何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ

文字の大きさ
上 下
24 / 130

その二十四

しおりを挟む
 ※※※

「おい。さっさと水持って来いよ」「……失礼しました」

 なんでこいつここに来てんの? 疋田さんの幼馴染ことヒロ君とかいう奴が、俺のバイト先に来て足を組み偉そうにふんぞり返っていた。まあまあイケメンのくせに、その態度で台無しだ。チンピラにしか見えない。

 今日で定期テストが終わったので、今はずっと休んでいた喫茶店のバイトに久々に来ている。さすがにテスト期間中はバイトには来れなかったが、それはいつもの事なので、マスターも理解してくれている。で、疋田さんとの思い出があちこちに残るのが気になってんのに、このヒロ君が開店早々やってきて、こうやって偉そうに客席に座って、俺を煽るように命令しているわけだが。

「で? 今日はあいつは? 俺の幼馴染の」

「あいつ?」ああ、疋田さんの事ね。どうやらこの幼馴染は、疋田さんに会いに来たらしい。それから続けてヒロ君とやらはニヤリと笑う。

「武智君だっけ? あいつに惚れてたんだろ? 前来た時シフト入ってないのにわざわざ見に来たくらいだからなあ。まあでも、残念だったな。あいつは俺の女だ。なんたって、俺は幼馴染だからな」

 ピクリと、こめかみに青筋が走ったのが分かるくらい、イラっとした俺。そう言ってるけど、疋田さんはお前の事好きじゃないって俺にはっきり言ってたけどな。お前の好意は疋田さんには邪魔なんだってよ。まあ、お前はピエロだ。幼馴染のイケメンだろうと、疋田さんの中にはお前の存在はないんだよ。

「疋田さんは辞めましたよ」心の中でそう、嘲笑するように呟きながら、疋田さんが辞めた事を伝えた俺。すると突如、「ブフゥ!」と口に含んでた水を吹きだした。

「お、おま、ギャハハハハハ!! ヒ、ヒギ、ギャハハハハ!!」そして俺を指さしながら、まるで馬鹿にするみたいに地団駄踏みながら大笑いし始める。何だ?

「ギャハハハハ!! お前、とんだピエロだな! あーおかしい」未だ腹を抱えながらむせつつ笑う幼馴染。そしてフー、フー、と息を整え、落ち着いてから席を立った。一体何がおかしいんだ? 何かその馬鹿にしたような笑い方、すげぇ腹立つんだけど。

「あいつがいないなら用はないから帰るわ。辞めたんならもう来る事ないだろうし。じゃあな、ピエロ君」と、また吹きだしながら小ばかにするように言いつつ、カランカラーンと、喫茶店の扉を開けて出ていった。

「何だったんだ?」あいつの偉そうな態度に腹立つつつも、どことなく気持ち悪く感じた俺。一体何がそんなにおかしいのかさっぱりだ。そんな俺の様子を、マスターは複雑な顔で見ていたけど。……疋田さんが辞めた事と関係あるのか?

 ※※※

 鬱陶しい幼馴染の野郎が俺を馬鹿にしたように笑って出ていったのもあって、余り気分が良くないまま、その日はバイトを続ける事になってしまった。そして終わって家に帰り、自分の部屋のベッドにダイブして、疋田さんにいつものようにお休み、とlineを打とうとする俺。だが、今日はそこでふと手を止めてしまった。

 毎度既読になるけど返信のないこの行為。そろそろ三週間くらい続けてる。……それに気がついて何だか虚しくなってきた。それに、こんな風に一方的に、返事のない送信を送り続けるって、何かストーカーみたいで嫌になってきた。

 でも、これ止めたら関係が切れそうで怖い。だから、そういう後ろめたさがあっても止める勇気がない俺。このlineを送り続けるのは、疋田さんとの唯一の繋がり。それに縋っているだけなのも分かってるんだけど。

「思い切って、電話してみようかな?」今日、疋田さんの幼馴染がバイト先にやってきたよ、と、報告するだけでも電話する理由になるかもしれない。まあ、lineで送ってしまえばいい話なんだけど。単に電話する口実でしかないのは分かってる。

 でも、未だ諦めきれないこの気持ちを、何とかスッキリさせたい。それに、久々に疋田さんの声が聞きたい。

 勿論、lineに返信しないんだから、電話しても出る可能性は低い。だからずっと、電話はしてなかったんだけど。

 ……これでもし、電話に出なかったら、lineを送るのも止めるか。いつまでもウジウジしてても仕方ないし。あー、こんなモヤモヤするなら、もっと早めに告白してフラレとけばよかったかもなあ。

 とりあえず電話する事に決めた。そう決めたらジットリと手汗が滲んできた。手が震えてくる。あの告白の時みたいに緊張してきた。何となく呼吸も苦しい。

 落ち着こうとしてすう、と息を吸い込みゆっくり吐く。よし、と気合を入れて電話帳の(疋田さん)と書かれた文字を思い切ってタップした。そしてスピーカーにする俺。プルルル、プルルル、と、通知音が静かな俺の部屋の中に鳴り響く。

 ……やっぱり出ない、か。

 そう思った時、通知音が消えた。「え?」スマホを見ると、(通話中)?

『あ、あの、もしもし?』『あ! ご、ごめん!』疋田さんだ! 出てくれた! でもどうやら、操作を間違って出てしまったっぽい?

『あ、待って! お願いだから切らないで欲しい!』これはチャンスだ。必死に声を上げる俺。

『お願いだから! 話を聞いてほしいんだ!』とにかく呼びかける。これを逃したら、もう二度と疋田さんとの繋がりが切れてしまいそうだから。

『……分かった』疋田さんはそう言って、切らずにいてくれた。良かった。はあ~、と大きなため息が出た。

『久しぶり。元気だった?』『うん』

『そっか。良かった。じゃあ病気や怪我とかじゃないんだね。ずっと返信なかったから、そういう心配もしちゃった』

『そうなんだ。ゴメンね、ずっと返信出来なくて』

『アハハ。正直辛かったけど、でもこうやって話出来たからもういいや』『そう言ってくれて、ありがとう』

 返信くれなかった理由は当然気になる。でも、何だか言いたくなさそうな気がしたので、それは今は敢えて聞かない。それより、折角のこのチャンスを活かしたい。

『でさ……。会いたいんだけど』『え? ……どうして?』

『伝えたい事があるんだ』『それなら、良かったら今聞くよ?』

 いや、それはダメだ。そう。俺は改めて疋田さんに告白するつもりだ。なのに電話でってのはカッコ悪い。ちゃんと会って、面と向かって想いを伝えたいんだ。俺のわがままなんだけど。

『出来れば会って話がしたいんだ。勝手な事言って申し訳ないんだけど』『……この電話じゃダメなの?』

『俺にとって大事な事なんだ……ダメかな?』『……』

 それから何秒か分からないけど沈黙が続く。辛い……。

『あ、そ、そう言えば今日、バイト先に疋田さんの幼馴染が来たよ』と、つい関係のない事話してしまった。だって、沈黙が苦しかったから。このままずっと黙ってたら、切られそうな気がしたから。

『え? ヒロ君が? どうしてだろ?』『疋田さんに会いに来てたみたいだったよ』

 そう、と小さく返事した疋田さん。やっぱりあいつにはバイト辞めた事言ってなかったんだな。あいつも知らなかったみたいだし。

『あ、あのさ……』『ごめん。また連絡するね』

『え? でも……』『ちゃんと連絡するから。ごめんね』と言って電話を切ってしまった。

 ……あいつの事言ったの、不味かったのかな? 

 それより、

「あー! 電話切れちゃったあー! 結局会えるかどうか分かんないじゃないかあ!」そう叫んでベッドに大の字になる俺。はあしかし、緊張した。久々の電話だったからなあ。

「疋田さん、連絡くれるって言ったけどなあ……」ずっとlineに返信くれなかったから、正直分からない。そりゃ信じたいけど、不安な気持ちが上回ってしまってるし。

だから今日も、お休みのlineを送ってみた。そしたらすぐに、『さっきはごめんね。お休み』と、返信が来た。良かった。嬉しいってより、ホッとした。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

夜明けの牙 ~はぐれ狼アシェンの物語~

浅間遊歩
青春
厳しい自然に生きる野生動物の生活を書いた動物記。 群れを飛び出した若いオスのオオカミ・アシェン。ひとりでは狩りもうまくいかず、極限まで腹を空かせていた。老いぼれカラスのモルドにからかわれ、覚悟を決めて自分よりも大きな獲物に向かうが、そこにはすでに別のオオカミがいた。 (動物の生態を元にしたフィクションです。物語を分かりやすくするための擬人化であり、人間の男女のあり方について、非難や主張を押し付けるためのものではありません。)

自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話

水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。 そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。 凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。 「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」 「気にしない気にしない」 「いや、気にするに決まってるだろ」 ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様) 表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。 小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。

勇者の日常!

モブ乙
青春
VRゲームで勇者の称号を持つ男子高校生の日常を描きます

食いしん坊な親友と私の美味しい日常

†漆黒のシュナイダー†
青春
私‭――田所が同級生の遠野と一緒に毎日ご飯を食べる話。

ONE WEEK LOVE ~純情のっぽと変人天使の恋~

mizuno sei
青春
 永野祐輝は高校3年生。プロバスケットの選手を目指して高校に入学したが、入学早々傷害事件を起こし、バスケット部への入部を拒否されてしまった。  目標を失った彼は、しばらく荒れた生活をし、学校中の生徒たちから不良で怖いというイメージを持たれてしまう。  鬱々とした日々を送っていた彼に転機が訪れたのは、偶然不良に絡まれていた男子生徒を助けたことがきっかけだった。その男子生徒、吉田龍之介はちょっと変わってはいたが、優れた才能を持つ演劇部の生徒だった。生活を変えたいと思っていた祐輝は、吉田の熱心な勧誘もあって演劇部に入部することを決めた。  それから2年後、いよいよ高校最後の年を迎えた祐輝は、始業式の前日、偶然に一人の女子生徒と出会った。彼女を一目見て恋に落ちた祐輝は、次の日からその少女を探し、告白しようと動き出す。  一方、その女子生徒、木崎真由もまた、心に傷とコンプレックスを抱えた少女だった。  不良の烙印を押された不器用で心優しい少年と、コンプレックスを抱えた少女の恋にゆくへは・・・。

海になった友達

小紕 遥
青春
主人公は、友達が実は海になったという信じがたい状況に出くわす。夜の海辺で再び彼と語り合うことになった主人公は友達の言葉に戸惑いながらも、その奇妙な会話に引き込まれていく。友達は本当に海になったのか?

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

処理中です...