50 / 94
サンダーランド王国編
敗戦 ~ダビド・カルデナスの無念
しおりを挟む「負けた!負けた!完敗だ!」
疲れきった体を椅子に預ける。早く寝台でひと眠りしたい。だがまだ仕事が残っている。
「ふ~~っ」
大きなため息を吐く。駄目だスッキリしやしねぇ。本当に完敗だった。
アレが噂に聞くベルフォール帝国軍かよぉ。
数では俺達が完全に勝っていた。なのに何もできなかった。もう少し戦になると思ったんだが。これ程差があるとは思ってもなかった。
強ぇなぁ。
ハッテンベルガーっつったか。あの帝国軍の将は。あんなヒョロヒョロ細身の体で戦ができるのかと思っていたんだが。
確か・・軍の末席を穢しているいるとか言ってたか。・・ありゃ嘘だよなぁ。あれで末席のはずがねぇ。
ベルフォール帝国には盾突かないほうがいいという王の言葉。あれがよっく分かったぜ。
兵も散り散りなっちまったし。
俺についてきたのは二千もいなかった。
本当に大敗北だったなぁ。
スチュアートのヤツの領地の街・・ウエストブリッジったか。そこの近くの草原に陣をしきなおしたが、どんだけ戻って来るんだか。下手したら五千を切るかもしれねぇなぁ。
サンダーランド王国の領地の一部しか奪ってねぇ。だが、この損害はきつい。
どうにもフレーザー領を北上してから負けてばかりだ。補給を無視して動いていたから兵の士気も落ちていたからなぁ。
今はウエストブリッジから略奪して食料や武器は多少補充できている。だが進軍はこれ以上は無理だ。
エリベルトの野郎が時をおかず進軍しろという無茶を言うからだ。今回の遠征の指揮官だから逆らねぇが。この負けも折り込み済みっだったと言ったら覚悟しとけよ。
そのヤツがいねぇのはどうした。そもそもこの天幕は奴の陣所だ。
あんときもそうだ。
グレシャム包囲時に勝手に出かけて勝手に怪我して戻ってきた。ヤツの考えは俺に理解はできん。
そういやあれからだなぁ。何か変わったんだよ。
あん時ヤツは死にかけていた。だがヤツの腕を切り落とす敵がいるとは俺も思ってなかった。
あの怪我からヤツが使役する骨野郎共が突然消えたんだよぁ。お陰で戦いはまるっきりダメだ。
グレシャムは包囲は継続しているが未だに落とす事ができていねぇ。
周辺の町や村も軍を駐屯できねぇ。
兵が足りねぇからな。各町の長に忠誠を誓わせるだけで済ますしかなかった。
現状フレーザー領は形だけは占領できているんだが。どこかで綻びたら元に戻るかもしれねぇ。ドキドキもんだ。
こっちに寝返ったスチュアートのトラジェット家も信用ならねぇ。今は利に転んでいるだけだ。それがなくなりゃ元の巣に戻る事もあるしな。
他の諸侯もいくつか寝返ったようだが。こっちも利に動いただけだな。利がなくなりゃ同じようなもんだろ。
今回の大敗が連中の考えに影響を与えちまうのが困るんだよな。
くそっ!
勝ちたかったなぁ。
ベルフォール帝国軍を破れば俺の株も爆上がりだったはずだ。
・・勝ちたかったなぁ。
・・・・。
「あ、もう戻って来たんですね。思ったより早かったですね。と、いう事はベルフォール帝国軍と戦ったんですね」
正面から声がかかる。
・・気づかなかった。考え事に沈んでいたか。
目を開けるとエリベルトが媚びた笑いを浮かべている。
片腕を落とされて半分死んでからヤツの態度はまるで反対に変わった。やたら低姿勢で気持ち悪い。
今までと同じ黒いローブで全身隠している。相変わらずマスクをしているから見た目は変わらないんだが。
雰囲気が変わっちまったな。中身が変わったような変わり方だぜ。
そうなんだが・・。逆に策はえげつなくなっている。
今も俺に進軍を命じた中で無理だろという策を実行しているんだが。
首尾はどうなった?
俺が無言で睨むと薄笑いのまま続ける。
「ベルフォール帝国軍は近隣じゃ最強でしょうからね。あなたは国で一番の実力者であるカルデナス将軍である事は間違いないです。ですが、ベルフォール帝国軍では厳しいと思ってました」
分かってるなら聞くんじゃねぇよ。前の偉そうな態度のほうがやりやすかったぜ。エリベルトは続ける。
「俺の仕事の結果を聞きたいんですね?教えて差し上げるのは問題無いですよ。予定通りサンダーランド王家は我がカゾーリア王国との停戦に応じました」
「・・本当かよ。こっちの要求は全部呑んだのか?」
「はい。フレーザー領はカゾーリア王国の所有となりました。隣のトラジェット領も交渉次第で所有しても良いそうですよ。当主をこちらで捕虜にしている事が効いたみたいですね」
「ケッ!こっちに寝返った家だぞ。当たり前だろう。それを捕虜にしたと言ったのか。ふっかけたなぁ」
「こちらの陣営にいますし。下手な行動したら命の保証はできない事は知っているでしょう。結果捕虜のようなものでしょう」
たいした方便だ。
どこまで本当で、どこまで嘘で交渉したんだか。俺にはそんな知恵はないからなぁ。何せよ停戦が成立したならベルフォール帝国は手を引くしかねぇよなぁ。こっちもこれ以上進軍しなくていいのは助かるぜ。
しばらくは北上は無理だからなぁ。
あくまでも停戦だ。
その間もヤツはサンダーランド王国に策を仕掛けるんだろうがな。
敵にならなくて良かったとつくづく思うぜ。
「フレーザー家は余程王家にとって煙たい存在だったんでしょう。こっちが望んでもいないのにフレーザー家の断絶を約束してくれましたよ。あんな王家ではサンダーランド王国は永くないでしょう。今回の停戦に応じたのが王家の一番の失敗でしょうね」
「ま、そうだろうな。ベルフォール帝国に負ける前からこっちはボロボロだったからなぁ。今攻め返されたらどうなっていたやら」
「そうですね。王家の盾と呼ばれているフォレット家が難敵ですからね。フォレット家いなければグリーンヒルで勝てたんですけどね。フォレット家は厄介ですね」
「いずれ勝ってやるさ。負けっぱなしは俺の性分じゃねぇ」
「その通りですね。今回の停戦でサンダーランド王国は領地を回復する機会を永遠に失いました。後は失うばかりです。じっくりと、ゆっくりと崩していきましょう」
何が面白いのか体を揺らして笑っている。
まぁせいぜい策を巡らしてくれ。
俺は散った兵を纏めた後にフレーザー領を押さえなきゃならん。
領有を認められたとはいえグレシャムはまだ落ちていないからなぁ。
やる事が多くて参るぜ。
0
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
不遇にも若くして病死した少年、転生先で英雄に
リョウ
ファンタジー
辺境貴族の次男レイ=イスラ=エルディア。 実は、病で一度死を経験した転生者だった。 思わぬ偶然によって導かれた転生先…。 転生した際に交わした約束を果たす為、15歳で家を出て旅に出る。 転生する際に与えられたチート能力を駆使して、彼は何を為して行くのか。 魔物あり、戦争あり、恋愛有りの異世界冒険英雄譚がここに幕を開ける!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特典付きの錬金術師は異世界で無双したい。
TEFt
ファンタジー
しがないボッチの高校生の元に届いた謎のメール。それは訳のわからないアンケートであった。内容は記載されている職業を選ぶこと。思いつきでついついクリックしてしまった彼に訪れたのは死。そこから、彼のSecond life が今始まる___。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
女神のお気に入り少女、異世界で奮闘する。(仮)
土岡太郎
ファンタジー
自分の先祖の立派な生き方に憧れていた高校生の少女が、ある日子供助けて死んでしまう。
死んだ先で出会った別の世界の女神はなぜか彼女を気に入っていて、自分の世界で立派な女性として活躍ができるようにしてくれるという。ただし、女神は努力してこそ認められるという考え方なので最初から無双できるほどの能力を与えてくれなかった。少女は憧れの先祖のような立派な人になれるように異世界で愉快で頼れる仲間達と頑張る物語。 でも女神のお気に入りなので無双します。
*10/17 第一話から修正と改訂を初めています。よければ、読み直してみてください。
*R-15としていますが、読む人によってはそう感じるかもしないと思いそうしています。
あと少しパロディもあります。
小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様でも投稿しています。
YouTubeで、ゆっくりを使った音読を始めました。
良ければ、視聴してみてください。
【ゆっくり音読自作小説】女神のお気に入り少女、異世界で奮闘する。(仮)
https://youtu.be/cWCv2HSzbgU
それに伴って、プロローグから修正をはじめました。
ツイッター始めました。 https://twitter.com/tero_oo
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双
たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。
ゲームの知識を活かして成り上がります。
圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる