任天堂法務部はいつ動くか ~株式会社ポケットペアに関する私見~

大沢敦彦

文字の大きさ
上 下
1 / 1

任天堂法務部はいつ動くか ~株式会社ポケットペアに関する私見~

しおりを挟む
『パルワールド』が人気である。

 株式会社ポケットペアより2024年1月19日にリリースされたゲームだが、リリース3日で400万本以上売れたという。

 一方、世間では「パクリゲー」などと称されている本作。

 自称”中級ゲーマー”である私は気になって色々調べてみた。すると・・・



○『パルワールド』だけじゃなかった話

 開発元の株式会社ポケットペアの公式ホームページを見にいったら、『クラフトピア』というゲームを2020年9月4日にリリースしていると知った。

『パルワールド』と『クラフトピア』、両方の紹介動画を確認したのだが・・・まあ酷いもんで(笑)

 私、あんまり人や作品に対して「酷い」は使わないがこれは酷いとしか言いようがない。

 両作品に共通する類似作として挙げられるのは、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、『Pokémon LEGENDS アルセウス』、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、『Fortnite』辺りか。他にもあると思われるが、要は既存ゲームの継ぎ接ぎである。

 とくに「ポケモン」をよく知っている人ならば、「あ、プリンにルカリオにギャラドスにウールー・・・」等々、既存のポケモンに類似した”別の何か”を目の当たりにすることになる。さらに酷いのは、それら”別の何か”を捕獲するのに使う道具も、モンスターボールに類似した”別の何か”なのだ。



○『白猫プロジェクト』訴訟を例に考察する

『白猫プロジェクト』は株式会社コロプラから配信されているAndroid・iOS用ゲームアプリで、初リリースは2014年7月14日。2021年11月29日配信のバージョンより、タイトルを『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』と改題している。

 ご記憶の方もおられるかもしれないが、2017年12月22日、任天堂はコロプラに対し本作に関する特許権侵害があるとして訴訟を起こしている。結果的に2021年8月4日、コロプラが和解金33億円を支払い和解が成立した。

 この時争われた特許権侵害は追加分を含めて6件。Yahoo!ニュースの過去記事(https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b2b8c8845ef17803158cd59d26caba6a90aada28)および(https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7bc5477c0008cd231701e58bbe207985e93b4214)で、栗原潔氏(弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授 ※当時)が、一部詳しく解説しておられましたので引用させていただきます。



「自キャラを操作して敵キャラに近づいた時に操作を解除(典型的にはタッチスクリーンから指やペンを離す)した時に、敵キャラに十分近い時には自動的に攻撃等を開始するという操作方法の特許」(UI特許)

「通信ゲームで相互に登録済のユーザーとしかゲームをしないという制限をかけるという特許」

「プレイヤーのキャラが物体の影に隠れた時の表示方法で(中略)プレイヤーが影に隠れていることを示す目印を表示するというもの」



 栗原氏いわく、「任天堂の特許ポートフォリオの「キラー」ぶりは半端ないという印象」だそうです。

 特許ポートフォリオとは、複数件の特許権により製品やサービスに対する参入障壁を法的に作っていく方法で、1件の特許だけならばそれを無効化、または迂回しようとする企業が現れる、それを防ぐための方法だということです。



 さて、『クラフトピア』や『パルワールド』に特許権侵害があるかどうかは、任天堂が実際にプレイしてみなければわかりません。素人目にはどちらかというと、著作権侵害に該当しそうな例がある感じはしますが。



 ところで、任天堂は2016年9月からコロプラに対し、特許権侵害があると指摘していましたが、コロプラは1年間にわたり侵害を否定、その後の折り合いもつかなかったため、任天堂は2017年12月22日、訴訟に踏み切ったといいます。

『白猫プロジェクト』の初リリースが2014年7月14日ですので、約2年後に「侵害してるよ」と指摘していることになる。

『クラフトピア』の初リリースが2020年9月4日ですので、同作に何らかの侵害があると任天堂が認めていた場合、すでにポケットペアに対して指摘が入っていると考えられます。

 そして、『パルワールド』のリリース(2024年1月19日)です。

 仮に両作に何らかの侵害があると任天堂が認めた場合、両作まとめて訴訟を起こすと考えられますので、時期としては再来年以降になるでしょうか。



○いちクリエーター、いちゲームユーザーの立場から

 今回、色々調べていて一番面白いと思ったのが、転職サイトGreenに掲載されている、株式会社ポケットペア代表取締役社長に対するインタビュー記事である。少し長いが引用する。



「ゲーム作りで大事なのは「観察力」。ファミコン時代なら全く新しい創造的なゲームを生み出す余地も沢山あったでしょうが、今は数多のゲームタイトルが色んなゲーム機やデバイスで楽しめるようになっており、見たこともないゲームを作るよりも既出のゲームをしっかり観察・分析して、ヒットするための要素を抽出、それを複数組み合わせることでユーザーが満足するゲームを作ることができます。ヒット作を作るために、先人が切り開いてくれた道があります。売れたゲームをしっかり観察して、自分が作るゲームに生かす。これが売れるゲームの作り方です」



 私はこれを読んだ時、「なるほど、そういうことか」と、いろいろ合点がいくとともに唸ってしまった。

 ゲームと小説、媒体は違えど、いちクリエーターの立場から言わせてもらうと、『クラフトピア』にも『パルワールド』にも創造性(オリジナリティー)はなく、既存作品の継ぎ接ぎに終始している。

 仮にもクリエーターならば、換骨奪胎する努力を怠ってはならない。「模倣力」ばかり磨いていても成長は見込めない。

 また、いちゲームユーザーの立場から言わせてもらうと、このような”イロモノ”に手を出すことは決して賢明なことではない。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』をAmazonプライムビデオで二回観たので語りたい

大沢敦彦
エッセイ・ノンフィクション
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』をAmazonプライムビデオで二回観て、二回目の最後の方でうるっときたくらい感動しちゃったので語らせてください。

【完結】初めてアルファポリスのHOTランキング1位になって起きた事

天田れおぽん
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのHOTランキング一位になった記念のエッセイです。 なかなか経験できないことだろうし、初めてのことなので新鮮な気持ちを書き残しておこうと思って投稿します。 「イケオジ辺境伯に嫁げた私の素敵な婚約破棄」がHOTランキング一位になった2022/12/16の前日からの気持ちをつらつらと書き残してみます。

『新聞を配るお仕事』

篠崎俊樹
エッセイ・ノンフィクション
今日の午後一時から午後三時ごろまで、朝倉市の八坂と山後に行きます。猿渡オーナーに、新規ルートを案内していただきます。睡眠導入剤を服用するのは、午後六時で、お風呂に入ってからです。野の花学園は、正式にお断りして、猿渡新聞店に一本化します。今日、篠崎家の息子は、昼間二時間、朝倉市の山の中で頑張ってきます。書籍化は無理だと思われますが、どうぞよろしくお願いいたします!

Webコンテンツ大賞の戦い方【模索してみよう!】

橘花やよい
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのWebコンテンツ大賞。 読者投票もあるし、うまく戦いたいですよね。 ●応募作、いつから投稿をはじめましょう? ●そもそもどうやったら、読んでもらえるかな? ●参加時の心得は? といったことを、ゆるふわっと書きます。皆さまも、ゆるふわっと読んでくださいませ。 30日と31日にかけて公開します。

まったくの初心者から長編小説が書けるようになる方法|私の経験をすべてお話します

宇美
エッセイ・ノンフィクション
小説を書いてみたい!! 頭の中は壮大なイマジネーションやアイディアが溢れていて、それを形にしてみたい!! けれども書き始めてはやめての繰り返し…… そういう人は多いと思います。 かくゆう、私も数年前まではそうでした。 頭の中のイマジネーションを書き始めるけど、書いては消しての繰り返しで短編1本仕上げられない…… そんな私でしたが、昨年50万字超の作品を完結させ、今では2万字程度の短編なら土日を2回ぐらい使えば、書き上げられるようになりました。 全くのゼロからここまで書けるになった過程をご紹介して、今から書き始める人の道しるべになればと思います。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。

処理中です...