5 / 7
悲風
しおりを挟む
それから、魏恵国は、幾度も、幾度も、麗暉との出会いと死別を繰り返した。その度に、魏恵国は彼を失うまいと、あらゆる手を尽くした。それも、全ては徒労に終わった。
その内、魏恵国は、麗暉を迎えることをしなくなった。もう、彼の死に立ち会うのは、心胆が耐えなかった。試しに、魏恵国に迎えられなかった麗暉がどうなったのか、こっそりと覗いてみた。彼の暮らしは貧窮の内にはあったが、父母兄弟和合して、仲睦まじく暮らしていた。
――私は、あの家族から麗暉を引き剥がしたのか。
麗暉を引き取る時、財物を前にした両親が、その顔に喜色を浮かべていたのを思い出すと、家族というものが愈々分からなくなった。魏恵国は、家庭というものを持ったことがない。当然、親の子に対する情というものも、理解しきれないでいた。もしやすると、私があの両親を変えてしまったのでは、と思うと、何と浅はかなことを自分はしてしまったのかと、自らの行いを恥じ入った。
しかし、一年すると、両親は好事家に麗暉を売り渡してしまった。魏恵国が彼らに与えた財物よりもずっと少ない見返りだったが、それがために彼らは息子を手放したのであった。弟はそのことに憤激して、一人家を飛び出してしまった。
――ああ、やはり人の親というものは分からぬ。
麗暉の新たな主人は、彼を奴僕のように手酷く扱った。彼はいつも主人に殴られ、その美しい肌は痣に汚されていた。魏恵国は、それを憎み、人を遣ってその主人を闇討ちさせ、財力を用いて事件をもみ消させた。麗暉は再び家族の元へと戻ろうとしていたようであったが、戻る前に、麗暉は例の場所で亡骸となっていた。両親は、かつての魏恵国と同じように、悲声をあげて哭泣していた。魏恵国は、それを松の影から眺めている内に、視界が暗転した。
もう、これ以上麗暉を死なせるのであれば、と、魏恵国は自死を思った。けれども、自分の喉を短剣で突いたその瞬間、またしても出会いの日に戻ってしまった。自死すらも、魏恵国を解放してはくれなかった。
魏恵国は、麗暉と出会ってから彼が亡くなるまでの二年間から、脱出することが出来ないでいた。幾度も、幾度も、同じ二年を巡り、それと同じ数だけ、愛する麗暉は命を落とした。もう数えるのもやめてしまい、何度巡ったかは最早分からなくなっていた。
何故、彼が命を落としたのか、その犯人を突き止めようとしたが、それは全く分からなかった。いつの間にか彼の姿は消え、そして例の場所で臥しているのである。人の技で殺されたとは、とても思えないでいた。何か、悪い物の怪にでも狙われてしまったとしか考えられない。
何をしても無駄だと悟った魏恵国は、麗暉のために建てた屋敷の中で、その二年を過ごすようになった。敢えて、麗暉のことは無視し、彼が命を落とす頃になっても、その場に立ち会うことはしなくなった。しかしながらそれも、暫く繰り返すと、侘しさのあまり、心身が夜泣きを始めたのであった。
「嗚呼、今一度麗暉に会いたいものだ」
そうして、ある時、とうとう魏恵国は、彼をもう一度迎える決意をした。以前のように、両親に財物を送って彼の身を引き取った。やはり、彼の両親は喜色を顔一面に浮かべ、恭しく礼をした。息子が死んだ時にはこの世の終わりのように悲嘆していた両親が、である。唯一、麗暉の弟だけは憎悪を以て魏恵国を睨みつけていた。
「麗暉、つかぬことを聞くと思うが許してほしい」
「はい、何でしょうか」
その日の夜、魏恵国は麗暉と共に例の屋敷の寝室にあったが、彼との房事を楽しんではいなかった。神妙な面持ちで、麗暉に相対していた。
「其方は今から二年後に死ぬ、と言ったら如何する」
「え……二年後……ですか。それは早すぎます」
「そうか、そう思うよな。そうだ。早すぎる」
まだ其方は十二で、死ぬとしたら十四になる年だというのに、と続けようとしたが、その言葉は、自らの涙に遮られて出なかった。
「ど、どうして泣いておられるのですか」
急に泣き出した主人を見て、麗暉はその令顔に困惑の色を浮かべた。
「其方は命に代えても守ろう。それが私の務めだと心得ている」
一度だって、守れたことはなかった。なのに、不安を抱かせぬように、と、その場しのぎの言葉で言い繕ってしまった。言った後で、魏恵国は後悔した。
結局、またしても麗暉は死んだ。そして、再び二年の月日を遡った。
侘しくて、侘しくて、自らの心はその内側より焼鏝を当てられ灼けるようであったが、とうにその源泉を枯渇させた故に涙は一滴も出ず、ただただ胸を掻き毟るのみであった。あの麗暉の笑貌が、絹にも勝る肌が、嫋娜嬋娟たる四肢が、脳裏より現れると、魏恵国は飛び上がって奇声を発し、庭中を走り回った。疲労によって幾分か平静を取り戻すと、力なく屋敷の内へ戻っていく。そのようなことを、屡々繰り返した。
そうして、疾痛惨怛を極めて疲弊した魏恵国は、虚脱し果てて、その思考を全く放棄してしまった。
その内、魏恵国は、麗暉を迎えることをしなくなった。もう、彼の死に立ち会うのは、心胆が耐えなかった。試しに、魏恵国に迎えられなかった麗暉がどうなったのか、こっそりと覗いてみた。彼の暮らしは貧窮の内にはあったが、父母兄弟和合して、仲睦まじく暮らしていた。
――私は、あの家族から麗暉を引き剥がしたのか。
麗暉を引き取る時、財物を前にした両親が、その顔に喜色を浮かべていたのを思い出すと、家族というものが愈々分からなくなった。魏恵国は、家庭というものを持ったことがない。当然、親の子に対する情というものも、理解しきれないでいた。もしやすると、私があの両親を変えてしまったのでは、と思うと、何と浅はかなことを自分はしてしまったのかと、自らの行いを恥じ入った。
しかし、一年すると、両親は好事家に麗暉を売り渡してしまった。魏恵国が彼らに与えた財物よりもずっと少ない見返りだったが、それがために彼らは息子を手放したのであった。弟はそのことに憤激して、一人家を飛び出してしまった。
――ああ、やはり人の親というものは分からぬ。
麗暉の新たな主人は、彼を奴僕のように手酷く扱った。彼はいつも主人に殴られ、その美しい肌は痣に汚されていた。魏恵国は、それを憎み、人を遣ってその主人を闇討ちさせ、財力を用いて事件をもみ消させた。麗暉は再び家族の元へと戻ろうとしていたようであったが、戻る前に、麗暉は例の場所で亡骸となっていた。両親は、かつての魏恵国と同じように、悲声をあげて哭泣していた。魏恵国は、それを松の影から眺めている内に、視界が暗転した。
もう、これ以上麗暉を死なせるのであれば、と、魏恵国は自死を思った。けれども、自分の喉を短剣で突いたその瞬間、またしても出会いの日に戻ってしまった。自死すらも、魏恵国を解放してはくれなかった。
魏恵国は、麗暉と出会ってから彼が亡くなるまでの二年間から、脱出することが出来ないでいた。幾度も、幾度も、同じ二年を巡り、それと同じ数だけ、愛する麗暉は命を落とした。もう数えるのもやめてしまい、何度巡ったかは最早分からなくなっていた。
何故、彼が命を落としたのか、その犯人を突き止めようとしたが、それは全く分からなかった。いつの間にか彼の姿は消え、そして例の場所で臥しているのである。人の技で殺されたとは、とても思えないでいた。何か、悪い物の怪にでも狙われてしまったとしか考えられない。
何をしても無駄だと悟った魏恵国は、麗暉のために建てた屋敷の中で、その二年を過ごすようになった。敢えて、麗暉のことは無視し、彼が命を落とす頃になっても、その場に立ち会うことはしなくなった。しかしながらそれも、暫く繰り返すと、侘しさのあまり、心身が夜泣きを始めたのであった。
「嗚呼、今一度麗暉に会いたいものだ」
そうして、ある時、とうとう魏恵国は、彼をもう一度迎える決意をした。以前のように、両親に財物を送って彼の身を引き取った。やはり、彼の両親は喜色を顔一面に浮かべ、恭しく礼をした。息子が死んだ時にはこの世の終わりのように悲嘆していた両親が、である。唯一、麗暉の弟だけは憎悪を以て魏恵国を睨みつけていた。
「麗暉、つかぬことを聞くと思うが許してほしい」
「はい、何でしょうか」
その日の夜、魏恵国は麗暉と共に例の屋敷の寝室にあったが、彼との房事を楽しんではいなかった。神妙な面持ちで、麗暉に相対していた。
「其方は今から二年後に死ぬ、と言ったら如何する」
「え……二年後……ですか。それは早すぎます」
「そうか、そう思うよな。そうだ。早すぎる」
まだ其方は十二で、死ぬとしたら十四になる年だというのに、と続けようとしたが、その言葉は、自らの涙に遮られて出なかった。
「ど、どうして泣いておられるのですか」
急に泣き出した主人を見て、麗暉はその令顔に困惑の色を浮かべた。
「其方は命に代えても守ろう。それが私の務めだと心得ている」
一度だって、守れたことはなかった。なのに、不安を抱かせぬように、と、その場しのぎの言葉で言い繕ってしまった。言った後で、魏恵国は後悔した。
結局、またしても麗暉は死んだ。そして、再び二年の月日を遡った。
侘しくて、侘しくて、自らの心はその内側より焼鏝を当てられ灼けるようであったが、とうにその源泉を枯渇させた故に涙は一滴も出ず、ただただ胸を掻き毟るのみであった。あの麗暉の笑貌が、絹にも勝る肌が、嫋娜嬋娟たる四肢が、脳裏より現れると、魏恵国は飛び上がって奇声を発し、庭中を走り回った。疲労によって幾分か平静を取り戻すと、力なく屋敷の内へ戻っていく。そのようなことを、屡々繰り返した。
そうして、疾痛惨怛を極めて疲弊した魏恵国は、虚脱し果てて、その思考を全く放棄してしまった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
局中法度
夢酔藤山
歴史・時代
局中法度は絶対の掟。
士道に叛く行ないの者が負う責め。
鉄の掟も、バレなきゃいいだろうという甘い考えを持つ者には意味を為さない。
新選組は甘えを決して見逃さぬというのに……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
くじら斗りゅう
陸 理明
歴史・時代
捕鯨によって空前の繁栄を謳歌する太地村を領内に有する紀伊新宮藩は、藩の財政を活性化させようと新しく藩直営の鯨方を立ち上げた。はぐれ者、あぶれ者、行き場のない若者をかき集めて作られた鵜殿の村には、もと武士でありながら捕鯨への情熱に満ちた権藤伊左馬という巨漢もいた。このままいけば新たな捕鯨の中心地となったであろう鵜殿であったが、ある嵐の日に突然現れた〈竜〉の如き巨大な生き物を獲ってしまったことから滅びへの運命を歩み始める…… これは、愛憎と欲望に翻弄される若き鯨猟夫たちの青春譚である。
長安陥落~ ཀེང་ཤྀ་ཕབ།
りゅ・りくらむ
歴史・時代
8世紀中頃の古代チベット王国(吐蕃)。
失脚した摂政ナナム・マシャン・ドムパ・キェの側近として流罪になったゲンラム・タクラ・ルコン。半年で都に呼び戻された彼に王は精鋭騎馬隊の設立を命じる。王の狙いは隣国唐の京師長安の征服だった。一方、マシャンの傀儡だった大相(筆頭大臣)バー・ナシェル・ズツェンはルコンの復帰を心の底では疎んじていて……。
『摂政ナナム・マシャン・ドムパ・キェの失脚』から続くお話です。
(これだけでもわかるようにはなっています)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる