どこかで見たような異世界物語

PIAS

文字の大きさ
上 下
255 / 398
第十章

第224話 『二周目』の軌跡

しおりを挟む

 そこまで語り終えると、ツヴァイ頼人は一旦息を大きく吐き、話を止める。
 当然会議室には静寂が訪れるが、先ほどの龍之介のように声を挟む者は現れない。先ほどのツヴァイ頼人の話に、みんな聞き入っていたようだった。

 やがて一息ついたツヴァイ頼人が、再び口を開き、続きを話し始める。


「ここにいる皆も、この世界に来るときにスキルを二つ、もらっていると思う。……長井の"魅了の魔眼"もその一つだったんだろうな。それで、俺が選んだスキルというのが、"コピー"というスキルと"リバースファイア"というスキルだった」

「コピー……」

 ツヴァイ頼人のスキルが気になるのか、思わず小さく呟く咲良。
 龍之介もこのスキルの事が気になるようで、話に割り込みまではしないまでも、態度にはしっかり表れていた。

「"コピー"スキルは、その名の通り他人の能力をコピーする事が出来るスキルでね。俺が今"神聖魔法"を使ってられるのも、最初に"神聖魔法"をコピーしたからなんだ」

「それって、好きなだけ人のスキルをコピーできるんですか?」

 好奇心が勝ったのか、咲良が思わずといった様子で問いかける。

「ん、ああ。いや、"コピー"スキルでコピーしたスキルは、"コピー"スキルと入れ替わる形になるんだ。だから、好きなだけコピーしてスキルを覚えていけるもんでもない」

 そこまで便利なもんじゃないさ、とツヴァイ頼人は言う。
 ただ汎用性が高いスキルであるのは事実だ。

「そうして入れ替わってコピーしたスキルを何度も使用していけば、自力でスキルを取得できる事もある。そうしたら、次は別のスキルをコピーするなりしても、最初にコピーしたスキルは普通に覚えたのと同じ状態になる」

「マジかよ。それじゃー、どんどん新しいスキル覚えていけるじゃねーか!」

「まあ、そう甘くもないけどね。コピーしたスキルを自力取得するのにも、俺自身のスキルとの相性があってね。一か月毎日のように使っても、覚えられないスキルもあったよ」

「へぇ……。ちなみに今は、何のスキルをコピーしてるの?」

「今は……"魔力自然回復強化"っていうスキルをコピーしている。MPの回復が早くなるスキルだよ。これもコピーしてからそこそこ長いけど、未だに自力取得は出来てないね」

 どうやらデメリット……というか、短所もあるようだが、それでも咲良や龍之介は羨ましそうにツヴァイ頼人を見ている。

「あー、それで"コピー"スキルの話は今回は本題じゃないんだ。俺が話したかったのはもう一つのスキル、"リバースファイア"というスキルについてだ」

 再び話が本筋へと戻ったことで、"コピー"スキルについて更に聞きたそうにしていた龍之介たちも、開きかけた口を閉じ、耳に神経を傾け始める。

「このスキルについては、俺も所有者でありながら発動するまでは詳細が掴めていないスキルだった。ただ、『死んでも一度だけ蘇る』という事だけは感覚的に理解していた」

「それは……」

 呟く陽子の脳裏にも、ようやく話の大筋が見えてきたようだ。

「そして悪魔の攻撃をくらい一度死んでしまった俺は、このスキルの力によって復活を果たした。……そこで、このスキルの詳細を知る事が出来たんだ」

 そこでツヴァイ頼人は、"リバースファイア"のスキルの詳細を語る。
 死んだ者を、一度だけ生まれた瞬間へと戻すことが出来るという事を。
 そして自分たち異邦人の生まれた瞬間とは、この世界にやってきた瞬間の事であり、その時点にまで時を遡って生まれ変わったという事を。


「…………」 「なるほど、ね」 「ほあぁぁ……」


 ここでようやくこの場にいる全員に、事の詳細が伝わる。
 そして各々が感心したような、胸のつかえがとれたような。そんな反応を見せていた。
 三者三様の反応を見ながら、ツヴァイ頼人は更に話を続けていく。

「あの三層にある部屋。そこで最初に目覚めたのは北条さんだった。そして次に目覚めたのが俺だ。悪魔に殺された直後で混乱していた俺は、北条さんと少しだけ会話をした後、他の人が意識を取り戻す前に、逃げるようにしてその場を後にした」

「んー、んん? あれ? でもあの部屋にあった箱って、十二個しかなかったハズっすけど」

「ああ。それは、最初に自分の装備なんかを回収してから、〈魔法の小袋〉で箱の方も回収したんだよ」

「……そういえば、僕たちが見たのは隙間を開けて6×2に並んだ、十二個の箱でした。あれが元々一列に十三個並んでいたのなら、さっきの話も理解できます」

「慶介君の言う通り……といっても、狙ってやったものではなくて、たまたまだったんだけどね」

 とにかくあの時は気が動転していて、最初は箱の事も忘れてそのまま出ていこうとしていたと、ツヴァイ頼人は言った。

「俺は……とにかくあの場から離れたかった。幸いにも、"リバースファイア"で生まれ変わった俺は、前回覚えたスキルがそのまま使用可能だった」

「なっ! マジか!? 強くてニューゲームじゃねーか!」

 そこまでツヴァイ頼人が話した時、思わず龍之介が話に割り込んできた。
 興奮した様子の龍之介だったが、実際は龍之介の思っているほど良いものではなかったようだ。
 一周目で使い込んでいたスキルも、軒並み覚えたての頃のように腕が鈍ってしまっていたらしい。

「それでも無いよりは断然マシだし、俺はその時すでに何度もダンジョンには潜っていたからね。一人でも脱出するのに問題はなかったんだ」

 一人ダンジョンを先に脱出したツヴァイ頼人は、即座に《鉱山都市グリーク》へと向かい、冒険者としての生活を始めたらしい。
 実際に死というものを体験し、悲惨な結末を迎える事になった一周目。
 その経験は、二周目に於いてもずっとツヴァイ頼人を苛み続けていた。

「何度も何度も、悪夢を見たよ。悪魔に殺された後、ダンジョンで目覚め、そのまま逃げだしてしまった事。起きている間は、常にその事が脳裏によぎっていた」

 眉を寄せ、苦悩に満ちた表情で当時の事を語るツヴァイ頼人
 行動だけ見て取れば、長井の事をほったらかしにして逃げ出してしまったツヴァイ頼人であるが、その事を咎める者はこの場にはいなかった。
 このツヴァイ頼人の苦しそうな様子を見れば、強く言えるものではなかったからだ。

「一周目とは違い、今回は最初から北条さんがいる。長井が何か企んだとしても、北条さんなら何とかできるだろう。……そう自分を誤魔化そうとしてたけど、ある日彼らと出会ってしまったんだ」

 そう言って、『ムスカの熱き血潮』の面々と一緒に、共同依頼を受けた日の事を思い出すツヴァイ頼人
 元々ソロで活動していた、二周目のツヴァイ頼人
 一人でこなせないような依頼は、ギルドの紹介を受け、同じソロや二人や三人の少数パーティーと共同で行う事もあった。

 そこで偶然パーティーを組むことになったのが、ムルーダ達だった。

 奇しくも一周目で北条が組んでいたパーティーであり、一周目ではツヴァイ頼人とも親交のあった相手。二周目に於いては、ツヴァイ頼人が一方的に面識があった相手だ。

 そして、彼らに待ち受ける悲惨な結末・・についても、勿論知っていた。

「……最初は共同依頼を終わらせたら、それ以上彼らとの関係を深めるつもりはなかった。けど、ムルーダ達もソロの"神聖魔法"の使い手である俺の事が、是非とも欲しかったんだろうな。依頼が終わった後も、熱心に誘われたものだよ」

 それはツヴァイ頼人にとって、忘れようとした過去が追いすがってくるかのようだった。
 そのまま何も無かったことにして、のうのうとこのさき生きていくのか?
 あの……悲惨な光景を。夢にまで見るあの地獄のような光景を、そのままにしておいていいのか? と。

「結局俺は、ムルーダ達の誘いを断りきることは出来ず、ズルズルとパーティーを組むことになった。そして、ついにやってきたあの日。『ダンジョン』の事が一般に公開された日。ムルーダ達は当然の事ながら、発見されたダンジョンに向かう気満々だった」

 それはムルーダらとパーティーを組んで以来、ずっと予期していた事であった。
 別にムルーダ達に限らず、《鉱山都市グリーク》に在籍する多くの冒険者たちは、近場で発見されたダンジョンに興味を示す。
 一周目でも連日のようにやってくる冒険者の姿を、ツヴァイ頼人は嫌という程見ていたのだ。

「そこで俺は……悩んだ末に、逃げ回る事を止める事にしたんだ。正直、寝ても覚めても『あの日』の事が頭から離れなくて、限界を感じていた所だった。そして、《ジャガー村》までやってきた俺は、最初に北条さんに連絡を取った」

「まさかあの場でツヴァイ頼人と再会するとは、俺も思ってなかったぞぉ」

「そっかあ。北条さんは、最初にダンジョンの中で少し話をしてたんですよね」

「ふぅ。これで話が完全に繋がったわね。ええと『ツヴァイ』……さん? それとも『毛利』さんって呼んだ方がいいのかな?」

「あ、そ、それは。『ツヴァイ』の方でお願いします」

 陽子の問いかけに、少しきょどりつつ答えるツヴァイ。

「そう……。じゃあ、ツヴァイさん。それで、あなたは北条さんと一緒に裏で動いて、長井の陰謀を阻止しようとしてたのね?」

「……えぇ、そうです」


 今回の悪魔事件の発端となる話は、ひとまずツヴァイの説明によって、異邦人たち全員に共有される事になった。
 聴衆の内の幾人かは、話の途中で気になる点が幾つかあったものの、大まかな事件の概要については知る事が出来たので、ひとまず突っ込んだ質問の声は上がっていない。

 ただ裏での活動については幾つか北条の口から語られ、ナイルズに話を打ち明けて密かに協力を仰いだり、魅了解除を覚えるため、一人こっそり練習していたりと、いった事を北条は語った。
 その辺りの北条の行動は、パーティーメンバーの咲良達も言われてみれば確かに思い当たる点が幾つかあった。

「あっ……。そういえばあの夜、魔法の練習をしてたって言ってたけど、あれってもしかして……」

 咲良も過去の記憶をほじくり返し、あの日の夜の事を思い出す。
 だがそんな事よりも、この場にいる北条以外の全員が疑問に思っている事があった。
 先ほど突っ込んだ話が出なかったのも、先にこの件がプライオリティーの高い問題であったからだ。


「悪魔事件の概要については、概ね理解したわ。それで、これは直接悪魔事件に関わるかどうか、まだ分からないんだけど……」

 皆を代表するように、陽子が先陣を切ってその件・・・について話し出した。


「北条さん、あなたのあの力は一体どういう事なの?」






しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

処理中です...