ひよっこ神様異世界謳歌記

綾織 茅

文字の大きさ
上 下
281 / 314
闇が深いほど光は輝く

5

しおりを挟む

◆ ◆ ◆ ◆


『ひとつだけ?』
『はい。欲張ってはいけませんよ。一つだけ。でもその代わり、死んだ人を生き返らせること以外、どんな願い事も叶えてくれるんだそうです』
『すごい』
『……さぁ、明日は弟君をこっそり見に行かれるのでしょう? 早くおやすみを』
『ん。……おやすみ』
『おやすみなさい』


 水が数滴、水面ではぜる音がする。

 ……あぁ、気を失っていたのか。
 そのせいで、随分と懐かしいものを見た。

 橘が七つ、私が四つの春先。忘れたくとも忘れられぬ、綾芽が生まれてしばらく経った夜。いつにも増して荒れ狂っていた母上の傍にいたくなくて、こっそり橘の布団に潜り込んだ時のこと。

 部屋の中には橘と私の二人きり。そのはずだった。
 全ての元凶がふすま一枚へだてたところにいるというのに、私も橘も、その存在に気づかない。気づくべきだったのに。たとえ無理だとしても、今となってはそう思わずにはいられない。

 その者は子供の他愛ない寝物語を鵜呑うのみにし、終いには彼の国の併合へいごうまつりごとの場で皆にすすめたのだ。そうすれば、百年に一度咲く、願いが叶う花が手に入るから、と。
 花を独り占めしようとせず皆にげたのも、一つの家でと一つの国家、罪そのものや罪の意識を分散させるには、より大きな集団の中の一つの方がいいからと判断したのだろう。
 どこまでも強欲で、どこまでも姑息こそくな男だった。

 そんなやからに差し向けられた者達だが、最初のうちは隠れて探し、見つからぬとなれば、王城ごと落として在処ありかを探った。でも、やはり見つからない。れに焦れて、結局、国王夫妻にせまった。命と花と、どちらか選べと。国王夫妻は花を選んだ。国王の代わりはいても、花に代わりはない、と。

 そして、その日、国王夫妻はがけから海へと飛び降りた。

 しかし、そこまでしても、とうとう花が見つかることはなかった。国をおかし、人をあやめ、それでも見つからぬ花。
 本当に花があったのか、なかったのか。それを知るのは代々の国王のみ。つまり、真実はもはややみの中にしかない。

 のこされたのは、何の罪もない民。そして、王をうしなった悲しみ、故郷を侵された憎しみ、何も知らず平穏に暮らすこの国の民への怒りの感情。
 の国の民はほとんどが温和で、陽気で、心優しい者達だったというのに。

 この罪の責任は、欲にまみれた高官達と、良くも悪くも何もしなかった父上にある。

 いや、彼らだけではない。私もだ。
 元はといえば、私がせがんだから、橘が話してくれた。
 引き金を引いたのは違う者でも、こうじつを与えたのは私に他ならない。

 だから、どうかお願いだ。
 綾芽は離籍し、アレもほとんど国から出している。彼らは何も知らず、この先も知ることはない。
 だからどうか、どうか弟達だけは。


「何に祈る?」
「……ははっ。貴方に、と言ったら、叶えてくれるか?」
「いや」


 即答だった。
 答えを聞くより先に、乾いた笑みが出るほど想定内の。

 入口の明かりがわずかに入るとはいえ、辺りは暗い。どこかの山中にある岩窟がんくつなのだろう。
 縄で大岩にくくりつけられた私の前で、雅の父神が手頃な岩に腰かけた。


「人の願いを聞き届け、叶えるのは役目持ちの神のみ。我は既に役目をゆずった」
「あぁ、承知している」
「だが、我が妻が、そなたらを助けてほしいと言うのだ。吾子あこも、そなたらにことほかなついている。……ねたましい」
「たぶん、心の声もれているぞ?」


 それを無表情で言うのだからなぁ。
 神の怒りは七代じゃすまないだろうから、本当にご勘弁願いたい。


「ゆえに、我は我が妻の願いを叶えるため、そなたの願いを聞いて・・・やろう」
「……新しき世を始めるために、終わらせなければならない世がある。悪習もごうも負の遺産も何もかも、全て私が持っていく。貴方にはそれを見届けて欲しい。もしたがえるようならば、引きずり戻してでも。全て、ちゃんと、持っていけるように」
「……ふむ」


 雅の父神が片眉を上げた。表情がほとんどない彼の、唯一分かる疑念のソレだ。

 言葉が足りなかっただろうか。
 彼は万事お見通しのようであるから、つい。


「先ほどの願いはどうした?」
「あれは……いや、あれは願いではなく、私の我儘わがままだ。忘れて欲しい」


 口から出た言葉は返らずとも、思っただけならばまだ間に合う。


「……ほぅ」


 父神はすっと目を細めた。
 しかし、すぐに「よかろう」と肯定こうていの言葉が返ってくる。

 あぁ、良かった。これでまた、安心できる。
 ──彼と交わした、あの時のように。

 父神が姿を消してすぐ、入り口から灰色の煙が入り、天井をおおい、かべをつたい降りてきた。この雪の中、枯れ葉などほとんどないだろうに、何かが燃えるにおいもする。

 再び意識を失う間際、


「陛下! ──焔寿っ!」


 もう呼ぶ者もいなくなって久しい名を、必死に呼ぶ声が聞こえた気がした。

しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

RD令嬢のまかないごはん

雨愁軒経
ファンタジー
辺境都市ケレスの片隅で食堂を営む少女・エリカ――またの名を、小日向絵梨花。 都市を治める伯爵家の令嬢として転生していた彼女だったが、性に合わないという理由で家を飛び出し、野望のために突き進んでいた。 そんなある日、家が勝手に決めた婚約の報せが届く。 相手は、最近ケレスに移住してきてシアリーズ家の預かりとなった子爵・ヒース。 彼は呪われているために追放されたという噂で有名だった。 礼儀として一度は会っておこうとヒースの下を訪れたエリカは、そこで彼の『呪い』の正体に気が付いた。 「――たとえ天が見放しても、私は絶対に見放さないわ」 元管理栄養士の伯爵令嬢は、今日も誰かの笑顔のためにフライパンを握る。 大さじの願いに、夢と希望をひとつまみ。お悩み解決異世界ごはんファンタジー!

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

私は貴方を許さない

白湯子
恋愛
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。 前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

処理中です...