上 下
67 / 73
野薔薇畑怪異談Sub story08

58話「正直父さん」

しおりを挟む
 ※内容一部に生成AIが使われてます。
「1」

 俺の話を聞いてくれないか?
 そうか、そうか聞いてくれるんだな。
 これは、俺が体験した恐怖怪異談だな。
 名付けて「正直父さん」だな。
 ははは。俺の父さんは生前、真面目で正直だったんだよな。
 でもな。その正直である理由はわかるんだよ。それはなーー。

 ーーーー

 主人公である佐々川健太は、30年ローン組んだ一軒家で妻の麻衣と小学生6年の娘である由美と認知症であり寝たきりの介護してる母親と平穏な生活を送っていた。彼の父親は、数年前に亡くなったが、奇妙なことに、健太の記憶に残る父は誰よりも正直な人だった。父はいつも「人に嘘をついてはいけない」と教え、誰に対しても率直に接していた。しかし、その正直さが、時に周囲を不安にさせることも多かった。

    ある日、健太は父の住んでいた家を売却するため、家に親類に母親の介護を任せて家族で遺品整理をしに行くことになる。父の家は古く、周囲からも「不気味だ」と噂されている場所で、父が亡くなった後も誰かが家の中にいるような音が聞こえると近隣住民が語っていた。

 健太たちが父の家に入ると、薄暗い室内でどよんだ雰囲気が漂っていた。家の中を整理していると、古いメモや日記が出てくる。それらには、父が日常的に記録していた些細な出来事が書かれていたが、その中には「この家にいるもう一人のことを誰にも話すな」といった謎めいた内容が記されていた。

 家族はそのメモを見て不安に思うが、健太は「父が正直すぎるから、つい不思議なことを書き残したのだろう」と軽く考えた。そして泊まり込んだその夜、健太は自分たち以外に誰かが家の中にいるような気配を感じ、足音や囁き声が聞こえるようになる。

 日を追うごとに家の中の異変が増えていく。物が勝手に動いたり、扉が開く音がする、夜中に階段を上る足音が響くなど、家全体が何かに支配されているかのような感覚が健太たちを襲う。麻衣や由美も次第に不安を覚え、家を離れたいと口にする。

 そんな中、健太は父が残した日記の続きに、「この家の真実を知ってしまったら、もう戻れない」という一文を見つける。そして、その日記には、父が自らに見えた「何か」について、彼が誰に対しても正直であろうとする中で、唯一言えなかった秘密について書かれていた。

「2」

    健太はその秘密に興味を抱き、日記を読み進めるうちに、父が「正直さ」に取り憑かれたかのように何度も「この家には私以外にもう一人いる」と書き残していることに気づく。ある日、健太はその日記を読み終えた直後に、家の廊下で父の幻影を見る。それは、まるで何かを伝えようとするかのように、口を動かしているが、声は聞こえない。

    健太は父の幻影が消えると同時に、家の中に重苦しい雰囲気が漂うのを感じる。彼は恐怖を感じながらも、「父が見ていた何か」を理解しようと決意し、再び日記を読み返す。

 ある夜、健太は日記を読み終えた直後、父の言葉が頭に響く。「見えないものも、正直であれ」。その瞬間、彼の視界が揺れ、目の前に人影がぼんやりと浮かび上がる。健太がその影を凝視すると、家中に正体不明の声が響き渡る。

「あなたも、真実を知ってしまったのね」

 健太はその声に耐えられず、家から飛び出そうとするが、扉が閉まり、家の中に閉じ込められる。足音が近づき、彼の背後には父の姿が現れる。しかし、その表情は見覚えのある穏やかなものではなく、歪んだ笑みを浮かべている。
    父は健太に囁く。「ここで見たことを、決して他人に話してはいけない。私もずっと、そうしてきたのだから」

 翌朝、麻衣と由美は健太を見つけるが、彼はその夜の出来事を全く覚えていないかのように振る舞い、「何もなかった」とだけ口にする。家を整理して出る準備を進めるが、健太の瞳の奥には、何か恐ろしいものを見てしまったかのような暗い影が宿っていた。

 家族が家を出た後、古い家の窓からは、父と同じく何かをじっと見つめる健太の影が映っていた。家を離れた後も、健太は時折その家の方向を振り返り、何かを気にしている様子が見られた。そして、彼はいつも「真実を語らない」父のように、何かを抱えながら日常を送るようになった。

 
「という怪異談だな」
 と、彼は語ってくれたが正直に話してもいいのだろうか?
「なぁ、おまえその事を正直に話していいのか?」
 と、彼は笑って答えた。
「ははは。すでに時効だよ。もう妻と由美にはすでに話しても何も起きなかったしな」
「そうか……」と、私はふと思うことある。
 その彼の妻と娘の背後に揺らぐ影のようなモノが取り憑いてることに……。
 正直に言うのもなんだが、彼もまた正直さに取り憑かれてるのだろうと私は感じた。以下私、南原十郎である。


 正直父さん   完
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話

赤髪命
大衆娯楽
少し田舎の土地にある女子校、華水黄杏女学園の1年生のあるクラスの乗ったバスが校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれてしまい、急遽トイレ休憩のために立ち寄った小さな公園のトイレでクラスの女子がトイレを済ませる話です(分かりにくくてすみません。詳しくは本文を読んで下さい)

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

強制調教脱出ゲーム

荒邦
ホラー
脱出ゲームr18です。 肛虐多め 拉致された犠牲者がBDSMなどのSMプレイに強制参加させられます。

処理中です...