5 / 54
第3章 8月-電話(1)
しおりを挟む
第3章 8月-電話
決行の日は、夏休み明け最初の金曜日にした。
その日、高志は喉をせり上がってくる緊張感を抑え、努めて毎日のルーティンのとおりに動いた。
希美には、今日は一緒に食事には行けないことをあらかじめ伝えていた。終業後、一人で会社を後にすると、電車で帰宅する。外食する気になれず、部屋に帰る前に少し離れた場所にあるスーパーに寄る。まだ料理と呼べるものを作ることはできないが、肉の焼き方だけは母親に教えられていた。鶏肉と適当なサラダ、それからアルコールを購入する。
気付けば浅く速くなっている呼吸をその度に落ち着けながら、家に帰って着替え、それから買った鶏肉を塩胡椒で焼く。殊更に時間をかけて丁寧にやった。まだ電話するには時間が早かった。湯を沸かしてインスタントの味噌汁を作る。買い置きのレトルトのご飯をレンジで温める。
両面に火が通って脂の出た鶏肉を皿に移し、他のものと一緒にローテーブルに運ぶ。胃の辺りに緊張からくる圧迫感があり、食欲はなかったが、機械的に口に運んだ。食べ終わるまで時間がかかるくらいでちょうど良かった。少し緊張が和らぐかと思い、チューハイの缶も開けた。
昨日までは待ちきれないと思っていたのに、いざ今日を迎えると、ネガティブな想像がどんどんと湧いて出てくる。もしすぐに切られたら。もし話したくないと言われたら。もし、もう自分が茂にとって何の興味も持てない存在となっていたら。
そしていつものように自分に言い聞かせる。悪い結果なら悪い結果で、それを明らかにすることで前に進むことができる。どんなことになっても、それを受け止めるしかない。期待だけをずるずる持ち続けるよりはいい。
そうやって、21時になるのをひたすら高志は待った。21時に電話しようと決めていた。家には帰っているであろう時間で、まだ寝ていないであろう時間。何もせずに待っていると驚くほど時間が進まなかったが、何かをしようと思っても手につかず、ただベッドの上で天井を見上げながら、高志は時間を待った。ぼんやりと大学時代の茂のことを思い出していた。そして、この不安の先に良い結果が待っていることを信じようとした。
寝ころんだまま、左腕を上げる。目の前にある腕時計の短針は9を指している。そのままヘッドボードで充電していたスマホを手に取ると、やはり画面には「21:01」と表示されていた。高志はアドレス帳アプリの中から茂の新しい番号を呼び出した。
発信ボタンを押すのに、少しの思い切りが必要だった。数秒躊躇った後、どうにでもなれと思いながらタッチし、そのまま耳に当てる。機械的な短音が何度か続くのを聞いていたが、呼び出し音に切り替わった瞬間に、高志の体は勝手に起き上がっていた。鳴り続ける呼び出し音を聞く。出るだろうか。出ないだろうか。出るだろうか――
何度目かのコールで、相手が電話に出た。
『――もしもし』
茂の声だった。
「――」
その瞬間、頭が真っ白になる。しばらく声が出なかった。その長すぎる無言が茂に不信感を与える前に、高志は何とか言葉を絞り出した。
「……細谷」
呼び掛ける。後の言葉が続かない。生まれる沈黙がひどく長いもののように思え、また焦りを感じた。このままでは切られてしまう。早く何かもっと話さなければ。何か。
『……藤代?』
その瞬間、高志は息を呑む。
懐かしい声が、確かに今、自分の名を呼んだ。
「――」
『え? 藤代?』
電話口の向こうから、戸惑ったような、能天気なような、茂の声が聞こえる。高志は一つ深呼吸すると、その呼び掛けに答えた。
「……うん。俺」
『……』
「ごめん。いきなり電話して」
『いや……いいけど』
「今、少しだけ話してもいいか」
『え、うん』
「もし」
話したくなければ、このまま切ってくれ。用意していた言葉を、高志は飲み込む。たとえ本当は話したくないと思っていたとしても、茂がそうしないのは分かっていた。だから言う意味もなかった。
決行の日は、夏休み明け最初の金曜日にした。
その日、高志は喉をせり上がってくる緊張感を抑え、努めて毎日のルーティンのとおりに動いた。
希美には、今日は一緒に食事には行けないことをあらかじめ伝えていた。終業後、一人で会社を後にすると、電車で帰宅する。外食する気になれず、部屋に帰る前に少し離れた場所にあるスーパーに寄る。まだ料理と呼べるものを作ることはできないが、肉の焼き方だけは母親に教えられていた。鶏肉と適当なサラダ、それからアルコールを購入する。
気付けば浅く速くなっている呼吸をその度に落ち着けながら、家に帰って着替え、それから買った鶏肉を塩胡椒で焼く。殊更に時間をかけて丁寧にやった。まだ電話するには時間が早かった。湯を沸かしてインスタントの味噌汁を作る。買い置きのレトルトのご飯をレンジで温める。
両面に火が通って脂の出た鶏肉を皿に移し、他のものと一緒にローテーブルに運ぶ。胃の辺りに緊張からくる圧迫感があり、食欲はなかったが、機械的に口に運んだ。食べ終わるまで時間がかかるくらいでちょうど良かった。少し緊張が和らぐかと思い、チューハイの缶も開けた。
昨日までは待ちきれないと思っていたのに、いざ今日を迎えると、ネガティブな想像がどんどんと湧いて出てくる。もしすぐに切られたら。もし話したくないと言われたら。もし、もう自分が茂にとって何の興味も持てない存在となっていたら。
