた場所に出た。小川を挟んだ向こう側の草むらにたくさんの黄緑色の光があっちにこっちにと空を飛んでいる。
すごい。
ぽかんと口を開いて、その光景を眺めた。
正直、郷研でホタルを見に行くって話が出た時は、告白するのに良い雰囲気になるだろうな~ぐらいの軽い気持ちでしかなかったけど、実際に見るとそんな考えが頭から吹き飛ぶ程、すごく綺麗な光景だ。わざわざ遠いところからホタルを見に来る人達の気持ちが理解できる。
「熊さん、すっげぇキレイだね。連れて来てくれてありがとう」
「そうか。気に入ってくれて良かった」
ポンと小さな音を立てて熊さんが人間姿になると、俺は背中に乗っていた筈なのにお姫様抱っこされていた。
どういう原理だろう。不思議に思ったが「そこの川で足を冷やそう」と目を細めて笑みを浮かべた熊さん(人間Ver)に、目を奪われてどうでもよくなってしまった。
隣に並んで座り、目の前のホタルを見るふりをして横目で男を見る。たまに、ふわふわと彼の近くをホタルが舞い光を点滅させては離れていく。もしかしたら挨拶してるのかもしれない。
それにしてもこういうのは儚い美人さんの方が絵になると思ってたけど、ワイルド系でも絵になるなぁ。あー、なんかいいな。俺、熊さんのこと好きだ。イケメンだし優しいし。ほんとこの熊さんになら抱かれてもいい。
じっと見ていたのがバレたのか、ホタルに向かっていた視線が俺へと向けられる。
「どうした?」
「見とれてました。ついでにその姿なら抱かれてもいいとか思ってました。あっ」
また何も考えず告白してしまった。確かに今ならムード満点だけど、突然の告白に熊さんがきょとんとしている。俺たち出会ったばかりだしもうちょっと仲を深めてからの方が、勝率は良かったかもしれない。
本日二度目の失恋かよ、嫌だなぁ。良くない返事を聞きたくなくて俺はへらりとした笑みを浮かべて口を開く。軽口風にして深い意味はないんですよ、と伝えよう。
「あー、や、熊さんにも好みがあるよね。可愛い子とか美人とか処女とか女の子の方がいいですもんね。俺みたいなのにそんな事言われてもって感じ? あ、でも俺、処女は条件クリアしてるよ。ついでに童貞だから清い体だよなんて……あは、は……」
あー、やってしまった。完全にテンパってる。違う、こんな事言うつもりじゃないのに。
冷静になるために足だけじゃなくて頭を川につっこむべきかな。俯いてホタルの光が反射する黒い水面を見つめる。
いや、やっぱやめよう。急にそんなことしたら、失恋して自殺しようとしたと勘違いされるのがオチだ。浅い川といえども死ねるもんね。死ぬつもりないけど。
何より熊さんに心配されてしまうのは嫌だ。主に俺の頭を。
「新は私を気に入ったのか」
「うん好き。抱かれたい位に大好き」
「ならば、私の嫁になると契りを結ぶなら抱いてやろう」
「えっ、なるなる」
反射的に答えたけど、今なんて言った? それってつまりオーケーってこと?
顔を上げると熊さんは嫌悪ではなく、目を細めた笑みを浮かべていた。
「そうか。では、仮契約を」
額に柔らかい感触がした後に、ちりっと熱くなった。
俺はわなわなと体を震わせた。
ここここれはまさか、イケメンがよくしてくれるという……。
「く、熊さん、今したのって、でこちゅう……」
「新。目を閉じてくれ」
「うん」
言われた通りにすぐさま目を閉じると、今度は唇に柔らかい感触がした。数秒経って、唇が離れる。なんと、口にもちゅうしてしまった。
初キスはレモンの味はしなかった。ついでに妄想してたよりもずっと俺が乙女だったようで、終わった後すごく照れ臭くて暫く目が合わせられず挙動不審になった。心配かけてごめん熊さん。落ち着くまでちょっと待ってて。
朝方に再び熊さんの背に乗って下山した。
キスをされた俺が落ち着いた頃、そろそろ帰ろうと促してきた熊さんに、もう少し一緒にいて話したいと我儘を言ってこんな時間まで付き合ってもらった。だって初恋人だし、いちゃつきたいだろう。基本、俺がベラベラ喋ってるだけだったけどさ。
人里の手前で下ろしてもらい、最後に熊さんをぎゅっと抱きしめた。
獣になっても熊さんからは獣臭さはしない。太陽の匂いがする。少し固めな胸毛に顔を埋めてすーはーした後、離れた。
おっ、胸元の所の毛は少し薄い色をしてるんだな。チャームポイントかな、可愛い。
熊さんを目に焼き付けるように暫く見つめる。名残惜しいけど、お別れだ。
「ありがとう熊さん。暫くお別れだね」
「嫁ぎに来る準備が出来次第、いつでも来い。待っている」
「うん。両親に報告して退学手続きしたら荷物持ってすぐ行くから!」
「捻挫が治るまでは待てるつもりだが……」
「んへへへ。分かった、じゃあ体調も万全にしてからまた来るね」
ぶんぶんと手を振り、宿泊先の民宿へと向かう。
ひとまずシャワって着替えて足テーピングして荷物まとめて~。すっごくお腹空いたから朝ごはん食べて帰ろう。始発の電車何時からだっけ。ちょうどいいのがあるといいなぁ。時刻表確認しとかないと。
部屋に入り襖を開けると、浴室から出てきた空輝とバッタリ会った。
ゲッと顔をしかめた空輝に首を傾げる。
「次シャワー使っていい?」
「あ? お前どこに行ってたんだよ。泥だらけだし……足も怪我してんのか?」
「ちょっと足捻っちゃった。あ、もし暇だったらテーピングしてくれる? 念のために男女班で一つずつ用意してた救急セットあるよな、どこにあるかな」
「多分そこの荷物置き場のどっかにはある。準備しといてやるよ」
ん、それは結局やってくれるってこと?
まぁ用意してくれるだけで助かるから別にどっちでもいっか。
俺がシャワーを終えてさっぱりして戻ると、畳の上に座り、空輝がテーピングをしてくれた。顔はしかめたままだったけど。
気分でも悪いのかと思えば、そういえば告白して嫌がられたことを思い出した。
いやぁ、色々あってすっかり忘れてたわ。
これからは俺に関わらないでくれとか言ってたのに手当してくれるって、空輝は本当に優しいな。そこが好きだったんだけど。
まぁ、今は俺には熊さんがいるから心が揺らいだりなんて全然しないけどね!
「その、さ……。俺と別れた後に怪我したのか? それで帰ってこれなかったとか? あんな山道じゃなくせめて大通りで別れれば良かったな。放置して悪かっ……」
「えっ、違うよ」
「違うのかよ」
「別れた後に怪我したのは合ってるけど、その後は助けてもらった熊さんと一緒に最初ホタル見に行ってたんだぁ。あ、ホタルどうだった? ちゃんと見られたか? キレイだったよなぁ」
「あ、あぁ。思ったより数少なかったけどな。なんか人の方がいっぱいだったわ」
「そうなんだ。俺はホタルいっぱい見れたよ。二人きりだったし場所が良かったのかなぁ。さすが熊さん。あっ、そんでさ~。俺ね、熊さんと結婚することになっちゃった」
「え、誰そいつ」
「熊さんは熊さんだよ。うへへっ、これからラブラブ新婚生活の準備するんだぁ」
「つか急だな。昨日の今日でお前が結婚……?」
「あっ、そうだ。俺、昨日お前に告白したけど空輝のことは死んでも良いほど本気で好きじゃなかったわごめんな? でもお前には飯島さんがいるもんな。頑張れよって、いったい! 足痛いんですけど空輝さん?!」
「うっぜぇぇぇ」
何を思ったのか、空輝に足をぎゅっと力いっぱいに握られて、俺は痛みに声を上げた。
酷い! 俺の足は今負傷してんだぞ!
「何で俺がお前にフラれたみたいになってんだよ。ムカつくな。違うだろ。俺が、先に、お前を、振ったんだよ、分かったな!」
「うん?」
「ふんっ。俺はもう寝る! あとは片しとけ」
そう言って空輝は俺に背を向けるよう、敷いてあった布団にもぐりこんだ。
なんだか俺が空輝にフラれたことを強調されたけど、なんでだ?
よく分からないが、もしかして昨日は飯島さんとはうまくいかなかったんだろうか。かわいそうに。
お前の分まで俺は幸せになるぜ。
俺はこれからの事を想像して、ルンルンとした気分で帰る準備をし始めた。
すごい。
ぽかんと口を開いて、その光景を眺めた。
正直、郷研でホタルを見に行くって話が出た時は、告白するのに良い雰囲気になるだろうな~ぐらいの軽い気持ちでしかなかったけど、実際に見るとそんな考えが頭から吹き飛ぶ程、すごく綺麗な光景だ。わざわざ遠いところからホタルを見に来る人達の気持ちが理解できる。
「熊さん、すっげぇキレイだね。連れて来てくれてありがとう」
「そうか。気に入ってくれて良かった」
ポンと小さな音を立てて熊さんが人間姿になると、俺は背中に乗っていた筈なのにお姫様抱っこされていた。
どういう原理だろう。不思議に思ったが「そこの川で足を冷やそう」と目を細めて笑みを浮かべた熊さん(人間Ver)に、目を奪われてどうでもよくなってしまった。
隣に並んで座り、目の前のホタルを見るふりをして横目で男を見る。たまに、ふわふわと彼の近くをホタルが舞い光を点滅させては離れていく。もしかしたら挨拶してるのかもしれない。
それにしてもこういうのは儚い美人さんの方が絵になると思ってたけど、ワイルド系でも絵になるなぁ。あー、なんかいいな。俺、熊さんのこと好きだ。イケメンだし優しいし。ほんとこの熊さんになら抱かれてもいい。
じっと見ていたのがバレたのか、ホタルに向かっていた視線が俺へと向けられる。
「どうした?」
「見とれてました。ついでにその姿なら抱かれてもいいとか思ってました。あっ」
また何も考えず告白してしまった。確かに今ならムード満点だけど、突然の告白に熊さんがきょとんとしている。俺たち出会ったばかりだしもうちょっと仲を深めてからの方が、勝率は良かったかもしれない。
本日二度目の失恋かよ、嫌だなぁ。良くない返事を聞きたくなくて俺はへらりとした笑みを浮かべて口を開く。軽口風にして深い意味はないんですよ、と伝えよう。
「あー、や、熊さんにも好みがあるよね。可愛い子とか美人とか処女とか女の子の方がいいですもんね。俺みたいなのにそんな事言われてもって感じ? あ、でも俺、処女は条件クリアしてるよ。ついでに童貞だから清い体だよなんて……あは、は……」
あー、やってしまった。完全にテンパってる。違う、こんな事言うつもりじゃないのに。
冷静になるために足だけじゃなくて頭を川につっこむべきかな。俯いてホタルの光が反射する黒い水面を見つめる。
いや、やっぱやめよう。急にそんなことしたら、失恋して自殺しようとしたと勘違いされるのがオチだ。浅い川といえども死ねるもんね。死ぬつもりないけど。
何より熊さんに心配されてしまうのは嫌だ。主に俺の頭を。
「新は私を気に入ったのか」
「うん好き。抱かれたい位に大好き」
「ならば、私の嫁になると契りを結ぶなら抱いてやろう」
「えっ、なるなる」
反射的に答えたけど、今なんて言った? それってつまりオーケーってこと?
顔を上げると熊さんは嫌悪ではなく、目を細めた笑みを浮かべていた。
「そうか。では、仮契約を」
額に柔らかい感触がした後に、ちりっと熱くなった。
俺はわなわなと体を震わせた。
ここここれはまさか、イケメンがよくしてくれるという……。
「く、熊さん、今したのって、でこちゅう……」
「新。目を閉じてくれ」
「うん」
言われた通りにすぐさま目を閉じると、今度は唇に柔らかい感触がした。数秒経って、唇が離れる。なんと、口にもちゅうしてしまった。
初キスはレモンの味はしなかった。ついでに妄想してたよりもずっと俺が乙女だったようで、終わった後すごく照れ臭くて暫く目が合わせられず挙動不審になった。心配かけてごめん熊さん。落ち着くまでちょっと待ってて。
朝方に再び熊さんの背に乗って下山した。
キスをされた俺が落ち着いた頃、そろそろ帰ろうと促してきた熊さんに、もう少し一緒にいて話したいと我儘を言ってこんな時間まで付き合ってもらった。だって初恋人だし、いちゃつきたいだろう。基本、俺がベラベラ喋ってるだけだったけどさ。
人里の手前で下ろしてもらい、最後に熊さんをぎゅっと抱きしめた。
獣になっても熊さんからは獣臭さはしない。太陽の匂いがする。少し固めな胸毛に顔を埋めてすーはーした後、離れた。
おっ、胸元の所の毛は少し薄い色をしてるんだな。チャームポイントかな、可愛い。
熊さんを目に焼き付けるように暫く見つめる。名残惜しいけど、お別れだ。
「ありがとう熊さん。暫くお別れだね」
「嫁ぎに来る準備が出来次第、いつでも来い。待っている」
「うん。両親に報告して退学手続きしたら荷物持ってすぐ行くから!」
「捻挫が治るまでは待てるつもりだが……」
「んへへへ。分かった、じゃあ体調も万全にしてからまた来るね」
ぶんぶんと手を振り、宿泊先の民宿へと向かう。
ひとまずシャワって着替えて足テーピングして荷物まとめて~。すっごくお腹空いたから朝ごはん食べて帰ろう。始発の電車何時からだっけ。ちょうどいいのがあるといいなぁ。時刻表確認しとかないと。
部屋に入り襖を開けると、浴室から出てきた空輝とバッタリ会った。
ゲッと顔をしかめた空輝に首を傾げる。
「次シャワー使っていい?」
「あ? お前どこに行ってたんだよ。泥だらけだし……足も怪我してんのか?」
「ちょっと足捻っちゃった。あ、もし暇だったらテーピングしてくれる? 念のために男女班で一つずつ用意してた救急セットあるよな、どこにあるかな」
「多分そこの荷物置き場のどっかにはある。準備しといてやるよ」
ん、それは結局やってくれるってこと?
まぁ用意してくれるだけで助かるから別にどっちでもいっか。
俺がシャワーを終えてさっぱりして戻ると、畳の上に座り、空輝がテーピングをしてくれた。顔はしかめたままだったけど。
気分でも悪いのかと思えば、そういえば告白して嫌がられたことを思い出した。
いやぁ、色々あってすっかり忘れてたわ。
これからは俺に関わらないでくれとか言ってたのに手当してくれるって、空輝は本当に優しいな。そこが好きだったんだけど。
まぁ、今は俺には熊さんがいるから心が揺らいだりなんて全然しないけどね!
「その、さ……。俺と別れた後に怪我したのか? それで帰ってこれなかったとか? あんな山道じゃなくせめて大通りで別れれば良かったな。放置して悪かっ……」
「えっ、違うよ」
「違うのかよ」
「別れた後に怪我したのは合ってるけど、その後は助けてもらった熊さんと一緒に最初ホタル見に行ってたんだぁ。あ、ホタルどうだった? ちゃんと見られたか? キレイだったよなぁ」
「あ、あぁ。思ったより数少なかったけどな。なんか人の方がいっぱいだったわ」
「そうなんだ。俺はホタルいっぱい見れたよ。二人きりだったし場所が良かったのかなぁ。さすが熊さん。あっ、そんでさ~。俺ね、熊さんと結婚することになっちゃった」
「え、誰そいつ」
「熊さんは熊さんだよ。うへへっ、これからラブラブ新婚生活の準備するんだぁ」
「つか急だな。昨日の今日でお前が結婚……?」
「あっ、そうだ。俺、昨日お前に告白したけど空輝のことは死んでも良いほど本気で好きじゃなかったわごめんな? でもお前には飯島さんがいるもんな。頑張れよって、いったい! 足痛いんですけど空輝さん?!」
「うっぜぇぇぇ」
何を思ったのか、空輝に足をぎゅっと力いっぱいに握られて、俺は痛みに声を上げた。
酷い! 俺の足は今負傷してんだぞ!
「何で俺がお前にフラれたみたいになってんだよ。ムカつくな。違うだろ。俺が、先に、お前を、振ったんだよ、分かったな!」
「うん?」
「ふんっ。俺はもう寝る! あとは片しとけ」
そう言って空輝は俺に背を向けるよう、敷いてあった布団にもぐりこんだ。
なんだか俺が空輝にフラれたことを強調されたけど、なんでだ?
よく分からないが、もしかして昨日は飯島さんとはうまくいかなかったんだろうか。かわいそうに。
お前の分まで俺は幸せになるぜ。
俺はこれからの事を想像して、ルンルンとした気分で帰る準備をし始めた。
21
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。


邪悪な魔術師の成れの果て
きりか
BL
邪悪な魔術師を倒し、歓喜に打ち震える人々のなか、サシャの足元には戦地に似つかわしくない赤子が…。その赤子は、倒したハズの魔術師と同じ瞳。邪悪な魔術師(攻)と、育ての親となったサシャ(受)のお話。
すみません!エチシーンが苦手で逃げてしまいました。
それでもよかったら、お暇つぶしに読んでくださいませ。

王子様と魔法は取り扱いが難しい
南方まいこ
BL
とある舞踏会に出席したレジェ、そこで幼馴染に出会い、挨拶を交わしたのが運の尽き、おかしな魔道具が陳列する室内へと潜入し、うっかり触れた魔具の魔法が発動してしまう。
特殊な魔法がかかったレジェは、みるみるうちに体が縮み、十歳前後の身体になってしまい、元に戻る方法を探し始めるが、ちょっとした誤解から、幼馴染の行動がおかしな方向へ、更には過保護な執事も加わり、色々と面倒なことに――。
※濃縮版
僕たち、結婚することになりました
リリーブルー
BL
俺は、なぜか知らないが、会社の後輩(♂)と結婚することになった!
後輩はモテモテな25歳。
俺は37歳。
笑えるBL。ラブコメディ💛
fujossyの結婚テーマコンテスト応募作です。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる