7 / 10
第6話ホラーの最初の書き出し
しおりを挟む
ホラーの最初の書き出しだが、僕の場合はとりあえず思いついたことを落書きのように書いていく。いわゆる箇条書きである。このやり方は「冲方丁のライトノベルの書き方講座 宝島社」に載せてある。僕としてはやりやすいのでそのまま思いついたことを書いています。
ネタがない場合はchat GPTなどの小説生成AIでやればいいけど僕としては自分が考えた創作の方がいいかなと思っている。ある程度アイデアが固まったら、タイトルとコンセプトを考える。タイトルは適当でいいがコンセプトはきちんと考えないと方向性が迷子になる危険性があるのでコンセプトは重要である。そこから、あらすじ、プロットである。1番重要な部分はオチかなと思う。読者が受けやすいのは結末が読者の判断に委ねられるというホラーかな。僕はオチについてはわかりやすい結末を描いてるのがほとんどですが受けるホラーは最後はどうなるのか!?とモヤモヤ感を出す不気味な後味の悪さの演出がいいらしいけどこれは作者と読者好み次第である。
ちなみにミスリードも有効だけど書くのは難しい。
最初に書き出して何も出てこない場合は深く考えずに楽になんでもいいと思う。例えば日記感覚だったり、アニメやドラマの感想みたいな気になるワードとかね。買い物チラシとか世間話、SNSで会話とか。とりあえずルールはないがネットで公開しないならなんでもありの無法地帯である。
ただ無法地帯からルール地帯へ内容変えていかないといけないのでそこは頭の隅に覚えておく。
ネタがない場合はchat GPTなどの小説生成AIでやればいいけど僕としては自分が考えた創作の方がいいかなと思っている。ある程度アイデアが固まったら、タイトルとコンセプトを考える。タイトルは適当でいいがコンセプトはきちんと考えないと方向性が迷子になる危険性があるのでコンセプトは重要である。そこから、あらすじ、プロットである。1番重要な部分はオチかなと思う。読者が受けやすいのは結末が読者の判断に委ねられるというホラーかな。僕はオチについてはわかりやすい結末を描いてるのがほとんどですが受けるホラーは最後はどうなるのか!?とモヤモヤ感を出す不気味な後味の悪さの演出がいいらしいけどこれは作者と読者好み次第である。
ちなみにミスリードも有効だけど書くのは難しい。
最初に書き出して何も出てこない場合は深く考えずに楽になんでもいいと思う。例えば日記感覚だったり、アニメやドラマの感想みたいな気になるワードとかね。買い物チラシとか世間話、SNSで会話とか。とりあえずルールはないがネットで公開しないならなんでもありの無法地帯である。
ただ無法地帯からルール地帯へ内容変えていかないといけないのでそこは頭の隅に覚えておく。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ホラー愚痴就活ノート
野花マリオ
エッセイ・ノンフィクション
ホラー小説書きながら仕事を見つけていく、作者の個人的活動記録です。たまに愚痴るので苦手な方はご注意下さい。
ホラー寝る習慣ノートとは違い仕事や日常生活がメインです。
2024年10月21日作成。
生成AIも活用してます。
表紙は生成AI
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【ショートショート】おやすみ
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。
声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる