44 / 129
2章 異国[羈旅( きりょ)]編
2-24 打潰 [ぶっつぶす]
しおりを挟む
「おいっ、ずらかるぞ!」
怒りんぼが厳しい声をかける。
迫りくる蟻の大群はみるみる間に距離を狭めてくる。
ランドの口に猿ぐつわを噛ませ、手足を縄でしっかり拘束した半笑いが焦ったように肩にその体を担ぎ上げると、荷車へと急いだ。
フェイバリットも背負い袋を引き摺りながら荷車に向かって必死に走る。ひとまず、今は逃げるのが先決だ。
赤ん坊ほどもある蟻の脚は、恐ろしいほどに速い。
今やその触角や長く鋭い牙までもはっきりと視界に捉えられるほど、すでに、そこまで距離は近くなっていた。重い荷を両手に下げて走るフェイバリットは、一人遅れがちだった。
このままだと、荷車に乗る前に追いつかれるかもしれない。それよりも慌てふためき、今にも荷車を走らせかねない怒りんぼたちに置き去りにされる方が先かもしれなかった。
「おいっ! 急げ!!」
荷を捨てて走るべき。頭ではわかっているが、この中にはランドの大切な銛がある。どうしても置いて行くことは出来なかった。
荷台にあげられたランドがくぐもった声を懸命にあげるのが、虫たちの足音の中に紛れて聞こえた。きっと自分を呼んでいるのだ。もう少し――。
「車輪止めを外せ」「薬を撒け」など複数の怒号が飛び、荷台を所せましと行き交う足音が激しく響く。
フェイバリットが、なんとか荷車にたどり着いた時は足がもつれそうなほど、膝から下がガクガクとしていた。腕をぷるぷるさせながら背負い袋を持ち上げる。
肩を入れて押し上げて、やっと荷台に積み込むことが出来た――ほっと息を吐いたその時。
ガタン。荷車の車輪が動く音がした。馬たちは異変を感じ取り、興奮して地面に蹄を何度も打ちつけている。
鞭を入れるまでもなく、動き出したら一気に走り出してしまうだろう。
そこでようやく荷台にかけた手に力を込めた。這い上がらなければ、置いて行かれる。
力を込めようとして、その手に全く力が入らないことに気がついた。飛び乗ろうにも萎えた足でどれほどの跳躍を望めるか。
「あ……」
荷車の車輪がゆっくりと回転する。最初の重い漕ぎ出しを過ぎれば、一刻も早くこの場を立ち去りたい馬に引っ張られて、どんどん加速していくに違いない。
荷台に手をかけながら、荷車の動きに合わせて数歩を駆け足でついていく。
(置いていかれたくない)
ぎゅっと目を瞑った途端――ふわりと体が浮き上がるのが分かった。
目を開けると、大きな体をいっぱいまで伸ばして、丸太のような太い腕が、片手で外套ごと背中を鷲づかみにしてフェイバリットの小さな体を持ち上げていた。怖がりだ。
「だ、だいじょうぶ…?」
「何やってんだ?! 早く出さねえかっ!」
怒りんぼの怒号で、大男は慌てて御者台に戻り、荷車が全速力で走り出した。砂地とは言え、跳ねるように激しく揺れる車上でフェイバリットは投げ出されないように必死になって荷に縋りつく。
すぐ後ろからガチガチという刃がぶつかり合うような音が聞こえたが、しがみつくのに必死で、それを見るどころではない。それが蟻が牙を打ち鳴らす音だと知ったのはずっと後だった。
男たちの怒声や激しく何かを打ち据える物音が頭上で繰り広げられるのを聞きながら、どのくらい経った頃か。どうやら辛くも蟻の群れから逃げおおせたらしい。
気がつくと、フェイバリットが顔を上げられるほど、荷車の速度が緩やかになっていた。
見ると、先ほどよりもずっと穏やかな振動に揺られながら、積み荷を背もたれにして、怒りんぼと半笑いが疲れたように座り込んでいる。
ランドは手足を拘束されたまま、床に寝転がった状態だ。その目はまだ、ぼんやりとして焦点が定まらないように見える。視力はまだ戻らないのだろうか。そんなことを思っていると。
「おい。あれ出せ」と怒りんぼが隣の男に、短く言った。いつもはニヤニヤ笑いの男もさすがに疲れたのか、声もなくのそりと腰を上げると崩れかけた荷の中をごそごそと探り始める。
やがて半笑いは何かを見つけ出したらしい。手に何か――黒い紐のようなものを持っている。その口もとにはニヤニヤ笑いが復活していた。
どこかで見たことがある。ポツリとそんなことを思いながら、フェイバリットは黙ってそれを眺めた。
怒りんぼはそれを受け取ると、口もとに下卑た笑いを浮かべてランドに振り返る。
「さあて、お前にはこれをつけてもらおうか」
つける? 知らず知らずのうちにフェイバリットは壁にしていた荷台の縁から背を浮かせて、顔をぐっと前に突き出すと、目を凝らした。黒いそれは――”首輪”だ。
どこかで見たことがある。記憶をたぐっていると、ふと馬を操る怖がりの背中が視界に入った。
(あ………)
――――怖がりがつけていたアレだ。
どういうことだろう。怖がりはあれを『遠くにいても呼び寄せるための便利なもの』と言った。だが目の前の怒りんぼの顔を見る限り、とてもそんな風には思えない。
怒りんぼは床に横たわるランドの耳に顔を近づけると、低く言った。
「これは”隷属の首輪”だ」
隷属の首輪――おそらくその名の通り、従う意思のない相手を無理やり服従させるための道具だろう。
「人質がこちらの手にあっても、おめえは油断ならねえからな。なあに、言うことをちゃあんと聞いてりゃ、痛い目に遭うこともねえ…」
女にでも囁くように怒りんぼは甘く耳に吹き込む。きっと人質とはランドの弟――つまりフェイバリットのことだろう。
自分を使ってランドを思う通りにするつもりなのだ。フェイバリットは、ばくばくと心臓が早鐘を打ちだすのを感じた。それは恐怖でも緊張でもない――怒りだ。
ランドの翼を折ることなど、許さない。ランドの翼はいつだって自由だ。彼には好きな時に飛び、好きな場所へと羽ばたいて行って欲しい。
――例えその結果、フェイバリットが一人、その後ろ姿を見送ることになったとしても。
それからのフェイバリットの行動はほとんど無意識だった。気がつくと体が動いていたと言ってもいい。そうでなければトロくさい自分があれほどにも素早く動けるはずがない。
首にはめるのを阻止するだけでは駄目だ。あの首輪を奪うだけでも駄目――ならば。その時、どんな力がフェイバリットを突き動かしのか。
フェイバリットは腰に下げたそれをすぐに引き抜けるよう指先で確認する。緊張はなかった――やがて。
二人の男がランドの首に黒い首輪を着けようと、こちらに背を向けた。己の手元と足元のランドに全神経が集中したと思われた――その時。
勢いよく、駆け出した。フェイバリットの小さな体なら、足音を忍ばせなくてもほとんど音はしない。死角となる背後から素早く近づく。
気配に気づいて男が振り返る前に、小さな手は狙いすました通り、男の手から黒い革の首輪を掠め取る。
「てめっ……っっ!!!」
唐手になった手の平を見て、男が憤怒の表情で振り返った。追い縋る手を躱して、フェイバリットは狭い荷台の上で距離を取り、腰から小刀を引き抜く。
里では女でも山菜採りや獣の皮を剥ぐために持ち歩く道具だ。きちんと手入れをしたそれは切れ味もいい。
こんな厚い革でも、フェイバリットの貧弱な力で断ち切れるほどに。
「おいっっ! やめ――――!!」
手の中の小刀を見たのだろう。怒りんぼの焦ったような声が聞こえた。
フェイバリットは刃に輪になった部分をひっかけると、もう片方の手で力いっぱい引っ張った。ぶつりという手応えを感じて、手の中の首輪が二つに裂けた。
怒りんぼが厳しい声をかける。
迫りくる蟻の大群はみるみる間に距離を狭めてくる。
ランドの口に猿ぐつわを噛ませ、手足を縄でしっかり拘束した半笑いが焦ったように肩にその体を担ぎ上げると、荷車へと急いだ。
フェイバリットも背負い袋を引き摺りながら荷車に向かって必死に走る。ひとまず、今は逃げるのが先決だ。
赤ん坊ほどもある蟻の脚は、恐ろしいほどに速い。
今やその触角や長く鋭い牙までもはっきりと視界に捉えられるほど、すでに、そこまで距離は近くなっていた。重い荷を両手に下げて走るフェイバリットは、一人遅れがちだった。
このままだと、荷車に乗る前に追いつかれるかもしれない。それよりも慌てふためき、今にも荷車を走らせかねない怒りんぼたちに置き去りにされる方が先かもしれなかった。
「おいっ! 急げ!!」
荷を捨てて走るべき。頭ではわかっているが、この中にはランドの大切な銛がある。どうしても置いて行くことは出来なかった。
荷台にあげられたランドがくぐもった声を懸命にあげるのが、虫たちの足音の中に紛れて聞こえた。きっと自分を呼んでいるのだ。もう少し――。
「車輪止めを外せ」「薬を撒け」など複数の怒号が飛び、荷台を所せましと行き交う足音が激しく響く。
フェイバリットが、なんとか荷車にたどり着いた時は足がもつれそうなほど、膝から下がガクガクとしていた。腕をぷるぷるさせながら背負い袋を持ち上げる。
肩を入れて押し上げて、やっと荷台に積み込むことが出来た――ほっと息を吐いたその時。
ガタン。荷車の車輪が動く音がした。馬たちは異変を感じ取り、興奮して地面に蹄を何度も打ちつけている。
鞭を入れるまでもなく、動き出したら一気に走り出してしまうだろう。
そこでようやく荷台にかけた手に力を込めた。這い上がらなければ、置いて行かれる。
力を込めようとして、その手に全く力が入らないことに気がついた。飛び乗ろうにも萎えた足でどれほどの跳躍を望めるか。
「あ……」
荷車の車輪がゆっくりと回転する。最初の重い漕ぎ出しを過ぎれば、一刻も早くこの場を立ち去りたい馬に引っ張られて、どんどん加速していくに違いない。
荷台に手をかけながら、荷車の動きに合わせて数歩を駆け足でついていく。
(置いていかれたくない)
ぎゅっと目を瞑った途端――ふわりと体が浮き上がるのが分かった。
目を開けると、大きな体をいっぱいまで伸ばして、丸太のような太い腕が、片手で外套ごと背中を鷲づかみにしてフェイバリットの小さな体を持ち上げていた。怖がりだ。
「だ、だいじょうぶ…?」
「何やってんだ?! 早く出さねえかっ!」
怒りんぼの怒号で、大男は慌てて御者台に戻り、荷車が全速力で走り出した。砂地とは言え、跳ねるように激しく揺れる車上でフェイバリットは投げ出されないように必死になって荷に縋りつく。
すぐ後ろからガチガチという刃がぶつかり合うような音が聞こえたが、しがみつくのに必死で、それを見るどころではない。それが蟻が牙を打ち鳴らす音だと知ったのはずっと後だった。
男たちの怒声や激しく何かを打ち据える物音が頭上で繰り広げられるのを聞きながら、どのくらい経った頃か。どうやら辛くも蟻の群れから逃げおおせたらしい。
気がつくと、フェイバリットが顔を上げられるほど、荷車の速度が緩やかになっていた。
見ると、先ほどよりもずっと穏やかな振動に揺られながら、積み荷を背もたれにして、怒りんぼと半笑いが疲れたように座り込んでいる。
ランドは手足を拘束されたまま、床に寝転がった状態だ。その目はまだ、ぼんやりとして焦点が定まらないように見える。視力はまだ戻らないのだろうか。そんなことを思っていると。
「おい。あれ出せ」と怒りんぼが隣の男に、短く言った。いつもはニヤニヤ笑いの男もさすがに疲れたのか、声もなくのそりと腰を上げると崩れかけた荷の中をごそごそと探り始める。
やがて半笑いは何かを見つけ出したらしい。手に何か――黒い紐のようなものを持っている。その口もとにはニヤニヤ笑いが復活していた。
どこかで見たことがある。ポツリとそんなことを思いながら、フェイバリットは黙ってそれを眺めた。
怒りんぼはそれを受け取ると、口もとに下卑た笑いを浮かべてランドに振り返る。
「さあて、お前にはこれをつけてもらおうか」
つける? 知らず知らずのうちにフェイバリットは壁にしていた荷台の縁から背を浮かせて、顔をぐっと前に突き出すと、目を凝らした。黒いそれは――”首輪”だ。
どこかで見たことがある。記憶をたぐっていると、ふと馬を操る怖がりの背中が視界に入った。
(あ………)
――――怖がりがつけていたアレだ。
どういうことだろう。怖がりはあれを『遠くにいても呼び寄せるための便利なもの』と言った。だが目の前の怒りんぼの顔を見る限り、とてもそんな風には思えない。
怒りんぼは床に横たわるランドの耳に顔を近づけると、低く言った。
「これは”隷属の首輪”だ」
隷属の首輪――おそらくその名の通り、従う意思のない相手を無理やり服従させるための道具だろう。
「人質がこちらの手にあっても、おめえは油断ならねえからな。なあに、言うことをちゃあんと聞いてりゃ、痛い目に遭うこともねえ…」
女にでも囁くように怒りんぼは甘く耳に吹き込む。きっと人質とはランドの弟――つまりフェイバリットのことだろう。
自分を使ってランドを思う通りにするつもりなのだ。フェイバリットは、ばくばくと心臓が早鐘を打ちだすのを感じた。それは恐怖でも緊張でもない――怒りだ。
ランドの翼を折ることなど、許さない。ランドの翼はいつだって自由だ。彼には好きな時に飛び、好きな場所へと羽ばたいて行って欲しい。
――例えその結果、フェイバリットが一人、その後ろ姿を見送ることになったとしても。
それからのフェイバリットの行動はほとんど無意識だった。気がつくと体が動いていたと言ってもいい。そうでなければトロくさい自分があれほどにも素早く動けるはずがない。
首にはめるのを阻止するだけでは駄目だ。あの首輪を奪うだけでも駄目――ならば。その時、どんな力がフェイバリットを突き動かしのか。
フェイバリットは腰に下げたそれをすぐに引き抜けるよう指先で確認する。緊張はなかった――やがて。
二人の男がランドの首に黒い首輪を着けようと、こちらに背を向けた。己の手元と足元のランドに全神経が集中したと思われた――その時。
勢いよく、駆け出した。フェイバリットの小さな体なら、足音を忍ばせなくてもほとんど音はしない。死角となる背後から素早く近づく。
気配に気づいて男が振り返る前に、小さな手は狙いすました通り、男の手から黒い革の首輪を掠め取る。
「てめっ……っっ!!!」
唐手になった手の平を見て、男が憤怒の表情で振り返った。追い縋る手を躱して、フェイバリットは狭い荷台の上で距離を取り、腰から小刀を引き抜く。
里では女でも山菜採りや獣の皮を剥ぐために持ち歩く道具だ。きちんと手入れをしたそれは切れ味もいい。
こんな厚い革でも、フェイバリットの貧弱な力で断ち切れるほどに。
「おいっっ! やめ――――!!」
手の中の小刀を見たのだろう。怒りんぼの焦ったような声が聞こえた。
フェイバリットは刃に輪になった部分をひっかけると、もう片方の手で力いっぱい引っ張った。ぶつりという手応えを感じて、手の中の首輪が二つに裂けた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる
兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。
(完結)私は家政婦だったのですか?(全5話)
青空一夏
恋愛
夫の母親を5年介護していた私に子供はいない。お義母様が亡くなってすぐに夫に告げられた言葉は「わたしには6歳になる子供がいるんだよ。だから離婚してくれ」だった。
ありがちなテーマをさくっと書きたくて、短いお話しにしてみました。
さくっと因果応報物語です。ショートショートの全5話。1話ごとの字数には偏りがあります。3話目が多分1番長いかも。
青空異世界のゆるふわ設定ご都合主義です。現代的表現や現代的感覚、現代的機器など出てくる場合あります。貴族がいるヨーロッパ風の社会ですが、作者独自の世界です。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
婚約者すらいない私に、離縁状が届いたのですが・・・・・・。
夢草 蝶
恋愛
侯爵家の末姫で、人付き合いが好きではないシェーラは、邸の敷地から出ることなく過ごしていた。
そのため、当然婚約者もいない。
なのにある日、何故かシェーラ宛に離縁状が届く。
差出人の名前に覚えのなかったシェーラは、間違いだろうとその離縁状を燃やしてしまう。
すると後日、見知らぬ男が怒りの形相で邸に押し掛けてきて──?
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる