14 / 35
第十三話 雲雀の三世代女子会
しおりを挟むカラオケ喫茶店の『雲雀』は、オーナーの滝沢寿美夫人が趣味と地域貢献の為に開いたお店。シニア世代の健全な遊び場を提供するのを目的に開店した。
なので、六十五歳以上のシニアは、割引が適用されて格安料金で利用できる。
寿美さんは、お店では『ママ』と呼ばれている。
娘の千紘さんの話だと、家でも『ママ』って呼んでもらいたかったらしい。千紘さんも息子さんたちも『お母様』って呼んでいるそうだ。
私もこんな和装も良く似合う上品な母親がいたら、『ママ』より『お母様』って呼びたい!
そして、じっちゃんの事は『お父さん』なんだそうだ。『お父さん』と『お母様』じゃ、バランスが悪くない?
何故そうなったのか、じっちゃんに聞いてみたら、『お父様』なんてがらじゃないだろう? ガハハ! って、言っていた。
二人は会話の中で、長男を『アッくん』次男を『タッくん』と呼んでいる。
私は、長男の名前『篤志』というのは知っていたけれど、次男の名前まで、覚える気がなかった。
だって、次男はペットサロン・メルルの店長をしている。お店に行けば店長さんか滝沢さんと話しかければいいのと、外で名前で呼びかける必要性を感じなかったからだ。
カラオケ喫茶店『雲雀』は、定期的に暇になる。雨が降り続いたりとか、年金の支給日三日前あたりからとか、パタッと客足が途絶える日が、月に何日かあるのだ。
そんな時は、女子会を開催する。
新堂さんは、主に厨房で創作料理のメニューを考えているので不参加だ。
女子会は、『ママ』が淹れてくれる紅茶で始まり、格調高くエレガントな雰囲気の中で優雅な仕草でいただく、マナー講座も兼ねている。
「彩奈ちゃん、小指は立てない。カップと一緒にソーサーまで口元に持っていかないの。……まあ、ほほほ」
私は『ほほほ』って笑う人に、初めて会った。意地悪な悪役令嬢のオホホホじゃない、品のある柔らかな優しい笑い声の『ほほほ』なのだ。寿美ママさんの『おほほ』は、なんか素敵でホッコリと癒される。
「最近、タッくんは家に顔出してる?」
「いいえ、ぜーんぜんよ。顔出しなさいって電話して言ってるのに、忙しいからってちっとも来ないのよ」
「家に帰ったって、お父さんはいつも留守で居ないから、遠慮なんかいらないのにね」
「どうもお父さんに、留守を狙って帰宅してるって思われたくないみたい」
「そんな事どうでもいいのに……妙な所でカッコつけるのよねー!」
「ほほほ。男の子はカッコつける生き物なのよ」
「あの妙なプライドを、へし折ってしまいたい……!」
「あらあら、チーちゃんったら、お手柔らかにね」
「お母様ものん気ね。タッくんが、良い子でいるとロクな事にならないのよ」
「そうねぇ。家出した時は驚いたわね」
「小学四年生の時だったわ」
「まさか、海外に行くなんて驚いちゃったわ」
「……ぐっごっ! げほ、ゴホ、ゴホ、ゴホ」
海外⁈ 小学生の家出が海外⁈ びっくりして紅茶で溺れるところだった。
「あらあらあら、大丈夫?」
「あははは! 彩奈ちゃん、そうなのよ。海外! それも韓国よ! パスポートも持たずに! 危うく前科がついちゃうかもしれなかったのよ」
「滞在時間が短かったから、犯罪にはならないんじゃなかったかしら? まだ、子どもだから出来たのね」
「普通の子どもなら、海外に家出なんかしないわよ。わざわざ福岡まで行って、釜山行きのフェリーの行商人の荷物に紛れこんだなんて、よくバレなかったわよ。乗り込んだ後は、修学旅行の団体に紛れたらしいし、結構いい加減なチェックだったのね」
「あらあら、無賃乗船は犯罪だったわ」
二人の過激な世間話に絶句した……。それにしても、何故に小学生が家出で海外に行く必要があったんだ⁈
「偶然、釜山で岩崎の叔父様とバッタリ会わなかったら、きっとニュースになっていたわ。岩崎の叔父様と知り合いの方が、クルーザーでこっそりと連れて帰って下さって、何事もなく済んで良かったけど……。上陸直前に抜き打ち検査でチェックされた時は、生きた心地がしなかったそうよ!」
「家出の理由は、何だったのですか?」
「特に何かあった訳じゃないらしいの。きっと、色々と我慢して息苦しかったのね。真面目で、優等生で、文句一つ言わないで、ひたすら溜め込んで……。ある日、パアンと弾けてしまったのね」
「言いたいことがあるなら、言ってしまえばいいのに、最近のタッくんも、様子がおかしいのよ」
「あらあらあら? そうなの?」
「お父さんに、妙にベッタリなの。気持ち悪いくらい……」
「あらあら」
「そのうち、お父さんを刺して自滅しないか心配だわ……」
「ゲホ、ゲホ、ゲホ、ゲホ……!」
「あははは、彩奈ちゃん。大丈夫? 驚いちゃうわよね。こんな話……」
「……冗談ですよね?」
「うーん?」
「タッくんったら、いったい何を溜め込んでるのやら……」
「えーと、ネガティブな感情を溜め込んでいるって事ですか?」
「多分、お母様が『雲雀』を始めたのを、色々と曲解していそうなのよ」
「私は、ただ暇を持て余すよりいいと思って始めたのよ」
「お母様が家に居づらくなってるとか……誤解してそうよ」
「じゃあ、探りを入れるために、じっちゃんと表面上は仲良くしてるんでしょうか?」
「そうだと思うわ」
「直接会って、私に聞いてくれればいいのに……」
「素直に言えないのよ。お母様が大好きだけど、出過ぎた真似はしたくないとかなんとか……。タッくんは、マザコンのくせに、それを知られたくないのよ」
「あら、母親の心配をする息子は、マザコンなの?」
「過剰に母親の心配をしてるって、自覚してないから、マザコンなのよ」
「あら、……難しいのねぇ。タッくんは、手先は器用なのに、ストレス発散するのは苦手だから心配だわ」
ああ、紅茶を飲む姿が絵になる母娘なのに、会話の内容が不穏だ。
「そういえば、彩奈ちゃん」
「はい?」
「お父さんと、月一定例食事会って、もうそろそろでしょう?」
「まだ正確な日時は未定ですが、もうそろそろです」
「多分、次くらいに私たちも誘ってくると思うんだけど……。私たちは行かないだろうから、お願いしてもいいかしら?」
「はい……?」
「もし、タッくんが来たらよろしくね! 彩奈ちゃんの良いように弄っておいて!」
「はい⁈」
「機会があれば、タッくんのガス抜きしてやってよ」
「ガス抜き……ですか?」
「本音を吐かせて、溜め込んだモヤモヤを、発散させる感じ? 私も頑張ってみるけど、すっかり警戒されてるから、なかなか上手くいかないのよ」
「あらあら、チーちゃん。彩奈ちゃんが困るような事を言っちゃダメでしょう?」
「ママさん……!」
「タッくんが、隠してるつもりの本性を、暴いて自覚させてやって頂戴ね」
もっと無茶振り来たー‼︎
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
サンタの教えてくれたこと
いっき
ライト文芸
サンタは……今の僕を、見てくれているだろうか?
僕達がサンタに与えた苦痛を……その上の死を、許してくれているだろうか?
僕には分からない。だけれども、僕が獣医として働く限り……生きている限り。決して、一時もサンタのことを忘れることはないだろう。
来野∋31
gaction9969
ライト文芸
いまの僕は、ほんとの僕じゃあないんだッ!!(ほんとだった
何をやっても冴えない中学二年男子、来野アシタカは、双子の妹アスナとの離れる格差と近づく距離感に悩むお年頃。そんなある日、横断歩道にて車に突っ込まれた正にのその瞬間、自分の脳内のインナースペースに何故か引き込まれてしまうのでした。
そこは自分とそっくりの姿かたちをした人格たちが三十一もの頭数でいる不可思議な空間……日替わりで移行していくという摩訶不思議な多重人格たちに、有無を言わさず担ぎ上げられたその日の主人格こと「来野サーティーン」は、ひとまず友好的な八人を統合し、ひとりひとつずつ与えられた能力を発動させて現実での危機を乗り越えるものの、しかしてそれは自分の内での人格覇権を得るための闘いの幕開けに過ぎないのでした……
目撃者
原口源太郎
ライト文芸
大学生の澄玲は同じサークルの聖人に誘われて山の中の風景を見に行った。そこで二人は殺人の現場を目撃してしまう。殺人犯に追われる二人。警察では澄玲と聖人が殺人の犯人ではないかと疑われる。
病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった昔話
宵
ライト文芸
弁護士の三国英凜は、一本の電話をきっかけに古びた週刊誌の記事に目を通す。その記事には、群青という不良チームのこと、そしてそのリーダーであった桜井昴夜が人を殺したことについて書かれていた。仕事へ向かいながら、英凜はその過去に思いを馳せる。
2006年当時、英凜は、ある障害を疑われ“療養”のために祖母の家に暮らしていた。そんな英凜は、ひょんなことから問題児2人組・桜井昴夜と雲雀侑生と仲良くなってしまい、不良の抗争に巻き込まれ、トラブルに首を突っ込まされ──”群青(ブルー・フロック)”の仲間入りをした。病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった、今はもうない群青の昔話。
[恥辱]りみの強制おむつ生活
rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。
保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる