【完結】【R18】キス先② 大安吉日。私、あなたのもとへ参りますっ!

鷹槻れん(鷹槻うなの)

文字の大きさ
上 下
53 / 105
10.羽住一斗という男

旦那の前でも今みたいに言えんのかよ?

しおりを挟む
 多分、世の中女性たちの九割以上が目を奪われるハンサムさんだったのだが、日織ひおりはそんな一斗いっとを見て別のことを考えていた。

修太郎しゅうたろうさんが同じ格好をなさったら絶対絶対めちゃくちゃ素敵なのですっ)

 やはり結婚式では修太郎の和装が見たいと改めて実感させられた日織だ。


「久しぶりだね、日織ちゃん。すっかり大人の女性になっちゃって」

 十升みつたかの実兄なので、よく見ると顔の作りはとても似ていると思う。
 特に眼鏡の奥に隠れていて見えづらいけれど、切れ長な目元なんて二人ともそっくりだ。

 だけど、身にまとう雰囲気が落ち着いていて穏やかだからか、全然印象が違って見えるのが、日織には不思議で堪らなかった。

 幼い頃から十升はすみくんは苦手だけど、一斗いっとさんはなぁと思い出した日織だ。

「有難うございますっ。一斗いっとさんも相変わらず素敵なのですっ」

 サラリと告げられた褒め言葉に、日織ひおりも気負わずそう返すことが出来たのは一斗いっとの雰囲気が何となく修太郎しゅうたろうに似たところがあるからだろうか。

 日織が変なことを言っても穏やかに笑って包み込んでくれるような、そんなオーラを纏った優しいお兄ちゃん。

 それが、同級生十升みつたかの兄、羽住はすみ一斗いっとという男に対する日織のイメージだった。


「ひお、……塚田つかだっ。お前、俺の時と態度違い過ぎだろ! 俺のとことも下の名前で呼べよな!?」

 拗ねたように十升みつたかが言ってきたけれど、役得というものがあるんだから仕方がない。

 一斗いっとさんは優しい一斗いっとさんで、十升みつたかはやっぱり幼い頃からいじめっ子の羽住はすみくんなのだ。

「そ、それにっ! 何で兄貴が呼んだ時には文句言わねぇんだよ!」

 続いてムスッとした口調で続けられた言葉に、日織はキョトンとする。

「――何がですか?」

 十升みつたかの抗議の意味が分からなくて小首を傾げれば、
「はぁ!? お前っ、気付いてねぇのかよ! さっきから兄貴、お前のこと〝日織ちゃん〟って呼んでんだろーがっ」
 と食い下がられた。

「え?」

 そうでしたっけ?と思ってしまった日織ひおりだ。

 十升みつたかの視線を横に受け流すようにして一斗いっとを見つめたら「だって僕にとって日織ちゃんは小さい頃から日織ちゃんなんだもの。他に呼び方なんてないでしょ?」と微笑まれた。

 そう言えばそうだ。

 一斗いっとは日織を見つけるなり「日織ちゃん」と呼び掛けてきていた。

 でも、一斗いっとには幼い頃から「日織ちゃん」と呼ばれていたからか、日織にはそれが違和感なく耳馴染んで聞こえていて。

 そこに注目するように仕向けられた今でさえ、別に嫌じゃない。

「不思議なのですっ。一斗いっとさんから呼ばれるのは嫌じゃないのです」

 それで思ったままを口にしたら十升みつたかが明らかにムスッとした顔をした。

「何だよそれ。お前、旦那の前でも今みたいに言えんのかよ?」

 自分は日織のことを――呼び捨てではあったけれど――下の名で呼んで手痛いしっぺ返しを喰らったのに。


 兄貴だけおとがめなしとかおかしいだろ?という不満が、十升みつたかからヒシヒシと感じられる。

「そ、それは――」

 正直分からない、と思ってしまった日織ひおりだ。


「ん~? 日織ちゃんのご主人はそんなに嫉妬深いの?」

 何も知らない一斗いっとがほわんとした口調でそう問えば、十升みつたかがそんな兄をキッと睨みつける。

え~っちゅーもんじゃねぇんだよ! 兄貴もこいつのことは〝塚田つかださん〟って呼べるように練習しといた方がいいぞ」

 これは脅しではない。
 十升みつたかの本心から出た言葉だったのだが、一斗いっとは眼鏡の奥の温和そうな目を一瞬だけスッとすがめただけで、クスッと笑って弟からの忠告を聞き流してしまう。

「僕は嫌だな。結婚してようとしてなかろうと、僕にとって彼女は〝日織ちゃん〟だ。誰かに言われて呼び名を変えるとか有り得ないよ。――ね? 日織ちゃん。キミもそう思うでしょう?」

 一斗いっとにそう言われると、そうかも知れないと思わされる不思議な力があった。

 日織ひおりは無意識、一斗いっとの笑顔にほだされるみたいにコクッと頷いてしまっていた。


「さあ、こんな寒いところでいつまでも立ち話も何だし……中、入ろっか。きっと親父が一人でヤキモキしてるよ?」

 一斗いっとは、未だに何か言い募ろうとする十升おとうとの前に片手をスッとかざすと、「この話はもうしまいだよ?」と言わんばかりに制してしまう。
 そうして自分のすぐ横に立つ日織ひおりの手をごくごく自然な様子で握った。


「可愛い日織ちゃんに風邪でもひかせちゃ、それこそ一大事だ。――行こう?」

 日織も、修太郎しゅうたろう以外の異性に手を引かれたというのに、何故か「ダメ」だという気持ちが湧いてこなくて、そのまま「はい」と応えて素直に従ってしまう。


 その場に取り残された十升みつたかだけ一人、そんな二人の様子を見て、「絶対ヤベーだろ、これ」と思っていた。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ドSな彼からの溺愛は蜜の味

鳴宮鶉子
恋愛
ドSな彼からの溺愛は蜜の味

甘い束縛

はるきりょう
恋愛
今日こそは言う。そう心に決め、伊達優菜は拳を握りしめた。私には時間がないのだと。もう、気づけば、歳は27を数えるほどになっていた。人並みに結婚し、子どもを産みたい。それを思えば、「若い」なんて言葉はもうすぐ使えなくなる。このあたりが潮時だった。 ※小説家なろうサイト様にも載せています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

完全なる飼育

浅野浩二
恋愛
完全なる飼育です。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

お見合いから始まる冷徹社長からの甘い執愛 〜政略結婚なのに毎日熱烈に追いかけられてます〜

Adria
恋愛
仕事ばかりをしている娘の将来を案じた両親に泣かれて、うっかり頷いてしまった瑞希はお見合いに行かなければならなくなった。 渋々お見合いの席に行くと、そこにいたのは瑞希の勤め先の社長だった!? 合理的で無駄が嫌いという噂がある冷徹社長を前にして、瑞希は「冗談じゃない!」と、その場から逃亡―― だが、ひょんなことから彼に瑞希が自社の社員であることがバレてしまうと、彼は結婚前提の同棲を迫ってくる。 「君の未来をくれないか?」と求愛してくる彼の強引さに翻弄されながらも、瑞希は次第に溺れていき…… 《エブリスタ、ムーン、ベリカフェにも投稿しています》

溺愛社長の欲求からは逃れられない

鳴宮鶉子
恋愛
溺愛社長の欲求からは逃れられない

処理中です...