何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ

文字の大きさ
上 下
3 / 130

その三

しおりを挟む
 丁度半年前かな?

 疋田さんがバイトでこの店に入ってきたのは、確か半年ちょっと前。疋田さんはこの喫茶店でのバイトが初だったそうで、それなら丁度人手が欲しかった、親戚だったマスターが呼んだって聞いてる。俺はここで既に半年前からバイトしてたから、一応先輩って事になる。

 で、結構遅くなるのに、疋田さんは一人で帰宅してた。「もう高校生だし大丈夫だから」とか言って。勿論俺は送っていくつもりだったけど、当時は断られてた。と言うか、疋田さんって来た当時は物凄い人見知りだったんだよな。一応先輩だった俺が仕事内容を説明するんだけど、小さく頷く程度しか返事しない。その時は正直、余り良い印象持ってなかった。顔は可愛いしスタイルはいいなあ、とは思ってたけど。

 そして半年前のあの日、いつも通り疋田さんは小さく「失礼します」と先に切り上げ、相変わらず愛想ないなあと呆れながら「お疲れ様~」と返事し、俺も更衣室で着替えマスターに挨拶した後、キキー! という大きなブレーキ音が聞こえて、スモーク張った黒塗りのバンが止まったのが見えた。

 そこで俺は戦慄した。複数の男が、その車に疋田さんを連れ込もうとしてた。これは絶対不味い事してる、俺は口より先に体が動いた。俺がやって来たのにギョッとした顔の男を見てすかさず正拳突き。「ぎゃあ! てめぇ何しやがる!」隣の男が俺につかみかかるのを躱し、同じく鼻頭に正拳突き。「ぶふぉあ!」鼻血を吹きだし車の中に倒れこむ男。

 それを見てすかさず俺は疋田さんを車から引きずり出した。アスファルトの上でぺたんとへたり込む疋田さん。「大丈夫か?」俺が声を掛けるもふるふる震えて声が出せない様子。それを見た俺は怒髪天の如く怒りが爆発してしまった。

「こんなか弱い女子高生攫おうとするって、お前ら鬼か! この変態野郎ども!」

「なんだこのガキ! 殺されてぇのか!」最初に殴った男が威圧的に声を荒げる。でも正直言って全く怖くない。だって俺、空手部だぜ? これでも県大会準優勝してんだ。しかも二年生の時に。ライバル達は当時三年生ばかりだったけど、比べて全然迫力ないんだよなこいつら。

 脅すつもりで声を荒げたんだろうけど、その男の態度に全く動じない俺を見て、イラっとした様子の男はバタフライナイフをポケットから取り出し、俺に斬りかかってきた。……遅っせぇ。何そのスピード? しかもそんな振りかぶったら軌道丸わかりじゃん。

 ひょいと避け今度は鳩尾に中段打ち。「ごはあ!」ピクピクとしながら前のめりにアスファルトの上にズデーンと倒れやがった。

「こんな弱っちい癖に、女の子を攫おうとしたのかよ」それに何だか無性に腹が立った俺。正当防衛が成り立つかどうかなんて考える事もせず、全員とっちめてやりたくなった。

 だがそこで、ウウ~、と赤色灯の灯りと共に、パトカーがやって来た。ハッとして振り返ると、マスターが凄い形相でこっちに走ってくる。

「武智君! 疋田さん! 大丈夫か? 警察呼んだから!」成る程。異変に気付いたマスターが呼んだのか。

 そこでふぅー、と深い息を吐く俺。どっと緊張感が抜けた。そして未だアスファルトに座り込んでる疋田さんの目線に合わせるよう、かがみこむ。

「どう? 立てる? もう警察来たし大丈夫だよ」出来るだけ優しく、気遣うように声を掛ける俺。怖い目に遭ったんだ。出来るだけ安心させてやりたいって思ったからね。

「ヒック、ヒック、武智、君。あり、がとう。ありがとう」肩を震わせ嗚咽し始める疋田さん。俺は黙って彼女の泣いてる様子を見ていた。まあ正直、女性の扱いになれてない俺はこれ以上どうすればいいのか分からなかったんだけどね。

 結局疋田さんを攫おうとした奴らは全員警察に捕まり、翌日でかでかと新聞に載った。最近耳にしてた女子高生誘拐犯だったらしい。事情聴取を受けた警察からは俺に賞状を渡したいって連絡が来たけど断った。目立つの嫌いだからね。

 でもその日から、疋田さんの俺に対する態度が180°変わった。

「あ、武智君、お疲れ様!」次の日バイトに来ると、とても素敵なスマイルで挨拶してくれたんだ。そしてその笑顔一発でやられちゃった。そしてその日からというもの、俺が疋田さんを送って帰る事になった。マスターが送るって言ってたんだけど、人が少ない店で終わってからも手間かけるのは可哀相かな? と思って俺が引き受けた。疋田さんも俺だと安心だって言ってくれたし。

 そして、俺と疋田さんは今年の夏でここのバイトを辞める。受験モードに突入するから。だからそんな長い期間でもないから、と申し訳なさそうにするマスターに言って、俺が引き受けたってわけ。

 どうやら疋田さんは女子校らしく、男慣れしてないんだそうで。だから俺にも最初どう接していいのか分からず、消極的な態度だったんだと。「無愛想だったよね。ごめんね」と謝られたけどそれなら仕方ないよね、と笑顔で返しといた。紳士って感じだろ?

 そうやって話してるうち、俺はどんどん疋田さんに惹かれた。控えめな雰囲気ながら芯が強くてしっかり者。そして優しくてとても可愛い。スタイルもいいし。

 それからバイトは疋田さんと俺同じシフトで入る事になり、帰りは家の近所まで送る事になった。時々迷惑じゃない? って聞いてくる疋田さん。迷惑なもんか。寧ろご褒美だよ。

「……どう? もうあの時の恐怖はマシになった?」

 今もバイトの帰り道。自転車を押しながら二人で歩いてる。そうやって半年前の事を思い出したんで聞いてみた。あれから結構経つしどうかなって。

「あ、うん。武智君が一緒にいてくれるから大丈夫」ヘヘ、と可愛く笑う疋田さん。天使ですねこれ。

「そっか。良かった」その素敵な笑顔を見てドキっとしてしまったのを誤魔化すように視線を外す俺。

「……あ、あのね。武智君」

「うん?」

「え、えと、今度のゴールデンウイークって……」

「あ、見えてきたよ。いつものとこ。ゴールデンウイークのシフトだよね? さすがにまだ先だから考えてないよ」

「……バカ」

「え?」今バカって聞こえたような? まさかな。疋田さんに限ってそんな悪態つくなんてあり得ないし。

 因みにいつものところというのは、疋田さん曰く家の近くの歩道橋。路地はこうこうと灯りがついてて相当明るくて、自動車通り沿いで人も多いから、いつもこの歩道橋の下まで送る事になってる。え? 家? 行けるわけねーじゃん。……彼氏でもないのに。だから未だに家どこか知らないんだよな。

「じゃあね」何だか不機嫌そうにプイと踵を返して走って行く疋田さん。何か怒ってた?

 そして俺はいつもの通り、疋田さんが先の角を曲がるまで見送ってから、自転車に跨って帰っていった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話

水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。 そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。 凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。 「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」 「気にしない気にしない」 「いや、気にするに決まってるだろ」 ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様) 表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。 小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

OLサラリーマン

廣瀬純一
ファンタジー
女性社員と体が入れ替わるサラリーマンの話

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

約束へと続くストローク

葛城騰成
青春
 競泳のオリンピック選手を目指している双子の幼馴染に誘われてスイミングスクールに通うようになった少女、金井紗希(かないさき)は、小学五年生になったある日、二人が転校してしまうことを知る。紗希は転校当日に双子の兄である橘柊一(たちばなしゅういち)に告白して両想いになった。  凄い選手になって紗希を迎えに来ることを誓った柊一と、柊一より先に凄い選手になって柊一を迎えに行くことを誓った紗希。その約束を胸に、二人は文通をして励まし合いながら、日々を過ごしていく。  時が経ち、水泳の名門校である立清学園(りっせいがくえん)に入学して高校生になった紗希は、女子100m自由形でインターハイで優勝することを決意する。  長年勝つことができないライバル、湾内璃子(わんないりこ)や、平泳ぎを得意とする中條彩乃(なかじょうあやの)、柊一と同じ学校に通う兄を持つ三島夕(みしまゆう)など、多くの仲間たちと関わる中で、紗希は選手としても人間としても成長していく。  絶好調かに思えたある日、紗希の下に「紗希と話がしたい」と書かれた柊一からの手紙が届く。柊一はかつて交わした約束を忘れてしまったのか? 数年ぶりの再会を果たした時、運命の歯車が大きく動き出す。 ※表示画像は、SKIMAを通じて知様に描いていただきました。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~

メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」 俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。 学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。 その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。 少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。 ……どうやら彼は鈍感なようです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 【作者より】 九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。 また、R15は保険です。 毎朝20時投稿! 【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】

学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。

たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】 『み、見えるの?』 「見えるかと言われると……ギリ見えない……」 『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』  ◆◆◆  仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。  劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。  ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。  後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。  尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。    また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。  尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……    霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。  3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。  愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー! ※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

処理中です...