66 / 130
その六十六
しおりを挟む
※※※
「すみませーん」『……どちら様?』
「あ、美久さんの友達の安川と言いまーす! 今日遊び行く約束してたんで―」『……』
……ん? 返事がない? あ、インターホンから離れていったのか。いや普通、『ちょっと待ってね』とか一言あるんじゃないの? 黙って離れるか? 声色的に美久のお母さんだと思うけど、何か変わった人だなー。
昨晩美久からお願いがあるって連絡貰って、アタシも美久に会いたかったから二つ返事でOKした。お願いってのは、アタシが美久ん家に迎えに来るって事だったので、こうやって家の前でインターホン押して美久を待ってるんだけど。
で、今日は疋田美里さんになるらしい。そりゃそうだよ当然だよ。あんな有名なCMに出ちゃったんだもん! あれ観た時漫画みたいに目をゴシゴシこすっちゃったね。それくらい信じられなかったからね! しかし美久、CM出ちゃうなんてホント凄いね!
しかしあーいうの見ちゃったら、美久ホントに芸能人になっちゃうんだなあ。何か距離感じちゃってちょっと淋しいけど。
そんな風に美久ん家の玄関前で、昨晩美久をテレビで観た事思い出してたら、ガチャリと玄関のドアが開いた。お! 茶髪ボブの黒縁メガネ! 言ってた通りだね!
「美久ー! ……じゃなかった。疋田さーん! やっほー!」玄関口に現れた、疋田美里さんに変身してる美久に遠慮なくダイブするアタシ。
「ちょ、ちょっと明歩! いきなりだなあ」「へへへー。元気してたー?」呆れ顔ながら嬉しそうな美久を見て、アタシついニコニコしながら何となく美久、もとい、疋田さんの頭をナデナデしてしまう。
「えー、オッホン! この子は大事な体なので、安川さん、でしたっけ? 危険な目に晒さないよう、お願いしますね」
そこで家の奥から美久のお母さんの声と咳払いが聞こえてきた。……つか、何その言い方? アタシ何かしたっけ?
「ただ女同士で遊び行くだけなのに、危険な目って何すか?」「あなたそんな事も分からないの? 例えばその、ほら、いかがわしいところとかよ。あなたみたいに派手な格好した女の子だったら、そういうところに入り浸っているんでしょう? 美久をそういう場所に連れて行ったりして、巻き込まないで欲しいのよ」
派手な格好? 今日のアタシは白の半袖ワンピにG生地のタイトスカートでいつもより大人しめなんだけど? つか、誰がいかがわしいとこに入り浸ってんの? 何その偏見? しかも初対面なのに失礼じゃね?
「何すかそれ? よく分かんないんでもっと具体的に言って貰っていいすか? いかがわしいところってどこですか?」「あなた、人の親を捕まえて、しかも大人に対して偉そうに……。どういう教育受けてきたのかしら。親の顔が見たいわ」
「ッ! ちょっとそれどういう……」「あー! あー! 明歩! ほら早く行こ!」
アタシがイラッとして言い返そうとしたところで美久が間に入り、アタシの腕を引っ張って無理やり家の傍から離れていった。
「……何なん? あの言い方。あの決めつけ。最っ悪」「ごめんね。まさかお母さんがあそこまで言うとは思わなくて」
「美久は悪くないじゃん。あー、つか、ごめん美久。なんかイラっとしちゃって一杯言っちゃった。あんたのお母さんなのに」「ううん。大丈夫。それに、せっかく会えたんだし、余り気分悪いのも良くないから」
そしてアタシに、ね? と笑顔を見せる美久。あーもうその仕草、同性なのに可愛いと思っちゃったじゃん。美久卑怯だよそれ。今は疋田さんだけど。
「まあそうだねー。しっかし美久は良い子なのに、あんたのお母さんのアレはちょっとダメじゃん」「……返す言葉もない」
そこでシュンとしてしまう美久。おっとこれじゃ確かに良くないね。正直美久のお母さんとのやり取りで気分下がったけど、せっかく美久といるんだし、そこはグッと我慢して飲み込むか。
「ま、とりあえず行こっか! 美久の愛しのたけっちーとの約束の時間もあるしね」「あ、うん」
アタシがたけっちーって名前言った途端、みるみる顔を赤くする美久。分かりやすいねー。
そう。アタシがこうして美久ん家に来たのは、既成事実を作るため。今日美久はたけっちーと会う約束してるんだけど、一人で出かけると怪しまれる。だから、アタシが迎えに来てアタシと遊びに行く、という事にすれば、疑われずに済むってわけ。
ま、アタシも美久に会いたかったし、美久のためなら全然苦にならないしね。だから協力するって二つ返事でOKしたんだよね。
「で、たけっちーとの約束まで時間あんじゃん? 何があったか、明歩姉さんにキッチリ話して貰うからねー」「……はい。お手柔らかに。明歩姉さん」
そしてアハハと笑い合うアタシ達。あーやっぱ美久といるの楽しい!
※※※
「いやあんたそれ、何もなかったん?」「え? 何もなかったって?」
「だって超際どいカッコしてたけっちー誘っといてさ、その先は無しって……」「その先って?」
あーダメだこりゃ。マジで分かってないっぽい。天然だ。つい、あちゃー、と自分のおでこをペシンしてしまうアタシ。
今アタシと疋田さんに変装してる美久は、近くのファミレスでお茶してる。なので、アタシは周りに聞こえないよう、机越しに美久の耳元まで顔を持っていって、大人の階段登らなかったん? という事についてかなーり具体的に聞いた。その途端、ボッてまるでトマトみたいに顔真っ赤にする美久。黒縁メガネしててもよーく分かるくらい、顔全部耳までまっかっか。
「そ、そ、そんな……。そんな、こ、と」「思いもしなかったって? 美久はそうかも知れないけど、きっとたけっちーは超意識してたと思うよ。大好きな柊さんが、無防備なカッコで自分の部屋来てるんだから。むしろなんでそのシチュエーションで一線越えなかったか、不思議だわー」
「……た、武智君が、そんな事を?」「そりゃそうでしょ。つか、美久はそういう意識全く無かったんだ?」
「う、うん」顔が赤いまま小さく返事する美久を見て、アタシはまた、あちゃー、と二回目のおでこペシンする。
「ウブにもほどがあるっしょ」「そ、そうなのかな? 私恋愛の経験ないから……」
「ま、次回チャンスあったらヤッチャいな!」「ヤ、ヤるってそんな……」
何だかからかいたくなってくるくらい、ずっと恥ずかしそうにしてる美久が可愛い。
「でもま、良かったじゃん! ようやく彼女になれたね!」「う、うん。ありがとう。明歩のおかげだよ」
そうだそうだ。そもそも美久が、嫌われ演技してる理由を聞き出したとこから、アタシはたけっちーに対する美久の気持ち知ったんだった。あの学校の屋上で。
そこでふと、机の上に置いてたアタシのスマホがバイブする。着信だ。相手は……、ヒロ君?
「明歩? 電話出ないの?」「え? あ、えーと」今美久とお喋りしてるのに、ヒロ君とは話したくないなあ。だからバイブさせたまま、アタシはスマホをポケットにしまった。
「……明歩、何かあった?」「え? い、いや。ま、まあ、その……」
アタシの様子がおかしいのに、美久は気づいたみたいで真剣な顔になる。
「ねえ明歩。私いつも明歩に助けられてた。だから明歩が悩んでいたら、力になりたい。もし困ってるんだったら言って欲しい」
そして美久はアタシの手を取って強い瞳で見つめる。……美久ってこんな強かったっけ? でも、ちょっと嬉しくなっちゃった。
「ハハ。美久がそんな事言う日が来るなんて思ってなかった」「フフ。実は言いながら私もびっくりしてる」
そしてアタシは、ふう、と息を吐く。そういや人に相談するって久々かも。
「……アタシなんで雄介と付き合ってんのかなあって、最近思っててさ。美久、なんでたけっちー好きになったん? キッカケは?」
「えーと、疋田美里の時、バイト終わりに襲われて、助けられたのがキッカケ、かな?」
その話は聞いた事ある。美久が疋田美里さんに変装して帰ろうとして、拐われかけたところでたけっちーが助けてくれたっていう。確か一年くらい前だっけ?
「そういうのってやっぱ大きいよね。ピンチなところ助けてくれるヒーローみたいでさ」「そうだね。それから武智君がどんな人かって徐々に気になって、たまたま顕彰幕を見つけて、それで空手部で強い人なんだって知って、そしてこっそり空手部覗きに行ったりしてるうちに、バイトおわ……」「あー分かった分かった! オノロケストップ!」
全く! いつの間にか美久がたけっちーを好きになった経緯を最初から聞く事になりそうだったじゃん。……どんだけ好きなんだか。そしてアタシにストップかけられて、ハッと気づいてまたも顔を赤くする美久。
「まあとにかく、アタシって元々雄介の外見好みでアプローチしただけだったからさ、そんな衝撃的な出来事あったわけじゃないし、今アタシってなんで雄介といるんだろうって、ふと思っちゃったんだよね」
「でも、今三浦君と一緒にいて楽しいんでしょ? それに何て言うか、好きな人といると、温かい、とても安らぐ落ち着く感じというか、好きな人の体温感じるって、凄く凄く心地良いよね。明歩もそれ、分かるでしょ?」
「ま、まあね」物凄く恥ずかしい事を臆面もなく語る美久にちょっと引いちゃうアタシ。むしろアタシが照れちゃった。しかも美久、自分の両手握りしめて、何か思い出しながら語ってるし。ていうか、目の奥ハートになってなくね?
「キッカケはともかく、三浦君とはもう三ヶ月位お付き合いしてるんだよね? その間色んな思い出、二人で作ってきたんじゃない? それを大事にすればいいんじゃないかな?」
「……!」
美久の言葉を聞いてハッとする。そうだ。雄介とはまだ三ヶ月だけど、それでも沢山思い出あるじゃん。二人でいた間凄く楽しかったじゃん。そうだ。そうだった。
「美久。ありがとね」ガラにもなく真面目な顔で美久にお礼を言うアタシ。
そうだよ。アタシは何で下らない事で悩んでたんだろ。美久の言う通りだ。
雄介、ごめんね。ふと、迷ってた自分が申し訳なくて、心の中で雄介に謝ったアタシ。そして気持ちに踏ん切り着いた。
「お役に立てたなら良かった」美久はアタシの真面目な表情に、同性でも見惚れそうなほどニッコリと微笑んだ。アタシも負けじと美久ばりのスマイル返し。アタシだってそれなりに美人なんだぞ!
「さて、そろそろ時間じゃね?」「え? あ、そうか。そうだね」そこでふと、店内の時計を見て美久に伝えるアタシ。
「そういや美久。東京行くんだね」「うん」
「お別れの前もっかい会うかんね。これは決定事項!」「うん。ありがとう」
「じゃ、次は美久の大好きなたけっちーにバトンタッチ!」「もう! そういう事いちいち言わなくていいから」
二人同時で席を立ったところで、アタシは遠慮なく美久にギュッとハグする。いきなりなんだから! と美久は怒り口調だけど、何だか嬉しそうに笑ってた。
よし。美久をたけっちーに引き継いだら、さっきの電話の主に連絡すっか。
「すみませーん」『……どちら様?』
「あ、美久さんの友達の安川と言いまーす! 今日遊び行く約束してたんで―」『……』
……ん? 返事がない? あ、インターホンから離れていったのか。いや普通、『ちょっと待ってね』とか一言あるんじゃないの? 黙って離れるか? 声色的に美久のお母さんだと思うけど、何か変わった人だなー。
昨晩美久からお願いがあるって連絡貰って、アタシも美久に会いたかったから二つ返事でOKした。お願いってのは、アタシが美久ん家に迎えに来るって事だったので、こうやって家の前でインターホン押して美久を待ってるんだけど。
で、今日は疋田美里さんになるらしい。そりゃそうだよ当然だよ。あんな有名なCMに出ちゃったんだもん! あれ観た時漫画みたいに目をゴシゴシこすっちゃったね。それくらい信じられなかったからね! しかし美久、CM出ちゃうなんてホント凄いね!
しかしあーいうの見ちゃったら、美久ホントに芸能人になっちゃうんだなあ。何か距離感じちゃってちょっと淋しいけど。
そんな風に美久ん家の玄関前で、昨晩美久をテレビで観た事思い出してたら、ガチャリと玄関のドアが開いた。お! 茶髪ボブの黒縁メガネ! 言ってた通りだね!
「美久ー! ……じゃなかった。疋田さーん! やっほー!」玄関口に現れた、疋田美里さんに変身してる美久に遠慮なくダイブするアタシ。
「ちょ、ちょっと明歩! いきなりだなあ」「へへへー。元気してたー?」呆れ顔ながら嬉しそうな美久を見て、アタシついニコニコしながら何となく美久、もとい、疋田さんの頭をナデナデしてしまう。
「えー、オッホン! この子は大事な体なので、安川さん、でしたっけ? 危険な目に晒さないよう、お願いしますね」
そこで家の奥から美久のお母さんの声と咳払いが聞こえてきた。……つか、何その言い方? アタシ何かしたっけ?
「ただ女同士で遊び行くだけなのに、危険な目って何すか?」「あなたそんな事も分からないの? 例えばその、ほら、いかがわしいところとかよ。あなたみたいに派手な格好した女の子だったら、そういうところに入り浸っているんでしょう? 美久をそういう場所に連れて行ったりして、巻き込まないで欲しいのよ」
派手な格好? 今日のアタシは白の半袖ワンピにG生地のタイトスカートでいつもより大人しめなんだけど? つか、誰がいかがわしいとこに入り浸ってんの? 何その偏見? しかも初対面なのに失礼じゃね?
「何すかそれ? よく分かんないんでもっと具体的に言って貰っていいすか? いかがわしいところってどこですか?」「あなた、人の親を捕まえて、しかも大人に対して偉そうに……。どういう教育受けてきたのかしら。親の顔が見たいわ」
「ッ! ちょっとそれどういう……」「あー! あー! 明歩! ほら早く行こ!」
アタシがイラッとして言い返そうとしたところで美久が間に入り、アタシの腕を引っ張って無理やり家の傍から離れていった。
「……何なん? あの言い方。あの決めつけ。最っ悪」「ごめんね。まさかお母さんがあそこまで言うとは思わなくて」
「美久は悪くないじゃん。あー、つか、ごめん美久。なんかイラっとしちゃって一杯言っちゃった。あんたのお母さんなのに」「ううん。大丈夫。それに、せっかく会えたんだし、余り気分悪いのも良くないから」
そしてアタシに、ね? と笑顔を見せる美久。あーもうその仕草、同性なのに可愛いと思っちゃったじゃん。美久卑怯だよそれ。今は疋田さんだけど。
「まあそうだねー。しっかし美久は良い子なのに、あんたのお母さんのアレはちょっとダメじゃん」「……返す言葉もない」
そこでシュンとしてしまう美久。おっとこれじゃ確かに良くないね。正直美久のお母さんとのやり取りで気分下がったけど、せっかく美久といるんだし、そこはグッと我慢して飲み込むか。
「ま、とりあえず行こっか! 美久の愛しのたけっちーとの約束の時間もあるしね」「あ、うん」
アタシがたけっちーって名前言った途端、みるみる顔を赤くする美久。分かりやすいねー。
そう。アタシがこうして美久ん家に来たのは、既成事実を作るため。今日美久はたけっちーと会う約束してるんだけど、一人で出かけると怪しまれる。だから、アタシが迎えに来てアタシと遊びに行く、という事にすれば、疑われずに済むってわけ。
ま、アタシも美久に会いたかったし、美久のためなら全然苦にならないしね。だから協力するって二つ返事でOKしたんだよね。
「で、たけっちーとの約束まで時間あんじゃん? 何があったか、明歩姉さんにキッチリ話して貰うからねー」「……はい。お手柔らかに。明歩姉さん」
そしてアハハと笑い合うアタシ達。あーやっぱ美久といるの楽しい!
※※※
「いやあんたそれ、何もなかったん?」「え? 何もなかったって?」
「だって超際どいカッコしてたけっちー誘っといてさ、その先は無しって……」「その先って?」
あーダメだこりゃ。マジで分かってないっぽい。天然だ。つい、あちゃー、と自分のおでこをペシンしてしまうアタシ。
今アタシと疋田さんに変装してる美久は、近くのファミレスでお茶してる。なので、アタシは周りに聞こえないよう、机越しに美久の耳元まで顔を持っていって、大人の階段登らなかったん? という事についてかなーり具体的に聞いた。その途端、ボッてまるでトマトみたいに顔真っ赤にする美久。黒縁メガネしててもよーく分かるくらい、顔全部耳までまっかっか。
「そ、そ、そんな……。そんな、こ、と」「思いもしなかったって? 美久はそうかも知れないけど、きっとたけっちーは超意識してたと思うよ。大好きな柊さんが、無防備なカッコで自分の部屋来てるんだから。むしろなんでそのシチュエーションで一線越えなかったか、不思議だわー」
「……た、武智君が、そんな事を?」「そりゃそうでしょ。つか、美久はそういう意識全く無かったんだ?」
「う、うん」顔が赤いまま小さく返事する美久を見て、アタシはまた、あちゃー、と二回目のおでこペシンする。
「ウブにもほどがあるっしょ」「そ、そうなのかな? 私恋愛の経験ないから……」
「ま、次回チャンスあったらヤッチャいな!」「ヤ、ヤるってそんな……」
何だかからかいたくなってくるくらい、ずっと恥ずかしそうにしてる美久が可愛い。
「でもま、良かったじゃん! ようやく彼女になれたね!」「う、うん。ありがとう。明歩のおかげだよ」
そうだそうだ。そもそも美久が、嫌われ演技してる理由を聞き出したとこから、アタシはたけっちーに対する美久の気持ち知ったんだった。あの学校の屋上で。
そこでふと、机の上に置いてたアタシのスマホがバイブする。着信だ。相手は……、ヒロ君?
「明歩? 電話出ないの?」「え? あ、えーと」今美久とお喋りしてるのに、ヒロ君とは話したくないなあ。だからバイブさせたまま、アタシはスマホをポケットにしまった。
「……明歩、何かあった?」「え? い、いや。ま、まあ、その……」
アタシの様子がおかしいのに、美久は気づいたみたいで真剣な顔になる。
「ねえ明歩。私いつも明歩に助けられてた。だから明歩が悩んでいたら、力になりたい。もし困ってるんだったら言って欲しい」
そして美久はアタシの手を取って強い瞳で見つめる。……美久ってこんな強かったっけ? でも、ちょっと嬉しくなっちゃった。
「ハハ。美久がそんな事言う日が来るなんて思ってなかった」「フフ。実は言いながら私もびっくりしてる」
そしてアタシは、ふう、と息を吐く。そういや人に相談するって久々かも。
「……アタシなんで雄介と付き合ってんのかなあって、最近思っててさ。美久、なんでたけっちー好きになったん? キッカケは?」
「えーと、疋田美里の時、バイト終わりに襲われて、助けられたのがキッカケ、かな?」
その話は聞いた事ある。美久が疋田美里さんに変装して帰ろうとして、拐われかけたところでたけっちーが助けてくれたっていう。確か一年くらい前だっけ?
「そういうのってやっぱ大きいよね。ピンチなところ助けてくれるヒーローみたいでさ」「そうだね。それから武智君がどんな人かって徐々に気になって、たまたま顕彰幕を見つけて、それで空手部で強い人なんだって知って、そしてこっそり空手部覗きに行ったりしてるうちに、バイトおわ……」「あー分かった分かった! オノロケストップ!」
全く! いつの間にか美久がたけっちーを好きになった経緯を最初から聞く事になりそうだったじゃん。……どんだけ好きなんだか。そしてアタシにストップかけられて、ハッと気づいてまたも顔を赤くする美久。
「まあとにかく、アタシって元々雄介の外見好みでアプローチしただけだったからさ、そんな衝撃的な出来事あったわけじゃないし、今アタシってなんで雄介といるんだろうって、ふと思っちゃったんだよね」
「でも、今三浦君と一緒にいて楽しいんでしょ? それに何て言うか、好きな人といると、温かい、とても安らぐ落ち着く感じというか、好きな人の体温感じるって、凄く凄く心地良いよね。明歩もそれ、分かるでしょ?」
「ま、まあね」物凄く恥ずかしい事を臆面もなく語る美久にちょっと引いちゃうアタシ。むしろアタシが照れちゃった。しかも美久、自分の両手握りしめて、何か思い出しながら語ってるし。ていうか、目の奥ハートになってなくね?
「キッカケはともかく、三浦君とはもう三ヶ月位お付き合いしてるんだよね? その間色んな思い出、二人で作ってきたんじゃない? それを大事にすればいいんじゃないかな?」
「……!」
美久の言葉を聞いてハッとする。そうだ。雄介とはまだ三ヶ月だけど、それでも沢山思い出あるじゃん。二人でいた間凄く楽しかったじゃん。そうだ。そうだった。
「美久。ありがとね」ガラにもなく真面目な顔で美久にお礼を言うアタシ。
そうだよ。アタシは何で下らない事で悩んでたんだろ。美久の言う通りだ。
雄介、ごめんね。ふと、迷ってた自分が申し訳なくて、心の中で雄介に謝ったアタシ。そして気持ちに踏ん切り着いた。
「お役に立てたなら良かった」美久はアタシの真面目な表情に、同性でも見惚れそうなほどニッコリと微笑んだ。アタシも負けじと美久ばりのスマイル返し。アタシだってそれなりに美人なんだぞ!
「さて、そろそろ時間じゃね?」「え? あ、そうか。そうだね」そこでふと、店内の時計を見て美久に伝えるアタシ。
「そういや美久。東京行くんだね」「うん」
「お別れの前もっかい会うかんね。これは決定事項!」「うん。ありがとう」
「じゃ、次は美久の大好きなたけっちーにバトンタッチ!」「もう! そういう事いちいち言わなくていいから」
二人同時で席を立ったところで、アタシは遠慮なく美久にギュッとハグする。いきなりなんだから! と美久は怒り口調だけど、何だか嬉しそうに笑ってた。
よし。美久をたけっちーに引き継いだら、さっきの電話の主に連絡すっか。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
脅され彼女~可愛い女子の弱みを握ったので脅して彼女にしてみたが、健気すぎて幸せにしたいと思った~
みずがめ
青春
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品は別サイトにも掲載しています。
※表紙イラストは、あっきコタロウさんに描いていただきました。
約束へと続くストローク
葛城騰成
青春
競泳のオリンピック選手を目指している双子の幼馴染に誘われてスイミングスクールに通うようになった少女、金井紗希(かないさき)は、小学五年生になったある日、二人が転校してしまうことを知る。紗希は転校当日に双子の兄である橘柊一(たちばなしゅういち)に告白して両想いになった。
凄い選手になって紗希を迎えに来ることを誓った柊一と、柊一より先に凄い選手になって柊一を迎えに行くことを誓った紗希。その約束を胸に、二人は文通をして励まし合いながら、日々を過ごしていく。
時が経ち、水泳の名門校である立清学園(りっせいがくえん)に入学して高校生になった紗希は、女子100m自由形でインターハイで優勝することを決意する。
長年勝つことができないライバル、湾内璃子(わんないりこ)や、平泳ぎを得意とする中條彩乃(なかじょうあやの)、柊一と同じ学校に通う兄を持つ三島夕(みしまゆう)など、多くの仲間たちと関わる中で、紗希は選手としても人間としても成長していく。
絶好調かに思えたある日、紗希の下に「紗希と話がしたい」と書かれた柊一からの手紙が届く。柊一はかつて交わした約束を忘れてしまったのか? 数年ぶりの再会を果たした時、運命の歯車が大きく動き出す。
※表示画像は、SKIMAを通じて知様に描いていただきました。
かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?
久野真一
青春
2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。
同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。
社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、
実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。
それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。
「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。
僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。
亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。
あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。
そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。
そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。
夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。
とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。
これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。
そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~
メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」
俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。
学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。
その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。
少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。
……どうやら彼は鈍感なようです。
――――――――――――――――――――――――――――――
【作者より】
九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。
また、R15は保険です。
毎朝20時投稿!
【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる