文明の星

平 一

文字の大きさ
上 下
3 / 13

3 社会学的説明図

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

『デビルマン』について

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『傑作の秘密、分かりました。』 それは①逆転の物語展開と、②SF的な世界設定により、③文明論的な規模の恐怖という主題を描いたことにあります。 2018年には初の全編アニメ化作品も公開され、嬉しかったです。

かんたんSDGs(新版)

平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝作って分けて、上げたら活かす! SDGsは面白い ❤。〟 『世界を読み解く六芒星(ろくぼうせい)、技術の次は政策だ!』 ……すみません相変わらず中二病ですが(笑)、内容は科学的です。 モノを作って分けたなら、ヒトも高めて活かしましょう。 独自のオモシロ文明論で、SDGsも良く分かる ❤! 次の作品を見て勇気をいただき、新版を作りました。 イラスト:『春を待つ』 https://www.pixiv.net/artworks/89547958 『garden』 https://www.pixiv.net/artworks/66174946 『地天使アリエル』 https://www.pixiv.net/artworks/67863183 『お留守番』 https://www.pixiv.net/artworks/78566652 『sicilia』 https://www.pixiv.net/artworks/76026787 『春の予感』 https://www.pixiv.net/artworks/73549163 『Pastel』 https://www.pixiv.net/artworks/74640772 動画:『M@STERPIECE』 https://www.youtube.com/watch?v=LULl-LJiRVw 『Shock out, Dance!!』 https://www.youtube.com/watch?v=isviRQiajuU 『Blooming Star』 https://www.youtube.com/watch?v=1LJcnF2ncP8 素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に、感謝します。 『SDGsと文明論』を要約した、『かんたんSDGs』の新訂版です。 ご興味がおありの方は、関連の他作品もご覧いただけましたら幸いです。

審問

平 一
SF
『未来の神話、口語訳再び。』 「告知」に続く、「Lucifer(ルシファー)」シリーズの口語体・一人称バージョンです。 ネットで見つけた、黒羽少女のイラストに刺激を受けて書きました。 素敵な画像を描いてくださった方に、感謝します。 神や悪魔に、興味があります。 神や天使、悪魔や怪物は、人間自身の理想像や拡大像ではないでしょうか。 特に悪魔は、災害や疫病、戦争や犯罪といった悪しきものの象徴でした。 しかし人間が神魔の如き技術の力を得た今、それらは全て自己責任であり、 人間自身が〝責任ある神々〟となって自らを助くべし(Y.N.ハラリ)、ともいわれます。 だとすれば、現代の神話とは、人々が自らの内なる悪魔を浄化し、天使の独善を自戒しつつ、 全てを活かして生き抜いていく物語なのではないか?と思います。 昔「泣いた赤鬼」という絵本を読み、 鬼さん達にも幸せになってほしいと思った世代でもありますので……(笑)。 またそんな時代には〝古代宇宙飛行士(古代の宇宙人)説〟のように想像の翼を広げ、 神話や遺跡などの古代史研究と、合理的・先進的な現代の科学研究を結びつけて、 双方への興味をかきたてるような考え方も面白い!と感じます。 文明論にも、興味があります。 なぜなら、文明は、様々な要素からなっているからです。 科学・技術や経済・社会活動、制度・政策だけでなく、 建物や物品のような物的資源、健康や教育による人的資源だけでなく、 それらの基礎となる自然・社会環境だけでもありません。 そして、それら全ての要素からなり、今や世界全体で一体化しつつある人類文明が、 地球上で持続的に発展していけるかどうかを問われているからです。 また人工知能という画期的な技術や、SDGsのように普遍的な政策が現れ、 実際に新しい文明段階を拓《ひら》きつつあるからです。 さらに、地球の外に思いを馳《は》せれば、広い宇宙に他の文明がありそうだ。 まだ見つからないのは不思議だが、いつ見つかってもおかしくない。 見つからなくても、我々自身がいよいよ宇宙に文明を広げていけそう……、 そんな時代でもあるからです。 そんなこんなで、文明全体を題材《モチーフ》にした知的想像(妄想?)も、 エンタテインメントになり得るのではないかと考えました。 よろしければ「〝Lucifer〟断章」など、 関連作品もお読みいただけましたら幸いです。

感謝

平 一
SF
『鬼さん達にも、笑ってほしい!』 異星種族からの、感謝の物語です。 子供の頃に『泣いた赤鬼』という絵本を読んで感じた、 鬼さん達にも、笑ってほしい……という気持ちで書きました。 次の作品に元気をいただき、書き直しました。 イラスト:『黒猫』 https://www.pixiv.net/artworks/78448695 『☆★』 https://www.pixiv.net/artworks/89197183 『無題』 https://www.pixiv.net/artworks/97857464 『赤い薔薇の乙女』 https://www.pixiv.net/artworks/100438978 『花束とワンピース』 https://www.pixiv.net/artworks/74836045 動画:『萩原雪歩 Agape』 https://www.bilibili.com/video/BV1fs41127ao/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.2 『約束』 https://www.nicovideo.jp/watch/sm21988300 (字幕は右下の吹出しをクリックすると消えます。) 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 神や悪魔は人間の理想像、拡大像だと思います。 特に悪魔は災害や疫病、戦争や犯罪などの象徴でした。 しかし今、人間は神魔の如き技術の力を持ち、 それらは全て、自己責任になりつつあります。 どうせなるなら我々は、〝責任のある神々〟になるべきだ (Y.N.ハラリ)とも言われます。 不安定な農耕時代の物語は、混沌(カオス)を含むことが多いです。 規格品大量生産の工業時代には、明確な勧善懲悪の物語が人気でした。 大量の情報が流れる情報時代の物語では、是々非々の判断が可能になります。 人智を越えた最適化ができるAI時代には、むしろ多様性の活用が必須かも!? 現代の神話とは、我々自身の心の中にいる天使の独善を戒め、 悪魔さえ改心させ、全てを活かして生き抜く物語なのかもしれません。 ご興味がおありの方は他の小説や、 エッセイもご覧いただけましたら幸いです。

人工知能の画期的性格について(新版)

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『AIは 未来を拓(ひら)く 新技術!』 素人が無謀にも、文明論から人工知能について考察した、 知的エンタテインメント! 私達は今、地球環境の限界、社会活動の複雑化、経年・経代的な健康水準の低下、 政策の巨大化と分権化の必要性といった、社会課題に直面しています。 それらは人類文明の持続的発展に関わる課題であり、技術的政策、経済・社会政策、 人的資源(保健・教育)政策、行政管理政策の全てにわたる政策課題ともいえます。 人工知能を中心とする次世代技術は、富の生産と分配に加え、人の向上と活躍も助け、 環境、経済、(人間含む)社会、政策の全てにおいて、持続的発展を可能とする技術です。 技術と政策は文明の両輪、二本柱であり、ある技術水準で利害調整政策を極めたら、 その限界を破る新技術導入政策が必須となるので、人工知能とその開発・活用政策に期待します。

技術と政策(新版)

平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝技術と政策、ヒミツの関係 ♥。〟 〝文明社会の両輪〟技術と政策は、左右対称形で説明できる!? 技術と政策は仲良し姉妹、共に社会を支えます! 画期的大発見? 私見〝文明の星〟理論の重要点をご紹介します。 次の作品に勇気づけられて、書きました。 イラスト: 『楓さん』 https://www.pixiv.net/artworks/75878519 『おかしくなっちゃうよ』 https://www.pixiv.net/artworks/70611628 『薔薇の乙女たち』 https://www.pixiv.net/artworks/89391112 『デニムコーデ』 https://www.pixiv.net/artworks/70042547 動画: 『Tiny Stars』 https://www.youtube.com/watch?v=gmpCJnMfMR4&t=15s 『クレイジークレイジー』 https://www.youtube.com/watch?v=hnokP_z1KmI&t=21s 『Aile to Yell』 https://www.youtube.com/watch?v=qt9tf1wfJ3A&list=RDMMjzuhI-Ll7TE&index=3 『HELLO!!』  https://www.youtube.com/watch?v=yfC98uB6u_Y&t=40s 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 人類を繁栄させた〝文明〟につき、 〝知る、する、決める、モノ、ヒト、環境〟 (技術、社会、政策、物資、人材、地歴)の六要素を 六芒星(ろくぼうせい)の形で示す理論です。 今回は、六つの要素を矢印で結べば、 文明の両輪である技術と政策が 完全に左右対称な形で説明できるという、 もしかして画期的!?という部分です。 それが分かれば、色々な技術社会論のベストセラーや 国・地域から国連に至る総合政策の、要点が理解できます。 学習のお供に仕事のヒント、面白話の素材にも。 科学・技術も政策も、経済・社会も人間も、 実利も文化活動も、軍事も民生活動も……、 過去、現在から未来まで、まとめて分かる文明論! ご興味がおありの方はぜひ、 関連作品もご覧いただけましたら幸いです。

SDGsと文明論

平 一
エッセイ・ノンフィクション
『SDGsは面白い! オタクが読み解く国際政策。』 国連の政策『持続可能な開発目標』について、スケールの大きな話題が大好きな筆者が、 私的文明論〝文明の星〟理論(仮説)から、読み解いてみました。 SDGsが分かれば、色々な政策が分かる! 今の社会を知るうえで、大変便利な豆知識。  ご一読いただけましたら、幸いです。

〝文明の星〟理論 まとめ

平 一
エッセイ・ノンフィクション
〝社会のことがまとめて分かる、不思議で優しい文明論!〟 私的文明論〝文明の星〟理論のまとめです。 色々な文化的作品に感動し、自分でも小説を書くうちに、 考えることができました。 社会のお役に立てたらいいな……、と思います。

処理中です...