157 / 161
エピローグ
(1)
しおりを挟む
「陛下」
執務室から覗く窓外の景色をなんとはなしに眺めていたシリルは、控えめにかけられた声に振り返った。
「ああ、どうした?」
答えながら、銜えていた煙草を目の前の灰皿で揉み消す。
「お疲れでございますか」
やはり控えめな語調で問われ、「いや」と言葉少なに応じた。そして、手にしていた書類に視線を戻した。
「よろしければ、お茶をお淹れいたしましょうか?」
「ああ、そうだな。もらおうか」
シリルの言葉に従い、侍従長のベルンシュタインは壁ぎわのキャビネットから茶器を取り出した。
とりたてて急ぎの決済もなく、謁見や会議、視察予定もない午後。
静かな室内で、穏やかに時間が流れた。
「先程、天然水管理局から、エトラ山岳北東部の麓で、あらたな湧水地が発見されたとの報告が入りました」
白磁に、茶葉から抽出されたあざやかな紅が映えるカップを執務卓に置きながら、ベルンシュタインは報告した。
侍従長の口から告げられた場所を脳内地図で検索したシリルは、すぐに該当箇所の当たりをつけて得心した。そこは、シリルが運び屋時代に発見し、時折利用していたオアシスのひとつだった。
「水質調査団からのデータが上がり次第、詳細をまとめた資料と報告書を提出するとのことでございます」
「わかった」
天然水の利権を王室が手放してから、まもなく1年が過ぎようとしていた。その帰属は国家に権限が委譲され、あらたに管理全般を受け持つ専属部署が設けられることとなった。王室が専有してきた利権を放棄するにあたり、相応の混乱と騒ぎが巻き起こったことは言うまでもない。だがシリルは、そのひとつひとつに丁寧な対応を重ね、問題となる点を根気強く取り除いていった。
王位に即いて5年。望んで受け容れた地位ではなかったが、山積する事案を夢中で処理するうちに、いつのまにか時間は流れるように過ぎ去っていた。しかし、そんな怱忙に身を置く日々にも、ようやく区切りがつきつつある。近頃、時折ぽっかりと訪れる無為の時間に、苦痛をおぼえる瞬間があった。
言いようのない虚しさに、溺れそうになるひととき。
自分の裡に、塞がることのない傷の存在をまざまざと見せつけられる。そんな瞬間。おそらく自分は、決して癒えることのない傷を、生涯にわたって抱えていくことになるのだろう。
カップから立ちのぼる白い湯気を眺めながら、シリルはぼんやりと思った。
「ところで陛下、折り入ってご相談申し上げたいことが」
不意に耳に届いたベルンシュタインのあらたまった口調に、シリルは顔を上げた。
「なにか問題でも起こったか?」
「いえ、それが……。問題、と言いますか、苦情が1件寄せられておりまして」
「苦情?」
珍しく歯切れの悪い物言いをする侍従長に、シリルは眉宇を顰めた。
「ひょっとして、俺あてか?」
「……誠に申し上げにくいことながら」
「かまわん。言ってみろ」
言葉を濁すベルンシュタインをシリルはうながした。
国の要であるローレンシア国王は、建国以来、すべての民にとって神格化された存在であり、不可侵とされつづけてきた。国の象徴とも言うべき神聖なるその地位に、氏素性のわからぬ人間が突如現れておさまった。
シリルが第9代君主の地位に即いたことで巻き起こった混乱と騒ぎは、一時期、国中を揺るがすほどの大乱にまで発展することとなった。
執務室から覗く窓外の景色をなんとはなしに眺めていたシリルは、控えめにかけられた声に振り返った。
「ああ、どうした?」
答えながら、銜えていた煙草を目の前の灰皿で揉み消す。
「お疲れでございますか」
やはり控えめな語調で問われ、「いや」と言葉少なに応じた。そして、手にしていた書類に視線を戻した。
「よろしければ、お茶をお淹れいたしましょうか?」
「ああ、そうだな。もらおうか」
シリルの言葉に従い、侍従長のベルンシュタインは壁ぎわのキャビネットから茶器を取り出した。
とりたてて急ぎの決済もなく、謁見や会議、視察予定もない午後。
静かな室内で、穏やかに時間が流れた。
「先程、天然水管理局から、エトラ山岳北東部の麓で、あらたな湧水地が発見されたとの報告が入りました」
白磁に、茶葉から抽出されたあざやかな紅が映えるカップを執務卓に置きながら、ベルンシュタインは報告した。
侍従長の口から告げられた場所を脳内地図で検索したシリルは、すぐに該当箇所の当たりをつけて得心した。そこは、シリルが運び屋時代に発見し、時折利用していたオアシスのひとつだった。
「水質調査団からのデータが上がり次第、詳細をまとめた資料と報告書を提出するとのことでございます」
「わかった」
天然水の利権を王室が手放してから、まもなく1年が過ぎようとしていた。その帰属は国家に権限が委譲され、あらたに管理全般を受け持つ専属部署が設けられることとなった。王室が専有してきた利権を放棄するにあたり、相応の混乱と騒ぎが巻き起こったことは言うまでもない。だがシリルは、そのひとつひとつに丁寧な対応を重ね、問題となる点を根気強く取り除いていった。
王位に即いて5年。望んで受け容れた地位ではなかったが、山積する事案を夢中で処理するうちに、いつのまにか時間は流れるように過ぎ去っていた。しかし、そんな怱忙に身を置く日々にも、ようやく区切りがつきつつある。近頃、時折ぽっかりと訪れる無為の時間に、苦痛をおぼえる瞬間があった。
言いようのない虚しさに、溺れそうになるひととき。
自分の裡に、塞がることのない傷の存在をまざまざと見せつけられる。そんな瞬間。おそらく自分は、決して癒えることのない傷を、生涯にわたって抱えていくことになるのだろう。
カップから立ちのぼる白い湯気を眺めながら、シリルはぼんやりと思った。
「ところで陛下、折り入ってご相談申し上げたいことが」
不意に耳に届いたベルンシュタインのあらたまった口調に、シリルは顔を上げた。
「なにか問題でも起こったか?」
「いえ、それが……。問題、と言いますか、苦情が1件寄せられておりまして」
「苦情?」
珍しく歯切れの悪い物言いをする侍従長に、シリルは眉宇を顰めた。
「ひょっとして、俺あてか?」
「……誠に申し上げにくいことながら」
「かまわん。言ってみろ」
言葉を濁すベルンシュタインをシリルはうながした。
国の要であるローレンシア国王は、建国以来、すべての民にとって神格化された存在であり、不可侵とされつづけてきた。国の象徴とも言うべき神聖なるその地位に、氏素性のわからぬ人間が突如現れておさまった。
シリルが第9代君主の地位に即いたことで巻き起こった混乱と騒ぎは、一時期、国中を揺るがすほどの大乱にまで発展することとなった。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる