どこかで見たような異世界物語

PIAS

文字の大きさ
上 下
227 / 398
第九章

第198話 忍び寄る悪

しおりを挟む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


「悪魔が相手になるかもしれない……か」


 『光の道標』のリーダーであるライオット・ギースは、お湯で少し戻した干し肉を噛みちぎりながら、誰にでもなくそう言った。
 特に返事を期待してのものではなかったのだが、すぐ傍にいたオースティン・ティンダルの耳には届いていたようで、ライオットの呟きに反応する。

「悪魔など断じてこの世に存在していい存在ではないっ! 吾輩のこの手で八つ裂きにしてくれよう!」

 オースティンはティンダル子爵家の三男であり、熱心なゼラムレット信者でもあった。
 曲がった事が許せず、悪漢に対して正義感を振りかざす性格の男で、この度も悪魔相手という事で非常にやる気をみなぎらせていた。

「でも……、必ずしも悪魔が相手とは限らないんでしたよね? 最悪の場合は悪魔との戦闘もありえる、というだけで」

 そう口を挟んだのは『司祭』であり、『付与魔法師』でもあるシャンティアだ。
 自分の意見に水を差すような事を言ったシャンティアに、一瞬オースティンが強い目線を走らせる。

 彼ら『光の道標』を含む、今回《ジャガー村》へ派遣された人員の第一の目的は、魅了状態ある人々の解除と、"魅了の魔眼"スキルを持つという女性の確保であった。
 そのため、さほど数の多くない【リリースチャーム】を使える者が三名もこの部隊には含まれており、シャンティアもその中の一人に含まれている。

 ライオットの言っていた悪魔云々は、あくまで不確定要素であると、ギルドからは聞かされている。
 しかし、悪魔に対して有効とされる、"光魔法"を使えるCランク冒険者を指名している辺り、ある程度は存在を確信しているのでは? とライオット達は睨んでいた。

 なお、相手が相手であるので、悪魔と相対した場合無理して倒す必要はないとも言われていた。
 一応低位の悪魔なら倒せると思われる陣容と、対悪魔用の魔法道具の貸与。それからすでに多くの冒険者が集まってきている、《ジャガー村》の方からも人員が追加されるという事らしい。

 だがそれも、中位かそれ以上の悪魔が相手となると、倒せるかどうかも怪しくなってくる。
 なので、相手の悪魔が思いのほか強力だった場合は、無理せずに撤退して情報を持ち帰ってくるだけでも、報酬はきちんと支払われるようになっていた。

「フンッ! 何が相手だろうと切り刻んでやるわ」

 盗賊職でありながら、剣で戦うのが好きという兎人族のエカテリーナは、オースティン同様に悪魔が相手であろうと、戦意は全く衰えていないようだ。
 しかしその隣に座る羊鹿族の男性は逆の意見のようで、

「ワイは穏便に事が運べばええと思ってるんやが……」

「もう! ヴォルディはいつもそうよね」

「せやかてエカテリーナ。相手はあの悪魔かもしれへん。冒険者になろうって奴なら、誰しも奴らの凶悪さは耳にした事ある筈やで」

「だ・か・ら! いいんじゃない! そんな物語に出てくるような悪魔をズバッと切り刻む……。うぅー、今から興奮してきたわ」

「ハァ……。これやからバトルジャンキーは」

「何よ!? 強敵相手に戦うって男の本懐じゃないの? ほら。ベルタだって、女なのにやる気満々みたいじゃない」

 そういってエカテリーナが視線を向けた先には、『光の道標』の残りの一人。人族の剣士、ベルタが既に食事を終わらせて愛剣の入念な手入れを行っていた。
 ベルタは普段は無口であるが、戦闘時には進んで前線へと出て敵を切り刻んでいく。

 そんな彼女にエカテリーナは一方的にシンパシーを感じていたが、実際ベルタがどのように思っているのかは、一番付き合いの長いエカテリーナでも知らない。


「おー、エクスキューズミー。ちょっといいデスかー?」

 そのような話をしていると一人、神官服の上にローブを羽織った巨漢の男が、『光の道標』のキャンプの場所までやってきた。
 この男は、シュトラウスという名のイドオン教の司祭で、短い間とはいえ共同で巨大な敵と対峙する同士として、この旅の道中に参加者と親交を築いていた。

 『光の道標』の中では、特にオースティンが彼と交流を交わすことに熱心であり、度々二人っきりで会話をしているようであった。
 今この場に司祭が尋ねてきたのも、恐らくオースティンが目当てだったのだろう。

「おお、これはこれはシュトラウス司祭。よくぞおいで下さった」

「皆さん、イート中に失礼するね。ちょっと彼と話があるのでレントさせてもらうね」

「ああ、どうぞお構いなく……。オースティン、夜番までには戻ってくれよ」

「分かっている。俺もすっかり冒険者として馴染んでいるのだからな」

 この旅では集団全体として動くというよりも、目的地まではそれぞれの所属ごとに行動をしている。
 従って、夜の見張りなどもそれぞれ自前で行っていた。
 これが兵士を引き連れた軍隊であったら話は別だが、一時的な冒険者の依頼遂行程度なら、こういったパターンは珍しくない。

 徐に立ち上がったオースティンは、「では行ってくる」と短い言葉を残し、シュトラウス司祭と共に、キャンプ地から少し離れた場所へと移動する。
 といっても、視界に入る程度の距離なので何かあってもすぐに合流出来る程度の距離だ。



「フム。この辺りでいいね」

 そう言ってシュトラウス司祭は何やら魔法を唱えた。
 Cランク冒険者として、これまで魔術士の扱う魔法について、それなりに精通していたと思っていたオースティンであったが、シュトラウス司祭の使う魔法は聞き覚えのないものだった。

 シュトラウス司祭は二人きりで話す際、予め毎回この魔法を使っているのだが、この魔法を使用すると、至近距離にいる他者に会話が洩れる心配がなくなるらしい。
 こうしてシュトラウス司祭との密談を繰り返していたオースティンは、彼のパーティーメンバーが気づかない程に、徐々に、徐々に、変化を遂げていた。

 きっかけは、オースティンがシュトラウス司祭から聞いた話だった。
 偶然シャンティアの手荷物からこぼれ落ちた一枚の羊皮紙には、司祭の話を裏付ける事が記されていたのだ。
 そこには今回の依頼での要捕縛者である、ナガイと思しき人物からの指令内容や、敵方の現在の情報など、敵と通じてると思われる内容が記載されていた。

 これでも同じゼラムレット信者として、同じ『光の道標』の冒険者として、何年も行動を共にしてきた彼女の背信。
 幾ら証拠らしき手紙があろうと、通常であればオースティンも信じることはなかっただろう。

 しかし、それまでに密かに薬や魔法などによって、思考を誘導されていたオースティンは、その場でシャンティアに問いただす事をせずに、ひっそりその手紙を持ち帰ってしまう。
 そしてこの情報の元を持ち込んだ相手――シュトラウス司祭に相談を持ち掛けてしまった。

 それからはまさにシュトラウス司祭の手のひらで踊るように、オースティンは日に日にシャンティアへの疑惑を強めていく。

「司祭殿。あの女めは、敵方に悪魔がついている事を否定したばかりか、戦うのを避けるよう誘導までしておりましたぞ!」

 先ほどのシャンティアとのやり取りを思い出して、怒り心頭といった様子のオースティン。
 彼にしてみれば、ただ悪魔側についただけの冒険者という点よりも、これまで長年付き合っていた仲間を裏切ったという点が、到底許容できるものではなかった。

「まーまー。落ち着くのデス。まずはいつもの心が落ち着く・・・・・・キャンディーでも舐めて、クールダウンするね」

「む、これは申し訳ない。彼奴めの事になると脳が沸騰しそうになってしまってな。有難くいただくとしよう」

 そう言って、シュトラウス司祭から少し厚みのある、真っ赤なボタン型の飴を受け取るオースティン。
 そして受け取るなり一刻でも早く口に含めたいとばかりに、そのまま流れるように自らの口に躊躇なく飴を運ぶオースティン。

「おぉょう……ほの飴は、なぁんともひえず、しゅばらひい味ですなあ」

 それほどサイズの大きい飴ではないのだが、口に入れた途端、オースティンは舐め尽くすように猛烈にレロレロと舌を動かし始めたので、言葉もまともに発音できていない有様だった。

「ハハハ。落ち着いて舐めるといいね」

 そう言いつつ、シュトラウス司祭は必死に飴を舐めるオースティンをにこやかな笑顔で見つめ続ける。

(やはり、こういったタイプの方が、堕とすのがベリーイージーね。ヒーに対してはもう下準備はオッケー。あの二人・・・・の方もノープロブレムだし、あと問題はジャイアントロックブレイクの奴らね……)



 《ジャガー村》への旅の最中、あの手この手で策略を巡らせていたシュトラウス司祭。
 しかし、未だに一行の中に、彼以外に、裏で進行しているこの事態に気づく者はいないのであった。 


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

クラスまるごと異世界転移

八神
ファンタジー
二年生に進級してもうすぐ5月になろうとしていたある日。 ソレは突然訪れた。 『君たちに力を授けよう。その力で世界を救うのだ』 そんな自分勝手な事を言うと自称『神』は俺を含めたクラス全員を異世界へと放り込んだ。 …そして俺たちが神に与えられた力とやらは『固有スキル』なるものだった。 どうやらその能力については本人以外には分からないようになっているらしい。 …大した情報を与えられてもいないのに世界を救えと言われても… そんな突然異世界へと送られた高校生達の物語。

処理中です...