そしていつものように自分に言い聞かせる。悪い結果なら悪い結果で、それを明らかにすることで前に進むことができる。どんなことになっても、それを受け止めるしかない。期待だけをずるずる持ち続けるよりはいい。
そうやって、21時になるのをひたすら高志は待った。21時に電話しようと決めていた。家には帰っているであろう時間で、まだ寝ていないであろう時間。何もせずに待っていると驚くほど時間が進まなかったが、何かをしようと思っても手につかず、ただベッドの上で天井を見上げながら、高志は時間を待った。ぼんやりと大学時代の茂のことを思い出していた。そして、この不安の先に良い結果が待っていることを信じようとした。
寝ころんだまま、左腕を上げる。目の前にある腕時計の短針は9を指している。そのままヘッドボードで充電していたスマホを手に取ると、やはり画面には「21:01」と表示されていた。高志はアドレス帳アプリの中から茂の新しい番号を呼び出した。
発信ボタンを押すのに、少しの思い切りが必要だった。数秒躊躇った後、どうにでもなれと思いながらタッチし、そのまま耳に当てる。機械的な短音が何度か続くのを聞いていたが、呼び出し音に切り替わった瞬間に、高志の体は勝手に起き上がっていた。鳴り続ける呼び出し音を聞く。出るだろうか。出ないだろうか。出るだろうか――
何度目かのコールで、相手が電話に出た。
『――もしもし』
茂の声だった。
「――」
その瞬間、頭が真っ白になる。しばらく声が出なかった。その長すぎる無言が茂に不信感を与える前に、高志は何とか言葉を絞り出した。
「……細谷」
呼び掛ける。後の言葉が続かない。生まれる沈黙がひどく長いもののように思え、また焦りを感じた。このままでは切られてしまう。早く何かもっと話さなければ。何か。
『……藤代?』
その瞬間、高志は息を呑む。
懐かしい声が、確かに今、自分の名を呼んだ。
「――」
『え? 藤代?』
電話口の向こうから、戸惑ったような、能天気なような、茂の声が聞こえる。高志は一つ深呼吸すると、その呼び掛けに答えた。
「……うん。俺」
『……』
「ごめん。いきなり電話して」
『いや……いいけど』
「今、少しだけ話してもいいか」
『え、うん』
「もし」
話したくなければ、このまま切ってくれ。用意していた言葉を、高志は飲み込む。たとえ本当は話したくないと思っていたとしても、茂がそうしないのは分かっていた。だから言う意味もなかった。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
ハルとアキ
花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』
双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。
しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!?
「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。
だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。
〝俺〟を愛してーー
どうか気づいて。お願い、気づかないで」
----------------------------------------
【目次】
・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉
・各キャラクターの今後について
・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉
・リクエスト編
・番外編
・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉
・番外編
----------------------------------------
*表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) *
※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。
※心理描写を大切に書いてます。
※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


年上の恋人は優しい上司
木野葉ゆる
BL
小さな賃貸専門の不動産屋さんに勤める俺の恋人は、年上で優しい上司。
仕事のこととか、日常のこととか、デートのこととか、日記代わりに綴るSS連作。
基本は受け視点(一人称)です。
一日一花BL企画 参加作品も含まれています。
表紙は松下リサ様(@risa_m1012)に描いて頂きました!!ありがとうございます!!!!
完結済みにいたしました。
6月13日、同人誌を発売しました。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる