28 / 65
27話「魔法の砂時計」
しおりを挟む
20〇〇年12月15日
ボクは何もあてのないまま外に散歩に出かけた。
と、そんな中ゴミ捨て場になにか珍しいガラスで出来た砂時計を見つけた。
まだ綺麗だったからボクはそれを拾い持ち帰ることにした。
この日の昼は誰もいなかったので1人でカップ麺で昼食を食べることにした。
カップ麺容器にかやくや粉末スープを取り出して袋を開けて。
お湯にカップ麺の容器に入れてふたをとじて三分間待つ。
丁度砂時計が目の前にあったのでひっくりかえして砂時計の砂が全て落ちるまで待った。
そして砂時計の砂が全て落ちた後カップ麺の容器のふたをあけるとカップ麺の麺が硬いままどころかお湯がまったくなく、かやくや粉末スープの袋も入ったままだった。
ボクはあれ?と思った。
たしかカップ麺はちゃんと準備したはず。
ボクは再びカップ麺のかやくや粉末スープを開けるところからやり直してポットもお湯を入れた。
そして三分間まつために砂時計をひっくり返してしばらくするとまた最初の固いカップ麺のままだった。
もしかしてと思った。
どうやら、この砂時計は物の時間を巻き戻しするみたいだった。
ボクはいろいろためした。
どうやら物だけでなく生き物などにも有効であり、砂時計は三分間巻き戻しできるが繰り返して使用することでさらに巻き戻し時間を延長することができるみたいだった。
ボクはその砂時計を有効に使おうと思った。
そんなある日のこと。
ボク達は遅く外食の帰りに自宅着くと、風呂場に扉の戸が開けたままだった。
閉めるの忘れたボクは風呂場に向かうと風呂の中で浮かんでるミーコがいた。
ボクは急いで引き上げた。
ミーコは息がしてなかった。
ぐったりと身体は硬いままだった。
ボクはミーコの身体をゆするがびくともしなかった。
いつものように鳴いて甘えてくれよ。
お願いだから。
お願い……。
ボクはミーコを抱いたまま泣いた。
と、ボクはふと泣き喚くのやめてある物に気がついた。
ボクは急いで砂時計を探して持ってくる。
そこでボクはミーコを寝かして砂時計を使用する。
何度もひっくり返して使用する。
するとケホケホとかすかにミーコがよみがえる。
ボクは喜んだ。
そのときミーコは飛び出して途中砂時計にぶつかりごなごなに割れて砂が漏れ出してしまった。
ボクは砂時計よりもミーコが無事に生き返ったことに安堵した。
数週間後、ミーコは相変わらず元気だった。
ただ、毎日風呂場を見て覗いてる。
じっと座ったまま見ている。
もうすぐお正月である。
ボクは電気こたつに入りぬくもりを感じていた。
魔法の砂時計 おわり
このままカウントダウンページ進むとネタバレ解説考察が始まるよ♪
3
2
1
ネタバレ解説考察
溺れたミーコはよみがえたけどその時に死んだ魂のミーコと今のミーコが2匹同時に存在するようになった。
そして12話の電気こたつにつながる。
ボクは何もあてのないまま外に散歩に出かけた。
と、そんな中ゴミ捨て場になにか珍しいガラスで出来た砂時計を見つけた。
まだ綺麗だったからボクはそれを拾い持ち帰ることにした。
この日の昼は誰もいなかったので1人でカップ麺で昼食を食べることにした。
カップ麺容器にかやくや粉末スープを取り出して袋を開けて。
お湯にカップ麺の容器に入れてふたをとじて三分間待つ。
丁度砂時計が目の前にあったのでひっくりかえして砂時計の砂が全て落ちるまで待った。
そして砂時計の砂が全て落ちた後カップ麺の容器のふたをあけるとカップ麺の麺が硬いままどころかお湯がまったくなく、かやくや粉末スープの袋も入ったままだった。
ボクはあれ?と思った。
たしかカップ麺はちゃんと準備したはず。
ボクは再びカップ麺のかやくや粉末スープを開けるところからやり直してポットもお湯を入れた。
そして三分間まつために砂時計をひっくり返してしばらくするとまた最初の固いカップ麺のままだった。
もしかしてと思った。
どうやら、この砂時計は物の時間を巻き戻しするみたいだった。
ボクはいろいろためした。
どうやら物だけでなく生き物などにも有効であり、砂時計は三分間巻き戻しできるが繰り返して使用することでさらに巻き戻し時間を延長することができるみたいだった。
ボクはその砂時計を有効に使おうと思った。
そんなある日のこと。
ボク達は遅く外食の帰りに自宅着くと、風呂場に扉の戸が開けたままだった。
閉めるの忘れたボクは風呂場に向かうと風呂の中で浮かんでるミーコがいた。
ボクは急いで引き上げた。
ミーコは息がしてなかった。
ぐったりと身体は硬いままだった。
ボクはミーコの身体をゆするがびくともしなかった。
いつものように鳴いて甘えてくれよ。
お願いだから。
お願い……。
ボクはミーコを抱いたまま泣いた。
と、ボクはふと泣き喚くのやめてある物に気がついた。
ボクは急いで砂時計を探して持ってくる。
そこでボクはミーコを寝かして砂時計を使用する。
何度もひっくり返して使用する。
するとケホケホとかすかにミーコがよみがえる。
ボクは喜んだ。
そのときミーコは飛び出して途中砂時計にぶつかりごなごなに割れて砂が漏れ出してしまった。
ボクは砂時計よりもミーコが無事に生き返ったことに安堵した。
数週間後、ミーコは相変わらず元気だった。
ただ、毎日風呂場を見て覗いてる。
じっと座ったまま見ている。
もうすぐお正月である。
ボクは電気こたつに入りぬくもりを感じていた。
魔法の砂時計 おわり
このままカウントダウンページ進むとネタバレ解説考察が始まるよ♪
3
2
1
ネタバレ解説考察
溺れたミーコはよみがえたけどその時に死んだ魂のミーコと今のミーコが2匹同時に存在するようになった。
そして12話の電気こたつにつながる。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

一ノ瀬一二三の怪奇譚
田熊
ホラー
一ノ瀬一二三(いちのせ ひふみ)はフリーのライターだ。
取材対象は怪談、都市伝説、奇妙な事件。どんなに不可解な話でも、彼にとっては「興味深いネタ」にすぎない。
彼にはひとつ、不思議な力がある。
――写真の中に入ることができるのだ。
しかし、それがどういう理屈で起こるのか、なぜ自分だけに起こるのか、一二三自身にもわからない。
写真の中の世界は静かで、時に歪んでいる。
本来いるはずのない者たちが蠢いていることもある。
そして時折、そこに足を踏み入れたことで現実の世界に「何か」を持ち帰ってしまうことも……。
だが、一二三は考える。
「どれだけ異常な現象でも、理屈を突き詰めれば理解できるはずだ」と。
「この世に説明のつかないものなんて、きっとない」と。
そうして彼は今日も取材に向かう。
影のない女、消せない落書き、異能の子、透明な魚、8番目の曜日――。
それらの裏に隠された真実を、カメラのレンズ越しに探るために。
だが彼の知らぬところで、世界の歪みは広がっている。
写真の中で見たものは、果たして現実と無関係なのか?
彼が足を踏み入れることで、何かが目覚めてしまったのではないか?
怪異に魅入られた者の末路を、彼はまだ知らない。
[全221話完結済]彼女の怪異談は不思議な野花を咲かせる
野花マリオ
ホラー
ーー彼女が語る怪異談を聴いた者は咲かせたり聴かせる
登場する怪異談集
初ノ花怪異談
野花怪異談
野薔薇怪異談
鐘技怪異談
その他
架空上の石山県野花市に住む彼女は怪異談を語る事が趣味である。そんな彼女の語る怪異談は咲かせる。そしてもう1人の鐘技市に住む彼女の怪異談も聴かせる。
完結いたしました。
※この物語はフィクションです。実在する人物、企業、団体、名称などは一切関係ありません。
エブリスタにも公開してますがアルファポリス の方がボリュームあります。
表紙イラストは生成AI
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる